はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 写本

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 57件)

古代シュメール人はどのようにして世界初の文字体系を作成したのか?

2024/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世界初 ギルガメシュ叙事詩 メトロポリタン美術館 古い物語

歴史上最も古い物語として知られるギルガメシュ叙事詩は、現在まで残っている写本は紀元前2000年紀初頭のもので、オリジナルはさらに古く紀元前4000年紀に書かれたと考えられています。それほど古い時代に古代シュメール人はどのようにして文字体系を作成したのか、メトロポリタン美術館の古代近東美術部門で委員会のメ... 続きを読む

現存する世界最古級の写本、6.1億円で落札 英

2024/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クリスティーズ 落札 Rosa クロスビー 世界最古級

仏パリのクリスティーズで公開された「クロスビー・スコイエン写本」(2024年4月23日撮影)。(c)JULIEN DE ROSA / AFP 【6月12日 AFP】英ロンドンで11日、個人所蔵では世界最古で、現存する書物としても最古の物の一つとされる写本が11日、競売大手クリスティーズ(Christie's)でオークションにかけられ、306万5000ポン... 続きを読む

【速報】京都の冷泉家から藤原定家直筆の古今和歌集の注釈書発見 専門家「国宝級だ」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古今和歌集 冷泉家 藤原定家直筆 国宝級 速報

鎌倉時代の歌人・藤原定家が1221(承久3)年に記した古今和歌集の注釈書「顕注密勘(けんちゅうみっかん)」の原本2冊が、子孫に当たる冷泉家の時雨亭文庫(京都市上京区)で見つかった。同文庫が18日、発表した。これを基にした鎌倉中期と考えられる写本が、国の重要文化財に指定されている。調査に携わった専... 続きを読む

中世の写本に「カタツムリと騎士の戦い」が大量に描かれているのは一体なぜ?

2023/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 297 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カタツムリ 悪漢 中世 バンガー大学 挿絵

13世紀後半から15世紀のヨーロッパの写本には、なぜかドラゴンでも悪漢でもなくカタツムリと戦う騎士の姿が数多く描かれています。本の内容や文章の趣旨とは無関係なことが多い謎の挿絵について、イギリス・ウェールズのバンガー大学で中世文学を研究しているマデリン・S・キラッキー氏が考察しました。 Why medieval ma... 続きを読む

世界最古のヘブライ語聖書、52億円で落札 写本では史上最高額

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落札 ヘブライ語聖書 AFP ANGELA WEISS 競売

米ニューヨークのサザビーズ競売所で競売にかけられた1000年以上前のヘブライ語聖書「サスーン写本」(2023年5月17日撮影)。(c)ANGELA WEISS / AFP 【5月18日 AFP】1000年以上前のヘブライ語聖書が17日、米ニューヨークで競売にかけられ、写本としては史上最高額の3810万ドル(約52億4000万円)で落札された。 落札され... 続きを読む

ハーバード大学に日本と縁の深い図書館があることを知っていますか? | 東アジア関連の書籍が豊富な燕京図書館

2023/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハーバード大学 書籍 日本 駐日米国大使 コレクション

二代目館長は駐日米国大使 米国マサチューセッツ州ケンブリッジにあるハーバード大学には合計73の図書館があり、世界最大の蔵書量を誇っている。コレクションは合計2000万冊以上、4 億点の写本と1000万点の写真、100 万点の地図がある。 それら図書館の中で3番目に大きいのが、ハーバード燕京図書館(イェンチン図書館、Y... 続きを読む

古い聖書を最新技術で調べたら、いろんな落書きが浮かび上がってきた

2022/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落書き Isaac Schultz 余白 新約聖書 原文

古い聖書を最新技術で調べたら、いろんな落書きが浮かび上がってきた2022.12.24 19:00 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 松浦悦子/Word Connection JAPAN ) Tags : サイエンス大学研究海外 英国オックスフォード大学のボドリアン図書館で新約聖書の写本を調査していた研究者が、余白に中世に描かれた落書きを発... 続きを読む

【速報】日本最古の国宝誕生へ「北海道白滝遺跡群出土品」ほか「更級日記」の最古の写本など3件も国宝に(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

2022/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最古 国宝 更級日記 遺跡 宮内庁

日本最古の国宝が誕生します。 北海道の遺跡から出土した 後期旧石器時代の石器群が 国宝に指定されることになりました。また宮内庁が保管してきた 更級日記の最古の写本など、 3件の美術工芸品も 国宝に指定されます。 日本最古の国宝となるのは 「北海道白滝遺跡群出土品」で 全1965点からなり、 約1万5000年前から 3... 続きを読む

rusbureau on Twitter: "ロシア当局、ロシア正教会の助言の下、マリウポリのペトロ・モヒラ教会の図書館の蔵書をすべて焼却した。唯一の写本等も含まれていた、と。ロシア以外の歴史の痕跡を

2022/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ペドロ マリウポリ 蔵書 痕跡 助言

ロシア当局、ロシア正教会の助言の下、マリウポリのペトロ・モヒラ教会の図書館の蔵書をすべて焼却した。唯一の写本等も含まれていた、と。ロシア以外の歴史の痕跡を消すつもりかしらんが、単に野蛮で残忍なアホやろ、これでは https://t.co/fSWV3PaEcJ 続きを読む

暗黒時代に失われた物語を生物学的な「大量絶滅」として分析してみた(オックスフォード大学) - ナゾロジー

2022/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー credit オックスフォード大学 大量絶滅 物語

Credit:Canva . ナゾロジー編集部 全ての画像を見る 物語も絶滅を繰り返してきたようです。 英国オックスフォード大学(University of Oxford)で行われた研究によれば、物語の複製と伝達そして喪失を生物学的な方法で解析したところ3割の物語(種)と9割の写本(個体)が失われていた可能性がある、とのこと。 物語の誕... 続きを読む

第4回 北欧神話の起源と写本「エッダ」発見の物語

2022/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エッタ サガ 起源 バイキング 北欧神話

中世北欧をめぐる話題、北欧神話をめぐる話題、バイキングをめぐる話題などに、「サガ」や「エッダ」という言葉が頻出する。特に「サガ」については、例えば、映画『スター・ウォーズ』シリーズの長大な物語を総称して、「スター・ウォーズ・サガ」などと言うこともある。 では、そもそもどういうものなのか、伊藤さんに... 続きを読む

新たな死海文書が「恐怖の洞窟」から65年ぶりに発掘される、一体何が書かれていたのか? - GIGAZINE

2021/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 聖典 GIGAZINE 旧約聖書 原型 イスラエル

およそ2000年前にヘブライ語で書かれた死海文書は、キリスト教やユダヤ教の聖典である旧約聖書の世界最古の写本で、現代に伝わる聖書の原型ともいえる存在です。そんな死海文書が65年ぶりに、イスラエルのユダヤ砂漠にある「恐怖の洞窟」から発掘されたと、イスラエル考古学庁が発表しました。 Israeli experts announce... 続きを読む

「論語」現存最古とみられる紙の写本見つかる 7日から公開 | NHKニュース

2020/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 温故知新 孔子 原本 書物 現存最古

古代中国の思想家、孔子の教えをまとめた「論語」の現存最古とみられる紙の写本が見つかり、専門家は「原本の姿をうかがううえでも貴重な資料だ」と話しています。 論語は今から2500年ほど前の中国の思想家、孔子のことばや行動をまとめた書物で、「温故知新」や「四十にして惑はず」などのことばが記されています。 見... 続きを読む

慶應義塾大学三田メディアセンター(慶應義塾図書館)が『論語』の伝世最古の写本を公開:[慶應義塾]

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 丸善 会期 古代中世 慶應義塾 読書

慶應義塾大学三田メディアセンター(慶應義塾図書館)は、『論語』の伝世最古写本である『論語疏(ろんごそ)』を、第32回慶應義塾図書館貴重書展示会「古代中世 日本人の読書」(会期:2020年10月7日(水)~10月13日(火)、会場:丸善・丸の内本店4階ギャラリー)において初公開します。 続きを読む

最古級の「論語」写本を発見 中国でも消失、古書店から:朝日新聞デジタル

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消失 最古級 朝日新聞デジタル 古書店 論語

古代中国の思想家、孔子(こうし)(前551ごろ~前479)と弟子との対話などをまとめた「論語(ろんご)」の注釈書の一つ「論語義疏(ぎそ)(論語疏)」について、6~7世紀初めに中国で書かれたとみられる写本が日本で確認された。調査した慶応義塾大学を中心とする研究チームによれば、日本に伝わり、国内の寺社や家々... 続きを読む

15世紀の写本…書いている時に付けられたであろう猫の足跡に「猫が歴史に残るとはこういうこと」「いつの時代も猫は広げてある紙の上を歩くものなのだな」 - Togetter

2020/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip twitter.com latina_sama 飼い主 足跡

室内飼いの猫がいたか、不法侵入した猫がいたのか。 インク壷の近くにいたであろうから、室内飼いの子だったのだろう。 この後に追いかける飼い主と逃げる猫を想像すると、なかなか微笑ましい。 twitter.com/latina_sama/st… 続きを読む

源氏物語最古の写本「定家本」の『若紫』が発見。古典クラスタであるたらればさんやシン・ハルコさんが荒ぶる展開へ - Togetter

2019/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 若紫 定家本 発見

たられば @tarareba722 編集者/だいたいニコニコしています/Fav→/大屋雄裕/呉智英/鴻上尚史/高島俊男/東浩紀/士郎正宗/西原理恵子/伊坂幸太郎/みなもと太郎/瀧波ユカリ/中村珍/リアル脱出ゲーム/まどマギ/嵐/おかざき真里/ゆうきまさみ/羽海野チカ/末次由紀/小山宙哉/内藤泰弘/篠原健太/清少納... 続きを読む

「源氏物語」最古の写本「若紫」を発見、鎌倉初期に藤原定家が校訂 - 毎日新聞

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大河内 歌人 紫式部 現存 大名

平安時代中期に紫式部が創作した「源氏物語」について、鎌倉初期を代表する歌人の藤原定家(1162~1241年)が側近らに書き写させて校訂し、現存では最古となっている写本群のうち、物語の重要場面である第5帖(じょう)(冊)「若紫」(126ページ)が見つかった。江戸時代に三河などの大名だった大河内(おおこうち)家... 続きを読む

源氏物語の最古の写本見つかる 藤原定家が書き写し | NHKニュース

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歌人 原本 紫式部 最古 古い写本

平安時代に紫式部が書いた「源氏物語」の物語の1つを鎌倉時代の歌人、藤原定家が書き写した写本が新たに見つかりました。これまでで最も古い写本で、原本が残っていない源氏物語のオリジナルの表現に迫る貴重な資料として注目されています。 新たに見つかったのは、源氏物語が記されたおよそ200年後に活躍した歌人、藤... 続きを読む

源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最古 写本発見 源氏物語 Yahoo 歌人

源氏物語の現存する最古の写本で、鎌倉時代の歌人・藤原定家による「定家本」のうち「若紫」1帖[じょう]が、東京都内の旧大名家の子孫宅で見つかった。冷泉家時雨亭文庫(京都市上京区)が8日発表した。定家が校訂したとみられる書き込みや、鎌倉期に作られた紙の特徴などから、同文庫が定家本と鑑定した。 【写真】こ... 続きを読む

源氏物語で最古の写本発見 定家本の1帖「教科書が書き換わる可能性」|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

2019/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最古 写本発見 源氏物語 歌人 教科書

源氏物語の現存する最古の写本で、鎌倉時代の歌人・藤原定家による「定家本」のうち「若紫」1帖(じょう)が、東京都内の旧大名家の子孫宅で見つかった。冷泉家時雨亭文庫(京都市上京区)が8日発表した。定家が校訂したとみられる書き込みや、鎌倉期に作られた紙の特徴などから、同文庫が定家本と鑑定した。 既に確認... 続きを読む

アメリカ議会図書館、2000年前の最古級ガンダーラ語仏教写本をデジタル化し公開 | Call of History ー歴史の呼び声ー

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呼び声 Call of History アメリカ議会図書館

「アメリカ議会図書館(“Library of Congress”)」は同図書館所蔵の初期仏教史に関する「ガンダーラ語仏教写本」の最古級の写本の一つ「ガンダーラ・スクロール” Gandhara scroll”」のデジタル化およびオンライン公開を行ったことを発表した。 「ガンダーラ・スクロール” Gandhara scroll”」はガンダーラ語カローシュテ... 続きを読む

ウサギは悪の象徴だったのか?中世の写本に見られる殺人ウサギ : カラパイア

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook カラパイア 注釈 余白 中世

image credit:Facebook/Sexy Codicology あのかわいらしくて愛嬌のあるウサギが人間を脅かすどころか命を狙うだと? 現代ではあまり考えられないことだが、中世時代には、ウサギは人間を襲う生き物として描かれることが多かったようだ。 中世の写本の傍注(ぼうちゅう:余白に添えた注釈)には、奇妙なモンスターのイラ... 続きを読む

知の泥棒の歴史『図書館巡礼』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2019/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 泥棒 スゴ本 わたし 常軌 口伝

『図書館巡礼』は、書物と図書館について四方山話を集めた一冊だ。「本」を追い求める営みが真摯で、ひたむきであればあるほど、常軌を逸した書痴っぷりが伝わってきて、非常に楽しい。 知の泥棒の歴史 『図書館巡礼』の著者は気づいていなさそうだが、本書は、知の泥棒の歴史に見える。 口伝、写本、書物、ROM、媒体は... 続きを読む

「エヴァ」でも注目、「死海文書」に世界はなぜ驚かされるのか? 日本語版刊行開始|好書好日

2018/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エヴァ 公刊 死海文書 古文書 好書好日

文・北林のぶお 「死海文書」は、確かに存在している。旧約聖書の写本を含む約2000年前の古文書が、「世紀の大発見」と言われてから約70年。解読作業の遅れから、オカルト的な興味の対象になったり、真偽そのものを疑う声も一部で上がった。ようやく現存する文書の公刊がほぼ終わり、日本でも全12冊の刊行が始まった。ぷ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 57件)