はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 京大教授

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 43件)

京大教授が猛批判。“クズ中のクズ”岸田首相が支持率7割の亡国ニッポン - まぐまぐニュース!

2022/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 著者 世論調査 岸田首相 我々 報道各社

報道各社が先日行った世論調査で、軒並み過去最高の支持率を記録した岸田首相。あまりの高さに自民党内からも疑問の声が上がっているこの状況を、我々はどう読み解くべきなのでしょうか。今回のメルマガ『藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~』では著者で京都大学大学院教授... 続きを読む

京大教授が偶然授業中に、戦争でウクライナから日本に来ることになった留学生に会ってその丁寧さから切なさや辛さを感じた話

2022/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 戦争 丁寧さ 留学生 授業中

大河内泰樹 @taiju_okochi 大学教員・専門:哲学とか/「国立(くにたち)人文研究所(くにけん)」代表:人文学の研究者と市民をつなぐ学校「KUNILABO」、2022年4月期開講中! kuniken.org リンク kuniken 国立人文研究所 | KUNILABO | カルチャースクール 人文学の学校「KUNILABO」の運営団体、国立(くにたち)人文研究... 続きを読む

「消費税20%で所得を増やせ」京大教授が“寝た子を起こす”増税論を唱える理由

2021/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増税論 所得 理由 消費税20%

ポストコロナの新世界 「コロナ禍を乗り越え、経済の回復が今秋以降本格化しそうだ。しかし、社会が元の姿に戻ることはないだろう。そして、危機は長期停滞や格差拡大など、さまざまな課題を克服する好機だ。「脱成長」や「高圧経済」「経済安保」など、ポストコロナの鍵となる“これから旬”の経済キーワードを識者と共に... 続きを読む

スパコン研究手がけた京大教授、車にはねられ死亡 大津の市道:朝日新聞デジタル

2021/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 市道 京大 乗用車 大津 大津市清風町

6日午後6時40分ごろ、大津市清風町の市道で、近くに住む京都大学学術情報メディアセンター教授の中島浩さん(65)が同市の板金塗装工(24)の乗用車にはねられた。中島さんは、搬送先の病院で死亡が確認された。 大津北署によると、現場は交差点付近。中島さんは路線バスを下車し、道路を渡ろうとしていたという。 京大... 続きを読む

京大教授、車にはねられ死亡 大津市の交差点で(共同通信) - Yahoo!ニュース

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗用車 ケガ 死亡 Yahoo 市道交差点

6日午後6時40分ごろ、大津市清風町の市道交差点で、歩いて渡っていた京都大教授の中島浩さん(65)=大津市=が、板金塗装工の男性(24)の乗用車にはねられた。中島さんは意識不明の状態で市内の病院に搬送され、約1時間半後に死亡が確認された。男性にけがはなかった。大津北署は事故の状況を調べている。 現場はJR湖... 続きを読む

京大教授、車にはねられ死亡 大津市の交差点で | 共同通信

2021/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗用車 ケガ 死亡 市道交差点 大津市

6日午後6時40分ごろ、大津市清風町の市道交差点で、歩いて渡っていた京都大教授の中島浩さん(65)=大津市=が、板金塗装工の男性(24)の乗用車にはねられた。中島さんは意識不明の状態で市内の病院に搬送され、約1時間半後に死亡が確認された。男性にけがはなかった。大津北署は事故の状況を調べている。 現場はJR湖... 続きを読む

コロナ感染爆発、医療「緊急時」へ どう変わる? 個人ですべきは?

2021/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ感染爆発 コロナ 緊急時 医療 西浦博

<連載> ワクチン接種Q&A コロナ感染爆発、医療「緊急時」へ どう変わる? 個人ですべきは? 「コロナとワクチン」特別編 西浦博・京大教授に聞く(下)緊急時の医療体制とポストワクチンの見通し 新型コロナウイルスに関する東京都のモニタリング会議は、都の医療を「緊急時体制へ移行する必要がある」とする専門家のコ... 続きを読む

日本人が理解しなければならない「韓国人の本音」(PHPオンライン衆知(Voice)) - Yahoo!ニュース

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VOICE PHPオンライン衆知 隣国 本音 Yahoo

韓国はなぜあれほど日本を目の敵にするのか――それは「韓国は国家ではなく団体である」ことに起因していると京大教授・小倉紀蔵氏は語る。 何を考えているのかわからない、どうしてそういう行動にでるのか理解できない――これがいま、多くの日本人が韓国に対して抱いてしまう感情だろう。しかし、韓国は隣国であり、韓国を... 続きを読む

コロナ有事で露呈。京大・藤井聡教授が考える「日本経済が地獄に堕ちた根本原因」 - まぐまぐニュース!

2021/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 露呈 京大 有事 後手後手

先日掲載の「京大教授が呆れた、吉村府知事「飲食店いじめ」発言の支離滅裂」等の記事で、国や自治体のコロナ対策を痛烈に批判した京都大学大学院教授の藤井聡さん。大阪の問題だけでなく、なぜ日本政府はコロナ禍という“有事”に、対応が後手後手なだけでなく、日本経済にとってむしろ悪い方向に進むような判断ばかりし... 続きを読む

京大教授「日本人はコロナを克服。年末に終焉」説の論拠(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

2020/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論拠 コロナ 新型コロナ 終焉 新型コロナウイルス

「日本の奇跡」──世界各国は日本の新型コロナウイルスの感染者数や重症者数、死者数の少なさに困惑し、「ファクターX」を探していた。しかし、ある1人の専門家によって、その謎は解かれた。もはや「新しい日常」は必要ないのかもしれない。 【丸わかり】新型コロナの4つの型など上久保教授の説をわかりやすく図解 「世界... 続きを読む

特集ワイド:この国はどこへ コロナの時代に 広井良典・京大教授 AIで未来予想 地方分散へかじ切る時 - 毎日新聞

2020/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイ 破局 人工知能 人口 結論

人口の「都市集中型」社会は日本を破局に追い込む恐れがあり、「地方分散型」社会への切り替えが望ましい――。京都大こころの未来研究センター教授(公共政策、科学哲学)の広井良典さん(59)らが3年前、人工知能(AI)を使って日本の将来をシミュレーションしたところ、そんな結論が導き出された。新型コロナウイ... 続きを読む

「8割おじさん」西浦氏が京大教授に 北大から、新型コロナ感染防止8割接触減で注目 |文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

2020/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北大 西浦博 西浦氏 厚生労働省クラスター対策班 所属

「8割おじさん」西浦氏が京大教授に 北大から、新型コロナ感染防止8割接触減で注目 2020年7月3日 19:00 新型コロナウイルスの感染状況を分析する厚生労働省クラスター対策班のメンバーを務めた西浦博・北海道大教授が、8月1日から京都大医学研究科の所属となることが3日までに分かった。社会健康医学系専攻環境衛生... 続きを読む

査読8年、京大教授の「ABC予想」証明理論 ついに論文誌掲載へ - ITmedia NEWS

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ABC予想 証明理論 ITmedia News PRIMS

京都大学数理解析研究所の望月新一教授が2012年に提唱した、数学の未解決問題「ABC予想」を証明する論文が、8年間の査読期間を経て同所が編集する論文誌「PRIMS」に掲載されると京都大学が発表した。 京都大学数理解析研究所の望月新一教授が2012年に提唱した、数学の未解決問題「ABC予想」を証明する論文が、8年間の査... 続きを読む

数学の超難問ABC予想、京大教授が「証明」 (写真=共同) :日本経済新聞

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数学 共同 難問 証明 京大

京都大学は3日、数学の未解決難問「ABC予想」を証明したとする望月新一教授の論文が専門誌に掲載されると発表した。京大は「論文の正しさが証明された」と説明している。ただ数学の難問は、論文掲載後数年かけて世界の数学者の検証を受けて初めて証明されたとされる。論文発表から約7年半、本格的な証明に向けたスタート... 続きを読む

難問「ABC予想」京大教授が証明 専門家「歴史に残る成果」 | NHKニュース

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 難問 望月新一教授 論文 数学 ABC予想

世界の数学者が30年余り挑戦して解くことができなかった難問、「ABC予想」について、京都大学は数理解析研究所に所属する教授が証明したと発表しました。専門家は「数学の歴史に残る成果だ」としています。 京都大学数理解析研究所の望月新一教授(51)はABC予想を証明したとする4本の論文を書き、複数の研究者が... 続きを読む

数学の超難問ABC予想、京大教授が証明 検証に7年半:朝日新聞デジタル

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数学 京大 朝日新聞デジタル 望月新一教授 検証

35年間未解決で、世界中の数学者を悩ませてきた数学の超難問「ABC予想」を、京都大数理解析研究所の望月新一教授(51)が証明した。7年半に及ぶ検証を経て、証明論文の正しさが認められ、国際的な数学誌への掲載が決まった。京大が3日、発表した。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞級の業績だ。 ABC予想は、1、2、... 続きを読む

ナカネくんさんのツイート: "今日の日経夕刊に掲載されている、京大教授・佐藤卓己氏の研究が興味深い。新聞、出版、通信社、放送、映画の経歴を持つ国会議員を「メディア出身議員」と

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日経夕刊 経歴 国会議員 佐藤卓己氏 出版

ナカネくん @ u_saku_n 映画と古書を求め街を徘徊する男です。だから映画館と古本屋の前でつぶやきます。 好きなものは妖怪(水木しげる)とか探偵小説(特に変格もの)とかアメコミとか、SF(特にジョン・ウィンダム)、そして超常現象。音楽はデトロイトテクノを少々。 UFO同人誌『UFO手帖』に参加。(アイコンは怪作戦の蘭陵亭さん画) 続きを読む

京大教授、手当など不正請求 東京に住み出張費を計上:朝日新聞デジタル

2018/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 計上 京大 単身赴任手当 手当 朝日新聞デジタル

京都大経済研究所の元所長で60代の男性教授が手当などを不正に請求したとして、京大が近く処分を検討していることがわかった。住所が京都市にあると大学に届け出ながら実際は東京の自宅に住み、実態にあわない出張費を計上。単身赴任手当や東京―京都間の交通費などを受け取っていた。総額は約2年間で計約270万円。教授は学内の調査に不正を認めているという。 教授は、経済理論の専門家で、日本経済学会長を務めたことがあ... 続きを読む

はてなブックマーク - 「クルマ、地方疲弊の重大原因の一つ」藤井聡・京大教授:朝日新聞デジタル

2018/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤井聡 クルマ 朝日新聞デジタル 原因 はてなブックマーク

Twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをTwitterに投稿しよう! 登録する Facebookアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをFacebookに投稿しよう! 登録する Evernoteアカウントが登録されていません。アカウントを紐付けて、ブックマークをEvernoteにも保存しよう! 登録する 続きを読む

「クルマ、地方疲弊の重大原因の一つ」藤井聡・京大教授:朝日新聞デジタル

2018/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤井聡 クルマ 朝日新聞デジタル 郊外 依存

京都大学教授 藤井聡さん クルマは日本の地方を疲弊させている重大な原因の一つです。地方ではクルマがなければ何もできない。それが常識になっていますが、クルマへの過度の依存を止めなければ、地方創生はありえないでしょう。 全国の地方都市が悩んでいるのが中心市街地の空洞化です。かつては規制されていた大型ショッピングセンター(SC)が郊外につくられ、人々はクルマで出かけていく。中心部は衰退してシャッター商店... 続きを読む

自動車軽量化へ「木」に脚光 鉄の5倍強い新素材CNFの実用化急ぐ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脚光 オフィシャルサイト ニューズウィーク日本版 ワールド

8月15日、木などの繊維から作る「セルロースナノファイバー(CNF)」(写真右)が自動車の軽量化を実現する新素材として注目を集めている。矢野浩之・京大教授の都内の研究施設で7月撮影(2017年 ロイター/Naomi Tajitsu) [東京 15日 ロイター] - 木などの繊維から作る「セルロースナノファイバー(CNF)」が自動車の軽量化を実現する新素材として注目を集めている。実用化の大きな壁にな... 続きを読む

「共謀罪」有効性は、乱用は 刑法学者に聞く:朝日新聞デジタル

2017/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乱用 刑法 刑法学者 共謀罪 高山佳奈子

「共謀罪」法が15日に成立した。政府は「テロなどの組織犯罪対策に必要」と説明し続けてきたが、有効性への疑問や捜査当局による乱用を危ぶむ声は根強い。刑法の専門家はどう見るのか。高山佳奈子・京都大教授と、井田良(まこと)・中央大院教授に、反対と賛成の立場から考えを聞いた。 ■高山佳奈子・京大教授 国民に説明する姿勢が、政府には最初から最後まで欠けていた。私たちは、今後の「共謀罪」の運用を注視すべきだし... 続きを読む

節電の有効策は「要請」より「値上げ」 京大教授が研究:朝日新聞デジタル

2017/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節電 要請 朝日新聞デジタル 有効策

電気使用量のピークを抑えるために家庭に節電要請をしても効果が長続きしないことが分かったと、京都大の依田高典教授(行動経済学)らが27日発表した。特定の時間帯の電気料金を値上げする変動型料金を導入した方が節電要請よりも有効だという。米経済学専門誌に発表する。 依田さんらは東日本大震災後の電力危機を受けて、2012年夏(15日間)と12年~13年の冬(21日間)、京都府南部の約700世帯を対象に、①節... 続きを読む

京大名誉教授・岡田節人さん死去 発生生物学の第一人者:朝日新聞デジタル

2017/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 第一人者 喪主 京大名誉教授 iPS細胞 源流

iPS細胞などの幹細胞や再生医療の源流となる研究を手がけた発生生物学の第一人者で京都大名誉教授の岡田節人(おかだ・ときんど)さんが、17日、肺炎で死去した。89歳だった。葬儀は親族のみで行う。喪主は長男暁生(あけお)さん。 兵庫県伊丹市出身。50年に京大理学部を卒業後、卵から動物の体が形作られる過程を解き明かす発生学の道に進み、欧米への留学などを経て、67年に京大教授に就任。基礎生物学研究所長、J... 続きを読む

留年は破滅じゃない 京大生への励まし、ネットで話題に:朝日新聞デジタル

2016/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 留年 破滅 臨床心理学者 朝日新聞デジタル 年々増加

京都大が留年する学生に向けてウェブサイトに掲載している一文が話題となっている。留年は「破滅」ではないと励まし、授業に通うための方法も助言する。「留年に限らず、生きづらさを感じる人に有効なアドバイス」とネット上でも話題を呼んでいる。 タイトルは「留年について」。書いたのは京大教授で臨床心理学者の杉原保史・学生総合支援センター長(55)。約30年、学生らの悩み相談を担当。相談者は年約700人で年々増加... 続きを読む

 
(1 - 25 / 43件)