タグ 人びと
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users<米兵少女暴行・県民大会>沈黙は加害者の性暴力に加担すること 雨の日曜に集い、被害者の回復を祈る 上間陽子(琉球大教授)
性暴力というものは、人びとを沈黙させるものだ。何かを語ることで、被害を受けた人を傷つけないかと不安にさせ、さらに性暴力の禍々(まがまが)しさが、そのことを口にすることのためらいを生む。 だが、それこそがまさに加害者の狙いなのである。人びとが口をつぐみ、事件を口にしないというただそれだけで、自分のや... 続きを読む
史上最大のピンチ…! 東京都知事選、小池百合子が「街頭演説を避ける」2つの理由とは? | 文春オンライン
史上最大のピンチである。 状況を説明しよう。私プチ鹿島とラッパーのダースレイダーは数年前から全国の選挙現場を訪れている。選挙漫遊になぜハマったのか? 候補者は真剣勝負で人生を懸けているから熱さが凄いのだ。応援する人びとを含め目の前で熱い人間ドラマを見ることができる。「選挙は祭り」を痛感しつつ、誰を... 続きを読む
ザコ園芸家の3月
3月。園芸を趣味とする人びとが待ちわびた季節。 柔らかな日差しに誘われて、国道沿いのホームセンターにカチコチに乾燥した水苔を買いに園芸趣味者たちが群がる季節。 大小さまざまな植物の即売イベントがいたる場所で開催されて、奇妙な蘭に、雄々しいユーフォルビアに、グルメな食虫植物に、大いなる眠りから目覚めた... 続きを読む
15対50問題——メリトクラシー(能力主義)が分断する社会|そんそん
グッドハート:私が「15対50問題」と呼ぶものです。30年前、フランスやイギリスでは、普通の家庭、普通の町の出身者はほとんど大学には行きませんでした。おそらく大学に行ったのは15%ほどです。それは深刻な問題ではなく、人びとは事務所や工場で働きはじめ、生活します。 しかし人口のほぼ半数が大学で勉強するように... 続きを読む
NHKがさくらももこの自伝的ドラマを作った際にも酷い原作改変が行われていた…描き下ろしの脚本を無視し、実在する人物に失礼な性格改変を行う。
ビートルズ大学 Masa Miyanaga (Beatles Univ. Japan) @beatles_univ 「セクシー田中さん」問題で思い出すのがNHKのドラマ「さくら家の人びと~ちびまる子ちゃん一家のその後の生態~」。さくらももこ自ら脚本を書き下ろし、キャスティング案も提出し、祖父役をいかりや長介にして最後に「全員集合!」と仕切らせたり画... 続きを読む
ナチズムの記憶 山本 秀行(本文) - 筑摩書房
紹介 普通の人びとはナチズムをどのように受け止めたか。とある農村と炭鉱町での証言から、平凡な日常生活がナチ体制に組み込まれていく様をあぶりだす。 山本 秀行 (ヤマモト ヒデユキ ) (本文) 山本 秀行(やまもと・ひでゆき):1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、お茶の水女子大... 続きを読む
『なぜヴィーガンか?』 シンプルな論理とそれが人びとに与えた影響 - HONZ
なぜヴィーガンか? 倫理的に食べる 作者: ピーター・シンガー 出版社: 晶文社 発売日: 2023/7/25 読むたびに思う。ピーター・シンガーの論理はシンプルで、それゆえに強力だ。シンガーの論理に異を唱えようとすると、その反論のほうが小手先の屁理屈のように聞こえてしまう場合も少なくない。そして、シンガーの論理は... 続きを読む
ゼロから始める異体字の世界【レトロデザインのための近代日本語講座〈2〉】 - マチポンブログ
今回は「異体字」についてお話しします。すこし専門的な部分もあるので、適宜不要な部分は読み飛ばすことをお勧めします。 こんな問題から始めてみましょう。世田谷区の区章とその説明文は以下のように書かれています。 外輪の円は区内の平和、中心は「世」の文字が三方に広がり、人びとの協力と区の発展を意味していま... 続きを読む
「草津バッシング事件」の教訓…「推定有罪」に疑問を抱かない人びとの恐ろしさ(御田寺 圭) @gendai_biz
「告発すなわち真実」という風潮 2020年12月、群馬県の草津町議だった新井祥子氏が、同町の町長から性被害を受けたと告発したことに端を発する「草津MeToo事件」。あれからおよそ2年を経て、その事件が大きな転換点を迎えた。前橋地検が2022年10月31日に、当時町長を「性加害者」として告発していた新井元町議を名誉棄損... 続きを読む
特高に監視されても…「エスペラント」で世界と文通した日本人 戦前・戦時期の手紙、大量に見つかる:東京新聞 TOKYO Web
世界共通語としてつくられた「エスペラント」を使い、戦前・戦時期に欧米やアジアの人びとと文通していた大量の手紙が群馬県藤岡市の民家で見つかり、その内容を和訳、書籍化した「1930年代を生きたエスペランチストたち」(ホリゾント出版)が刊行された。筆者でエスペラントの普及活動に取り組む堀泰雄さん(80)=前... 続きを読む
定義ってなんだろう (1) 定義の分類と注意 | 江口某の不如意研究室
辞書的定義というのは、人びとがその言葉をどう使っているかを国語辞典の乗ってるような形で説明することです。たとえば「男性」の定義はコトバンク(大辞泉)ではこんな感じですね。基本的には「おとこ」なんですが、成年の男子」が基本だそうです。 まあそういう多義的な語があるので定義が必要になる場合もあるわけで... 続きを読む
病理医ヤンデル on Twitter: "これから、反ワクチン的な人びとの話を連ツイしようと思うのだが、冒頭で少し「重い」例をあげることをお許し頂きたい。これを例えに使うくらいには重い話だ
これから、反ワクチン的な人びとの話を連ツイしようと思うのだが、冒頭で少し「重い」例をあげることをお許し頂きたい。これを例えに使うくらいには重い話だということであり、決して例示した内容を軽く考えているわけではない。 続きを読む
大きな物語の時代が終わり、無数のナラティブが生まれた | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議
ビジネスの現場で「ナラティブ」というキーワードが注目されつつあります。ナラティブとは、人びとが自分自身の体験から紡ぎだす言葉(物語)であり、語る人と聞く人がともに創り出す物語ともいえるもの。では、なぜ企業のコミュニケーションにナラティブが求められるのでしょうか。マスメディアを通じた発信に慣れたマ... 続きを読む
「壁ドン」教育が「恋愛弱者」を救う? 内閣府の研究会で識者が提案、波紋広がる:東京新聞 TOKYO Web
7日にあった研究会。配布資料でそう記したのは、メンバーの一人で成蹊大の小林盾(じゅん)教授(社会学)。人びとの間には「恋愛格差」があり、弱者を支える必要性があると訴えたうえ、「教育に組みこむ 壁ドン・告白・プロポーズの練習、恋愛ゼミ」と提案した。 この会合は「人生100年時代の結婚と家族に関する研... 続きを読む
コロナ禍で“分断”された香港と深圳 恋人たちはフェンス越しに愛を確かめあっている | 中国・香港ニュース拾い読み
コロナ禍によって香港と隣接する中国・深圳では、人びとの自由な往来が禁じられた。分断された家族や恋人たちは、境界線のフェンス越しに互いに交流している。両地域の最短距離はわずか97m。互いの姿を目視で確認しつつ、スマートフォンで通話するのだ。ビデオ通話よりも愛が感じられるという。 2年以上再会できない織姫... 続きを読む
「沈黙」しているのは誰なのか 移設賛否語らぬ市長選んだ名護は問う:朝日新聞デジタル
復帰50年を迎える節目の年のはじめに選ばれたのは、米軍基地問題に「沈黙」する市長だった。 半世紀前、日本は戦争で奪われた沖縄を米国から取り戻す。しかし、「祖国」復帰を果たした沖縄の人びとには喜びとともに苦悩があった。基地の集中は解消されるどころか、強まったからだ。 およそ四半世紀のち、痛ましい少女暴... 続きを読む
とにかく何でも肯定してくれる漫画「となりの肯定ペンギン」が癒される (2ページ目)
何を言われても肯定する肯定ペンギンの「ペンペン」と、町の人びとを描いています。 ペンペンは、2012年に劇団「満員劇場御礼座」で誕生しました。 続きを読む
とにかく何でも肯定してくれる漫画「となりの肯定ペンギン」が癒される
何を言われても肯定する肯定ペンギンの「ペンペン」と、町の人びとを描いています。 ペンペンは、2012年に劇団「満員劇場御礼座」で誕生しました。 続きを読む
なぜ日本ではクリスマスに「フライドチキン」を食べるのか? 知られざる歴史を連合軍占領時代からひも解く | アーバン ライフ メトロ - URBAN LIFE METRO - ULM
この苦境を脱するきっかけを作ったのが、後に社長となる大河原毅氏です。 東京の青山店担当だった大河原氏は、幼稚園からクリスマス用にフライドチキンの注文を受けたことをきっかけに、「苦し紛れに」クリスマスケンタッキーの企画を立ち上げました(『時代に先駆けた19人 外食産業を創った人びと』)。 この企画が当た... 続きを読む
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)⛅ on Twitter: "ジブリに親切な人びとから「答え合わせ」がたくさん届いている模様。"
ジブリに親切な人びとから「答え合わせ」がたくさん届いている模様。 続きを読む
パスポートの性別欄に「X」、米で初めて発給 元米兵の性的少数者に:朝日新聞デジタル
米国務省は27日、性別欄にM(男)でもF(女)でもなく、「X」と記されたパスポートを発給したと発表した。同省のプライス報道官は「性的マイノリティーを含む全ての人びとの自由、尊厳、平等を促進するという国務省の決意を改めて表明したい」と述べた。 性的マイノリティー擁護団体「ラムダリーガル」によると、対象者... 続きを読む
人びとを「プア」から「ワーキングプア」に全力でクラスチェンジさせようとしている国で生きるということ - いつか電池がきれるまで
fujipon.hatenablog.com ※前回のこの記事の続きです。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp これらの『匿名ダイアリー』を読んだ人たちに知っておいてもらいたいのは、現在の日本は、すでに、生活保護や低所得者への援助を積極的に行っている国ではない、ということなんですよ。 fujipon.hatenadiary.com この本で示さ... 続きを読む
「夫婦別姓」は“日本の伝統を破壊する”と怒る人たち、その致命的な「勘違い」(橋爪 大三郎) | マネー現代 | 講談社(1/5)
日本の夫婦同姓、じつは「歴史が浅い」んです…! 選択的夫婦別姓。現行法では、結婚すると夫婦どちらかの姓に必ず変わることになっているのを、元の姓のままでもいいとする制度だ。そうしたいと願う人びと(特に女性)が大勢いる。選択制だから、今まで通りでもよい。誰かに迷惑がかかる話ではない。 ところが、反対の声... 続きを読む
ますやま on Twitter: "貧乏な母子家庭育ちの高卒だけど人権感覚はアップデートできるようにしてるよ、なぜならこんな白饅頭みたいな奴らに「自分たちより劣る人びと」などと陰で呼ばれな
貧乏な母子家庭育ちの高卒だけど人権感覚はアップデートできるようにしてるよ、なぜならこんな白饅頭みたいな奴らに「自分たちより劣る人びと」などと陰で呼ばれながら食い物にされたくないから。 続きを読む
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)⛅ on Twitter: "白人男性の紳士的でな態度に感動して「それにくらべてジャッポスは……!」と噴き上がっている人びとは、彼らが
白人男性の紳士的でな態度に感動して「それにくらべてジャッポスは……!」と噴き上がっている人びとは、彼らが実社会で「差別主義者」というレッテルが貼られるリスクを恐れているがゆえに働かせている自制心を「慎み深さ」とか「人権感覚のアップデートが行き届いている」など勘違いしているようだ。 続きを読む