はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ お門違い

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

「リニア」の遅れは静岡だけのせい? ほかの工区でも後ずれする工事、未解決の問題を考えた:東京新聞 TOKYO Web

2024/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リニア 大井川 工区 静岡 川勝平太知事

リニア中央新幹線の静岡工区着工を認めていない静岡県の川勝平太知事の辞意表明を受け、工事進展への期待感が広がっている。しかし大井川の流量減少や南アルプスの生態系への影響など、県が懸念する課題は残されたまま。そもそも工事は沿線各地で予定通りに進んでおらず、静岡だけのせいにするのはお門違いだ。知事が言... 続きを読む

そもそも二次創作で金を取るのをやめろ

2023/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 212 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 二次創作 fantia FANBOX アホ ガイドライン

「二次創作を有料に描いてる人が文句を言うなってのはお門違い過ぎないかなってね。今回のAIの問題点は「『人様の絵』を使うなって感じじゃないの?」とかのたまってるアホがいてイライラして書き始めた。 自分の立場として、 ・AIが話題になるずっと前からfanboxやFantiaのガイドラインに許可されていない二次創作で金... 続きを読む

「電力不足→原発審査急げ」はお門違い 初代原子力規制委員長の反論:朝日新聞デジタル

2022/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 与党 原発 田中俊一さん 政府 原発事故

電力不足を解消するため、原発の審査を急げ――。政府・与党から、そんな声が盛んに聞かれるようになってきました。10年前、原発事故をふまえて発足した原子力規制委員会の初代委員長に就いた田中俊一さん(77)は、原子力をめぐる日本の現状をどう見ているのでしょうか。日本原子力発電東海第二原発が立地する茨城県東海... 続きを読む

Tailwind CSSの二面性と、デザインシステムを借りるということ

2022/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tailwind CSS デザインシステム コミットメント

この雑記を書く問題意識は、Tailwind CSS に対して向けられている世の人々の不満が、Tailwind CSS がコミットしていることから外れた、お門違いの期待の押しつけになっているのではないかと感じるところにある。 ライブラリやフレームワーク、道具にはそれが作られた目的があり、果たそうとするコミットメントがある。そ... 続きを読む

小山田圭吾の同級生が明かす「自分は特別」上級意識、「いじめ話は盛った」の指摘(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

2021/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小山田圭吾 小山田 週刊女性PRIME 指摘 Yahoo

「クラスの中でいつも5、6人のグループで固まってて。ちょっと怖いイメージの人でしたね……」 【写真】お門違いの誹謗中傷を受ける小山田のミュージシャン息子 高校時代の同級生の女性が証言する――。 東京オリンピック・パラリンピックの開会式で楽曲を担当していたミュージシャンの小山田圭吾。20年以上前に音楽雑誌のイ... 続きを読む

「群馬の草津じゃありません」滋賀の草津市、お門違いの爆破予告受ける 町議リコールめぐり - 弁護士ドットコム

2020/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 町議リコール 草津 爆破予告 滋賀 群馬

群馬県草津町の女性町議へのリコールをめぐり、滋賀県草津市の庁舎や学校を「サリン入り手りゅう弾」「コロナウイルス入り爆弾」で爆破するとの予告メールが届いた。 「勘違いではあると思うが…」と困惑する滋賀県草津市だが、それでも有事を想定し、危機管理の対策本部を立ち上げた。 2020年度、同市には「炭疽菌」「火... 続きを読む

時の在りか:「もう菅政権になっている」=伊藤智永 - 毎日新聞

2020/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 菅政権 伊藤智永 水害 菅義偉官房長官

安倍晋三首相が月刊誌で「ポスト安倍の有力候補者の一人」と発言。記者会見で質問され、笑顔を見せる菅義偉官房長官=2020年7月22日、竹内幹撮影 「Go Toキャンペーン」の条件がコロコロ変わる、遅いと文句を言う(毎日新聞を含む)のは、お門違いというものではないか。 各地で水害に襲われたり、コロナ危... 続きを読む

【炎上】暴行の疑いで逮捕された元AAAリーダー浦田直也がポエムツイート その内容に批判の声集まる - ジャスミン

2020/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャスミン 暴行 炎上 批判 ポエム

元AAAリーダーの浦田直也が炎上してるみたいだね。 なにがあったの?? 暴行の疑いで逮捕されてから無期限の活動自粛、チームの脱退をへて初めてのツイートがなんともお門違いなポエムだったんだよね…。 ポエム… 実際のポエムツイート ポエムツイートまでの詳しい経緯 事件の詳細 活動休止中の問題行動 AAAまで活動休止... 続きを読む

輸出規制で慌てる韓国、今更アメリカに泣きついても仕方がない理由(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

2019/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 髙橋 輸出規制 講談社 仕方がない理由 韓国

規制への「対抗措置」自体がお門違い 参院選はいまいち盛り上がりに欠けているが、国際社会では物騒な話が進行している。 先週の本コラムでは、日本からの大韓民国向け輸出管理の運用の見直しについて、報復などではなく、安全保障上の措置であると論じた(「対韓輸出規制を『徴用工の報復』と騒ぐ、韓国とマスコミの見... 続きを読む

『報ステ』後藤謙次が安倍首相に求めたお門違いの「えこひいき」

2019/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip えこひいき 後藤謙次 報ステ 安倍首相

韓国「輸出規制」報道がなんだか変 韓国への輸出規制問題は、文在寅大統領が自ら撤回を求める事態に発展した。だが、優遇措置を他国並みに戻したことが「規制」と言えるだろうか。今回の措置が「自由貿易に反する」と、安倍晋三首相に対し、規制を容認する国民の感情を抑えるよう求めたジャーナリストがいたが、感情的な... 続きを読む

堀江貴文「税金泥棒」発言で晒した年金問題への無知と頭の悪さ! ラサール石井「頭よくない」は正しい|LITERA/リテラ

2019/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リテラ ラサール石井 堀江貴文 無知 税金泥棒

金融庁の「老後は年金に頼るな、2000万円自助で貯めろ」報告書問題を発端に、国民の怒りが高まっている。16日には「年金払え」デモが東京でおこなわれ、主催者発表で約2000人もの人たちが声をあげた。 しかし、このデモに対し、ホリエモンこと堀江貴文がお門違いのいちゃもんをつけ、デモ参加者を「税金泥棒」と批判。大... 続きを読む

自転車屋でたまにある会話…客「パンク直してください」店員「傷みがひどいので交換になります」客「交換じゃなくてとりあえずパンク修理して」→とりあえずとは何なのか? - Togetter

2018/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter パンク パンク修理 店員 会話

自転車屋でたまにある会話 客「パンク直してください」 店「痛みがひどいので交換になります」 客「交換とかじゃなくてパンク修理してください」 店「パンク修理では受付られません」 客「とりあえずパンク修理してみてくださいよ」 店「(…とりあえずって何よ?)」 お客さんに提案するメニューの決定権はサービス提供側にあるはずなのに、お客から裏メニューを出せと言われるのはお門違いだと思う 夕方マクドナルド行っ... 続きを読む

「内閣人事局こそが忖度の元凶」という指摘はあまりにお門違いだ(磯山 友幸) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)

2018/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 前代未聞 事後 官僚 改ざん

前代未聞の不正だが… 森友学園への国有地売却を巡って公文書が事後に改ざんされていた問題は、なぜ財務省の幹部が法に触れかねないような前代未聞の不正を指示したのか、その動機の解明が焦点になっている。 首相官邸の政治家が改ざんを指示したのか、首相に近い官邸官僚の指示はあったのか。疑問は尽きないが、多くの国民は、最低でも官僚による「忖度」が働いた結果だという思いを抱いているに違いない。 『現代ビジネス』の... 続きを読む

共同通信社が山中氏の報道でしてしまった重大なこと – 脳無しの呟き《土鍋と麦酒と炬燵猫》

2018/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 麦酒 炬燵猫 山中氏 報道 脳無し

京大iPS細胞研究所における論文捏造事件 1 に関して、共同通信社があまりにもお門違いな言いがかりレベルの記事を公開。これに対してネット上では批判が殺到したのだけど、共同通信社は数時間後に異常な対応を行った。 まず、公開当時の記事を魚拓履歴 2 より冒頭引用。 京都大iPS細胞研究所の研究不正で、問題の論文を掲載した米科学誌ステム・セル・リポーツの創刊に、当時、国際幹細胞学会の理事長を務めていた山... 続きを読む

野党の起死回生は森友・加計疑惑の一点集中攻勢しかない

2017/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起死回生 踏み絵 野党 民進党 前原

記事 天木直人 2017年11月11日 13:34 野党の起死回生は森友・加計疑惑の一点集中攻勢しかない Tweet 政治がまったくつまらなくなった。その理由は、小池・前原の「踏み絵」により、民進党が見事に分断され、共産党主導の野党共闘が終ったからだ。しかし、その恨みつらみを小池・前原にぶつけるのはお門違いだ。その原因は民進党そのものの内部矛盾にあったからだ。 そして、その内部矛盾は、希望の党の代... 続きを読む

技術職・専門職に対して「友達じゃん」を理由にタダで仕事を頼むのはお門違いである - Togetterまとめ

2017/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 459 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 技術職 専門職 友達 理由

勿論全員じゃないけど、 昼職の子ほど労働力や技術を軽視する傾向にある気がする。 こんなお願いを時々されるんだよね。 たとえ材料費が0でも、労働力も技術も時間もお金だ。 自分がなぜ会社からお金を貰えているのか、今一度考えてみろって言いたくなる。 ※画像はイメージです pic.twitter.com/NLN2JBEB0k 続きを読む

育休は「休み」じゃないんだよ。 --- 駒崎 弘樹 : アゴラ - ライブドアブログ

2015/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 弘樹 駒崎 パー

育休について、 「優雅な休み」 という意見がネット上等で散見されるのですが、育休を2回取得した男性として、 全くのお門違い だと言わざるをえません。 育児は誰でも最初は初心者です。 今までの大人だけの世界から、言葉も通じない異質な存在が、いきなり割って入ります。それまでの生活ルールはズタズタになり、すべては子ども中心に回ります。 それはカップルの間に混乱をもたらします。この時期に、いかに新たなパー... 続きを読む

人にゲスゲス言う人が一番ゲスでした。昨日の反省文。 - ミステリーをちゃんと読もう

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲス ミステリー 反省文 ブコメ 沢山

2015-11-09 人にゲスゲス言う人が一番ゲスでした。昨日の反省文。 昨日の記事に沢山のブコメ有難うございました。 本当にいろんな意見がありました。 考えさせられました。 一番先に気が付いたのは『他人にゲス!』って言う私もまたゲスで、上から目線なんだよな、ってこと。 『自分がやってることを正しいと思いたい。それを他人に刃として突きつけるのはお門違い。』 こんな風なコメントがあって、それは多分「... 続きを読む

【安保】民主党・細野「いつでも対案出す準備ある」 1週間後「『対案出せ』はお門違いも甚だしい」「顔を洗って出直してこい」と発言変更|保守速報

2015/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野 安保 ドラゴンスリーパー 民主党 保守速報

1: ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:46:25.63 ID:r7zb80UB0.net --政権を取る気がある党は、必ず対案を出して修正させる 細野氏「いつでも法案(対案)を出す準備はできている。ただし与党側が、しっかり協議して 一致点を見いだしていく覚悟を示すことが大前提だ」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=2... 続きを読む

30秒で読める はてなミニマリストブロガー問題 最終総括 - ピピピピピがブログを書きますよ。

2015/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スポンサードリンク ピピピピピ 賞賛 貧乏 承認欲求

2015-07-01 30秒で読める はてなミニマリストブロガー問題 最終総括 スポンサードリンク 人間はどんな事をしてでも認められたい生物 彼らはモノをなくす事が目的なのではなく、モノをなくした事によって得られる賞賛が目的なのだ。  であるから、「貧乏くさくない?」とか そんなのはお門違いな話である。  どんどん新たな行動を打ち出して、評価されなくてはならない。承認欲求を満たさなくてはならない。... 続きを読む

アメブロで著作権や肖像権を主張するのはお門違い | More Access! More Fun!

2015/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 260 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Spotlight 永江一石 サイバーエージェント ブロガー

アメブロで著作権や肖像権を主張するのはお門違い - 永江一石のITマーケティング日記昨日見かけて反射的に これはひどい!!! とシェアしてしまったのがこれ。 パクリメディア Spotlightのライターが盗用した先のブロガーを脅している! 要はアメブロで料理記事を書いていた方が、サイバーエージェントの運営するバイラルメディア「Spotlight」に写真と記事を盗用された。抗議したところ、ライターに... 続きを読む

森野クマ☆FF14AegisさんはTwitterを使っています: "アニメーターだって同じ。本人たちは働いてるつもりかもしれんけど、それ、ただの「趣味」だろって。時給が低いとか言うのがそもそもお

2015/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter パトロン アニメーター ボケ 時給

アニメーターだって同じ。本人たちは働いてるつもりかもしれんけど、それ、ただの「趣味」だろって。時給が低いとか言うのがそもそもお門違いなのよ。「パトロンがお金くれない、生活できない」って言われたって、まじめに働いてる人からすれば「知るかボケ」で終わる話。保護すべき対象じゃない。 続きを読む

案外知らない「実は男が惹かれる」牛の部位5つ - 自省log

2014/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自省log 斑点 モー オトコ 部位

2014-05-22 案外知らない「実は男が惹かれる」牛の部位5つ 脱力系 案外知らない「実は何気に惹かれる」パーツ5つ -オトコを楽しむための女性マガジンMenjoy!(インスパイア先)牛は自分のことを飾り立てようと長~いしっぽをつけてみたり、モーと鳴いてみたり、ゴテゴテした斑点をつけながら日々生きておりますが、これは意外とお門違いな努力。そんな事しなくてもオトコは牛のほとんどの部位が好きなので... 続きを読む

雁屋哲さん「どうして批判されるのか」 NHKニュース

2014/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雁屋哲さん NHKニュース 反論 抗議文 美味しんぼ

「美味しんぼ」を巡り、原作者の雁屋哲さんは、今月19日の発売号以降に批判に対する本格的な反論を出すとしています。 「美味しんぼ」の原作者の雁屋哲さんは、今月9日の自身のブログで「書いた内容についての責任は全て私にあります。スピリッツ編集部に電話をかけたり、スピリッツ編集部のホームページなどに、抗議文を送ったりするのはお門違いです」と、記しています。 また、今月4日のブログでは「私は自分が福島を2年... 続きを読む

『明日、ママがいない』の悪影響はもう出ている | 破壊屋

2014/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 破壊屋 悪影響 ママ 感情移入 とら

このドラマで迷惑被っている人たちのほうが泣ける。日本テレビのスポンサー担当の姿が『明日、流すCMがない』のタイトルでドラマ化されたら俺は絶対に感情移入する。 『明日、ママがいない』を擁護する人たちの意見で「ドラマを責めるのはお門違い、実際に悪いのは子を捨てる親だ」というのがある。一般的な意見だけじゃない、複数の有名人たちが言っている。 こういう意見が出ること自体が恐ろしい!何で恐ろしいのかってドラ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)