タグ 一橋大教授
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users財源なきトンデモ社会保障論、正論いわぬ与党にも責任 次の国づくり②社会保障 高久玲音・一橋大教授 - 日本経済新聞
医療経済学を専門とする立場からみて、10月の衆院選は野党が財源の根拠のない数多くの政策を訴えた選挙だった。税収が過去最高なので瞬間的には消費税減税などの負担軽減策もできるだろうが、今後も社会保障費が増えることを考えると持続可能性は全くない。国民民主党は所得税の基礎控除を上げると言っているが、それだ... 続きを読む
「菅首相、自分を客観的に見られていなかった」中北浩爾・一橋大教授 [自民党総裁選2021]:朝日新聞デジタル
菅義偉首相が3日午前、自民党総裁選に立候補しないことを表明した。繰り返し出馬の意向を示していた末の突然の転換を、どう受け止めればいいのか。自民党に関する著書がある一橋大の中北浩爾教授(政治学)に聞いた。 私は客観的にみて、菅氏が総裁選に出馬するのは厳しい状況だと思っていた。衆参3選挙区の補選・再選挙... 続きを読む
#五輪をどうする:「コロナ禍でのオリンピック開催は現実的でない」 尾崎正峰・一橋大教授 - 毎日新聞
「震災からの復興を世界に発信する」だの「人類が新型コロナウイルスに打ち勝った証しに」だの、東京五輪の「大義名分」がころころ変わってきた。東日本大震災もコロナ禍も東京が誘致活動に乗り出した時点ではいずれもなかったものだ。では、何のための五輪なのか。開催に突き進むべきなのか。地域スポーツ振興について... 続きを読む
「政治主導」だからこそ、説明と対話を 学術会議問題 [日本学術会議]:朝日新聞デジタル
日本学術会議が推薦した会員候補6人を菅義偉首相が任命しなかった問題で、6人が23日、日本外国特派員協会での記者会見やメッセージで意見を表明した。自民党政治に詳しい中北浩爾・一橋大教授(政治学)は今回の問題をどう捉え、6人の意見表明をどうみたのか。話を聞いた。 ◇ 1994年に小選挙区比例代表並立制などを盛り... 続きを読む
「量子コンピュータは仮想通貨の脅威になる」 楽天のカンファレンスで一橋大教授がコメント - ITmedia NEWS
9月27日に開催されたRakuten FinTech Conference 2017の「ブロックチェーンの進化とDigital通貨」で、「量子コンピュータは仮想通貨の脅威になる」と一橋大学の野口悠紀雄名誉教授。その理由は。 「量子コンピュータの発展は仮想通貨やビットコインにとって、非常に大きな脅威になると考えている」―――一橋大学の野口悠紀雄名誉教授は、9月27日に開かれたRakuten FinT... 続きを読む
日本「年収580万円以上」増加…米と構造違う (読売新聞) - Yahoo!ニュース
森口千晶・一橋大教授は、日本では所得上位10%にあたるのは年収580万円以上で、1990年代以降、その層が国民所得に占める割合が増えているとの試算を明らかにした。 10日発売の中央公論に掲載される。森口氏は、格差問題を論じたベストセラー「21世紀の資本」の著者、仏経済学者トマ・ピケティ氏と共同研究をした。 試算によると、特に増えているのは、年収750万〜580万円の層で、所得上位5〜10%に相当す... 続きを読む
インタビュー:日銀緩和、正気の沙汰と思えない=斉藤誠・一橋大教授 | Reuters
[東京 5日 ロイター] リフレ派に懐疑的な一橋大学の斉藤誠教授は5日、ロイターのインタビューに応じ、日本のデフレは国際競争力の低下に起因するものであり、金融政策だけで克服するのは難しいとの見方を示した。 日銀が新たに打ち出した巨額の国債買い入れによる量的緩和は長期金利の反転急上昇を招きかねず、「正気の沙汰と思えない」と指摘。出口戦略が見えないとして、批判的な立場を示した。 <財政の実情とかけ離れ... 続きを読む
インタビュー:日銀緩和、正気の沙汰と思えない=斉藤誠・一橋大教授 | Reuters
[東京 5日 ロイター] リフレ派に懐疑的な一橋大学の斉藤誠教授は5日、ロイターのインタビューに応じ、日本のデフレは国際競争力の低下に起因するものであり、金融政策だけで克服するのは難しいとの見方を示した。 日銀が新たに打ち出した巨額の国債買い入れによる量的緩和は長期金利の反転急上昇を招きかねず、「正気の沙汰と思えない」と指摘。出口戦略が見えないとして、批判的な立場を示した。 <財政の実情とかけ離れ... 続きを読む