はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ アインシュタイン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 110件)

なぜ「科学嫌いな人」が増えているのか…専門家が知らない「深刻な理由」(読書猿)

2024/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書猿 科学 専門家 理由 ファラデー

古代ギリシャの原子論から、コペルニクスの地動説、ガリレオの望遠鏡、ニュートン力学、ファラデーの力線、アインシュタインの相対性理論まで、この世界のしくみを解き明かす大発見はどのように生まれてきたのか? 親子の対話形式でわかりやすく科学の歴史を描き出した新刊『父が子に語る科学の話』。本連載では、26万部... 続きを読む

サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜(コメントあり)

2023/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 749 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンシャイン池崎 ラーニング 相対性理論 深夜 番組

サンシャイン池崎が100分で相対性理論を学んで推しにカッコよく説明するEテレ深夜 2023年8月15日 11:45 4648 842 お笑いナタリー編集部 × 4648 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1077 3290 281 シェア 続きを読む

「セックスのアインシュタイン」が設立し、ナチスが焼いたトランスジェンダー図書館 | 性科学者マグヌス・ヒルシュフェルトとは誰か?

2023/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナチス セックス

いまから1世紀近く前のドイツ・ベルリンに、驚くほど先進的で包摂的な性科学研究所があったことはあまり知られていない。その研究所を立ち上げたのは、ユダヤ人の性科学者だった。ユダヤ系メディア「フォワード」が振り返る。 この記事は米大手ユダヤ系報道機関「フォワード」で最初に掲載されたものです。フォワードの... 続きを読む

クリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」3分間の新予告編が公開

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オッペンハイマー キリアン Oppenheimer 原題 原爆

クリストファー・ノーランの『Oppenheimer(原題)』から新映像を数多く含む最新予告編が公開された。キリアン・マーフィーが演じる、「原爆の父」として知られるアメリカの理論物理学者、J・ロバート・オッペンハイマーの姿をさらに目にすることができる。 『Oppenheimer』では、第二次世界大戦中にオッペンハイマーが... 続きを読む

「位相欠陥(トポロジカル星)」の画像化 黒くないブラックホールのような天体

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天体 アルベルト ブラックホール 知名度 公表

「ブラックホール」は非常に知名度の高い天体ですが、その存在がカール・シュヴァルツシルトによって最初に予言されたのは1915年です (公表は1916年) 。アルベルト・アインシュタインが一般相対性理論を発表したわずか1か月後に、シュヴァルツシルトは一般相対性理論を解くことでブラックホールに当たる天体が出現するこ... 続きを読む

数学の歴史的ブレイクスルー。絶対に繰り返されない「アインシュタイン」のタイルを発見 : カラパイア

2023/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 407 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジグソーパズル カラパイア 図形 タイル 数学

何十年も探し求められた「アインシュタイン」のタイルがついに発見されたそうだ。 それは13の辺を持つジグソーパズルのような図形で、どれだけ並べても、絶対に同じパターンが繰り返されることはない。 数学の世界で「非周期的モノタイル」と呼ばれるこの形状の発見は、数学の歴史の革新的発見(ブレイクスルー)と称さ... 続きを読む

特殊相対性理論の現象実証、阪大 「アインシュタインの宿題解決」 | 共同通信

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JST 阪大 現象 宿題解決 三重大

Published 2022/10/21 00:01 (JST) Updated 2022/10/21 00:17 (JST) 大阪大、三重大などのチームは20日、電子が光と同じくらいの速さで移動すると、電子周辺にできる静電気力の働く空間「電場」が進行方向に収縮する現象を世界で初めて実証したと英科学誌ネイチャーフィジックスに発表した。アインシュタインの特殊相対... 続きを読む

量子力学が投げかける究極の問い──「物質は実在しない」は本当か?(吉田 三知世)

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 144 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量子力学 根幹 激しい論戦 実在 熱い論争

相対論とならぶ二大物理理論・量子力学は、世界の見方を根幹から変えたことで知られています。量子力学が提示した世界観・物質観に猛然と異を唱えたアインシュタインは、量子力学の創始者の一人・ボーアと激しい論戦を繰り広げました。 「果たして実在とは何か」──大いなる問いをめぐる熱い論争の100年を克明にたどった... 続きを読む

アインシュタインとホーキングのIQを超えた10歳の天才少女 - ナゾロジー

2021/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホーキング credit ナゾロジー 学位 NASA

Credit:Telemundo 20_Sueña con NASA: Niña genio mexicana visita Tijuana(2020) 全ての画像を見る 現在、メキシコ生まれの10歳の少女に注目が集まっています。 彼女はIQ162の天才少女であり、「アインシュタインやホーキングよりも知能が高い」と言われています。 既に2つの大学で学位を取得しており、将来の活躍が... 続きを読む

「重力はどうして最弱なのか?」「重いものと軽いものが同時に落ちる?」重力の性質は謎ばかり - ナゾロジー

2021/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 437 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー 重力 credit 性質 万有引力

Credit:depositphotos 全ての画像を見る ただ重いというだけで発生する重力。 この力はいったい何なのでしょうか? 最初に万有引力の法則によってこの力を定式化したニュートンは、重力がなぜ生じるか説明することはできませんでした。 その後、20世紀になってアインシュタインが重力とは時空の歪みであるという一般相対... 続きを読む

時間速く進むスカイツリー展望台 10億分の4秒、相対性理論実証 | 共同通信

2020/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 548 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スカイツリー展望台 共同通信 重力 4秒 観測

高さ450メートルの東京スカイツリー展望台の時間は地上よりも1日に10億分の4秒速く進んでいることを、超精密時計「光格子時計」の観測で確かめたとする論文を、香取秀俊東京大教授らが6日付ネイチャーフォトニクス電子版で発表した。 重力が大きいと時間の進み方はゆっくりになるという、アインシュタインの一般相対性理... 続きを読む

ブラックホールの撮影に成功 世界初 一般相対性理論を証明 - 毎日新聞

2019/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 重力 ブラックホール 証明 一般相対性理論

世界で初めてブラックホールの影を撮影することに成功したと、日米欧などの国際研究チームが10日、発表した。ブラックホールの存在は約100年前にアインシュタインの一般相対性理論によって予測されたが、強大な重力で光さえも外に出られないため、観測が難しかった。研究チームは高解像度の電波望遠鏡を利用してブラック... 続きを読む

200億光年先の銀河が重力レンズで4重に見える「アインシュタインの十字架」が発見される - GIGAZINE

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天体 重力 GIGAZINE 実例 上下左右

銀河の重力によって光がねじ曲げられ、同じ天体が複数に分裂して見える現象「重力レンズ」の新たな実例が発見されました。重力レンズが発生した際の見え方にはさまざまなパターンがありますが、今回発見されたものは上下左右の4つに分かれているパターンで「アインシュタインの十字架」と呼ばれるものです。 A New Einst... 続きを読む

正気を失いそう。NASAがふたつの超大質量ブラックホールが融合する姿をシミュレートした動画が控えめに言ってヤバい | ギズモード・ジャパン

2018/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正気 image NASA ギズモード 岡本玄介

正気を失いそう。NASAがふたつの超大質量ブラックホールが融合する姿をシミュレートした動画が控えめに言ってヤバい2018.10.10 23:00 岡本玄介 Image: NASA/YouTube よーわからんけどカッコいいぃぃ。重力レンズゥゥゥ! NASAが新しいスパコンにアインシュタインの相対性理論を採り入れ、ふたつの超大質量ブラックホール... 続きを読む

展望台の時計 地上より速く進む? スカイツリーで実験 | NHKニュース

2018/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スカイツリー 地上 実験 展望台 時計

地表から離れるほど時間の流れが速くなることを示したアインシュタインの一般相対性理論を実際に確かめようと、東京スカイツリーの展望台に超高精度な時計を取り付けて、地上との時間の進み方の違いを計る実験を東京大学などが始めました。 時計は原子の震動で時間を計る「光格子時計」と呼ばれる超高精度なもので、香取... 続きを読む

「光速に近づくと世界はどう見えるのか?」を手軽に体験可能なムービーが公開中 - GIGAZINE

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE アルベルト 光速 ニュートン力学 ムービー

理論物理学者のアルベルト・アインシュタインが提唱した特殊相対性理論は、ニュートン力学では説明できない光速に近い運動について説明していますが、実際に光速に近い状態を脳内で想像することは非常に難しいものです。そんな光速に近い状態における世界の見え方を、ムービーでわかりやすく体験できるようにする「Capta... 続きを読む

アインシュタインの旅行記発見 人種差別的な記述も - BBCニュース

2018/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極東 物理学者アルバート 中東 人種 人種差別

Image copyright AFP/Getty Image caption アインシュタインは1920年代に極東を旅行した際、日記をつけていた 物理学者アルバート・アインシュタインが1920年代にアジアを旅行した際の日記が5月29日、発売された。日記には人種差別的で、外国人嫌いを思わせる記述が含まれていた。 この日記は1922年10月から1923年3月にかけて書かれたもの。極東地域や中東を旅し... 続きを読む

アインシュタインが東洋人を差別、日記公開で明らかに-Chosun online 朝鮮日報

2018/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 480 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白人 朝鮮日報 カリフォルニア工科大 人種差別 差別

アインシュタインが東洋人を差別、日記公開で明らかに 科学者アルベルト・アインシュタインがアジア旅行を記録した日記が公開された。公開の席で人種差別を「白人の病気」と批判していたアインシュタインが旅行記では東洋人を卑下する発言をためらわなかったことが分かった。  カリフォルニア工科大のジブ・ローゼンクランツ教授の研究チームは最近「アインシュタインの旅行日記」を出版した。アインシュタインが1922年10... 続きを読む

アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査 | NHKニュース

2018/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分布 暗黒物質 ダークマター 修正 国立天文台

国立天文台などの研究チームは、宇宙空間を満たしているとされながら直接見ることのできない謎の暗黒物質=ダークマターの量を調べたところ、アインシュタインの一般相対性理論をもとに予測された値よりも少なかったと発表しました。アインシュタインのこの理論は宇宙が膨張するスピードを説明する基本となるもので、研究グループでは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べたいとしています。 国立天文台の... 続きを読む

もっと早めにやってみればよかったと思うこと

2018/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 銭湯 石油ストーブ 文句 手間 山葵

・脂の多い肉に山葵をつけて食べること 肉の脂っぽさと山葵の辛さが相殺されて食べやすくなるんだね。 心なしか翌日の胃もたれも少なかった。 ・銭湯のアカスリ 60分コースが一瞬だった。今だけはアインシュタインに文句を言いたい気分…! 5,000円という価格設定に長らく躊躇してたけど、値段以上の満足感が得られた。 ・石油ストーブ 電気と温まり方が段違い。 灯油入れる手間を考えてもこれに頼らなければもう冬... 続きを読む

スカイツリー頂上は地上より時間が速く進むか? 実験へ | NHKニュース

2017/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 358 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地上 実験 NHKニュース 重力 結論

東京スカイツリーの展望台にのぼると地上よりも時間が速く進む。これはアインシュタインの相対性理論から導かれる結論ですが、実際に超高精度の時計を東京スカイツリーに設置して、私たちが暮らす日常の空間で時間の進み方がどのくらい違っているのか調べようという実験を、東京大学などのグループが始めることになりました。 アインシュタインの一般相対性理論では、時間の流れるスピードは重力の強さによって異なるため、地球の... 続きを読む

『幻の惑星ヴァルカン』 それはいかにして「発見」され、いかにして葬り去られたのか - HONZ

2017/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 冥王星 HONZ 亜紀書房 本書 惑星

幻の惑星ヴァルカン アインシュタインはいかにして惑星を破壊したのか 作者:トマス・レヴェンソン 翻訳:小林由香利 出版社:亜紀書房 発売日:2017-11-09 水・金・地・火・木・土・天・海・冥。かつてそう教えられた太陽系惑星のなかから、2006年に冥王星が除外されたことは記憶に新しい。だがじつは、19世紀後半にはそれら惑星候補のなかにもうひとつ別の名前が挙げられていた。本書の主役は、その幻の惑... 続きを読む

数学の問題を計算して途中式も含めて答えを教えてくれる「Alternate Math Solver」 - GIGAZINE

2017/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 数学 難問 答え 途中式

アインシュタインは「数学の難問に遭遇したとしても決して案ずるには及ばない、私たちの容量はそれより大きいからである」という言葉を残したといわれていますが、どうしても解き方が見つからない難問に出会うこともあります。「 Alternate Math Solver 」は解だけではなく、途中でどのような式変形があったかも示してくれるソフトウェアなので、解き方を考える上での助けになるかもしれません。 Alte... 続きを読む

数学の問題を計算して途中式も含めて答えを教えてくれる「Alternate Math Solver」 - GIGAZINE

2017/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 数学 難問 答え 途中式

アインシュタインは「数学の難問に遭遇したとしても決して案ずるには及ばない、私たちの容量はそれより大きいからである」という言葉を残したといわれていますが、どうしても解き方が見つからない難問に出会うこともあります。「 Alternate Math Solver 」は解だけではなく、途中でどのような式変形があったかも示してくれるソフトウェアなので、解き方を考える上での助けになるかもしれません。 Alte... 続きを読む

アインシュタインがホテルのボーイに渡したメモ 2億円余で落札 | NHKニュース

2017/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 直筆 戦前 落札 ボーイ 意志

ノーベル物理学賞を受賞した物理学者のアインシュタインが戦前に来日した際に、東京のホテルでベルボーイに手渡した直筆のメモが競売にかけられ、「意志のあるところには道が開ける」などと記されたメモの内容に注目が集まり、日本円で2億円余りで落札されました。 メモは、アインシュタインがノーベル物理学賞を受賞した1年後の大正11年に日本を訪れた際、宿泊した東京の帝国ホテルで日本人のベルボーイにチップの代わりとし... 続きを読む

 
(1 - 25 / 110件)