はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 内閣官房情報セキュリティセンター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

政府の「サイバーセキュリティ戦略本部」が正式発足、NISCも改組 - ITmedia エンタープライズ

2015/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NISC 内閣サイバーセキュリティセンター 改組 内閣官房

サイバーセキュリティ基本法に基づく「サイバーセキュリティ戦略本部」が設置され、NISCも「内閣官房情報セキュリティセンター」も改組された。 政府機関のサイバーセキュリティ政策を担う「サイバーセキュリティ戦略本部」が1月9日、内閣官房に設置された。実務などを担当する「内閣官房情報セキュリティセンター」(NISC)も併せて改組され、同日付で「内閣サイバーセキュリティセンター」として発足した。 サイバー... 続きを読む

若者に日米政府のサイバーセキュリティ戦略を解説、10月31日にシンポジウム -INTERNET Watch

2014/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイバーセキュリティ戦略 シンポジウム 若者 日米政府 解説

ニュース 若者に日米政府のサイバーセキュリティ戦略を解説、10月31日にシンポジウム (2014/10/16 06:00) 若者を対象とした「日米サイバーセキュリティシンポジウム 2014 ~ For the Next Generation of Cybersecurity ~」が10月31日、政策研究大学院大学(東京都港区六本木)で開催される。主催は内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)と... 続きを読む

韓国政府の諜報機関、LINEの通信内容を傍受――FACTA報道 – すまほん!!

2014/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 傍受 すまほん 諜報機関 KCIA 韓国政府

掲載日時: 2014/06/18(水) 19:03文: きもばタグ: KCIA, LINE, NSC, Tencent, エドワード・スノーデン, 中国, 国家安全企画部, 国家情報院, 盗聴, 諜報, 通信の秘密, 韓国, 韓国政府, 騰訊 総合情報誌FACTAが報じたところによると、韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、5月下旬に行われた日本政府の内閣官房情報セキュリティセンターとの協議にお... 続きを読む

「IEに弱点」広がる波紋 政府、官公庁に使用停止指示:朝日新聞デジタル

2014/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官公庁 波紋 弱点 エクスプローラー 朝日新聞デジタル

米マイクロソフト(MS)のインターネット閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」で、安全上の弱点が明らかになった問題で、官公庁や企業でIEを使用停止にする動きが相次いでいる。ウイルスに感染すると、個人情報や企業の機密情報などが盗まれる恐れがあるためだ。 政府の情報安全対策を統括する内閣官房情報セキュリティセンターは4月30日、全省庁に対し、IE以外の閲覧ソフトを使うように対応を呼びか... 続きを読む

ニュース - 政府がサイバー攻撃の大規模訓練、全府省庁100人が参加:ITpro

2014/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro NISC 省庁 府省庁 各府省庁

政府は2014年3月18日、サイバー攻撃に備えた大規模な訓練を実施した。訓練参加者は、全府省庁や内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)、重要インフラ事業者などの担当者約100人で過去最大規模。ある省庁がサイバー攻撃を受けたと想定し、府省庁をまたがる情報の収集や共有、府省庁横断の専門組織による緊急対応の訓練を行った。 訓練に参加したのは、(1)各府省庁のセキュリティ担当者、(2)府省庁横断でサ... 続きを読む

動画再生「GOM」使ったサイバー攻撃確認 全省庁に注意喚起  :日本経済新聞

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip よう注意 gom 手口 高速増殖炉原型炉 ウイルス

無料の動画再生ソフト「GOMプレーヤー」のアップデートを装ってウイルスに感染させるサイバー攻撃が確認され、内閣官房情報セキュリティセンターは24日までに、全省庁を対象に同ソフトの更新をしないよう注意喚起した。関係者によると、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」で起きた情報流出もこの手口だった可能性があるという。 GOMプレーヤーは、韓国のソフト開発会社グレテックが開発。同社によると、国内で約650万人が利... 続きを読む

動画再生ソフト「GOMプレーヤー」更新で感染 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2014/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NISC 標的 YOMIURI ONLINE 手口 感染

推定650万人が利用する動画再生ソフト「GOMプレーヤー」のアップデート(更新)の際にウイルス感染させる新たな手口のサイバー攻撃が行われていることが分かった。 行政機関を標的としている可能性もあり、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県)のパソコンもこの手口で情報を抜き取られていたことが判明。内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は23日、全省庁を対象に同ソフトの更新を禁じる注意喚起を出した。 情報... 続きを読む

中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2013/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読売新聞 Yahoo 無断送信 中国 ニュース

中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。 読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されていることが判明。NISCは「重要情報漏え... 続きを読む

中国「百度」製ソフト、入力の日本語を無断送信 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 無断送信 中国 入力

中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフトについて、使用するとパソコンに入力した全ての文字情報が同社のサーバーに送信されることが分かり、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)や文部科学省は、中央省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を呼びかけた。 読売新聞の調査では外務省のほか、東京大など少なくとも12大学の一部パソコンで導入されていることが判明。NISCは「重要情報漏え... 続きを読む

コピー複合機:蓄積データ、ネット通じて丸見えの可能性- 毎日jp(毎日新聞)

2013/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 丸見え NISC 蓄積データ ファクス

スキャナーやファクスなどの機能がある事務用の「コピー複合機」の一部で、セキュリティー対策が不十分な場合、読み込まれた文書のデータがインターネットを通じて外部から見られる状態になることが4日、メーカー大手のリコーとキヤノンへの取材で分かった。 複合機は企業や大学、官公庁で広く使われており、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は近く、この2社製以外も含め、全府省庁で使用している数万台の調査に乗... 続きを読む

コピー複合機、データ丸見えも 対策不十分なら、政府調査へ - 47NEWS(よんななニュース)

2013/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip データ丸見え 政府調査 対策 なニュース 47NEWS

スキャナーやファクスなどの機能がある事務用の「コピー複合機」の一部で、セキュリティー対策が不十分な場合、読み込まれた文書のデータがインターネットを通じて外部から見られる状態になることが4日、メーカー大手のリコーとキヤノンへの取材で分かった。 複合機は企業や大学、官公庁で広く使われており、内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は近く、この2社製以外も含め、全府省庁で使用している数万台の調査に乗... 続きを読む

Googleグループによる情報漏洩、環境省、復興庁、農水省、国交省、厚労省の状況と対応公表:ITpro

2013/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農水省 国交省 厚労省 復興庁 公表

内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2013年7月11日、第11回情報セキュリティ対策推進会議(CISO等連絡会議)を開催。環境省、復興庁、農林水産省、国土交通省、厚生労働省における、Googleグループによる情報漏洩についての説明が行われた。 この問題は、Googleグループでメールによる情報交換やファイルの共有を行った際、初期設定のまま全ての情報が公開される状態になっていたため、公開... 続きを読む

電子メールなど解析可能に 政府のサイバー攻撃防御策  :日本経済新聞

2013/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解析 政府 日本経済新聞 電子メール NISC

政府は21日午前の情報セキュリティ政策会議(議長・菅義偉官房長官)で、2015年度までのサイバー攻撃への防御策をまとめた「サイバーセキュリティ戦略」の最終案を決めた。通信事業者がウイルス感染の疑いがある電子メールなどを発見した際、通信情報を解析できるよう検討する方針を示した。 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)を、15年度をめどに専門職員の拡充や権限を強化した「サイバーセキュリティセンタ... 続きを読む

外務省にサイバー攻撃、「国民の権利が侵害されるおそれ」がある情報など約20通流出の疑い:ITpro

2013/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro NISC 兆候 外務省 文書

外務省は2013年2月5日、省内のパソコンから外部サーバーへの不審な通信が確認されたと発表した(画面)。現時点で約20通の文書が流出した疑いがある。 外務省の説明によると、同省は1月28日に内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)からサイバー攻撃の兆候に関する情報提供を受けた。省内で調査したところ、パソコンからインターネットを経由して外部サーバーと接続する不審な通信が確認されたという。 現時点... 続きを読む

「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨 - ニュース:ITpro

2010/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro NISC 内閣官房 各府省庁 各省庁

「IE6の利用はやめて」、内閣官房が各省庁に移行を推奨 目的はセキュリティの向上、「複数種類のブラウザー利用も要検討」 記事一覧へ >> 内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は2010年6月17日、各府省庁に対して、Internet Explorer 6(IE6)からInternet Explorer 8(IE8)への移行を推奨したことを明らかにした。 IE6は、2001年8月にリリースさ... 続きを読む

「Winnyを使わないで」安倍官房長官が国民に呼びかけ

2006/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Winny Antinny 国民 NISC ウイルス

「情報漏洩を防ぐ最も確実な対策は、PCでWinnyを使わないことです」――。15日、多発するウイルス「Antinny」による情報流出に、安倍晋三官房長官が異例の呼びかけを行なった。  内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)でも、Winnyの危険性に関して注意喚起を行なっている。それによると、「Winnyで入手したファイルは、誰が、いつ、どこで作成したのかもわからない信頼できないファイルで、A... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)