はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ grpc

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 100件)

Go で gRPC の metadata を使う

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip metadata 挙動 Magic Moment 手段 弊社

この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 10 日目の記事です。 Magic Moment ソフトウェアエンジニアの scent-y です。 弊社ではサービス間通信の手段のひとつとして gRPC を採用しており、キックするイベントを伝播するのに gRPC の metadata を利用したりしてます。 metadata を扱う中で挙動としてどうなってい... 続きを読む

資料公開:「Golangを使ったバックエンドの実装入門」で DevelopersIO 2024に登壇しました #devio2024 | DevelopersIO

2024/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip golang DevelopersIO Demo 実装入門

ども、もこ(札幌オフィス)です。 本日開催のClassmethod Odyssey (DevelopersIO 2024) で登壇いたしましたので、資料とソースコードを公開します。 資料 ソースコード DEMOでお見せしたコードは下記にて公開しております。 https://github.com/mokocm/go-task-backend 所感 gRPC、なんとなく難易度が高そうなイメージが... 続きを読む

GoでgRPCのAPIテスト環境を構築する - enechain Tech Blog

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip enechain Tech Blog

はじめに JCEXで実践しているAPIテストについて 単体テスト 負荷テスト なぜAPIの単体テストを行っているのか API単体テストで使用するパッケージ 実例によるAPI単体テストの環境構築 前提 ステップ1: テストしたいAPIの定義 ステップ2: テストの作成 ステップ3: APIの実装 ステップ4: DBを使ったテスト ステップ5:... 続きを読む

今日から分散トレーシングに対応しないといけなくなった人のための opentelemetry-go 入門 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分散トレーシング サイボウズエンジニア SRE 入門 飯塚

こんにちは。SRE/データストアチームの飯塚です。 私たちのチームではデータベースを代理で操作したり情報を取得したりするサービスをいくつか作り、それをプロダクトチームが利用できるように gRPC 経由で提供しています。ところで、ある日突然「分散トレーシングを活用していくことになったので、あなたのチームのサー... 続きを読む

Better gRPC な Connect に乗り換える - Go言語編

2023/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CONNECT マイグレーション grpc-go web 開発

デジタル認知行動療法 Awarefy は、2022年4月からバックエンドシステムを Go + gRPC / Protocol Buffers を用いて開発・運用しています。現在進行中の Web アプリ開発のために、connect-go への切り替えが事実上必要になったため、grpc-go から connect-go へのマイグレーションを実行しました。 Connect とはそもそも C... 続きを読む

gRPC × Go × Node.js におけるエラーハンドリングの実現方法 - Gaudiy Tech Blog

2022/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エラーハンドリング node.js 実現方法

この記事は「Gaudiy Advent Calendar 2022」の19日目の記事です。 Web3 スタートアップの Gaudiy でソフトウェアエンジニアをしている Namiki ( @ruwatana ) です 🙂 ワールドカップを楽しみすぎていたら(日本代表もそして数時間前の決勝戦も本当に最高でした 🙌)、あっという間に自分の番が来てしまったわけですが、... 続きを読む

サービス間通信技術「gRPC」の基礎知識――「Protocol Buffers」とは?

2022/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタフェース モバイルアプリ 通信手段 Google

gRPCの概要 Googleによって開発され、オープンソース化された通信技術である「gRPC」は、マイクロサービスアーキテクチャにおけるサービス間の通信手段としてはもとより、モバイルアプリがサービスにアクセスするためのインタフェースとしても注目されています。現在ではLinux Foundation傘下のCloud Native Computing F... 続きを読む

gRPCを使ってRust – JavaScript通信 | DevelopersIO

2022/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust DevelopersIO

Introduction RPCは昔からあるクライアント−サーバー間の通信手法です。 サーバで実装されている関数をクライアントから呼んで実行します。 最近ではHTTP/HTTPSでクラサバ間通信をして、 フォーマットにXML(XML-RPC)やJSON(JSON-RPC)を利用するのが 多いようです。 (直近で私は使った記憶がないですが) 上記のRPCは各技... 続きを読む

BaggageをREST/gRPC/SQSで伝播できるようにした話 - Qiita

2022/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SQS Qiita REST userid Datadog

なお、弊社はベンダーとしてはDatadog、言語としてはGoを使っているのでその前提でこのブログを書きますが、その他のベンダー、言語でも参考になると思います。 Baggageに含めるとよさそうなもの よくあげられる例としては、UserIDやProductID、ソースIPアドレスなどのリクエストに紐づくデータが挙げられます。注意点と... 続きを読む

東京Node学園40時限目で話をしてきました | フューチャー技術ブログ

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フューチャー技術ブログ スライド 選択肢 ベース オンライン

オンライン開催された東京Node学園40時限目で発表してきました。スライドはこちらです。 内容としてはこのブログに書いた、gRPCがフロントエンド通信の第一の選択肢になる時代がやってきたかも?という記事をベースにして、gRPCとは何かとか、Connectプロトコルの存在や、今までの公式実装ととどのように開発のスタイル... 続きを読む

gRPCがフロントエンド通信の第一の選択肢になる時代がやってきたかも? | フューチャー技術ブログ

2022/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDL 選択肢 フューチャー技術ブログ CONNECT 新星

Go 1.19が8/2に早々にリリースされました。個人的にはGo 1.19よりも楽しみだったのが、サービス間通信とIDL(インタフェース記述言語)連載の中でご紹介したgRPCのGo実装の新星、Connectのアップデートでした。そしてそれはやってきました。 詳しい内容は↑の記事を見ていただくとして、Connectがその開発元ブログの紹介... 続きを読む

gRPCのGo実装の新星、Connect | フューチャー技術ブログ

2022/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CONNECT 新星 Go実装 フューチャー技術ブログ

サービス間通信とIDL(インタフェース記述言語)連載の2日目のエントリーです。 本当はGraphQLネイティブなデータベースの紹介をしようとしたのですが、紹介しようとしていたものがまだベータでクライアントライブラリが公開されていない(空っぽのリポジトリしかない)みたいな感じで試せなかったので、急遽2022/6/1に... 続きを読む

はじめに|作ってわかる! はじめてのgRPC

2022/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

この本について ウェブAPIのアーキテクチャとして、多くの人が真っ先に思い浮かべるのはREST APIだと思います。 URLのパスで対象のオブジェクトを、メソッドでそのオブジェクトへの操作を表現するというRESTのやり方はHTTP通信の概念と密接に関連しており、それゆえどのようにリクエストを送り、レスポンスを受け取れば... 続きを読む

作ってわかる! はじめてのgRPC

2022/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 433 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip http 知名度 コンセプト 通信方式 バックエンド

gRPCは主にバックエンド、特にマイクロサービス同士の通信に多く使われる通信方式です。 しかしそれゆえに知名度が低く、「gRPCってどんな通信なんだろう?」「HTTPとは別の仕組みなの?」と思っている方もたくさんいるのではないでしょうか。 この本では、gRPCはそもそもどんなコンセプトで作られた通信方式なのかから... 続きを読む

Vimを支える技術: Alacritty, AquaSKK, tmux, Language Server… 高速ウェブ開発の世界

2021/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tmux elasticsearch SAA Far vim

はじめに これは、ストックマーク Advent Calendar 2021 17日目の記事です。こんにちは、ストックマークでAstrategyというビジネス向けSaaSについて、主にフロントエンドの開発を担当している@tsukkeeです。 Astrategyの技術構成については以前にAstrategyを支える技術: gRPC, Elasticsearch, Cloud TPU, Fargate... Saa... 続きを読む

Netflixにおける実用的なAPI設計: gRPCとFieldMask | pyspa

2021/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 447 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pyspa Netflix API設計

Netflix Tech BlogのgRPC APIに関する以下の2つの記事に感銘を受けたので、ここにその概要を日本語で記します。 (めんどくさかったので)翻訳の許可は取ってませんが、再構成してますし元のJavaではなくPythonで書き直していますので、容赦して下さい… Practical API Design at Netflix, Part 1: Using Protobuf FieldMa... 続きを読む

インターフェース定義の悩みを解決するために gRPC、Protocol Buffers を調査してみた - SMARTCAMP Engineer Blog

2021/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターフ Protocol Buffers エントリ 中田

こんにちは!今年の 4 月からスマートキャンプに入社し、只今新卒エンジニア研修期間中の中田です。本記事は、インターフェース定義の悩みを解決するために gRPC、Protocol Buffers を調査してみた!という内容のエントリです。 背景 gRPC とは Protocol Buffers とは 4 つの通信方式を試してみた 実装 準備 インターフ... 続きを読む

Astrategyを支える技術: gRPC, Elasticsearch, Cloud TPU, Fargate... SaaS型AIサービスの内側の世界 - Stockmark Tech Blog

2021/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip elasticsearch Astrategy Far 内側

ストックマークでは、法人ユーザー向けの「Astrategy」というウェブサービスを開発、提供しています。 本エントリでは、Astrategyで使われている技術やシステム構成をご紹介したいと思います。 Astrategyとは Astrategyとは、AIがウェブニュースを解析してあらゆる市場の動向やトレンド、有力企業の経済活動を可視化し、... 続きを読む

サービスメッシュとしてLinkerdを導入するに至った経緯 - ANDPAD Tech Blog

2021/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linkerd SRE 昨秋 経緯 サービスメッシュ

はじめに SREの須恵です。 弊社では、昨秋からサービスメッシュの導入を開始していたのですが、なかなかアウトプットできていなかったので書くことにしました。 マイクロサービス化とgRPC 弊社で進行中の技術テーマの1つに「マイクロサービス化」があります。 ビジネスの成長拡大に伴い開発組織も拡大し続けており、どん... 続きを読む

REST vs. GraphQL vs. gRPC · Dan Hacks

2021/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

REST, GraphQL, and gRPC are 3 popular forms client-server and server-to-server communication. Choosing can be difficult, so this concise guide can help. In each section, an example will be provided to illustrate retrieving a user. REST Notes HTTP paths describing data, e.g. /users as a collection... 続きを読む

PerlでもgRPCで通信したい - アリ

2021/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl API 言語 アリ 現時点

まずはじめに、2021/2時点でgRPCがサポートされている言語にはPerlは含まれていなく、公式にはサポートされていません。 現時点でと言ったものの将来的にもサポートされることがないだろうことからPerlでgRPCを扱うのは茨の道といえるでしょう。 おとなしくgRPC transcodingしてHTTP REST APIで叩きましょう、というのが... 続きを読む

Rails アプリケーションに gRPC を導入したときの話 - エニグモ開発者ブログ

2020/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails Kubernetes Ruby 齊藤 実装

Rails アプリケーションに gRPC を導入したときの話 こんにちは、エンジニアの齊藤です。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2020 の10日目の記事です。 本日は、Kubernetes にデプロイした複数の Rails アプリケーション間のデータのやり取りに gRPC を採用した開発について ruby の実装を中心にいくつか共有したいと... 続きを読む

Go言語でのgRPCコード生成(2020年10月以降版)|Dentsu Digital Tech Blog|note

2020/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note Go言語 レポジトリ golang Protobuf

でご紹介したGo言語でのgRPCコード生成の状況の続報(2020年末)をお伝えしたいと思います。 概要としては前回の記事に記載した通りで ・Protocol Buffer側のレポジトリは golang/protobuf から protocolbuffers/protobuf-go に移行 ・gPRC側のレポジトリのgrpc/grpc-goに新たにprotoc-gen-go-grpcコマンドができた なので... 続きを読む

LINE開発担当が語るプロダクションレディなgRPCサーバをArmeriaで簡単に作る方法 - ログミーTech

2020/10/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Armeria 奥山 gRPCサーバ gRPCサーバー 以下

LINE Developer MeetupはLINEが定期的に開催する技術者向けミートアップです。66回目の今回はLINEの新規サービス開発に携わる奥山氏が社内フレームワークArmeriaを使って簡単にgRPCサーバーを実装する方法を共有しました。 gRPCって何だったっけ? 奥山裕也氏(以下、奥山):LINEの開発4センター、 Official Account開... 続きを読む

RustのgRPCがGoよりも遅い?. 夏のある日、GoのgRPCが、Rustよりも2倍早いという記事を見つけました。「… | by FUJITA Tomonori | nttlabs | Sep, 2020 | Medium

2020/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SEP rust nttlabs medium エンジニア

夏のある日、GoのgRPCが、Rustよりも2倍早いという記事を見つけました。「おいおい、測定ミスだろ」と強がっていましたが、日々、不安は高まっていきます。真実の愛であれば、疑うことは許されませんが、エンジニアの言語への愛など、所詮、状況に応じて使い分けるような打算的な愛。確認してみました。 性能測定結果上... 続きを読む

 
(1 - 25 / 100件)