はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ プログラミング技術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

どんなプログラミング技術の学習に投資すべきか考える時にやってること - laiso

2020/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内省 laiso 怠惰 ソフトウェアエンジニア 過程

はじめに とにかく次の10年を生き残りたい - 怠惰を求めて勤勉に行き着く を読んでいて、かー自分もここ10年ぐらい同じような内省をし続けていたではないかと深く共感したので、その過程で身に付けたやり方を書くことにしました。 目的 プログラミング技術を学習する目的を決めます。僕の場合は ソフトウェアエンジニア... 続きを読む

2020年以降のプログラミング技術のトレンド予想 - Qiita

2019/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita トレンド予想 2020年以降

こちらの記事は、2019年7月に公開された『 2020 and Beyond Programming Trend Predictions 』の和訳になります。 本投稿は転載であり、本記事はこちらになります。 著者のTwitterアカウントはhttps://twitter.com/lasnindrekです。 はじめに サファー・サファロフ がUnsplashに投稿した画像 2020年は、もうすぐそこです... 続きを読む

実践的低レイヤプログラミング

2019/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 694 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デバイ 定義 抽象化 共通認識 プログラム

はじめに 学校で習わないが(習う学校もある)、現実に必要になるプログラミング技術に、低レイヤプログラミングなどと呼ばれるものがある 厳密な定義は聞いたことがないし、おそらく存在しないとは思うが、大体のみんなの共通認識として、 「高級プログラミング言語を使わないプログラムを書き、OSで抽象化されないデバイ... 続きを読む

実践的低レベルプログラミング

2018/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1064 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低レベルプログラミング デバイス 定義 抽象化 共通認識

はじめに 学校で習わないが(習う学校もある)、現実に必要になるプログラミング技術に、低レベルプログラミングなどと呼ばれるものがある 厳密な定義は聞いたことがないし、おそらく存在しないとは思うが、大体のみんなの共通認識として、 「高級プログラミングを使わないプログラムを書き、OSで抽象化されないデバイスの... 続きを読む

大切なのは練習量!とにかく多くの問題を解けるプログラミングサービス「HackerRank」の使い方

2015/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HackerRank オファー 上達 プログラミング 成果

エンジニアであればプログラミング技術の上達は欠かせません。練習の方法はいろいろありますが、プログラミングの問題をたくさん解くというのは、ゲーム感覚で遊びながらできておすすめです。 そうした遊びの要素を取り入れたプログラミングサービスの中でも、世界のエンジニアの間で人気の高い「HackerRank」をご紹介します。プログラミングの問題を数多く解けて、さらに、問題を解いた成果に応じて企業からのオファー... 続きを読む

【ハッカーの系譜】スティーブ・ウォズニアック(1/6)世界で最も愛されるハッカー | サイバーインシデント・リポート

2015/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 辞書 実態 定義 コンピューター 彼ら

「ハッカー」という言葉の定義は曖昧だ。高度なプログラミング技術やネットワーク技術を持つ技術者をハッカーと呼ぶこともあれば、セキュリティを破ってデータを盗む犯罪者をハッカーという場合もある。辞書には「コンピューターに熱中している人」(大辞林)と漠然と記されているだけだ。定義が定まっていないのは、彼らが表立って自らを語ることが少なく、その実態が掴みにくいからだろう。そんな彼らについて正しく理解するには... 続きを読む

未来のプログラミング技術をUnityで -UniRx-

2015/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UniRx toRisouP Unity 本業 net

Transcript 1. 未来のプログラミング技術をUnityで ~UniRx~ @toRisouP 2015/03/20 2. スライド中に登場するサンプル http://torisoup.net/unirx-examples/ WebPlayer版 / Windows版 / Mac版と用意してあります 3. 自己紹介 • とりすーぷ(@toRisouP) • 26歳 • 本業はWebエンジニ... 続きを読む

プログラミング初心者のうちに身につけたい3つの習慣 - Social Change!

2012/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 960 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Social Change 習慣 プログラマ 一人前 うち

プログラミング技術さえ身に付けば、プログラマとして一人前と言えるでしょうか?プログラミングを始めたばかりのうちは、プログラミング言語の習得や周辺の知識を得ることばかりに目がいきがちですが、それだけでは一流のプログラマになれません。 プログラマとして成長するためには、プログラミング技術を学ぶだけではなく、良いソフトウェアを作るための良い習慣を身に付けることが大事になります。初心者のうちに良い習慣を身... 続きを読む

ザッカーバーグになりたい奴はもっと人間のことを考えろ1 - なかよしインターネッツ

2012/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザッカーバーグ なかよしインターネッツ ソーシャ 名札 僕たち

IT, ネットこれからの時代、IT系の人間はプログラミング技術だけじゃなくてもっと人間について考えるべきだよねって話。 webサービスつくりたいみんなあつまれー! もくじ「名札をつけた僕たちは」「ともだちとはなんだったのか」「インターネットも現実だ」「僕はここにいてもいいんだ」「私はこういう人間です」「ねえみんな、」「それはね、」「まとめ」「どうせ見てくれないし」「もしかしたら、きっと」「ソーシャ... 続きを読む

ザッカーバーグになりたい奴はもっと人間のことを考えろ1 - なかよしインターネッツ

2012/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名札 ザッカーバーグ なかよしインターネッツ ともだち 僕たち

これからの時代、IT系の人間はプログラミング技術だけじゃなくてもっと人間について考えるべきだよねって話。 webサービスつくりたいみんなあつまれー! もくじ「名札をつけた僕たちは」「ともだちとはなんだったのか」「インターネットも現実だ」「僕はここにいてもいいんだ」「私はこういう人間です」「ねえみんな、」「それはね、」「まとめ」「どうせ見てくれないし」「もしかしたら、きっと」「ソーシャルは戦場だ」「... 続きを読む

インターネットの世界を変えるHTML5 - WSJ日本版 - jp.WSJ.com

2011/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エッセイ 支持 インパクト ブラウザー 操作

HTML5と呼ばれるプログラミング技術が急速にインターネットの世界に広まっている。故スティーブ・ジョブズ氏が異例のエッセイを掲載してHTML5の支持を表明したのは1年半前のことだ。 HTML5は、追加ソフトウエアをインストールしなくても、ユーザーの操作に反応してインパクトのある画像やビジュアル効果をブラウザー(インターネット閲覧ソフト)で表示できるようにするものだ。その結果、ユーザーはゲーム感覚で... 続きを読む

IPAが「Ruby研修用コンテンツ」を無償公開、活用法やプログラミング技術を遠隔から実習:ITpro

2011/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 409 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSS Webアプリケーションフレームワーク ITpro

情報処理推進機構(IPA)は2011年1月31日、プログラミング言語RubyおよびWebアプリケーションフレームワーク「Ruby on Rails」の利用方法やプログラミング技法、最新動向などを遠隔からグループ学習するための教材と実習環境「Ruby研修用コンテンツ」を無償公開した。実習環境は、IPAが提供しているインターネットを通じたオープンソースソフトウエア(OSS)実証評価環境「OSSオープン... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)