はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ うつ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 77件)

いのまたむつみ先生のご逝去に際して | KADOKAWA

2024/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 450 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KADOKAWA お悔やみ みこ イラ 宇宙皇子

いのまたむつみ先生のご逝去の報に接し、誠に残念でなりません。 謹んでお悔やみを申し上げます。 弊社といのまた先生とは1980年代から長く深くお付き合いをさせていただきました。 「風の大陸」「宇宙皇子(うつのみこ)」月刊ニュータイプでの版権イラストなどの様々なタイトルやシリーズを通じて、大変素敵なイラ... 続きを読む

フライドポテトの摂取、うつと関係する可能性 中国研究

2023/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フライドポテト CNN 揚げ物 Getty Images 摂取

フライドポテトなど揚げ物が不安やうつのリスクに関係する可能性があると研究者が発表/Aleksandr Zubkov/Moment RF/Getty Images (CNN) 油やでんぷんが多く含まれ、心のなぐさめにしている人も多いフライドポテト。しかしそうした揚げ物は心の健康に悪影響を及ぼす可能性があるという研究結果が、24日の米科学ア... 続きを読む

現代社会は躁病の人たちが作っている

2022/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 躁病 錯覚 躁状態 自己啓発 成長

死ぬまで永遠に成長とか、ポジティブ教というか、 なんか読んでて逆にこっちが疲れてくる自己啓発が多い昨今ですが、 それを喜んで読んでる人も躁病の人たちなのです 躁状態になると次から次へと面白いことが思いついて眠れなくなりますが、 面白いというのは錯覚であって、うつになれば冷静になって面白くないことが分... 続きを読む

うつ自体への誤解 ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できな..

2022/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目立ち 誤解 イライラ 急性期 初期

うつ自体への誤解ぶっちゃけ、世の中の多くの人はうつを「突然活動できなくなる病気」だと認識してます。 でも実際には初期には寧ろ過活動やイライラが目立ち、抑制的な状態ではありません。 そして仮に治療を開始しても、急性期の急激な落ち込みは避けられません。 うつにおいて休むことは最も重要ですが、休んだ後は基... 続きを読む

うつ症状のメカニズム解明へ 特徴的な「脳波パターン」とは…東北大学が世界初の発見【宮城発】(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

2022/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メカニズム解明 FNNプライムオンライン Yahoo 宮城発

長引くコロナ禍の影響により、国内ではうつの症状を訴える人が、コロナ流行前と比べ2倍以上に増加している。なぜうつ症状が起きるのか、これまでそのメカニズムは正確にはわかっていなかったが、いま解明に向けた研究が進んでいる。その最前線を取材した。 【画像】「シータ波とガンマ波の制御がうまくできない」と佐々... 続きを読む

「冬のうつ」注意 夏場は普段通りだったのに… セロトニン分泌減が要因、日光浴・適度な運動を(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夏場 日光浴 新型コロナウイルス禍 要因 一因

冬になると、気力が湧かない、いくら寝ても眠い、食べ過ぎる…。そんな心身の異変は、冬季うつ病のサインかもしれない。一般的なうつと異なる症状もあり、夏場には元気になることも多いため気付きにくい。日光を浴びる機会が減ることが一因で、巣ごもり習慣が付いた新型コロナウイルス禍では特に注意したい。 【画像】冬... 続きを読む

おれが抑うつ状態になったときのことを書き留めておきたい。

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おれ 抑うつ状態 抑うつ 根っこ Wikipedia

うつ状態 「鬱(うつ)」という言葉はわりと広い概念ではないかと思う。 もちろん、「うつ」=「うつ病」=「大うつ病性障害」と考える人もいるだろう。 とはいえ、信頼にたるかどうかわからないWikipediaでも「抑うつ」として項目があるように、「抑うつ状態」というものがある。 その根っこは、いわゆる「うつ病」で... 続きを読む

産後うつ経験者です。専業主婦にもかかわらず自治体の介入で5ヶ月で子供を..

2020/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 介入 他人事 戸別訪問 専業主婦 投薬治療

産後うつ経験者です。専業主婦にもかかわらず自治体の介入で5ヶ月で子供を保育園に入れることになったほど深刻なうつで、投薬治療を受けていました。他人事とは思えず、自分の経験から勝手にアドバイスします。 おそらくどの自治体でも、住所ごとに担当の保健師がいて戸別訪問に来ているはずなので、その保健師に連絡し... 続きを読む

うつになるタイプのアニメーターについて

2020/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 225 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アニメーター 感受性 ループ 下請け業務 自己否定

アニメーターは、愚痴愚痴言いながら、自己否定のループにはまっていく人間が多い。周りから能力の高さを買われていても、全く評価されていないと嘆いていることが珍しくない。 感受性ばかりが高まって絵を描いているうちにアニメーターになってしまった。しかしアニメーターは下請け業務である。自己管理能力が問われる... 続きを読む

あと15年以内に日本のGDP(国民総生産)を抜くインドネシアにいってきた。日本よ、これが高度成長だ!! - More Access! More Fun

2019/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 新島 高度成長 インドネシア More fun

あと15年以内に日本のGDP(国民総生産)を抜くインドネシアにいってきた。日本よ、これが高度成長だ!! 4月23日に3年間介護していた愛犬を亡くし、それから半年。奄美大島、新島、種子島2回と島巡りをしたあと、韓国、そして今回は6年ぶりに30回目くらいのバリに行ってきました。 愛犬を亡くしたあと、うつみたいな状態(... 続きを読む

藤田孝典 on Twitter: "40代以上の中高年ひきこもり当事者のインタビュー調査をまとめている。そのなかで職場内でのパワハラやいじめ、長時間労働、うつや精神疾患の発症がひきこもりの

2019/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ 発症 藤田孝典 on Twitter 精神疾患 なか

40代以上の中高年ひきこもり当事者のインタビュー調査をまとめている。そのなかで職場内でのパワハラやいじめ、長時間労働、うつや精神疾患の発症がひきこもりの原因という当事者発言が多くて衝撃を受けている。企業、職場が社会問題発生源に成り果てている。 続きを読む

夫婦はいつだってお互い様。うつになった夫と、障害者だった父の話|tayorini by LIFULL介護

2019/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tayorini お互い様 根性 城伊景季 努力

夫婦はいつだってお互い様。うつになった夫と、障害者だった父の話 介護に備える介護の体験 公開日 | 2019/06/11 更新日 | 2019/06/11 城伊景季 こんにちは、城伊景季(シロイ・ケイキ)と申します。 努力、根性、がんばるといった言葉からなるべく距離をおいて生きる、のんべんだらりとした人間です。自己紹介しようと... 続きを読む

「レモンのせいで、うつになった話」 シュールな漫画が、会社の行きすぎな接待やうつ病への軽視について考えさせられる - Togetter

2019/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 前向き Togetter 趣味 人間 軽視

漫画を制作しています。人間の哀しさを、前向きに描くのが趣味です。お仕事などありましたらお気軽にメッセージください! 続きを読む

「不平等を見過ごせない人」はうつになりやすい?(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2019/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 248 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 Yahoo ニュース

経済的格差が小さくなれば、うつ病が減るかもしれない――。国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)脳情報通信融合研究センターの研究マネジャー、春野雅彦さんが率いるグループが、不平等とうつ病との間に、脳科学的に見て強い関連があるという仮説を立て研究を進めている。不平等とうつ病の相関はこれまで統計的... 続きを読む

「もう将棋を指すのは無理なのかもしれない」―― うつ病になった人気棋士の喪失と復活 - Yahoo!ニュース

2018/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 415 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 将棋 うつ病 喪失 人気棋士 Yahoo

盤面の駒の動きが全く頭に入らない――。昨年初夏、将棋棋士・先崎学九段は混乱の中にいた。うつを発症していたのだ。アマチュアですら簡単に解ける詰将棋も解けない。「もう将棋は指せないかもしれない」。そう思い詰めることもあった。かつて「天才」とたたえられた棋士の、喪失から復活までの軌跡を追う。(ノンフィク... 続きを読む

むしろウツなので結婚かと - 菊池直恵/城伊景季 / 第1話 競馬場に連れてって | コミックDAYS

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菊池直恵 セキゼキさん wHite_caKe 兆候 城伊景季

むしろウツなので結婚かと 菊池直恵/城伊景季 平凡な会社員シロイさんの前に現れたセキゼキさん。いつしか彼はウツを患ってーー死に向かおうとするセキゼキさんをあらゆる手を駆使して止めろ! 兆候を見抜け! 誰にだって起こりうる、日常の翳に潜むサバイバルゲーム!! はてなブログで人気の「wHite_caKe」の日記から「... 続きを読む

12月2日からコミックDAYSで「むしろウツなので結婚かと」の連載が開始します - wHite_caKe

2018/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wHite_caKe 原案 結婚かと コミックDAYS 連載

今年も残りわずかとなりました。年内にやっつけなきゃいけないタスクの多さに日々青ざめる今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしですか? さて2018年12月2日正午から、コミックDAYS上で私シロイが原案の『むしろウツなので結婚かと』の連載が開始します。 隔週日曜の更新となります。 コミックDAYSブログでの告知記事... 続きを読む

プロ棋士先崎学さんの「うつ病九段」は、絶対に読んだほうがいい。誰もがうつになる可能性があるのだから。 | Books&Apps

2018/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 243 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Books&Apps 本書 うつ病 筆者 過程

ホーム > プロ棋士先崎学さんの「うつ病九段」は、絶対に読んだほうがいい。誰もがうつになる可能性があるのだから。 本書は筆者である先崎学さんがうつ病になる事からスタートし、その後回復するまでの過程を極めてわかりやすく記述した本だ。 僕も一応医者であり元同僚にもうつを発症した人がいたので、多少はうつにつ... 続きを読む

“産後うつ“か 出産後1年未満の女性の死因は自殺が最多 | NHKニュース

2018/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 169 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死因 最多 おととし 産後 自殺

出産したあと1年未満の間に自殺した女性はおととしまでの2年間に少なくとも92人に上ることが、国立成育医療研究センターの調査で初めてわかりました。出産後1年未満の女性の死因では最も多く、専門家は、多くが産後のうつが関係しているとみて、母親の支援体制を充実させることが必要だとしています。 国立成育医療研... 続きを読む

無理に早起きすると、うつ・心疾患のリスクも…夜型の人に理解を!(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

2018/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨミドクター 読売新聞 Yahoo リスク 心疾患

こんにちは。精神科医で睡眠専門医の三島和夫です。睡眠と健康に関する皆さんからのご質問に科学的見地からビシバシお答えします。今回は「朝型夜型ってどうやって決まるの?」という疑問を取り上げます。朝型生活バンザイ! みたいな記事をよく見かけますが、誰でも簡単にできるわけではありません。 ワールドカップで... 続きを読む

「休日何もできない」人は、うつの入口にいる | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーダーシップ 教養 入口 近著 スキル

発達障害のひとつであるADHD(注意欠陥・多動症)の当事者である借金玉さん。早稲田大学卒業後、金融機関に勤務するものの耐えられずに退職。その後、“一発逆転”を狙って起業するも失敗し、発達障害の二次障害である躁うつ病に苦しんだ過去があります。 近著『発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術』では... 続きを読む

自閉スペクトラム症に新薬治験「鼻にスプレー」 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新薬 自閉スペクトラム症 スプレー 読売新聞 治験

対人関係を築きにくい自閉スペクトラム症について、鼻にスプレーするだけでコミュニケーション能力の改善を図る新薬の臨床試験(治験)を、浜松医科大学の山末英典教授(精神医学)らが医師主導で始めた。 中心症状であるコミュニケーション不全自体にアプローチする薬は初めて。5年程度での製品化を目指す。 自閉スペクトラム症に対してはこれまで、障害に伴う不安やうつ、興奮など二次的な症状に対応する薬が用いられてきた。... 続きを読む

うつ病の原因「反すう思考」考えすぎる癖を直す8つの方法 - ココロクエスト~レベルアップ心理学ブログ~

2018/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 956 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bookmark うつ病 ココロクエスト ネコ 原因

2018 - 02 - 01 うつ病の原因「反すう思考」考えすぎる癖を直す8つの方法 psychology シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket いつも考え過ぎてしまいます。気分も落ち込んで、うつ気味に…。 うつ病 の原因の一つに 「考え過ぎ」 があります。未来や過去のことを考えすぎてしまうと、どうしても落ち込んでしまいます。 どうも、ねこ... 続きを読む

保存版 会社員が病気やけがで働けないときにもらえる4つのお金

2017/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケガ やりくり メンタルヘルス 定年 病気

病気やけが、あるいは、うつなどのメンタルヘルスの問題で仕事を休まなければならない場面は誰にでも起こりえます。 就職してから定年まで、一度も大きなけがや病気がなく働き続けられる人のほうがむしろ少ないかもしれません。 では、病気やけがで働けない場合のお金のやりくりはどうすればよいのでしょうか? 今回は、あなたが病気になって働けないときにもらえるお金について、公的な制度を中心にご紹介します。 また、いざ... 続きを読む

スクールカースト上位やリア充でなくてもよい、幸福な人生になる人は少年少女時代に「ある特徴」を持つ - GIGAZINE

2017/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自尊心 GIGAZINE 近しい友人 少年少女 リア充

by sergio souza 「80歳の時に健康であるかどうかは50代の時の人間関係で決まる」 ということが過去の研究から導き出されていますが、10代の少年少女の時代をどうすごすかも、後の人生に大きな影響を与えることが研究で示されました。この研究によると、25歳の時に自尊心が高く、社会不安やうつのレベルが低い人は、10代の時に人気者グループの中で浅く広い人間関係を築くのではなく、より近しい友人を... 続きを読む

 
(1 - 25 / 77件)