はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 専門

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 705件)

「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - 個人 - Yahoo!ニュース

2021/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1626 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 新型コロナ 國松淳和 免疫 都心

私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらあり... 続きを読む

ジャズのコード進行の原理 -

2022/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原理 ジャズ コード進行 コンポーザー 後進

前置き はじめまして, コンポーザー, DJなどをやっているArakurです. 昔は打ち込みジャズを専門で作っていたのですが, ここ最近は殆ど作る機会がなく, 知識やTipsを持て余すくらいなら同志や後進に託そうと思ったので少しずつ記事にしてみることにしました. 第1回は, 古典和声またはポピュラー和声についてある程度知っ... 続きを読む

翻訳家が教える3ヶ月で英文をスラスラ読める様になるための7の手順 | わいわい英会話

2012/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 1560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英文 わいわい英会話 手順 トレーニング 一体

翻訳家は、当然ですが英文や英語の記事をスラスラと読むことが出来ます。また、翻訳家でなくても、普段から英文を読み慣れている人は問題なく読むことが出来るでしょう。しかし、ここで1つの疑問が出てきます。 「スラスラと読める人の頭の中は、一体どうなっているの…?」 もちろん、翻訳家だって最初からスラスラ読めたわけではありません。翻訳家として専門のトレーニングを積んだり、あるいは英文を読む勉強を重ねて「読む... 続きを読む

ハーバードの確率の授業が凄い件 - what_a_dudeの日記

2012/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハーバード what_a_dude モンテカルロ法 講義 確率

科学, 社会Statistics 110: Introduction to ProbabilityStatistics110というのはハーバードの履修番号で、この講義はHalf courseということになっているにでどの講義も1時間以内に終わる。講義をしているのはJoe Blitzsteinで、専門は確率と組み合わせ、モンテカルロ法をつかったネットワーク理論。彼のHPはこちら。 英語は基本的に平易... 続きを読む

五味馨 on Twitter: "大変珍しいことに私が専門の地球環境が話題になっていますね。気候変動業界は結構大きいのであちこちに解説があり、所属組織もQ&Aを出しているくらいですが、個人ア

2019/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1475 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Q& 所属組織 概説 地球環境 解説

大変珍しいことに私が専門の地球環境が話題になっていますね。気候変動業界は結構大きいのであちこちに解説があり、所属組織もQ&Aを出しているくらいですが、個人アカウントとしてもこれを機にふんわりと環境・経済・社会について概説しておこう… https://t.co/4eovH6KV3V 続きを読む

自分よりレベルの高い人に会ったときによく使っている質問 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

2010/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 1468 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレッシャー エントリー IDEA 友達 ライフハックブログ

友達と話していて「へー」と言われたのでエントリー。いや、たいしたことではないのですけどね・・・。 さて自分より明らかにレベルが高い人に会ったときにどんな質問をしていいかわからないときがありますよね(というか馬鹿なことは聞けない、というプレッシャー)・・・。そんなときには、次の質問をよく使います。 ○○さんが考えるに、「すごい(その人の専門)と、そうでない人の違い」はなんだと思いますか? たとえばシ... 続きを読む

身近な人が亡くなった時、申請するだけで5万円の給付金!忘れがちな相続手続き

2016/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 1425 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 相続手続き 給付金 束の間 行政書士 司法書士

2016.03.16 相続税申告 身近な人が亡くなった時、申請するだけで5万円の給付金!忘れがちな相続手続き 7 0 0 0 0 身近な人が亡くなって葬儀を終えたのも束の間、たくさんの手続きを目の前に「何から手をつければいいのか分からない」とあなたは感じているのではないでしょうか。 私は相続手続きを専門にサポートする税理士法人を運営している税理士です。グループ内には司法書士や行政書士等の専門家が在... 続きを読む

成人式には行かないで - 楽園はこちら側

2021/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 楽園 成人式 岩田健太郎 新型コロナウイルス 医者

岩田健太郎といいます。もうすぐ50歳になるおっさんです。感染症を専門にする医者でもあります。 この文章は、「成人式には行かないで」というお願いの文章です。 なぜ、そのような文章を皆さんに読んでいただきたいのか、今からその理由を説明します。 理由は新型コロナウイルスです。このいまいましいウイルスがいな... 続きを読む

 この辺のブクマへの返信。 「女性だけの街があればいいのに」  という話に... - id:filinion - filinion - はてなハイク

2018/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip filinion entry ブクマ comment 差別

この辺のブクマへの返信。 「女性だけの街があればいいのに」  という話にまつわる議論です。   http://b.hatena.ne.jp/entry/b.hatena.ne.jp/entry/355842930/comment/EoH-GS    なにぶん差別論については全然専門でないので、 id:EoH-GS 氏からするとおそらく基本的質問になるかも知れませんが。    ともあれ、 「差別とい... 続きを読む

専門知識の仕入れ方 : Preferred Research

2011/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 1119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リソース Preferred Research 吉田 分野

吉田です. 今日は,普段どのようにして専門知識を仕入れているかについて書いてみようと思います.特に自分が得意でない分野を知りたいと思った時に,どうするかに注目したいと思います.自分の専門の場合は,いくらでも時間を注ぐことが出来るので,世界中のリソースを全て探し当てて勉強すれば良いのですが,ちょっと興味が有るぐらいではそこまでやる時間は取れません.なので出来るだけ効率的に分かった気になるのが目標です... 続きを読む

特にプログラマーでもデータサイエンティストでも ないけど、Tensorflowを1ヶ月触ったので超分かりやすく解説 - Qiita

2016/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita TensorFlow 回帰 プログラマー コード

これ書くだけで土日2日間まるまる潰れてしまった。 学んだ内容に沿っているので、順に読み進めるに従ってコードの話になっていきます。 Tensorflow触ってみたい/みたけど、いろいろまだ理解できてない!という方向けに書きました。 1: Deep Learningってそもそも何してるの? 専門の人からはご指摘入りそうですが、要は回帰分析してくれるブラックボックスと言い切ってはどうでしょう。 "回帰"... 続きを読む

ウクライナを見捨てれば、日本も同じ運命になりうる。軍事研究者の小泉悠さんは警告する【ウクライナ戦争】

2023/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 1077 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ ウクライナ戦争 新著 運命 重版

ロシアによるウクライナ侵略を日本に住む私たちはどう捉えるべきか。ロシアの軍事・安全保障政策の専門家である小泉さんにインタビューしました。 続きを読む

部屋を借りるときに注意すること - 唸って踊れる千三つ屋

2008/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1020 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部屋 競売 性質 売買 素人

不動産一連の部屋探しの盛り上がりも落ち着いてきてるようなのでここらで書いておこうか 私は以前にも書いたが売買専門の不動産屋であり、競売を専門に扱っていた時期もあるが、ぶちゃけ賃貸のことなんて(゚Д゚)ハァ?ってことが多い、弁護士にも専門分野があるように不動産屋にも専門分野があると思っていただければわかりやすいと思いますが下手に売買や不動産業の知識があるために素人より性質が悪いかもしれない。そこで細... 続きを読む

ファンク・ギターの50年:人物、歴史、スタイル - obakeweb

2018/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 941 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一身 obakeweb 言葉遣い ギタリスト 学問

ファンク・ギターとはなにか。 僕は学部生のころ、ブラック・ミュージックを専門に演奏するサークルに所属していた。 ファンク・ギタリストとして4年間活動し、改めて思うことがある。 「ファンク・ギターってなんだ?」 折しも分析哲学という「言葉遣いや概念の定義を扱う学問」に携わっている身として、この問題を一身... 続きを読む

言語が減ることって問題ですか?への私の答え|下地理則(九州大学人文科学研究院准教授)|note

2020/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 931 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イントロ 加筆 答え 春秋 琉球列島

このコラムは,『春秋』(2017年7月号,8/9月合併号)に連載した内容に,リンクをつけたり加筆修正したりして,さらにイントロを書き足したものです。 言語が減ることって問題ですか?私は言語学者である。琉球列島の言葉を専門にしている。 下地理則の研究室 冒頭の問いは,これまで何十回も,話者の人たちから,学生た... 続きを読む

「ウクライナ」(2) 小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター専任講師 2022.3.9

2022/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 825 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 小泉悠 プーチン 軍事 シナリオ

ロシアの軍事・安全保障政策を専門とする小泉悠・東京大学先端科学技術研究センター専任講師が、プーチンの狙いや現状と今後ありうるシナリオなどについて話した。 司会 杉田弘毅 日本記者クラブ企画委員(共同通信) 続きを読む

真珠湾攻撃から75年、歴史家・加藤陽子氏は語る「太平洋戦争を回避する選択肢はたくさんあった」

2016/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 819 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真珠湾攻撃 太平洋戦争 加藤陽子氏 選択肢 たくさん

太平洋戦争の開戦から12月8日で75年を迎える。改めて、なぜ日本は戦争へと至ったのだろうか。 日本近現代史が専門の加藤陽子・東京大学教授は近著 『戦争まで』 で、1941年の太平洋戦争の前に、世界が日本に「どちらを選ぶのか」と真剣に問いかけてきた交渉事は3度あったと指摘する。「満州事変(1931年)とリットン報告書(1932年)」「日独伊三国同盟(1940年)」そして「日米交渉(1941年)」だ。... 続きを読む

質の高いAPIを作るための7つの習慣 // Speaker Deck

2016/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 760 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 受託 Speaker Deck 要求 習慣 ビジネスサイト

今までのやり方を1つずつ改めて、どうやったら品質の高いAPIを素早く作れるのか。 受託を専門とする会社で、実際の仕事の中で改善していった取り組みについてお話します。 なるべくモダンなやり方で品質を落とさずにビジネスサイドからの要求に応えるにはどうしたら良いのか? 続きを読む

『世界でもっとも強力な9のアルゴリズム』で頭を鍛える - HONZ

2012/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 728 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス 本書 プログラミング コンピュータ 著者

著者の定義によると、アルゴリズムとは「問題を解決するために必要な手順を正確に規定したレシピ」である。コンピュータ・サイエンスを専門とする大学教授の手による本書は、現在当たり前のように使われている偉大なコンピュータ・アルゴリズムがなぜ必要とされたのか、どのように考え出されたか、そして、それが実際にどのような仕組みで動いているのかを教えてくれる。 このように紹介すると、コンピュータやプログラミングが苦... 続きを読む

原研哉氏トークイベント採録(1/5) | くらしの良品研究所 | 無印良品

2010/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 722 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無印良品 良品研究所 原研哉 グラフィックデザイナー レポート

このレポートは、2009年9月24日に池袋西武店で行われたトークイベントを採録しています。 原研哉(はらけんや) グラフィックデザイナー 1958年生まれ。日本デザインセンター代表取締役。武蔵野美術大学教授。アイデンティフィケーションやコミュニケーション、すなわち「もの」ではなく「こと」のデザインを専門としている。2001年より無印良品のボードメンバーとなり、その広告キャンペーンで2003年東京A... 続きを読む

とある診断員とSQLインジェクション

2014/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SQLインジェクション セキュリティエンジニア 診断員 本題

とある診断員とSQLインジェクション Presentation Transcript SQLインジェクション 自己紹介  セキュリティエンジニアやってます。  脆弱性診断業務を担当しており、専門はWebセキュリティです。  趣味で脆弱性の検証したり、最近はCTFイベントなどに参加して たりします。 TwitterID: tigerszk 本題に入るその前に 脆弱性診断って? FW Webサー... 続きを読む

認知科学の観点からいえる、最強の英語学習法──『英語独習法』 - 基本読書

2021/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 648 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観点 最強 認知科学 岩波新書 基本読書

英語独習法 (岩波新書 新赤版 1860) 作者:今井 むつみ発売日: 2020/12/19メディア: 新書この『英語独習法』は、認知科学や発達心理学を専門とする今井むつみによる、認知科学の観点から考えた最強の英語学習について書かれた一冊である。『「わかりやすく教えれば、教えた内容が学び手の脳に移植されて定着する」という... 続きを読む

学生のためのお薦め図書リスト | 筑波大学 比較文化学類公式ホームページ

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 636 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筑波大学 図書 学習 学生 みなさん

比較文化学類では、学生のみなさんに、自主学修として広く読んでほしい図書を選定しました。 リストは「まず読みたい図書100」と「次に読みたい図書100」の二つに分かれています。それぞれに、専門の枠にとらわれない「全学生向きの図書」と、「領域・コースの学習に関する図書」が挙げられています。自由に参照して、読... 続きを読む

最近、職場で「OJT」が機能しないのはなぜなのか?(中原淳) - 個人 - Yahoo!ニュース

2016/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 627 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OJT 台詞 中原淳 嘆き節 Yahoo

僕の専門は「人材開発」です。そのような研究分野で仕事をしていますと、 「人材育成に関するさまざまな嘆き節」 を耳にする事があります。 たとえば、もっとも耳にする 嘆き節 といえば、これです。 「昔はきちんとOJTが機能していたのに、最近、それが機能しなくなってきたよねー」 この台詞、皆さんも、きっと、これまで、様々な場所で、耳にしたことがあるのではないでしょうか。 経験的には、上記の「OJT機能不... 続きを読む

今年外科には誰も入局者がいなかった

2018/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外科 anond.hatelabo.jp 意見 俺個人

嘘のような本当の話だ。 俺は呼吸器外科を専門にしていて今年で医者19年目になる。 昨日の人気エントリーに入っていた研修医2年目の子の話https://anond.hatelabo.jp/20180630150652を読んで俺も書こうと思った。これは俺個人の意見だから、外科の先生みんながそう思っているわけじゃない。だから批判するなら俺だけにし... 続きを読む

 
(1 - 25 / 705件)