はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 功罪

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 192件)

泥ノ田犬彦「君と宇宙を歩くために」がマンガ大賞2024の大賞受賞

2024/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 泥ノ田犬彦 大賞受賞 宇宙 天幕 ジャードゥーガル

マンガ大賞2024には「君と宇宙を歩くために」のほか、坂上暁仁「神田ごくら町職人ばなし」、阿賀沢紅茶「正反対な君と僕」、よしながふみ「環と周」、平井大橋「ダイヤモンドの功罪」、トマトスープ「天幕のジャードゥーガル」、真造圭伍「ひらやすみ」、和山やま「ファミレス行こ。」、濱田轟天・瀬下猛「平和の国の島... 続きを読む

経済格差を生んだのはグローバリゼーションではなく、「金あまり」だった | 英誌が分析、量的緩和政策の「功罪

2024/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グローバリゼーション ヴェルナー 緩和政策 経済格差 貨幣

金を増やせば「経済は上向く」と信じられた 「緩和」という奇妙なフレーズは、日本で使われていた言葉だ。1995年、資産バブルを作り出した日銀は貨幣を印刷し、バブル崩壊後の不良債権を買い取った。ヴェルナーによると、これは「会計上の問題に過ぎない」のだ。 しかし、日銀が2001年3月に量的緩和政策を実施したときに... 続きを読む

【山田祥平のRe:config.sys】 大きなデスクトップの功罪

2024/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip config.sys 山田祥平 デスクトップ

続きを読む

2023年のすごかった漫画(29作品+α) - 村 村

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 福本伸行 金星 平井大橋 小野寺こころ

・2023年(1~12月)に刊行された漫画が対象です。 ・ざっくり分類分けしています。 ・分類中の並びは、上に掲載されているものの方がオススメ度が高いです。 1巻が刊行された漫画 平井大橋『ダイヤモンドの功罪』 華沢寛治『這い寄るな金星』 小野寺こころ『スクールバック』 福本伸行『二階堂地獄ゴルフ』 古... 続きを読む

技術革新と成長の成果は、社会の中でどのように配分されるのか——『技術革新と不平等の1000年史』解説:稲葉振一郎|Hayakawa Books & Magazines(β)

2023/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip magazines イノヴェーション ダロン 稲葉振一郎 成果

技術革新と成長の成果は、社会の中でどのように配分されるのか——『技術革新と不平等の1000年史』解説:稲葉振一郎 生産性が向上し、労働者は貧しくなった? 農法改良、産業革命から人工知能(AI)の進化まで。人類のイノヴェーションの功罪を緻密に分析する話題の新刊『技術革新と不平等の1000年史』(ダロン・アセモグ... 続きを読む

クリーンアーキテクチャの功罪

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弾丸 クリーンアーキテクチャ 設計 開発効率 経験

クリーンアーキテクチャというと設計における銀の弾丸のように扱われていて、クリーンアーキテクチャを導入するという記事をよく見ます。しかし自分の経験だとクリーンアーキテクチャで書かれているのにもかかわらず開発効率が落ちているという事が多く、いつでも使っておけばいいというものではないと思っています。 最... 続きを読む

担当者が交代→書籍化予定の作品が没に ベテラン作家から見た「非正規」編集者の功罪

2023/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 交代 ベテラン作家 エピソード 一方 小説作家

準備を進めてきた小説が担当編集者の交代を機に没になってしまった――。ある小説作家のエピソードに、Xで「コレが罷り通って良いの!?」「人の心とか無いんか?」などの驚きの声が広がった。一方で、複数の小説家やマンガ家から同様の経験があるといった声が寄せられた。 20年以上小説家として活躍しているわかつきひか... 続きを読む

こんな大谷翔平はイヤだ 漫画『ダイヤモンドの功罪』 - kansou

2023/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲロ KANSOU 綾瀬川次郎 主人公 あやせ

ynjn.jp 今一番面白い漫画『ダイヤモンドの功罪』を紹介させてください!!!「ちょっといまゲロ吐きたいな〜」と思ったときにおすすめの喉奥に手突っ込み漫画です!!!!早くアニメ化して〜〜〜!!!「日曜朝9時」とかに見た〜〜〜〜い!!!! 『ダイヤモンドの功罪』1話 主人公は、どんなスポーツでも練習しなくて... 続きを読む

第17話|ダイヤモンドの功罪 - 著者:平井大橋|ヤンジャン!

2023/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヤンジャン 平井大橋 ダイヤモンド 著者

Google Chromeでは表示が崩れる場合があります。 表示が崩れている場合は、以下の対処をお試しくださいますでしょうか。 ・iOSのアップデート ・Google Chromeアプリのアップデート 改善しない場合は、別のブラウザをご使用ください。 続きを読む

漫才『ザ・セカンド』 松本人志の指摘にも反応しなかった「観客審査員100人」の功罪(堀井憲一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2023/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギャロップ 堀井憲一郎 漫才 松本人志 決勝

漫才『ザ・セカンド』ギャロップが優勝 ベテラン漫才師の大会『ザ・セカンド』はギャロップが優勝した。 文句なしの優勝であった。3本の漫才ネタを披露して、間断したところがなかった。 この大会は若手の大会と違って、8組が出場して対決勝ち抜き制で展開される。 「準々決勝」「準決勝」「決勝」と3本のネタを披露して... 続きを読む

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) と、「繊細さん」の本少し - Aの記

2023/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 460 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩波ブックレット 並製 繊細さん 岩波書店 HSP

HSPブームの功罪を問う (岩波ブックレット 1074) 飯村周平  岩波書店 2023/01/11 A5 ・ 並製 ・ 88頁・682円 内容はHSPの解説と、HSPブームについての注意喚起と、現時点でHSPについて学者(著者以外についても)がどう捉えているか。 目次は以下、岩波のページから はじめに 第1章 HSP「ブーム」の実情 1 HSPの「... 続きを読む

「ワクチンがお金に見えた」 総額17兆円、コロナ特例支援の功罪 | 毎日新聞

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 ワクチン お金

オミクロン株対応ワクチンの接種を受ける男性(左)=東京都港区で2022年9月20日午前9時35分、幾島健太郎撮影 政府が医療機関に対する新型コロナウイルスワクチン接種業務への特例的な支援の見直しを進めている。支援はワクチン接種を急加速させる効果があったが、支援額そのものが適正だったのかという検証はなされてい... 続きを読む

「R−1グランプリ」審査にまで影響を与え始めた「松本人志の採点方式」の功罪(堀井憲一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2023/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファイナル 田津原理音 優勝 堀井憲一郎 大丈

R−1の田津原理音は二度嚙んでも優勝した R−1グランプリ2023の優勝は田津原理音だった。 ファイナルのネタで、初めと終わりに嚙んでいたのが印象的だった。 ついつい応援しながら見ているので、ああ、やっちまったー、あんなにおもしろかったのに、これはけっこう印象わるくなったんじゃないか、と心配していたら、大丈... 続きを読む

[第3話] ダイヤモンドの功罪 - 平井大橋 | となりのヤングジャンプ

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 綾瀬川次郎 平井大橋 バンビーズ ダイヤモンド モットー

ダイヤモンドの功罪 平井大橋 運動の才に恵まれた綾瀬川次郎は何をしても孤高の存在。自分のせいで負ける人がいる、自分のせいで夢をあきらめる人がいる。その孤独に悩む中、”楽しい”がモットーの弱小・少年野球チーム「バンビーズ」を見つける。みんなで楽しく、野球ライフを謳歌する綾瀬川だったが…。一人の天才と仲間... 続きを読む

検証・オフレコ取材の功罪 国民への報道義務か、取材対象への迎合か | 毎日新聞

2023/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 迎合 LGBTQ 毎日新聞 荒井勝喜首相秘書官 オフレコ取材

記者の質問を聞く岸田文雄首相(左)。右は荒井勝喜首相秘書官=首相官邸で2023年2月3日午後6時15分、竹内幹撮影 LGBTQなど性的少数者や同性婚に関する差別発言で荒井勝喜元首相秘書官が更迭された問題によって、オフレコ取材のあり方に世論の関心が集まっている。今回、毎日新聞が実名で報じた経緯を改めて説明し、オフ... 続きを読む

急激に“中国化”するシンガポールは「アジアのスイス」の地位を守れるか? | 新冷戦時代に移住者バブルを生んだ「チャイナ・マネーの功罪

2023/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロールスロイス スイス 地位 シンガポール 頭金

ある火曜の朝、シンガポールのレッドヒル街区に建つロールスロイスのショールームは、すでに活気づいていた。 米中間の緊張は依然として高く、金融市場も神経質な動きを見せ、景気後退のリスクが世界中に大きな影を落とす。富裕層にとってはそんないまこそが、8万ドル(約1000万円)の頭金でホットピンクのロールスロイ... 続きを読む

「Twitterが科学を変えた」と題してNatureが研究と科学コミュニケーションにおけるTwitterの果たした功罪を特集

2022/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Nature 接点 陰謀論 学者

実生活ではほとんど接点がない学者と一般市民のコミュニケーションツールとして、あるいは陰謀論や疑似科学が拡散されるメディアとして、Twitterは科学にさまざまな影響を及ぼしてきました。そんなTwitterと科学の関係について、科学誌のNatureがまとめました。 Twitter changed science — what happens now it’s in tur... 続きを読む

日銀 黒田総裁の功罪、元日銀理事が解説「及第点はあげられない」(テレビ愛知) - Yahoo!ニュース

2022/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 黒田総裁 及第点 チャレン 元日銀理事

黒田東彦日銀総裁の功罪について専門家に話を伺います。東京財団政策研究所主席研究員で、日銀で2013年まで理事や調査統計局長を務めた早川英男さんに聞きます。 ―――日銀の黒田総裁の取り組みは、及第点に達していますか? 及第点はあげられないですね。黒田総裁の政策は一定の成果はありました。実験的な政策にチャレン... 続きを読む

安倍政権は何を保守したのか 佐伯啓思さんが見たアベノミクスの功罪:朝日新聞デジタル

2022/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保守論客 TPP 佐伯啓思 アベノミクス 環太平洋経済連携協定

思想家・佐伯啓思さんに聞く「アベノミクスとは何だったのか」(上)(言論サイト「論座」10月21日公開記事を転載) 佐伯啓思・京都大名誉教授は、政治、経済を中心に評論活動をおこなっている社会思想家であり、有力な保守論客でもある。 佐伯さんには10年前、TPP(環太平洋経済連携協定)の是非をめぐって、反対論の佐... 続きを読む

イェール大名誉教授「"アベノミクスで格差拡大"という批判は、まったく正しくない理由」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

2022/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論調 プレジデントオンライン 円高 功績 マスコミ

■日本経済長期低迷の本当の理由は円高 安倍晋三元首相が亡くなられてから、マスコミでは安倍政権の功罪について、盛んに検証や議論がなされている。しかし、旧統一教会との関係性が問題視されたことで、すべてを否定的に断じようとする論調が一部で見られることは残念でならない。国民生活に貢献した点は功績として冷静... 続きを読む

部活は学校から切り離せるか その功罪と先生の本音 | 毎日新聞

2022/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スローガン 顧問 放課後 毎日新聞 外部コーチ

平日の放課後や、週末の練習や試合も、顧問の先生が見てくれるのが当たり前。そんな部活のあり方がいま、大きく変わろうとしている。 来年度以降、少なくとも週末の指導は外部コーチが基本となり、先生は本当にやりたい人だけがやる。スローガンは「地域移行」。端的に言えば、先生を部活指導から解放しようということだ... 続きを読む

業界大混乱! 「AV新法」施行がもたらした「ファンティア」「海外撮影」「同人AV」隆盛の“功罪” | デイリー新潮

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悪法 AV新法 新法 施行 ファンティア

「AV新法(AV出演被害防止・救済法)」が施行されてから2カ月余りが経過した。一部で「天下の悪法」とも評される同法の影響はすでに顕著にあらわれ、新法をスリ抜ける“危険でグレー”な領域が以前より広がりつつあるという。そんななか、仕事の激減したセクシー女優らが大挙して活動の場を移し始めた、驚きの“新天地”とは... 続きを読む

業界大混乱! 「AV新法」施行がもたらした「ファンティア」「海外撮影」「同人AV」隆盛の“功罪”(抜粋) | デイリー新潮

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 速報 著作権 プライバシーポリシー 発売前日 無断転載

「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 続きを読む

大学に増加する「実務家教員」の功罪 元テレビマンの業界ノリに学生たちは辟易(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

2022/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教員 ノリ 実務 専攻分野 文部科学省

現在、大学の教員に「実務家教員」と呼ばれる存在が増加している。文部科学省によれば「専攻分野における実務の経験を有し、おおむね5年以上の実務の経験を有し、かつ高度の実務の能力を有する者」と定義されている。 【写真】「“業界風のノリ”が嫌だった…」 実務家教員に不満を抱えていた人も 大学がこうした実務家を... 続きを読む

安倍政治の功罪 分断と対立を生んだ唯我独尊 | | 辻元清美 | 毎日新聞「政治プレミア」

2022/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 唯我独尊 分断 毎日新聞 対立 自民党

政治の評価は別 私は歴代12人の首相と議論してきた。最初は橋本龍太郎氏だった。昔の自民党は違うものを取り入れていこうという感覚が今よりはあり、寛容なところもあった。安倍政権になって一切、それがなくなった。「この道しかない」という唯我独尊の政治だった。 暴力で何かを解決しようとし、人を殺(あや)めるこ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 192件)