はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 実験施設

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 32件)

蚊を引き寄せるのはこの成分、体臭使った調査で狙われやすい人判明

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 成分 体臭 蒸し暑い夜 学術誌

(CNN) 夏の蒸し暑い夜に人を悩ませる蚊の存在。体臭のどんな成分が蚊を引き寄せているのかを調べた研究結果が、このほど学術誌に発表された。 研究チームはスケートリンクほどの大きさの実験施設にさまざまな人の体臭を送り込み、蚊の行動を観察することで、蚊を引き寄せている化学物質を特定した。この研究は19... 続きを読む

高速実験炉「常陽」 事実上合格示す審査書案 原子力規制委 | NHK

2023/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 常陽 審査書案 プルトニウム 原子力規制委 高速実験炉

国が実用化を目指す高速炉の国内唯一の実験施設で、茨城県にある日本原子力研究開発機構の高速実験炉「常陽」について、原子力規制委員会は運転再開の前提となる審査に事実上合格したことを示す審査書の案をとりまとめました。 茨城県大洗町にある「常陽」は、プルトニウムを燃料に使う高速炉を開発するための小型の実験... 続きを読む

NASA 火星に似せた環境で人が1年間生活する実験施設を公開 | NHK

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NASA 有人探査 火星 ジョンソン宇宙センター NHK

将来、火星に宇宙飛行士が滞在して有人探査を行うことを想定して、NASA=アメリカ航空宇宙局は火星に似せた環境の中で人が1年間、生活する実験を行う施設を公開しました。 アメリカ・テキサス州にあるNASAの「ジョンソン宇宙センター」で11日、公開された実験施設には建築用の3Dプリンターでつくられた建物があり、広さ... 続きを読む

サル痘の名称「mpox」に変更 WHO、動物福祉などへ配慮:朝日新聞デジタル

2022/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 霊長類 サル痘 WHO サル 人種

WHO(世界保健機関)は28日、今年に入って欧米を中心に流行している「サル痘(monkey pox)」について、新たな名称として「mpox」を使うと発表した。今回の流行の際、人種差別的な表現が使われたことや、動物福祉などの観点から、新たな名称を公募していた。 サル痘は、1958年に霊長類が集められた実験施設で、サルに天... 続きを読む

実験施設でつけられた番号を語呂合わせして名前にするキャラクター好き 63..

2022/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 語呂 むつみ なりゆき 番号 名前

実験施設でつけられた番号を語呂合わせして名前にするキャラクター好き 63→ムツミ みたいな どんな番号でも語呂合わせして名前っぽくできるのだろうか 私もいつ何らかの研究所に潜入して実験体をなりゆきで匿うことになるかわからない そのときに名付けで戸惑わないようあらかじめシミュレートしておかねば0 1 2 3 4 5 6... 続きを読む

超大型ダンプ搭載視野、コマツが水素燃料電池1000kw級の実験施設|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

2022/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コマツ 水素燃料電池 視野 ニュースイッチ 各種実験

コマツは小山工場(栃木県小山市)内に出力1000キロワット級の水素燃料電池(FC)実験施設を2022年度に設置する計画を明らかにした。現在は神奈川県平塚市内の研究施設に16キロワットの小出力FCを設置し、データ取得の各種実験を行っている。鉱山現場で使う超大型ダンプトラックの場合、少なくとも100... 続きを読む

宮崎・延岡の旭化成工場で爆発、火薬製造部門の実験施設か けが人も:朝日新聞デジタル

2022/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けが人 別条 旭化成工場 ケガ 朝日新聞デジタル

1日午後1時50分ごろ、宮崎県延岡市の旭化成東海(とうみ)工場で爆発があった、と119番通報があった。市消防本部によると、ひとりがけがをして救急搬送されたが、命に別条はないという。ほか、もうひとりと連絡がとれない状態という。 旭化成延岡支社によると、1日午後2時前に社内や警察などから、東海地区(延岡市水尻... 続きを読む

博士号取得の遅れ、7割が懸念 実験施設や図書館の利用制限で | 共同通信

2020/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 懸念 新型コロナウイルス 大学院博士課程 博士号取得 論文執筆

文部科学省の科学技術・学術政策研究所は26日、新型コロナウイルスの流行が影響し、大学院博士課程の学生の7割が「博士号取得に遅れが生じる」との懸念を持っているとする調査結果を公表した。実験施設や図書館の利用が制限されているケースが多く、論文執筆が進まないことが背景にあるとみられる。 研究所は5月、博士課... 続きを読む

HPVウイルスによるがんの92%、ワクチン接種で予防可能 米CDC 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン接種 ヒトパピローマウイルス HPV cDc ガン

HPVとがんの研究を行う米メリーランド州の実験施設で(2018年2月7日撮影、資料写真)。(c)SAUL LOEB / AFP 【8月23日 AFP】米疾病対策センター(CDC)は22日、ヒトパピローマウイルス(HPV)によって発症するがんの約92%は、HPVワクチンの接種によって予防可能だと発表した。CDCは、HPVワクチンの接種率を向上させるこ... 続きを読む

「国際リニアコライダー」 超党派の議連が文科相に誘致要望 | NHKニュース

2019/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国際リニアコライダー 北上山地 誘致 柴山文部科学大臣 議連

「国際リニアコライダー」と呼ばれる巨大な実験施設をめぐり、超党派の議員連盟は柴山文部科学大臣に、政府として日本への誘致に前向きな姿勢を示すよう要望しました。 宇宙が誕生した直後の状態を再現する巨大な実験施設、「国際リニアコライダー」をめぐっては、東北の北上山地への誘致活動が進められている一方、日本... 続きを読む

なぜ「エリア51」と呼ばれているのか?その名前の謎を探る : カラパイア

2018/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UFO 極秘 カラパイア 機密文書 陰謀論

UFOにまつわる陰謀論で有名な米ネバダ州グルーム・レイク空軍基地、通称「エリア51」は、2013年に機密文書が公開され、かつて極秘の実験施設だったことが明らかにされた。 だが、それでもなお未だにはっきりしない疑問点がいくつかある。 そうした疑問の中でも、どうでもよさそうで、それでいて謎めいているものが、その... 続きを読む

宇宙誕生の謎に迫る実験施設 建設費7000億円超 課題は予算確保 | NHKニュース

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予算確保 宇宙誕生 課題 NHKニュース 国際リニアコライダー

宇宙の成り立ちの謎に迫る「国際リニアコライダー」と呼ばれる巨大な実験施設を日本に誘致すべきかどうか検討している日本学術会議の委員会は「予算確保の具体的な方策を明らかにすることが課題だ」などとする中間の論点整理を示しました。委員会は早ければことし11月にも最終的な見解をまとめるとしています。 東北の北... 続きを読む

ペットボトルを分解できる酵素が実験施設で偶然に生み出されたことが判明 - GIGAZINE

2018/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PET 分子 GIGAZINE ペットボトル ゴミ処理場

By Bo Eide 自然の力では分解することが難しいとされる PET を、分子レベルにまで分解することが可能な酵素が科学者チームによって偶然生み出されたことが明らかにされました。その基となった酵素は2016年に日本のゴミ処理場から見つかっていたもので、今後は本格的なペットボトルの完全リサイクルの実現を期待させるものとなっています。 Scientists accidentally create m... 続きを読む

田中龍作ジャーナル | 【加計疑惑】これが設計図だ 「水増し請求詐欺」裏付ける安普請

2017/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田中龍作ジャーナル 安普請 加計疑惑 工法 材質

工事関係者から流出した加計学園・獣医学部棟の設計図は、A3版52ページから成る。建築材料すべてが一つ一つ指定されているため、建設コストがわかる。 急ピッチで建設が進む加計学園・岡山理科大学今治キャンパス。『田中龍作ジャーナル』は、キャンパスの中心となる獣医学部棟の設計図を入手した。 実験施設や教室などが入る建物は、鉄骨造7階建て。設計図はA3版52ページに及ぶ。ひとつひとつの材質、工法に至るまで全... 続きを読む

危険度高い病原体扱う実験施設 全面稼働へ NHKニュース

2015/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全面稼働 病原体 エボラ出血熱 塩崎厚生労働大臣 市長

塩崎厚生労働大臣は、エボラ出血熱など危険度の高い感染症の病原体を取り扱うことができる実験施設を巡って、施設がある東京・武蔵村山市の市長と会談し、国として安全対策を強化することなどを前提に、近く施設を全面的に稼働させることで合意しました。 こうしたなか、塩崎厚生労働大臣は3日、武蔵村山市の藤野勝市長と会談し、「施設の全面稼働は国民の生命や健康を守るために不可欠だ」として、市側の要望を踏まえ、施設の安... 続きを読む

防衛省 爆発衝撃波の傷病研究へ NHKニュース

2015/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 防衛省 傷病 NHKニュース 爆弾 爆弾テロ

防衛省は、海外で爆弾テロが頻発するなか、海外で活動する自衛隊が巻き込まれるケースも想定されるとして、爆弾によるものと同様の衝撃波を発生させる実験施設をつくり、衝撃波による傷病についての研究や、防護服の開発に向けた研究を始めることになりました。 こうしたことを踏まえ、防衛省は、海外で爆弾テロが頻発するなか、自衛隊が海外で活動する際に、爆弾テロなどに巻き込まれるケースも想定されるとして、衝撃波による傷... 続きを読む

「重力波」観測目指す施設 建設進む NHKニュース

2014/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重力波 建設 アインシュタイン NHKニュース 質量

アインシュタインが一般相対性理論で存在を予言した「重力波」と呼ばれる波を、世界で初めて直接、観測することを目指した東京大学などの実験施設が、来年、試験的な運転を始めますが、4日、その観測装置が設置される岐阜県の山中のトンネルが、報道関係者に公開されました。 重力波は、質量を持った物体が動くと空間のゆがみが波となって伝わる現象で、アインシュタインが一般相対性理論でその存在を予言しました。 しかし、極... 続きを読む

米国にプルトニウム返還、その意味とは? (THE PAGE) - Yahoo!ニュース

2014/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プルトニウム Yahoo 米国 核燃料 THE PAGE

日本政府は、米国から研究用として提供されていた高濃度プルトニウムを、米国に返還する方向で調整に入っていることが明らかとなりました。これは何を意味しているのでしょうか? このプルトニウムは冷戦時代に研究用として米国から提供を受けていたもので、茨城県東海村にある高速増殖炉の実験施設で使われていました。日本は原子力発電所の使用済み燃料を再処理し、その中からプルトニウムを抽出して核燃料として再利用する「核... 続きを読む

(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊:南極の実験施設 アイスキューブ観測所で、超高エネルギー粒子を検出

2013/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南極 検出 ゞカガクニュース隊 氷床 ニュートリノ

2013年11月24日 南極の実験施設 アイスキューブ観測所で、超高エネルギー粒子を検出 引用元:47NEWS 太陽系の外から飛んできたとてつもなく高いエネルギーを持つ素粒子ニュートリノを検出したと、千葉大が参加する国際研究チームが22日付の米科学誌サイエンスに発表した。南極の巨大な氷床を観測装置として利用する実験「アイスキューブ」の成果。 これほど高いエネルギーのニュートリノを発生させる天体は謎... 続きを読む

LHCに頭を突っ込んだら何が起こるか? « WIRED.jp

2013/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LHC ジュネーヴ CERN ITALIA 笑い声

TEXT BY SANDRO IANNACCONE TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHI PHOTOGRAPH COURTESY CERN WIRED NEWS (ITALIA) おそらくこの瞬間、ジュネーヴのCERNの実験施設では、ケーブルとコンピューターと巨大な磁石の間で、いまでもまだ拍手と笑い声と、祝福の声が残響していることだろう。 LHC(Large Hadron C... 続きを読む

「ILCの国内誘致は時期尚早」 NHKニュース

2013/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ILC 国際リニアコライダー 誘致 見解 一方

最先端の実験施設、ILC=国際リニアコライダーの誘致について検討していた日本学術会議は、「費用負担など未確定の部分が多いため、誘致に踏み切るのは時期尚早で、2、3年後に改めて判断すべきだ」という見解を公表しました。 ILC=国際リニアコライダーは、2020年代半ばの完成を目指して計画が進められている最先端の巨大な実験施設で、国内に建設されれば大きな経済効果が見込まれる一方、8300億円とされる建設... 続きを読む

NHK NEWS WEB 廃炉廃棄物の実験施設を単独取材

2013/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 単独取材 放射能 web 廃炉 原則

今月8日、原子力発電所の新たな規制基準とともに、原発の運転期間を原則として40年に制限する制度も始まりました。 今後、古い原発を抱える電力会社は、廃炉を選択する可能性もあります。 しかし、廃炉に伴って発生する放射能レベルが比較的高い廃棄物の最終処分場の場所は、今も決まっていません。 こうした廃棄物を安定的に埋め立て処分できるよう実験を行っている施設が青森県六ヶ所村にあります。 どんな実験施設なのか... 続きを読む

ずさん…“放射能漏れ”カバーつけてなかった

2013/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放射能漏れ 標的 放射能漏れ事故 金属 ステンレス製

茨城県東海村の放射能漏れ事故、本来つけるべきカバーをつけていませんでした。 放射能漏れ事故を起こした東海村の実験施設では、本来、実験の標的となる金属をステンレス製のカバーで覆い、密封する決まりになっていました。しかし、5日の検証委員会で、4年前からより多くのデータを得るためにカバーなしで実験を行っていたことが分かりました。事故原因そのものはまだ調査中ですが、カバーがつけられていれば、少なくとも外部... 続きを読む

被ばく事故 換気用のファン3日回る NHKニュース

2013/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 被ばく事故 漏えい 素粒子実験施設 換気用 装置

茨城県東海村の素粒子実験施設で研究者34人が被ばくした事故で、放射性物質の漏えいにつながった換気用のファンが、事故が起きた日から3日近くにわたり回っていたことが新たに分かり、施設側は安全意識が欠けていたとして謝罪しました。 茨城県東海村にある実験施設では、先月23日素粒子を発生させる実験中に装置が誤作動し、発生した放射性物質を取り込んだ研究者など34人が被ばくしたほか、換気用のファンを回したため外... 続きを読む

実験施設で被ばく 新たに1人 NHKニュース

2013/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敷地境界 素粒子実験施設 記者 被ばく線量 共同

茨城県東海村にある素粒子実験施設から放射性物質が外部に漏れた事故で、新たに1人が被ばくしていたことが分かり、この事故で被ばくした人は34人になりました。 一方、施設側が放射性物質の外部への影響を評価した結果、敷地境界での被ばく線量は十分低いとして、環境への影響はなかったとしています。 この事故で、実験施設を共同で管理する日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構が29日夜に記者会見し、調査... 続きを読む

 
(1 - 25 / 32件)