タグ 国際宇宙ステーション
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users国際宇宙ステーションから5年にわたり空気が漏れ続けているのに原因不明、アメリカとロシアで危険性の見解も分かれる
国際宇宙ステーション(ISS)を構成するモジュールのひとつであるロシア製のズヴェズダ・サービス・モジュールにおける、ソユーズ宇宙船の乗組員とプログレス補給船がステーションにアクセスするドッキング・ポートを接続する「PrK」と呼ばれる移送トンネルでは、2019年9月から空気が漏れ続けていると問題視されています。... 続きを読む
国際宇宙ステーション(ISS)のシミュレーター、Steamに登場 JAXA協力でリアルに再現 価格は無料
宇宙開発に関する事業を手掛けるスペースデータは、国際宇宙ステーション(ISS)を再現したシミュレーターゲーム「バーチャル国際宇宙ステーション(ISS)」を公開した。 続きを読む
JAXA協力の宇宙ステーションシム『ISS Simulator』Steamにて無料公開。緻密に再現された船内を、自由に探索し放題 - AUTOMATON
株式会社スペースデータは11月7日、『ISS Simulator』を無料で公開した。対応プラットフォームはPC(Steam)。 『ISS Simulator』は国際宇宙ステーション(ISS)内を自由に動き回れるウォーキングシミュレーターだ。プレイヤーは球体ロボットのようなキャラクターを操作し、3Dで精密に再現されたISS内を動き回ることとな... 続きを読む
京大と住友林業が開発した世界初の木造人工衛星「LignoSat」の打ち上げが成功
by 京都大学 2024年11月5日、京都大学と住友林業が共同開発した世界初の木造人工衛星「LignoSat」が、SpaceXのロケットによって打ち上げられたことが報告されました。LignoSatを打ち上げたロケット・SpX-31は、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運ぶ輸送船であり、LignoSatはまずISSに到着してから宇宙空間に放出される... 続きを読む
ISSから2人が帰れず、「取り残された」宇宙飛行士はどうなるのか
2024年7月11日、国際宇宙ステーション(ISS)で撮影されたNASA宇宙飛行士のチーム写真。(下から時計回りに)マシュー・ドミニク氏、ジャネット・エップス氏、スニタ・ウィリアムズ氏、マイク・バラット氏、トレイシー・ダイソン氏、バリー・ウィルモア氏。(Photograph by NASA) ボーイング社の新型宇宙船「スターライ... 続きを読む
「スターライナー」から奇妙な音–「宇宙船の中で聞きたくない音」
#ISS#Starliner 米Boeingの宇宙船「Starliner」から奇妙な音が聞こえると、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士Butch Wilmore氏が報告している。 Starlinerは2024年6月に初の有人飛行試験(Crew Flight Test:CFT)として2人の宇宙飛行士をISSに輸送した。しかし、ヘリウム漏れやスラスターの故障により、... 続きを読む
NASA、ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」の有人地球帰還断念 スペースXで乗員移送 - 日本経済新聞
【ヒューストン=花房良祐】米航空宇宙局(NASA)は24日、6月初旬に国際宇宙ステーション(ISS)に送り込んだ米航空宇宙大手ボーイング製の新型宇宙船「スターライナー」の有人での地球帰還を断念したと発表した。推進装置などに不具合が発生したためで、テストパイロットを務める宇宙飛行士2人は2025年2月に別の宇宙船で... 続きを読む
ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」、帰還が大幅遅れ - いったいなぜ?
今年6月に国際宇宙ステーション(ISS)へ向けて飛び立った、ボーイングの新型宇宙船「スターライナー」の、地球への帰還が大幅に遅れている。 打ち上げ直後から問題が相次ぎ、当初の8日間という予定を大幅に超えてISSに滞在し続けており、帰還日の見通しも立っていない。いったいなにが起きたのか。そして、無事に地球に帰... 続きを読む
本来8日間だったはずのミッションで宇宙飛行士が国際宇宙ステーションから帰還できず最大2025年まで滞在延期になる可能性
by NASA Johnson 現地時間の2024年6月5日、ボーイングの有人宇宙船であるCST-100(スターライナー)の有人試験飛行の打ち上げが行われ、2人の宇宙飛行士が国際宇宙ステーション(ISS)に到着しました。ところが、本来は8日間の滞在予定だったにもかかわらず、スターライナーの問題によって宇宙飛行士の帰還が延期されており... 続きを読む
“国際宇宙ステーション スペースXの宇宙船で処分へ” NASA | NHK
2030年に運用を終える予定の国際宇宙ステーションについて、NASA=アメリカ航空宇宙局は、アメリカの企業「スペースX」が新たに開発する宇宙船を使って大気圏に突入させて処分する計画を明らかにしました。 地球上空およそ400キロを周回している国際宇宙ステーションは、1998年に建設が始まり、2000年からは宇宙飛行士が... 続きを読む
前澤友作氏 月周回旅行の中止を発表 宇宙船完成の見通し立たず | NHK
実業家の前澤友作さんが計画していた月を周回旅行するプロジェクトについて、アメリカの民間企業が開発している大型宇宙船の完成の見通しが立たないとして、1日にプロジェクトの中止が発表されました。 前澤さんは2021年に、日本の民間人で初めて国際宇宙ステーションの滞在に成功しましたが、その後、新たな宇宙旅行の... 続きを読む
米 宇宙に放出の物体 大気圏で燃え尽きず住宅に直撃 NASA | NHK
国際宇宙ステーションから宇宙に放出された金属製の物体が、大気圏で燃え尽きず、一部がアメリカ南部のフロリダ州にある住宅を直撃していたと、NASA=アメリカ航空宇宙局が15日、明らかにしました。けが人はいなかったということで、NASAは詳しい原因を分析することにしています。 住宅を直撃したのは、▽直径がおよそ4セ... 続きを読む
国際宇宙ステーションから見た皆既日食、月の影が地球に
(CNN) 北米各地で8日に観測された皆既日食。国際宇宙ステーション(ISS)のクルーは宇宙から、地球に投影された月の影を観測した。 米航空宇宙局(NASA)によると、ISSが「月の影のただ中に舞い上がった」ことで、NASAのフライトエンジニアであるマシュー・ドミニク、ジャネット・エップス両氏は撮... 続きを読む
突如飛来して民家の屋根を突き破った謎の物体が「国際宇宙ステーションが捨てたゴミ」だった可能性
2024年3月8日、アメリカ・フロリダ州の民家に謎の物体が墜落し、屋根を突き破る事故が発生しました。円筒形で重さ約2ポンド(約900g)だというこの物体は、なんと国際宇宙ステーション(ISS)が廃棄して大気圏に再突入した宇宙ゴミだった可能性が高いと報じられています。 Mysterious object that crashed through Florida h... 続きを読む
ISSの船外活動で失われた道具袋、地上からは双眼鏡で目視可能 | テクノエッジ TechnoEdge
ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日本版, Autoblog日本版, Forbes JAPAN他 11月2日に地球低軌道を周回する国際宇宙ステーション(ISS)で行われた船外活動(EVA)において、使用されていた道具袋が飛行士の手を離れて宇宙空間を漂流し始めま... 続きを読む
ヒトの「ミニ脳」が国際宇宙ステーションで作られる予定
ヒトの皮膚細胞から作り出された脳細胞を国際宇宙ステーション(ISS)に打ち上げ、微小重力下で3次元の「ミニ脳」に組み立てる実験が行われることが発表されました。実験では、微小重力がミニ脳の形成に及ぼす影響や、治療薬が脳細胞に到達する能力についても調査されるとのことです。 3D Self-Assembled Human Brain Mode... 続きを読む
宇宙に上下の概念はあるのか?
無重力を体験できる国際宇宙ステーション(ISS)では、宙に浮かびながら夕食を食べたり、空飛ぶスーパーヒーローの真似をしたりと、地球上では不可能なことも可能になります。重力がほとんど存在しない宇宙空間には上下があるのかについて、科学系メディアのLive Scienceが解説しています。 Is there an 'up' and a 'down'... 続きを読む
宇宙飛行士の尿と汗を再利用し、飲料水に変えることに成功。水のリサイクル率が98%に(NASA) : カラパイア
宇宙旅行が現実になりつつある今、NASAがまた一つ新たな技術的大きな一歩を踏み出した。 国際宇宙ステーション(ISS)に滞在する宇宙飛行士たちが尿と汗、呼吸に含まれる水分を、飲料水として再利用することで、水のリサイクル率98%を達成したそうだ。 水は人間の生命を維持するのに欠かせないものだ。今後の長期的な宇... 続きを読む
ヒトの「ミニ肺」の培養に成功、新型コロナのようなパンデミックの研究に活路
実験室内で作られた臓器であるオルガノイドは医療や創薬などの分野で高い注目を集めており、これまでにもミニ脳に目を発生させる実験や、鼓動するミニ心臓を国際宇宙ステーションに打ち上げる研究などが行われてきました。アメリカの研究者らが新たに、マイクロチップ上で臓器を成長させる技術を開発し、これにより人間... 続きを読む
宇宙を9カ月も旅した「アマビエ」、黄色くなって帰還
宇宙ベンチャーのSpace BD(東京都中央区)は4月12日、国際宇宙ステーション(ISS)と一緒に約9カ月間にわたり宇宙を旅した「アマビエ」が地球に帰還したと発表した。 新型コロナウイルスが猛威を振るっていた2021年、その終息を願うため疫病封じで知られるアマビエの姿を刻印したアルミ板を宇宙空間に打ち上げた。アル... 続きを読む
前澤友作さん 大型宇宙船での月旅行 同行メンバー8人発表 | NHK
国際宇宙ステーションに日本の民間人で初めて滞在した実業家の前澤友作さんが、来年計画しているアメリカ企業の大型宇宙船で、月を回る旅行に同行するメンバーを発表しました。 前澤さんはアメリカの民間企業「スペースX」が開発している有人宇宙船「スターシップ」で、来年、月を回る旅行を計画。 宇宙船の搭乗費用を負... 続きを読む
宇宙飛行士・古川聡氏の研究に「重大な不適切行為」 JAXAが処分へ | 毎日新聞
医師の古川聡・宇宙飛行士(58)が総括責任者を務めた、国際宇宙ステーション(ISS)の生活を模した医学研究に、データの改ざんや捏造(ねつぞう)など多くのずさんな点があったことが関係者の話でわかった。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は重大な不適切行為があったと認定し、25日に文部科学省などに報告した。 古川飛... 続きを読む
NASAが強力な温室効果ガスを大量に放出する「スーパーエミッター」を宇宙ステーションから検出
大気中の熱を閉じ込める温室効果ガスとして二酸化炭素よりもはるかに強力なメタンが地球上のどこで大量に放出されているのか、「国際宇宙ステーションの気候を調べる調査によってメタンの排出場所を特定した」とNASAが発表しました。NASAは検出された50以上のメタン排出エリアを「スーパーエミッター」と呼び、地球温暖... 続きを読む
【速報中】若田光一さん 発射台へ出発 民間宇宙船で打ち上げへ | NHK
日本人宇宙飛行士の若田光一さんは、民間の宇宙船に乗り組み、日本時間の6日午前1時にアメリカ・フロリダ州から国際宇宙ステーションに向けて打ち上げられる予定で、日本時間の5日午後10時前、発射台へ向けて出発しました。 若田光一さんは、アメリカの民間の宇宙船、「クルードラゴン」の5号機に搭乗して、日本時間の6... 続きを読む
露、国際宇宙ステーション離脱を表明 2024年以降
ロシアの国営宇宙開発企業ロスコスモスのボリソフ社長は26日、国際宇宙ステーション(ISS)への国際的な協力を2024年以降は取りやめると述べた。ウクライナに侵攻したロシアには欧米が経済制裁を科して関係が極度に悪化しており、その影響が宇宙開発にも及んだ形だ。 ISSと地球の往復にはロシアの宇宙船ソユ... 続きを読む