はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Web+DB

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 29件)

WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~136]

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PRESS総集編

Webアプリケーション開発のためのプログラミング技術情報誌「WEB+DB PRESS」は,2000年から2023年までの23年間という長きにわたり,現場で活躍するWeb開発者の方々に向けた技術情報を提供してまいりました。そして2023年8月発売のVol.136をもって,隔月刊誌としては休刊いたしました。 本総集編には,WEB+DB PRESSVol.1... 続きを読む

WEB+DB PRESS 22.9周年パーティ #wdpress_party の様子を写真で振り返る完全版レポート : 941::blog

2023/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Blog Web+DB Press 様子 写真 副題

こんにちは!みんな大好きWEB+DB PRESSのイベントを開催しました!その名もWEB+DB PRESS創刊22.9周年パーティ(副題 うまい肉とIPA)でございます。当日の様子をドギャンと写真やらXやらを駆使して振り返っていきたいと思います。 なお、こちらのエントリで使っている画像はXの埋め込み、注記があるもの以外は公式カメラマ... 続きを読む

Software Design、WEB+DB PRESS全巻読破のすすめ

2023/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休刊 復習 Software Design 悲報 仕方

Web開発の歴史の復習の仕方 悲報: WEB+DB PRESSが休刊 22年以上続いていたWEB+DB PRESSが休刊するそうです。Software Design、WEB+DB PRESS共に年間購読していたのですが、とても残念です。 日本語と英語、少し中国語の技術書を普段から読み漁っているのですが、本ほどガッツリでなく、ブログよりはちゃんとバリデートさ... 続きを読む

WEB+DB PRESS」が休刊へ 22年の歴史に幕

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休刊 press 諸般 高騰 御礼

WEB+DB PRESSは2000年に刊行されたWebアプリケーション向けプログラミング技術情報誌。休刊の理由として「物価上昇による製作費の高騰など諸般の事情」と説明。「22年以上の長きにわたり、絶大なご支援をいただきましたことを、厚く御礼申し上げます」としている。 同誌が扱っていた分野のコンテンツについては、今後も... 続きを読む

Catch up Java 12 and Java 13

2019/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sugarlife May パッケージ

Catch up Java 12 and Java 13 1. CatchupJava12andJava13 KUBOTAYuji(@sugarlife) LINECorporation JJUGCCC2019Spring(2019/May/18) 2. KUBOTAYuji(@sugarlife) JVM好き,IcedTeacommitter/OpenJDKAuthor WEB+DBで「DivetoJava」連載中 https://www.slideshare.net/YujiKubota/ 好きなパッケージは sun.jvm.hotspot 2 3.... 続きを読む

Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug

2018/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yuji JJUG sugarlife DEC 連載

Migration Guide from Java 8 to Java 11 #jjug 1. Migration Guide from Java 8 to Java 11 KUBOTA Yuji (@sugarlife) LINE Corporation JJUG CCC 2018 Fall (2018/Dec/15) 2. KUBOTA Yuji (@sugarlife) JVM好き, IcedTea committer / OpenJDK Author WEB+DBで連載「Dive to Java」執筆中 https://www.slideshare.net/Y... 続きを読む

青山公士氏著「ドラゴンクエストXを支える技術」を読んでみた | DevelopersIO

2018/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMORPG DevelopersIO Kindle版 筆者

現在サービス中のMMORPG「ドラゴンクエストX」に関する技術書籍が刊行されました。電子書籍によるKindle版の配信も併せて行われています。 Amazon.co.jp:ドラゴンクエストXを支える技術 ── 大規模オンラインRPGの舞台裏 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ) ドラゴンクエストX、及び今回刊行された書籍の筆者、及び書籍の特徴... 続きを読む

WEB+DB PRESS Vol.107にCircleCI特集を寄稿しました。 - 日々、とんは語る。

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Web+DB Press emacs 日々 Vol.107

今月24日発売のWEB+DB PRESS Vol.107に実践CircleCIという特集を寄稿しました。WEB+DBへの寄稿は、Vol.58のEmacs、Vol.86のAtomに続いて3回目となりますが、初めてエディタ以外の内容で記事を書かせてもらいました。 なぜCircleCI特集を書いたのか。 今回、WEB+DBにCircleCI特集を書いた一番理由は、WEB+DBの献本者リス... 続きを読む

書評: ビッグデータを支える技術 - kuenishi's blog

2017/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 kuenishi's blog ミドルウェア 著書 技術

2017 - 10 - 05 書評: ビッグデータを支える技術 Googleを支える技術 ?巨大システムの内側の世界 (WEB+DB PRESSプラスシリーズ) で著名な西田さんの著書である。とても先見性のある本で、当時は仕事でもあったからとてもお世話になった。その西田さんの新作だというし、最近はもういろいろビッグデータのソフトウェアとミドルウェアがありすぎてワケの分からないことになっていると思っ... 続きを読む

Perl Hackers Hubで執筆した「Perl開発への動的な型制約の導入」がWebで公開されました - $shibayu36->blog;

2016/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Perl Hackers Hub 制約 Perl開発 web

2016 - 12 - 21 Perl Hackers Hubで執筆した「Perl開発への動的な型制約の導入」がWebで公開されました tech 以前Web+DBのVol.94の Perl Hackers Hubで執筆した、「 Perl 開発への動的な型制約の導入」がWebで公開されていました。 gihyo.jp Perl に動的な型制約を導入するのは結構簡単にできて、安全さがかなり変わると思いま... 続きを読む

t_wadaさんが提案するJavaScript速習コースを実際に履修してみた - WEB SALAD

2015/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 608 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WEB SALAD t_wadaさん Twitter 実際

2015-10-19 t_wadaさんが提案するJavaScript速習コースを実際に履修してみた JavaScript はじめに もう2ヶ月前の話なのですが、日本のTDD第一人者で、最近はpower-assert-jsの開発などJS界隈でも活躍されている@t_wadaさんが、Twitterでこんな提案をされていました。 『JavaScript: The Good Parts』と『WEB+DB P... 続きを読む

WEB+DB PRESS vol.86を読んだ。Atomの衝撃的な事実 - プログラマになりたい

2015/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ 新入社員 Atom 2015-04-23 技評さん

2015-04-23 WEB+DB PRESS vol.86を読んだ。Atomの衝撃的な事実 技評さんにWEB+DBの最新号頂いたので、さっそく読みました。何か最近いろいろ貰いすぎて申し訳ない感じです。 特集記事 この号の特集は、次の3つです。4月ということで、全般的に新入社員を意識しているようですね。 チーム開発 6つの心得 実践Atom Docker実践投入 個人的な感想として、一番驚いたのが... 続きを読む

WEB+DB PRESS用語統一ルール等を使った技術用語のLintをするCodeMirrorアドオンを書いた | Web Scratch

2014/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パーザ lint CodeMirror 技術用語 少し

WZ EDITORの用語統一辞書 以前、WZ EDITORの用語統一辞書のパーサを書いていましたが、 これを少し改善してWEB+DB PRESS表記ルールが解釈できるようになったので、 これを使ってCodeMirrorにLint機能をつけてみたという話です。 WEB+DB PRESS用語統一ルール(WZEditor)のパーサを書いた | Web Scratch azu/wzeditor-word-... 続きを読む

Web+DB Press vol.82 で Go の特集を書かせて頂きました #wdpress - Block Rockin’ Codes

2014/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Tou Codes wdpress Block Rockin

2014-08-22 Web+DB Press vol.82 で Go の特集を書かせて頂きました #wdpress intro タイトルのとおり、 Web+DB Press の vol.82 に 「はじめての Go」 というタイトルで特集記事を書かせていただきました。 Web+DB press vol.82 届いた。特集で「はじめての Go」を担当させていただきました。 初見ももちろん、「Tou... 続きを読む

『Software Design』『WEB+DB PRESS』,PDFによる電子版発売開始:ニュースリリース|gihyo.jp … 技術評論社

2014/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 288 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュースリリース Software Design PDF

ニュースリリース 『Software Design』『WEB+DB PRESS』,PDFによる電子版発売開始 2014年4月14日 この記事を読むのに必要な時間:およそ 0.5 分 株式会社技術評論社は,同社の技術専門誌『Software Design』『WEB+DB PRESS』の両誌のPDF版を,Gihyo Digital Publishingにて発売することを発表いたします。 『WEB+DB... 続きを読む

cron周りのベストプラクティス読んだ - $shibayu36->blog;

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベストプラクティス Songmu SHI shiba_yu

2014-02-25 cron周りのベストプラクティス読んだ perl tech WEB+DBのPerl Hackers Hubで書かれていた「cron周りのベストプラクティス」を読んだ。かなり参考になった。経緯としては読みたいって呟いたら感想よろしくと言われたので慌てて読んだ。@shiba_yu36 「読んだ」なら言ってもいい— songmu (@songmu) 2014, 2月 24 @shi... 続きを読む

[Perl5]Perlの今がわかる! 『Perl徹底攻略』という本ができました

2013/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl Amon2 Perl徹底攻略 プレス Perl5

どうやら、できたみたいですよ。私も Amon2 についてかいております。 WEB+DB の連載をベースに、書き直し、書きおろしの記事もあるので WEB+DB プレスをよんでいる人も買いです。 Web 開発のみにとどまらず、Perl コミュニティのここ数年の開発の成果が凝縮された一冊となっているので、Perl に興味津々のあなたも、興味があんまないあなたも、是非かってよんでいただきたい一冊となってお... 続きを読む

第5回 大場寧子,久保優子~女性エンジニアの起業:シューカツ女子ともよの会社訪問記―知りたい!あの人のはたらきかた|gihyo.jp … 技術評論社

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大場寧子 press エンジニア 起業 gihyo.jp

シューカツ女子ともよの会社訪問記―知りたい!あの人のはたらきかた 第5回 大場寧子,久保優子~女性エンジニアの起業 2013年6月24日 初出:WEB+DB PRESS Vol.73(2013年2月23日発売) 堤智代 WEB+DB PRESS, 起業, 女性, エンジニア この記事を読むのに必要な時間:およそ 4 分 1 2 3 はたらくって何? 新社会人まで秒読み女子大生・ともよが会社訪問。第... 続きを読む

WEB+DB PRESS総集編[Vol.1-72]』が出たので、自分とWEB+DB PRESS編集部との関係をちょっと書いてみる。 - 遠近法ノート

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遠近法ノート PRESS総集編 いきさつ 関係 転機

表紙と中面のデザインを担当した『WEB+DB PRESS総集編[Vol.1-72]』が出ました。 技術評論社のWEB+DB PRESS編集部さんとは、もうずいぶん長いおつきあいになるのですけど、この機会にちょっとその辺のいきさつをまとめておこうかなと思います。ごにょごにょの事情で……最初に担当させていただいた本が何だったのかよく憶えていないのですけど、転機になったのはこれ。『Debian GNU/... 続きを読む

WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~72]に記事を寄稿させて頂きました - blog.nomadscafe.jp

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PRESS総集編 blog.nomadscafe.jp

WEB+DB PRESSの総集編頂きました。記事も書かせて頂きました pic.twitter.com/Q2G3l8yZbH— masahiro nagano (@kazeburo) June 21, 2013 WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~72]の書き下ろし特集「今,Web開発者に必要な知識」に記事を書かせて頂きました。内容はインフラですが、ハードウェアの話はあまりせず、クラウドやC... 続きを読む

連載「JavaScript活用最前線」原稿執筆の舞台裏 | Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

2013/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天野 サイボウズエンジニア エビフライ 原稿執筆 食べ物

こんにちは。kintone開発チームの天野です。好きな食べ物はエビフライです。昨年4月から、技術評論社のWEB+DB P...こんにちは。kintone開発チームの天野です。好きな食べ物はエビフライです。 昨年4月から、技術評論社のWEB+DB PRESS誌で連載「JavaScript活用最前線」を執筆させて頂いています。まだ試行錯誤している点も多いのですが、原稿執筆の進め方についてまとめたいと思... 続きを読む

下から目線のコードレビュー - steps to phantasien

2012/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 558 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip steps to phantasien 原稿 目線 特集

WEB+DB の新しいやつがちょっと前にでてます. コードレビュー特集だそうな. 時が経つのは早い. まだ次の原稿書いてないのに… そういえば前にコードレビューの話を書いた気がして, 見なおしたところ かきかけ だった. せっかくなので続きを書いてみることにします. といっても何書くつもりだったか覚えてないのでだらだらと. WEB+DB PRESS の特集は, 主にこれからコードレビューを導入した... 続きを読む

Kazuho@Cybozu Labs: REST におけるトランザクションについて (Re: Web を支える技術)

2012/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip REST URI Kazuho@Cybozu Labs 技術

といいつつ、ひとつだけ理解できないというか、納得できないところが。トランザクションのところがなんだかRESTっぽくないのがすごく気になる Webを支える技術 -HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB PRESSプラスシリーズ)(山本 陽平) - ただのにっき(2010-04-23) 「Web を支える技術」は自分もとてもいい本だと思う (教科書としてすばらしいし復習用としても読... 続きを読む

2Read - Railsをさくっと身につけたい人必見!WEB+DBで身につける基礎知識〜応用まで

2011/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails 応用 アリ 2Read ソーシャル上

まとめ Railsをさくっと身につけたい人必見!WEB+DBで身につける基礎知識〜応用まで WEB+DBを読んでいて、Railsをさくっと身につけてしまうのはアリだと思ったので、まとめてみました。 金近望 湘南高等学校卒 → 東工大情科卒 → バスケ部コーチ卒 → ITベンチャー修行中 & 秘密結社設立中 ソーシャル上にあるものに影響の強いものをどんどんとつけていきたい。いったいそのものが何から出... 続きを読む

WEB+DB PRESS総集編」が過去10年分のPDF入っててコスパ高すぎる件 | Stocker.jp / diary

2011/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Stocker.jp 付録 PHP diary コスパ

昨日 @sou_lab さんのツイートで知ったのですが、今売られている「WEB+DB PRESS総集編[Vol.1~60]」という雑誌には、過去10年分の記事が PDF 形式でまるごと収録された DVD が付録で付いています。 しかも値段は ¥2,699 なので、1冊あたり約 ¥45 です。 私は普段Webデザインの仕事をしているのですが、趣味で PHP や jQuery スクリプトを書いたりして... 続きを読む

 
(1 - 25 / 29件)