はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 官僚

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 727件)

逮捕、無罪判決、そして厚生労働事務次官へ。彼女が続けた地道な歩み|村木厚子の履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

2020/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村木厚子 復職 ぼくら 無罪 無罪判決

長年に渡り官僚として女性政策や障害者政策に携わりながら、予期せぬ逮捕で罪に問われ、裁判で無罪が確定し、復職。その後、女性としては史上2人目となる厚生労働事務次官(国家公務員の最高位)を務めた村木厚子(むらき・あつこ)さん。こうした履歴を目にすると、私たちはその人に「不屈の人」という印象を抱きます。... 続きを読む

菅首相の著書、改訂版が発売 公文書管理の記述消える:朝日新聞デジタル

2020/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1019 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅首相 著書 公文書管理 朝日新聞デジタル 改訂版

菅義偉首相の著書「政治家の覚悟」(文芸春秋)が20日に発売される。野党議員時代の2012年に刊行した単行本を改訂した新書で、全244ページ。官房長官時代のインタビューが追加収録される一方、「公文書の管理の重要性」を訴える記述があった章は削除された。 12年の単行本「政治家の覚悟 官僚を動かせ」は首相の就任後... 続きを読む

出口をふさいで人事権を握ると人が狂う - やしお

2018/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 929 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出口 人事権 アカデミック 文書改竄 クビ

財務省の文書改竄の話を見ながら、「出口をふさぐ」と「人事権を握る」を同時にやると、「正しいことをやる」より「人事権者に気に入られる(過剰な配慮や忖度をする)」を選ばざるを得なくなるんだ、みたいなことを思った。「出口をふさぐ」というのは、別に官僚をクビになったってアカデミックや民間でキャリアや実績を積み上げられるし、政権が変わればまたスタッフになれるかもといったパスがなくて、一度辞めたら二度と戻って... 続きを読む

五輪アプリを23億円受注  NTTが平井デジタル相と官僚を接待疑惑【内部文書入手】 | 文春オンライン

2021/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 912 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 接待疑惑 NTT 文春オンライン NTTコミュニケーショ うち

NTTグループは、今年1月14日、IT総合戦略室が開発を担う五輪アプリをNTTの100%子会社・NTTコミュニケーションズを中心とした5社のコンソーシアムが約73億円で受注している。そのうち、NTTコミュニケーションズの契約額は約46億円。その後、事業費が削減され、NECについては契約が解除されたものの、NTTコミュニケーショ... 続きを読む

河野太郎大臣パワハラ音声 官僚に怒鳴り声「日本語わかる奴、出せよ」 | 文春オンライン

2021/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 835 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河野太郎大臣パワハラ音声 文春オンライン 日本語

会議には河野氏のほか、内閣府の山田正人参事官と、エネ庁の山下隆一次長、小澤典明統括調整官の3名が参加した。「週刊文春」はこの会議の様子を録音した約28分間の音声を入手。河野氏が山下氏と小澤氏を大声で怒鳴りつける様子が収録されていた。 議題となったのは、3年に一度見直しが行われる「エネルギー基本計画」だ... 続きを読む

【速報中】北村大臣に官僚がメモ「答弁、書いてるよ!」

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 800 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答弁 北村大臣 メモ 速報中

拡大する参院予算委で、立憲民主党の福山哲郎幹事長の質問に答弁するため挙手する加藤勝信厚労相(中央)。右下は安倍晋三首相=2020年3月2日午前10時3分、岩下毅撮影 2日午前9時から参院予算委員会で、安倍晋三首相らが出席して新年度予算案の基本的質疑が開かれています。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、首相が小... 続きを読む

WEB特集 官僚の劣化? 相次ぐ法案ミス | NHKニュース

2021/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 724 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法案ミス 劣化 WEB特集 NHKニュース

今国会で相次いで明らかになった法案のミス。提出された法案などの3分1以上でミスが見つかった。 なぜミスが多発するのか。理由を探るため法案作りの実態を取材してみた。 (霞が関のリアル取材班:社会部記者 杉田沙智代) 続きを読む

枝野幸男『シン・ゴジラ』を語る「3.11当時の官僚の頑張りは映画以上」

2016/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 722 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全文 民進党幹事長 記者 枝野幸男 枝野

現在大ヒット中の映画 『シン・ゴジラ』 。 8/29(月)、ニコニコでは、同映画鑑賞直後に、 枝野幸男 民進党幹事長 が応じた、ぶらさがりインタビューの模様を生中継しました。その全文書き起こしをお届けします。 記者:  今日、ご覧になった感想を一言お願いします。 枝野:  (周りから)聞いていましたし想像はしていたのですが、映像のリアルさ、東京の街そのものが実際に映画で壊されていくかのような映像の... 続きを読む

内部文書入手 NTTが総務大臣、副大臣も接待していた | 文春オンライン

2021/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 655 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT 総務大臣 文春オンライン 副大臣 内部文書入手

総務省事務方ナンバー2の谷脇康彦総務審議官が3月8日に更迭されるなど、波紋を広げているNTTの総務省への接待問題。今回、NTT側が、官僚を接待していた“迎賓館”で、大臣、副大臣ら総務省に関係する政治家に対し、繰り返し接待を行っていたことが「週刊文春」が入手したNTTの内部文書からわかった。現職中に接待を受けた... 続きを読む

2月のお給料|三十路の官僚のブログ

2012/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 619 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エルピーダ 三十路 お給料 宇佐美典也 我ら

三十路の官僚のブログ 昨年(2011年)に30歳を迎えた経済産業省官僚(現在NEDO出向):宇佐美典也が、日々の仕事と給料事情について切々と語るブログです。 « エルピーダという会・・・ 記事一覧 エルピーダという会・・・ » 2月のお給料 2012-03-01 00:38:40NEW ! テーマ:お給料 さて本日めでたく我らが国家公務員の給与が7.8%ほど下がることが決まりました。 国民の代表た... 続きを読む

衝撃!官僚が作った「茂木新幹事長対策マニュアル」のヤバい中身 | FRIDAYデジタル

2021/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 613 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FRIDAYデジタル ヤバい中身 衝撃

続きを読む

生活保護の受給者200万人超えとかいうニュースに関する雑感: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog

2011/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 574 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lead‐off man 政党 切込隊長BLOG NEWS

年金をちゃんと納めて月6万とかに比べて、生活保護が月22万円近くて200万人とな。生活保護受給 200万人超へ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110303/k10014415441000.html 最近、雇用調整や産業育成に関する議論を政党や官僚の人たちとする機会が突然増えて、寝る時間やゲームする時間を削って資料を読むんだけど、生活保護というか待機労働力に対す... 続きを読む

どうしてホチキスを使っちゃダメなの?公文書が「キリで穴を開けて紐で綴って」保管される理由とは - Togetter

2020/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 慣例 ホチキス 公文書 政令

念のため。私は官僚を全面的に擁護するスタンスではありません。役所の慣例も、変なところが多々あると思っています。例えば、法律、政令について、閣議のための書類作成。錐(キリ)で穴を開け「こよりひも」で綴るという謎業務。こんなの今すぐやめるべき。閣僚にも違和感を感じてほしいですが… pic.twitter.com/nipEI... 続きを読む

【幕末の名言集】約150年前の政治家・官僚が立派すぎて泣けてくる【現代の政治家に読ませたい】 | 幕末ガイド

2012/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 545 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幕末 名言 幕末ガイド 名言集 現代

「今、変えていかなければ日本は駄目になる」そんな危機感を持っていた幕末の政治家たちの名言をまとめてみました。 続きを読む

日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表

2011/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 528 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリート 人事院 プラトン BRZ 発表

■編集元:ニュース速報板より「日本のエリート、官僚が読むべき必読書リストを人事院が発表」 1 名無しさん@涙目です。(千代田) :2011/11/13(日) 20:16:45.54 ID:skOfEJtd0● ?BRZ(10010) ポイント特典 若手官僚向け推薦図書、古典ずらり  人事院作成の若手行政官への推薦図書(抜粋) ■哲学 新渡戸稲造「武士道」、プラトン「国家」 ■歴史・伝記 内村鑑三「... 続きを読む

「大学の教授に博士号も持たない官僚が天下りするのは本当に良くない」天下り先がわかるWebサービスで大学の在り方が問われる

2022/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 521 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教授 博士号 在り方 大学 WEBサービス

Neo (霞が関→事業会社) @Ken54911938 昔お世話になった元上司、今何してるのかなーと思って元上司の名前でググってみたら恐ろしいサイトにたどり着いてしまった。各省を退官した色んな人の天下り先を追い続けている。天下りへの怨念を感じる。amakudari-log.site 2022-04-28 20:22:47 続きを読む

アンチ安倍の人に質問。安倍総理/内閣が辞めたら、全部解決するの?

2020/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 511 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内閣 アンチ安倍 破棄 安倍総理 総理

書類の破棄やらアベノマスクやら、アンチ安倍の人が主張していること自体は分かるんだけど、それって現状の総理なり政権なりが変われば全部解決するの? おそらく政権交代になったとしても、結局はその総理/内閣に、周辺の人間や官僚は同様に忖度するだけで、根本的な問題は何も解決しないと思うんだよね。 ------------... 続きを読む

「お答え控える」安倍政権の答弁、「悪夢の民主党政権」の4倍 12年105回が19年420回に - 毎日新聞

2019/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 506 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答弁 閣僚 川田雅浩撮影 野党 毎日新聞

参院本会議で「桜を見る会」とその前夜祭を巡る問題について野党議員の質問に答える安倍晋三首相=国会内で2019年11月20日、川田雅浩撮影 最近の国会を見ていて、ふと気づいた。安倍晋三首相以下、閣僚や官僚までもが、野党などの質問に「お答えは差し控える」と、答弁や説明を拒む場面が激増しているのだ。「桜を見る会... 続きを読む

M.kyoya on Twitter: "今日の野党ヒアリングは凄かったぞ。GoTo事務局の場所すらわからないので、官僚がその場で電話をしたあげく 「知っている者が出払っていてわかりません」→「いまわかり

2020/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野党ヒアリング GoTo事務局 場所 電話

今日の野党ヒアリングは凄かったぞ。GoTo事務局の場所すらわからないので、官僚がその場で電話をしたあげく 「知っている者が出払っていてわかりません」→「いまわかりましたが、8月から立ち上がるとのことです」 ぶっ飛んだわ。 続きを読む

金融危機についての入門的まとめ - 池田信夫 blog

2008/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 blog 金融危機 まとめ - 不況 本屋

年末になって、本屋にはぞろぞろ「大恐慌本」が出てきた。現在の不況を「大恐慌」などと名づける本は、それだけで読まないほうがいい。それは著者が1930年代と現在の違いを理解していないことを示すからだ。しかし官僚やメディアにはそのレベルの理解も共有されていないようなので、今年の記事をまとめて金融危機についての入門的な知識をまとめておこう。ちょっと長いので、いつも読んでいる読者は飛ばしてください。金融危機... 続きを読む

窓をハンマーで叩き割り…厚労省8階で官僚が血まみれ自殺未遂 | 文春オンライン

2021/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンマー 自殺未遂 叩き割り 文春オンライン 厚労省8階

厚労省が入る中央合同庁舎5号館で自殺を図ったのは、40代のノンキャリア職員・A氏。主に年金関連の仕事に従事していた。 「彼は読書家で、いつも様々なジャンルの本を持ち歩いていました。自らのペースで真面目に仕事をしていたのですが……」(厚労省関係者) 別の部署への異動の内示を受けたA氏は3月22日の未明、同僚ら... 続きを読む

池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性めぐりネットで憶測 - 弁護士ドットコム

2019/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 485 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 憶測 勲章 乗用車 旧通産省 運転手

東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット上で「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。 ●運転していた男性は旧通産省の官僚だった この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、大手企業の役員を経て、勲章... 続きを読む

なぜ東京地検特捜部は「政治家」にメスを入れ始めたのか 元検事は「安倍氏の辞任と無関係とは言えない」 | AERA dot. (アエラドット)

2023/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 483 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アエラドット 辞任 東京地検特捜部 温床 元検事

「桜を見る会」で演説をする安倍晋三元首相 自民党5派閥の政治団体が資金集めのパーティー収入計約4千万円を政治資金収支報告書に記載していなかった問題は、政治家の「裏金づくり」の温床として疑獄事件になりつつある。 【写真】「安倍政権の守護神」と呼ばれた官僚はこの人 特に12月2日以降、複数の主要メディアが「... 続きを読む

WEB特集 コロナで激務に ~霞が関の官僚にいま何が~ | NHKニュース

2020/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 480 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本音 残業 霞が関 コロナ 激務

ラインを見せてくれた官僚と妻です。 2人には小さな子どもがいますが、官僚の夫は1か月の残業が200時間を超えることもあるとしたうえで、こんな本音を漏らしました。 厚生労働省の男性官僚 「とても人がさばく量とは思えないような仕事量が人間の限界とは無関係にいくらでも降ってきます。頭が痛いとか気持ち悪いとかっ... 続きを読む

官僚の世界における“忖度”について「確かに言えること」 | 郷原信郎が斬る

2017/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 459 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 郷原信郎 官公庁 検察 忖度 森友学園

森友学園の土地取得をめぐる問題に関して、「忖度」(そんたく)という言葉が話題になっているが、この言葉は、典型的な官僚世界の用語であり、日本の官公庁や官僚的体質の企業等に所属したことがない人にはなかなか理解することが難しいようだ。外国特派員協会での籠池氏の講演の際に、この言葉がなかなか理解されなかったのも無理はない。 過去に、23年間、検察という官僚組織に所属した経験に基づいて、私なりの理解で、この... 続きを読む

 
(1 - 25 / 727件)