はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国際情勢

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 159件)

ロシア プーチン大統領 トランプ氏の勝利を祝福 | NHK

2024/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 祝福 勝利 NHK ロシア プーチン大統領 トランプ氏

ロシアのプーチン大統領は7日、アメリカ大統領選挙で勝利したトランプ氏について「ロシアとの関係を修復し、ウクライナ危機の終結に貢献したいという彼の思いは少なくとも注目に値する」と述べ、トランプ氏の勝利を祝福しました。 プーチン大統領は7日、ロシア南部ソチで開かれている、国際情勢などを議論する「バルダイ... 続きを読む

トランプ氏「日本は再軍備を始めた」 国際情勢の不安定化に警鐘(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 毎日新聞 威信 再軍備 共和党

11月の米大統領選で返り咲きを目指す共和党のドナルド・トランプ前大統領(78)は3日に公開されたインタビューで、国際情勢が不安定化している例として、「中国が(南シナ海で)いくつかの島を取ったため、日本は再軍備を始めた」と述べた。米国の国際的威信の低下によってたがが外れ、世界中で紛争リスクが増していると... 続きを読む

長崎 原爆投下から79年 “最後の被爆地に”願い発信する一日に | NHK

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原爆投下 イスラエル 原爆 式典 長崎

長崎に原爆が投下されて8月9日で79年です。 国際情勢が緊迫化し、核兵器の脅威が高まる中、被爆地・長崎は「長崎を最後の被爆地に」という願いを国内外に発信する一日となります。 一方、長崎市は、ことしの平和祈念式典で、イスラエルの駐日大使を招待せず、これに対し日本を除くG7各国の駐日大使らが式典への参加見合... 続きを読む

ロシアを招かず、イスラエルは招いた広島の平和式典 その理由と評価 | 毎日新聞

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル 毎日新聞 線引き 被爆 平和式典

多くの参列者が集まった広島市の平和記念式典。手前は原爆ドーム=広島市中区で2023年8月6日午前9時25分、本社ヘリから北村隆夫撮影 広島市と長崎市がそれぞれの「原爆の日」に開催する平和式典を巡り、イスラエル代表を招待するか否かで対応が割れた。国際情勢を反映した招待国の「線引き」には批判の声も根強い。被爆8... 続きを読む

広島 原爆投下から79年 平和記念式典 | NHK

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原爆投下 平和記念式典 平和公園 NHK 広島

広島に原爆が投下されて6日で79年となります。国際情勢が緊迫化し、核兵器廃絶に向けた道のりが厳しさを増す中、被爆地・広島はきょう一日、核兵器が二度と使われてはならないという思いを強い危機感を持って国内外に訴えます。 広島に原爆が投下されて79年となる6日、広島市の平和公園には、朝早くから被爆者や遺族が訪... 続きを読む

戦国舞台ゲーム「弥助」の誤認識拡散、内藤陽介氏「正確な情報発信を」栃木「正論」友の会

2024/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弥助 正論 栃木 背景 作家

「迷走する国際情勢の背景を読み解く」と題して講演する郵便学者で作家の内藤陽介氏=20日、宇都宮市陽西町の栃木県護国神社(伊沢利幸撮影) 「栃木『正論』友の会」の第22回講演会が20日、宇都宮市陽西町の栃木県護国神社で開かれ、郵便学者で作家の内藤陽介氏が「迷走する国際情勢の背景を読み解く」と題して講... 続きを読む

『関心領域』: 大橋洋一 Busy Doing Nothing

2024/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関心領域 関心 タイトル 出演 音楽

The Zone of Interest 監督ジョナサン・グレイザー/ 脚本ジョナサン・グレイザー/出演 クリスティアン・フリーデル、ザンドラ・ヒュラー/音楽 ミカ・レヴィ タイトルの「関心領域」について私は誤解していたが、たとえば私が国際情勢に関心をもっているというとき、「私の関心領域は国際情勢です」と言ったりする... 続きを読む

ICC赤根所長「自分の墓を作る所はどこでもよい」単独会見で覚悟、国際情勢が緊迫の中

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緊迫 ICC 単独会見 覚悟 所長

戦争犯罪を裁く国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)の赤根智子所長が来日し、14日に産経新聞の単独取材に応じた。ICCを巡る政治情勢が緊迫する中、今年3月に所長に就任した赤根氏は「人間到る処青山あり。自分の墓を作る所はどこにでもある、と思い切るしかない」と覚悟を語った。日本について「ICCの... 続きを読む

燃料高騰リスクに警鐘 円安で国富流出―エネルギー白書:時事ドットコム

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 円安 国富流出 液化天然ガス LNG

燃料高騰リスクに警鐘 円安で国富流出―エネルギー白書 時事通信 編集局2024年06月04日09時15分配信 政府は4日の閣議で、2023年度版のエネルギー白書を決定した。液化天然ガス(LNG)などの価格高騰や、円安進行に伴って燃料の輸入金額が増加し、「国富」の海外流出が拡大していると指摘。「国際情勢によっては... 続きを読む

クソコラが動かす国際情勢 「猫ミーム」で政治的主張が出回る情報戦:朝日新聞デジタル

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猫ミーム クソコラ 朝日新聞デジタル 主張 情報戦

","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!--... 続きを読む

ウクライナ侵攻2年・識者に問う:国際政治学者「ウクライナは事実上分割される」 ガザ戦闘で状況変化 | 毎日新聞

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 混迷 ウクライナ モスクワ ロイター

「祖国防衛の日」に合わせた式典で、出席者と握手するロシアのプーチン大統領=モスクワで2024年2月23日、スプートニク通信・ロイター ロシアによるウクライナ侵攻を機に、混迷を深める国際情勢。国際政治学者のイアン・ブレマー氏は、主導国不在の「Gゼロ」の世界では、ある組織が唯一、グローバルな発言力と正統性を持... 続きを読む

Xの倒産、日銀の方針転換… 英紙記者が「2024年の経済」を大胆予想 | 2023年は的中率8割!

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者 予測 フィナンシャル・タイムズ 政治 最高成績

英「フィナンシャル・タイムズ」紙は毎年、各分野の専門の記者たちによる国際情勢や経済の予測を掲載している。2024年も話題の20の政治や経済の項目において、それぞれの専門記者たちがどう見ているのかをまとめた。 2023年の英「フィナンシャル・タイムズ」紙が誇る記者の未来予想は、久々に最高成績を収め、3つしか予... 続きを読む

ことし最大のリスクは「アメリカの分断」 米調査会社 | NHK

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分断 ことし最大 恒例 大統領選挙 NHK

国際情勢を分析しているアメリカの調査会社は「ことしの10大リスク」を発表し、最大のリスクとして「アメリカの分断」を挙げ、11月の大統領選挙に向けて政治的な分断がさらに深まり、地政学的な不安定さを世界にもたらす可能性があると危機感を示しました。 アメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、恒例となって... 続きを読む

プリゴジン氏搭乗機墜落「遺体から手りゅう弾の破片」プーチン大統領 | NHK

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手りゅう弾 破片 墜落 南部ソチ プリゴジン氏搭乗機墜落

ことし8月にロシアの民間軍事会社ワグネルの代表、プリゴジン氏らが乗った自家用ジェット機が墜落したことについてロシアのプーチン大統領は5日「墜落で死亡した人々の遺体から手りゅう弾の破片が発見された。飛行機には外部からの衝撃はなかったということだ」と述べました。 南部ソチで開かれた国際情勢をテーマにした... 続きを読む

プーチン大統領 日本との対話「申し出があれば応じる用意」 | NHK

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン大統領 対話 ウクライナ われわれ 南部ソチ

ロシアのプーチン大統領は、5日、南部ソチで開かれている国際情勢をテーマにした会議で演説したあと、会場からの質問に応じ、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻後悪化している日本との関係について「われわれが日本に制裁を科したわけではなく、窓を閉ざしたわけではない。日本がやったのだ。対話が行われるのは良いこ... 続きを読む

「福島の処理水はヤバい」とSNSで煽りまくった中国工作員たちの驚きの正体とは(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

2023/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クーリエ・ジャポン 正体 Yahoo 福島 インテリジェンス

日々報じられるニュースの陰で暗躍している諜報機関──彼らの動きを知ることで、世界情勢を多角的に捉えることができるだろう。国際情勢とインテリジェンスに詳しい山田敏弘氏が旬のニュースを読み解く本連載。今回は、SNSを舞台に暗躍して世界を混乱させる中国とロシアのSNS工作員について深掘りする。 「福島産の魚を食... 続きを読む

富士通、NEC、NTTデータの最新受注状況から探る「国内IT需要の行方」

2023/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富士通 デジタルトランスフォーメーション NEC 生成AI

DX(デジタルトランスフォーメーション)の進展とともに生成AI(人工知能)ブームなどで活気づく国内のIT市場。ただし、不安定な国際情勢が国内景気に悪影響を及ぼす可能性もある。今後の国内IT需要はどう動くか。富士通やNEC、NTTデータグループ(国内事業会社は「NTTデータ」)のITサービス大手3社が相次いで発表した2... 続きを読む

日欧に新海底ケーブル 北極海ルート調査へ ロシアの影響回避も | NHK

2023/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア 新海底ケーブル 日欧 NHK 影響回避

日本と欧州を結ぶ新たな海底ケーブルを北米側の北極海を経由して敷設しようという、日米欧の企業が進める共同プロジェクトに、EU=ヨーロッパ連合が調査に向けた資金提供を始めました。ロシアの影響を回避して大量のデータをより安全でやりとりできるようにするのが狙いで、激動する国際情勢を踏まえての新たな動きとし... 続きを読む

核兵器 北東アジアで実際に使うと…どれくらいの人 亡くなる? | NHK

2023/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 核兵器 北東アジア シミュレーション 人口 NHK

北東アジアで核兵器が実際に使用されるとどれくらいの人が亡くなるのか、国際情勢を踏まえたシミュレーションを長崎大学などが行い、結果を発表しました。 被害が限定的なケースでも核兵器が使用されてから数か月以内に攻撃を受けた地域の人口の25%が亡くなるという結果になったということで「核使用のリスクを直視し、... 続きを読む

黒色中国 on Twitter: "習近平がモスクワ入りしてプーチンと面会したのと同時期に、 我らが岸田首相はキーウ入りしたわけで、 2023年3月21日は、21世紀の国際情勢において、日本と中国が真逆

2023/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キーウ モスクワ プーチン 我ら 岸田首相

習近平がモスクワ入りしてプーチンと面会したのと同時期に、 我らが岸田首相はキーウ入りしたわけで、 2023年3月21日は、21世紀の国際情勢において、日本と中国が真逆の立場を鮮明にして、別の道を進み始めた、「運命の日」として記… https://t.co/1PoIDScudU 続きを読む

イラク戦争から きょうで20年 その後の国際情勢に大きな影響 | NHK

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラク戦争 きょう NHK 威信 大義

アメリカが国連安全保障理事会の決議を得ずにイラクへの武力行使に踏み切ったイラク戦争の開戦から20日で20年となります。開戦の大義に掲げた大量破壊兵器はイラクに存在せず、アメリカの威信を傷つけ、その後の国際情勢にも大きな影響をもたらしました。 イラク戦争は、2003年3月20日、アメリカ軍による首都バグダッド... 続きを読む

ベラルーシ ルカシェンコ大統領 中国訪問へ 習主席と首脳会談 | NHK

2023/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベラルーシ ルカシェンコ大統領 習主席 両国 首脳会談

中国外務省は、ロシアと同盟関係にあるベラルーシのルカシェンコ大統領が、今月28日から来月2日にかけて中国を公式訪問すると、25日発表しました。習近平国家主席が招待したとしています。 これについて、ベラルーシ大統領府は25日、首脳会談では両国の経済協力の強化のほか「国際情勢における喫緊の課題への対応に焦点... 続きを読む

「愛着」もあったロシアに向き合い続け…軍事研究家・小泉悠が抱くむなしさ #ウクライナ侵攻1年(Yahoo!ニュース オリジナル Voice)

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 愛着 小泉悠 ロシア Yahoo 戦況

またテレビに出ている――。ロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、ロシア軍事研究家の小泉悠さんをメディアで見ない日はない。わかりやすく冷静な語り口で、戦況や国際情勢の解説を続けてきた。ロシアへの留学経験があり、妻はロシア出身で子どももモスクワで生まれている。プライベートでも縁が深く、多くのロシア... 続きを読む

ことしの10大リスク 最大のリスクは「ならず者国家ロシア」 | NHK

2023/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脅威 恒例 ヨーロッパ NHK なか

国際情勢を分析しているアメリカの調査会社「ユーラシア・グループ」は、恒例となっている「ことしの10大リスク」を発表しました。このなかで最大のリスクとして「ならず者国家ロシア」を挙げ、ヨーロッパやアメリカ、そして世界全体に深刻な安全保障上の脅威をもたらすだろうと指摘しました。 「ユーラシア・グループ」... 続きを読む

2度目の大戦を招いた「戦間期」と今の類似点 何に再び失敗したのか:朝日新聞デジタル

2023/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大戦 朝日新聞デジタル パシ 類似点 教訓

二つの世界大戦に挟まれた「戦間期」に似るとも言われる、現代の国際情勢。政治学者の板橋拓己さんは、ウクライナ戦争は、当時と同様の「失敗」の結果と捉えることができるかもしれないと指摘します。国際社会は何に再び失敗し、どう教訓を生かしていけるのでしょうか。 いたばし・たくみ 1978年生まれ。東京大学教授。... 続きを読む

 
(1 - 25 / 159件)