はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ すみか

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 35件)

さまよえる琵琶湖、北進を続けるか 誕生から400万年 掘り下げ!関西白書 - 日本経済新聞

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関西白書 北進 誕生 日本経済新聞 琵琶湖

琵琶湖はおよそ400万年前、いまの三重県で生まれ、断続的に北進を続けてきたとみられている。滋賀県中央部の「現住所」に落ち着いて43万年。だが、ここを終の棲家(ついのすみか)にする可能性は低いようだ。さまよえるわが国最大の湖はどこに向かうのか。「琵琶湖が将来も現在地にあり続けるとは考えにくい」。滋賀県立... 続きを読む

迷子のネコ、警察署に居着く 定位置は正面出入り口横、時折「建造物侵入」も 青森・弘前市(Web東奥) - Yahoo!ニュース

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 迷子 青森 警察署 ネコ 建造物侵入

青森県弘前市の弘前警察署正面出入り口横に、ネコが8月中旬から居着いている。署員たちは「建造物侵入罪だな」「また戻ってきてる」と口にしながらも、どこか笑顔。ネコは自分のすみかとばかりにタイルの上で寝そべっている。 ネコは少し痩せており首輪はしていない。署によると、遅くとも8月の頭には敷地内で姿を見せる... 続きを読む

太平洋ゴミベルトを調べてみたら生命の宝庫だった、驚きの報告

2023/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝庫 太平洋ゴミベルト 生命 報告 アオミノウミウシ

美しい見た目のアオミノウミウシ(Glaucus atlanticus)は、空気をのみ込んで海面に浮く。(PHOTOGRAPH BY DENIS RIEK) 世界で最も多くの海洋ごみが漂う太平洋ゴミベルトが、多くの海洋生物のすみかになっていることが明らかになった。そこにはアオミノウミウシやカツオノカンムリなど、海面近くを浮遊する水表生物が大... 続きを読む

鎌倉の老人ホームが退去要請 平均年齢90歳、入居家族「寝耳に水」:朝日新聞デジタル

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寝耳 退去 退去要請 混乱 鎌倉

神奈川県鎌倉市の介護付き有料老人ホーム「鎌倉静山荘」で、建物の建て替えを理由に入居者が退去を求められ、混乱が広がっている。 市や県にも複数の入居者家族から相談が寄せられ、県が施設側に行政指導をする事態になっている。「ついのすみか」となるはずの老人ホームで何が起きているのか。 鎌倉静山荘は湘南モノレ... 続きを読む

路上の生態系に異変 コロナ禍で追われる軍手のすみか

2022/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 軍手 落とし物 異変 路上

路上の落とし物の代表格・軍手に、ここ数年異変が起きている。千葉電波大学理学部の研究チームが行った路上の生態系調査で、軍手の生息地が使い捨てマスクによって急速に侵されている現状が明らかになった。 調査結果は英生態学誌「エコロジカルエコロジー」2学期準備号に掲載された。千葉電波大の道木洲教授らの研究チ... 続きを読む

フェイクの姿が見えた SNS蝕む誤情報のすみか: 日本経済新聞

2021/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェイク 日本経済新聞

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら SNS(交流サイト)を蝕(むしば)む偽りや誤った情報はどこに潜んでいるのか。膨大な数の個人がやり取りするネットワークにあって、その足取りをたどるのは不可能だと... 続きを読む

絶滅危惧種のタガメ、田んぼで発見 さいたま市でなぜ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タガメ 田植え 水面 繁殖 絶滅危惧種

見沼田んぼで「絶滅危惧種」のタガメが見つかった――。自然繁殖か、それとも別の理由か。発見の知らせを受け、さいたま市郊外の現地に行ってみると、生き物たちの豊かなすみかが、確かに広がっていた。 【写真】タガメの大きさは約65ミリだった=渡辺博子さん提供 5月22日朝、田植えの準備のため薄く張られた水面に浮いた... 続きを読む

段ボールは害虫に注意 処分は早く、天日干しもOK(NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 害虫 段ボール 天日干し コロナ禍 NIKKEI STYLE

インターネット通販で届く荷物に段ボール箱はつきものだ。そのまま放置すると、害虫のすみかになってしまう場合があるという。住生活ジャーナリストの藤原千秋さんが注意すべき点を解説する。 コロナ禍がもたらした「新しい生活様式」には、通販利用の推進も含まれている。筆者の家庭でも買い物の頻度を下げたり、長時間... 続きを読む

「時間差を説明できていない」すみかを奪ったから、動物が山から降りてきたという意見、盛んに山を開発してたバブル期を考えるとおかしいのではという話 - Togetter

2020/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人里 Togetter 出没 野生動物 深刻化

桔梗屋@Deer Culler @r_kikyoya 野生動物が人里に出てくると、「山を切り開いて動物のすみかを奪ったから動物たちが山から降りてきた。悪いのは人間」という意見をよく目にするが、日本で盛んに山を切り開いていたのはせいぜいバブル期までで、野生動物の出没が深刻化したのはここ10年ほどだという時間差を説明できてい... 続きを読む

JR下関駅放火の88歳男性は今 たどり着いたついのすみか「もう繰り返さない」 司法×福祉、次の10年へ(5)(47NEWS) - Yahoo!ニュース

2020/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米寿 放火 自室 色紙 ボット

JR下関駅放火の88歳男性は今 たどり着いたついのすみか「もう繰り返さない」 司法×福祉、次の10年へ(5) 「ずっとこの生活を続けたいから、もう(放火は)繰り返さない。こんな気持ちになったのは初めて」。小柄な男性が米寿の祝いにもらった色紙と花のポットを自室で誇らしげに見せてくれた。北九州市に住む... 続きを読む

「人の命ですよ!」特養が突然閉鎖 “終のすみか”追われ問われる法人の責任 静岡市(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文書 本部 特別養護老人ホーム 愛知県岡崎市 事項

施設の利用者や家族に送られた一通の文書。 『説明会のご案内。今後の施設利用に関しまして、法人としてお伝えしなければならない極めて重要な事項がございます』 送り主は、施設を運営する社会福祉法人「ライト」。愛知県岡崎市に本部を置き、静岡市内で3ヵ所の特別養護老人ホームを運営しています。 説明会で示された... 続きを読む

終身契約の施設から80代で出されたワケ | プレジデントオンライン

2019/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 警鐘 退去 落とし穴 発症

有料老人ホームは「終の住処(ついのすみか)」になるとは限らない。多額の入居金を払っていても、認知症の発症などを理由に一方的に退去を命じられることがあるのだ。「終身契約」の落とし穴について、看護師・保健師の坂本諒氏は「一時金すら返還されないこともある」と警鐘を鳴らす――。 70代のとき有料老人ホームに終... 続きを読む

人生100年時代の「終の住処」どこに――サ高住で高齢者「選別」の実態 - Yahoo!ニュース

2018/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 選別 住処 実態 Yahoo サ高住

100歳まで生きることが珍しくない「人生100年時代」を日本は迎えようとしている。2018年時点で100歳以上は約7万人。今後も増加が見込まれる。そうしたなか、介護を受けながら暮らすことができる“終(つい)の住処(すみか)”として、「サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)」も増え、全国で24万戸近くになった。その一... 続きを読む

築地のネズミ、駆除大作戦…市場解体で拡散恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 築地 ネズミ 拡散 YOMIURI ONLINE 読売新聞

東京・築地市場(中央区)の解体工事が10月から始まるのを前に、東京都は市場をすみかにするネズミの駆除作戦を本格化する。敷地周囲をトタン板で囲うなどして、近隣の銀座や2020年東京五輪・パラリンピックの選手村ができる晴海地区などへの拡散を阻止する計画だ。ただ繁殖力の強いネズミ相手だけに、地元では「... 続きを読む

【制作後記】私のイラスト・デザイン仕事 - となりのスミカ

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メニュー 主婦 感謝 看板 画像制作

感謝とこれから。 イラストを描いたり、画像制作のお手伝いをしたりと言うお仕事をさせていただく機会をいただいて、少しずつですが活動を再開できました。 看板もメニューもない、隠れ家レストラン 今の私はまさにそんな感じ。 看板もなく、メニューもない。見たところ普通の家(主婦)だけど…どうやら昔何かやっていた... 続きを読む

ポイントを知って予防を ゴキブリが出やすい部屋の特徴 - ライブドアニュース

2018/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴキブリ 予防 居心地 勢力 ライブドアニュース

「1匹見たら20匹はいる」と言われるゴキブリ。つまり、出没した時点では勢力を拡大しているため、まずは予防が最重要ポイント。人類の敵との戦いは、すでに始まっているのだ。 ◆ゴキブリが出る家の特徴 ゴキブリにとって居心地のいい場所は、暗くて狭くて暖かい場所。 「すみかを見つけると、集合フェロモンを出し、仲間... 続きを読む

小笠原諸島に新種のカニ 横幅7ミリで命名「ペタンココユビピンノ」 - 産経ニュース

2018/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新種 こがい 小笠原諸島 命名 カニ

東京都とお茶の水女子大湾岸生物教育研究センターの吉田隆太特任助教らは18日、小笠原諸島・聟島列島の周辺海域で新種のカニを発見したと発表した。甲羅が押しつぶされ、ぺたんこになっているような形から「ペタンココユビピンノ」と名付けられた。10日付の国際学術誌に発表した。  新種のカニは、甲羅の横幅が約7ミリと小型。ゴカイがすみかとしているストローのような形をした「棲管」の中から見つかった。ゴカイとの共生... 続きを読む

日本を巡るあのキャンピングカー親子がやって来た! - となりのスミカ

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャンピングカー おやこステップ 東海 ファミリー 12月初旬

2017 - 12 - 31 日本を巡るあのキャンピングカー親子がやって来た! ブログ おやこステップさん、ようこそ我が家へ! 12月初旬、キャンピングカーで日本を巡っているあのファミリーが東海入りしたので会いに来ていただきました。 キャンピングカーで日本中を旅している おやこステップ のあかいろさん・みどりいろさん夫妻と息子くん娘ちゃんです。 以前「 スペシャルゲストがやってきた! 」の記事でが... 続きを読む

死んだら、早く見つけて… 「ニュータウン」進む高齢化:朝日新聞デジタル

2017/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュータウン 縮図 受け皿 公社 郊外

「ニュータウン」が都市の郊外に誕生して半世紀余り。かつての「理想のすみか」はいま、少子高齢化が進む日本の縮図になっている。近年人気の都市部のタワーマンションも、数十年後には同様に住民の孤立化が懸念される。街づくりのあり方が問われている。 〈ニュータウン〉 高度経済成長期の1963年、都市部に集中する人口の受け皿となる住宅地を用意するため、新住宅市街地開発法が制定された。同法に基づき自治体や公社など... 続きを読む

【レゴランド】レゴランド、小さな子ども連れには最高だった! - となりのスミカ

2017/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レゴランド レゴランドジャパン 子育て-子ども となり 感想

2017 - 11 - 28 【レゴランド】レゴランド、小さな子ども連れには最高だった! 子育て 子育て-子どもとお出かけ レゴランド最高!私なりの感想を伝えるよ というわけで、先日やっとやーっとレゴランドジャパンに行ってきました。 お出かけ情報などはすでに多くのレゴランドに詳しい方々がブログに書いていますので、私の感じた感想とオススメなどを伝えられたらなと思います。 書いてたら凄く長くなったので... 続きを読む

料理嫌いの公開晩ごはん「豚の生姜焼き定食?」 - となりのスミカ

2017/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip つくれポ おふくろ クックパッド 同志 レパートリー

2017 - 11 - 19 料理嫌いの公開晩ごはん「豚の生姜焼き定食?」 暮らし 暮らし-スミカのつくれぽ おふくろの味はよその味!スミメシ公開 家事が苦手で料理は嫌い。 そんなスミカのレパートリーはクックパッドと連動してる。 クックパッド有料会員歴7年(もうすぐ8年)のスミカが料理が苦手な同志に捧げるお気に入りレシピ さぁ、みなさん今晩のおかずにどうですか? 献立を考えるだけで1日が消滅する ... 続きを読む

祝100記事!久々の運営報告と100記事書いて思うこと - となりのスミカ

2017/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みなさん あっという間 後半 100記事達成 ブログ

2017 - 10 - 19 祝100記事!久々の運営報告と100記事書いて思うこと ブログ ブログ-運営報告 5月5日から5.5ヶ月で100記事達成! 50記事までが長かった。でも後半はあっという間だった! 気づけば訪れた100記事 読んでくださってるみなさん、ただただありがとう! そろそろブログの色も定まってきて、いらないかな?と思っていたけど運営報告っぽいこと久々に書きます。 5月5日から5... 続きを読む

ニホンウナギを守りたい 企業の保全活動じわり拡大:朝日新聞デジタル

2017/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンウナギ 乱獲 ウナギ 土用 朝日新聞デジタル

絶滅の恐れがあるニホンウナギの育つ環境を守る動きが広がっている。乱獲に加えて川の環境変化で減ってしまった「すみか」を人の手で再現した生態調査もその一つ。食材の宅配会社もウナギの売り上げの一部を調査に充てている。 「いたぞ」「結構大きい」。土用の丑(うし)の日を4日後に控えた21日。福岡市東区の須恵川で、有機食材の宅配会社「大地を守る会」(千葉市)の社員ら約10人が1メートル四方の樹脂製の「石倉かご... 続きを読む

海底に沈む「古代の森」の謎を追う研究者たちのドキュメンタリー「The Underwater Forest」が公開中 - GIGAZINE

2017/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 木片 陸地 樹液 ハリケーン

氷河期時代に存在した「森」がメキシコ湾の海底にそのまま残っていることが、2004年に到来したハリケーンによって明らかになりました。何万年も経ているにも関わらず、木々は形をしっかり保ち、陸地に持ち帰ると「まるで今切ってきたばかりの木片」のような樹液の香りがしたとのこと。海底の森は現在では海の生き物たちのすみかとして機能しているのですが、なぜ古代の森が海底に沈んでいたのか、一体どれほど昔のものなのかな... 続きを読む

ギョギョっ!魚そっくりに泳ぐ4Kカメラ搭載ワイヤレス水中ドローン「BIKI」 - CNET Japan

2017/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BIKI 定置網 Kickstarter 深海 サメ

深海をすみかにする幻のサメ「メガマウス」が千葉県館山市の定置網にかかったいうニュースが流れ、テレビで「ギョギョっ!」という声を耳にした人も多いだろう。今回は、同じく「ギョギョっ!」と叫びたくなる水中ドローン「 BIKI 」を紹介する。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 続きを読む

 
(1 - 25 / 35件)