はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 区議会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

東京 渋谷駅周辺 路上など夜間飲酒 年間通じ禁止へ 改正案可決 | NHK

2024/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 路上 ハロウィーン NHK 条例 渋谷駅周辺

東京 渋谷駅周辺での外国人観光客や若者の飲酒。ハロウィーンや年末年始に限らず確認され、トラブルにつながりかねないとして、年間を通じて夜間の飲酒を禁止するための渋谷区の条例の改正案が17日の区議会で可決されました。 渋谷区では、10月のハロウィーン期間に渋谷駅の周辺で酒を飲んだ人によるトラブルが相次いで... 続きを読む

【「移民」と日本人】<独自>外国人が「殺す」を杉並区議長が削除 広報紙から、イスラエルの「大虐殺」はOK

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル 移民 要旨 文言 広報紙

東京都杉並区が後援した在留外国人らとの交流イベントで、参加した外国人が「殺す」などと発言した問題について、保守系無所属の田中裕太郎区議が昨年11月の区議会で一般質問したところ、この内容の要旨を記した区議会広報紙「区議会だより」新年号から「殺す」の文言が削除されていたことが13日わかった。 一方で、... 続きを読む

香港の区議選 親中派がほぼ独占 投票率は中国返還以来最低に | NHK

2023/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 香港 独占 区議選 NHK 投票率

香港で10日投票が行われた地方議会にあたる区議会の議員選挙は、開票の結果、中国政府寄りの親中派が議席をほぼ独占しました。選挙制度の変更によって民主派は1人も立候補できず、有権者の関心は低く、投票率は27.5%と、香港が中国に返還されて以来、最も低くなりました。 10日投票が行われた香港の区議会議員選挙は、1... 続きを読む

「押しつけ」なのは同性愛か、異性愛か 台東区議発言を逆から見ると:朝日新聞デジタル

2023/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 異性愛 同性愛 Ron連載 毎日新聞

Re:Ron連載「ことばをほどく」 第2回 東京都台東区の松村智成区議の発言が話題になった。9月20日の区議会で、松村区議は「偏向した教材や偏った指導があれば(児童たちを)同性愛へ誘導しかねない」という趣旨の主張をしていたという。毎日新聞によれば、その後の取材でも「『同性愛は気持ち悪い』という不当な偏見、差... 続きを読む

「偏った指導あれば同性愛に誘導」 台東区議、小学校性教育巡り発言 | 毎日新聞

2023/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 発言 LGBTQ 同性愛 指向

東京都台東区の松村智成区議(50)=自民=が20日の区議会で、LGBTQなど性的少数者について教える学校教育に対して、「偏向した教材や偏った指導があれば(児童たちを)同性愛へ誘導しかねない」と発言していたことが判明した。性的少数者の全国組織は「性的指向は自分では変えられないという理解が欠落している。訂正す... 続きを読む

渋谷区副区長が女性区議を「ブタ」と中傷 公用のチャットシステムに投稿:東京新聞 TOKYO Web

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チャットシステム 本紙 長谷部健区長 公用 任命責任

東京都渋谷区の沢田伸副区長が区役所の公用チャットシステムで、区議会の桑水流(くわずる)弓紀子区議(35)を「ブタ」などと中傷する投稿をしていたことが分かった。桑水流区議が所属する立憲・国民区議団は7日、都内で記者会見し、長谷部健区長の任命責任を追及する方針を示した。区側は本紙の取材に事実関係を認めた。 続きを読む

直接投票枠を大幅削減 区議選で民主派排除へ―香港政府:時事ドットコム

2023/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム 大幅削減 民主派排除 区議選 香港政府

直接投票枠を大幅削減 区議選で民主派排除へ―香港政府 2023年05月03日15時58分 2日、香港で区議会選挙改革案を発表する李家超行政長官(AFP時事) 【香港時事】香港政府は2日、地方議会に当たる区議会について、議席全体の9割以上あった直接投票枠を2割以下に大幅削減する選挙制度改革案を発表した。政府による... 続きを読む

男女どちらでもない「第三」のマラソン選手枠創設へ 東京・世田谷区 | 毎日新聞

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 ノンバイナリー Xジェンダー 男女どちら 性別

東京都世田谷区は、毎年秋に区などの主催で実施している「世田谷246ハーフマラソン」について、性別が男女どちらでもないと自認する人のための新たな選手枠を創設する検討に入った。10日の区議会で、区の担当者が明らかにした。 性自認が男女のどちらにも当てはまらない人は「ノンバイナリー」や「Xジェンダー」と呼ばれ... 続きを読む

香港 民主派区議200人以上が辞職 政府に忠誠尽くす宣誓前に | 香港 抗議活動 | NHKニュース

2021/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 393 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 辞職 宣誓 刑事罰 反対 香港

香港の政府は今月中にも区議会の議員に対し、政府に忠誠を尽くすよう宣誓することを求める見通しです。宣誓に違反したとみなされると刑事罰が科せられることなどから、政府に反対の立場の民主派議員の200人以上が相次いで辞職する事態となっています。 香港では「愛国者による香港の統治」を進めるためとして、中国の習... 続きを読む

香港 “政府に忠誠 宣誓を” 民主派議員の辞職相次ぐ | 香港 抗議活動 | NHKニュース

2021/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宣誓 刑事罰 辞職 反対 統治

香港の政府は今月中にも区議会の議員に対し、政府に忠誠を尽くすよう宣誓することを求める見通しです。宣誓に違反したとみなされると刑事罰が科せられることなどから、政府に反対の立場の民主派議員の多くが辞職する事態となっています。 香港では「愛国者による香港の統治」を進めるためとして、中国の習近平指導部によ... 続きを読む

ドイツの少女像、撤去困難に 日本政府の訴え実らず | 共同通信

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤去 首都ベルリン市ミッテ区 要請 慰安婦被害 ドイツ

ドイツの首都ベルリン市ミッテ区に9月に設置された慰安婦被害を象徴する少女像を巡り、日本政府が対応に苦慮している。1年の期限付きで設置を許可した区は日本の要請で撤去を決めたものの、設置した韓国系市民団体が反発し、区議会が永続的な設置を支持すると決議した。「性奴隷」の事実はないとの日本の訴えは実らず、... 続きを読む

「平和の像」恒久設置へ。日本政府が決めてしまった「オウンゴール」 | ハーバー・ビジネス・オンライン

2020/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決議 決議案 慰安婦 太平洋戦争 オウンゴール

2020年12月1日、ベルリン・ミッテ区の区議会は、同区に設置された「平和の像」の恒久設置に向けて、手続きを進める決議案を採択した。「平和の像」はアジア・太平洋戦争における日本軍「慰安婦」を象徴し、全ての戦時性暴力・性奴隷制に反対する意味が込められている。 この件は日本と韓国で注目を集めており、この決議... 続きを読む

独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議:時事ドットコム

2020/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時事ドットコム AFP時事 決議 独少女像 ベルリン

独少女像、展示継続へ 修正し恒常設置も―区議会決議 2020年12月02日06時39分 ベルリンに設置された、従軍慰安婦を象徴する少女像=10月27日(AFP時事) 【ベルリン時事】ドイツのベルリン市ミッテ区に設置された従軍慰安婦を象徴する少女像をめぐり、区議会は1日の審議で、継続展示を支持する決議を賛成24票... 続きを読む

性的マイノリティー傷つけた東京 足立区議 謝罪し発言を撤回 | LGBT | NHKニュース

2020/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マイノリティー LGBT 白石正輝議員 撤回 足立区議

性的マイノリティーの人たちを傷つける発言をした東京・足立区議会の白石正輝議員が、20日に開かれた区議会の本会議で謝罪し、発言を撤回しました。 東京・足立区議会の白石正輝議員は、9月25日に開かれた本会議でLGBTと呼ばれる性的マイノリティーの人たちについて、「日本人が全部L、全部Gで、次の世代は生まれますか... 続きを読む

足立区議「同性愛者、法律で守られたら区滅ぶ」批判続出:朝日新聞デジタル

2020/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 足立区議 批判続出 朝日新聞デジタル 自民 白石正輝区議

東京都足立区の白石正輝区議(78)=自民=が9月の区議会で、同性愛が広がると区が滅んでしまうという趣旨の発言をしていたことが分かった。ネット上で「差別発言だ」と批判する声が出ており、区議は取材に「少数派を特別に擁護する必要はない。性の多様化ばかりを教育で伝えるのは間違いで、子どもを産み育てる大切さを伝... 続きを読む

東京 千代田区長の議会解散表明 選管は「解散無効」判断 | NHKニュース

2020/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 区長 議決 選管 ウソ 石川区長

東京 千代田区の区長が自分自身への刑事告発の議決に対して、議会の解散を表明したことについて、区の選挙管理委員会は31日、解散は無効だという判断を示しました。一方、区長は「司法の場で判断されるべきことだ」としていて、依然、混乱が続いています。 この問題について、区議会は石川区長が百条委員会でうその証言... 続きを読む

千代田区長「議会は存在しない」|TBS NEWS

2020/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 千代田区長 区長 石川雅己区長 議会 一室

東京・千代田区長が所有するマンションをめぐって区議会と区長が対立している問題で、28日に議会の解散宣言を行った区長が、29日、改めて「議会は存在しない」と主張しました。 この問題は、千代田区の石川雅己区長(79)が家族と共同で購入した区内のマンションの一室が一般には販売されない「事業協力者住戸」だ... 続きを読む

「前代未聞」 区長は解散通知、議長は拒否… 混迷続く東京・千代田区 - 毎日新聞

2020/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 石川雅己区長 区長 混迷 前代未聞 不信任

千代田区の石川雅巳区長(右)は解散の通知(左下)を受け取るよう促すが、小林孝也議長は受け取りを拒んだ=千代田区で 東京都千代田区の石川雅己区長は28日、マンションの地権者らに優先提供される「事業協力者住戸」を購入していた問題にからみ自身が刑事告発されるのは「不信任に当たる」として、区議会に解散通知... 続きを読む

東京 千代田区長のマンション問題 区長が議会解散の意向を表明 | NHKニュース

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 区長 偽証 千代田区長 不信任 意向

東京の千代田区長が所有するマンションの部屋が、一般には販売されない「事業協力者住戸」と呼ばれる部屋だった問題に関連して新たな動きです。区議会が区長を偽証などの疑いで刑事告発することを決めたことを受けて、区長は「実質的な不信任だ」として議会を解散する意向を明らかにしました。これに対し区議会は「法的... 続きを読む

東京・千代田区長が議会解散通知 「虚偽証言」告発に反発 | 共同通信

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 千代田区長 告発 虚偽証言 石川雅己区長 反発

黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは本文解析で自動付与されたものです。 東京都千代田区の石川雅己区長は28日、家族と購入したマンションの取引を巡り、区議会が地方自治法100条に基づく委員会での虚偽証言などを理由に刑事告発を決めたのは事実上の不信任に当たるとして、... 続きを読む

「マンション問題」で区議会が区長を刑事告発へ 東京 千代田区 | NHKニュース

2020/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 区長 偽証 石川雅己区長 千代田区長 刑事告発

東京の千代田区長が所有するおよそ1億円のマンションの部屋が一般には販売されない「事業協力者住戸」と呼ばれる部屋だった問題で、千代田区議会は27日、区長が百条委員会でうその証言をした偽証などの疑いで刑事告発することを決めました。 東京 千代田区の石川雅己区長(79)は、区内の高級住宅街にあるマンションのお... 続きを読む

委員会出席の区議に職員がお茶出すべきか 14年余も結論出せない豊島区 - 毎日新聞

2020/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 区議 水筒 結論 来客

お茶を出そうか、やめておこうか。来客の際に悩む場面は数多い。それが区議会の委員会となればどうだろう。東京都豊島区議会が、委員会に出席した区会議員に職員がお茶を出すべきかどうかについて、14年余も結論を出せないでいる。水筒やペットボトルの持ち込みについては、4月からの試験導入で合意したものの、最大会派... 続きを読む

議員への「お茶出し」、反対で廃止進まず「ペットボトルは“映えない”」…豊島区議会 - 弁護士ドットコム

2020/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペットボトル 廃止 豊島区議会 議員 反対

自治体の職員が地方議会の議員にお茶を出すーー。2020年2月、埼玉県議会で県議にお茶を出していた慣例を廃止したことが話題になったが、東京都豊島区ではまだ廃止されていないようだ。 豊島区の入江あゆみ区議が4月18日、区議会での「お茶出し廃止とマイボトル・マイペットボトルの持ち込み」に反対意見があったとツイッ... 続きを読む

卜沢彩子 on Twitter: "コロナ禍で、あまり知られていないけれど、3月に豊島区で「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議案」が否決されました。 区議会で「あらゆる性暴力の根絶を目指す」「

2020/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 根絶 決議案 合意 セカンドレイプ

コロナ禍で、あまり知られていないけれど、3月に豊島区で「あらゆる性暴力の根絶を目指す決議案」が否決されました。 区議会で「あらゆる性暴力の根絶を目指す」「セカンドレイプを許さない社会」という合意すら取れないの信じられない… https://t.co/76XscoIZLN 続きを読む

香港区議選、民主派が過半数獲得 地元メディア報道 (写真=ロイター) :日本経済新聞

2019/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 民意 過半数 過半数獲得 賛否

【香港=渡辺伸】香港メディアは25日未明、24日投票の区議会(地方議会)議員選挙で、民主派が初めて全452席の過半数を獲得する見通しだと報じた。民主派の選挙前議席は約3割で、大きく躍進する。民主派は区議選をデモの賛否を問う「住民投票」と位置づけてきた。デモ支持の民意が示されたとして、普通選挙などの要求を強... 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)