はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ THE NEW CLASSIC

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

中谷防衛相「憲法をいかにこの法案に適用させていけば…」→えええええええええ | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2015/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法案 憲法 中谷防衛相 ニュークラシック 与野党

安全保障関連法案の改正をめぐって与野党の攻防が続いている衆院安全法制特別委員会で、中谷元防衛相が「現在の憲法を、いかにこの法案に適応させていけばいいのか、という議論を踏まえて閣議決定を行なった」という驚きの発言を繰り広げたことで話題を呼んでいる。 どうやら中谷防衛相としては、「安保関連法案が違憲かどうか」を問題にするのではなく、「憲法を法案に適応させていく」つもりなのだ。 憲法学者が「違憲」 すで... 続きを読む

安倍政権、在独日本総領事を通じて外国人記者に圧力?:ドイツ紙特派員の告白が話題に | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 圧力 安倍政権 ニュークラシック 告白 エビ

ドイツの日刊紙「フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング」の東京特派員であったCarsten Germis氏の離任記事が話題になっている。 同氏は、2010年1月に東京へ着任してきて以来、日本がエリートとメディアの関係を含めて、大きな転換を迎えたと指摘。安倍政権の歴史修正主義的な姿勢を報じたGermis氏に、在フランクフルト日本総領事や外務省が、さまざまな “圧力” をかけてきた具体的なエピ... 続きを読む

ナチスが合法的に権力掌握をおこなうために選挙で使った25枚のポスター | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2015/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 権力掌握 ナチス 議席 ポスター 選挙

ナチス(国家社会主義ドイツ労働者党)は、1923年のミュンヘン一揆が失敗してから、合法的な方法による権力掌握を目指した。 彼らはどのようにして、国会で躍進を果たし、ヒトラーによる独裁体制を合法化していったのだろうか?彼らが選挙で用いたポスターをご覧いただこう。 1、国会選挙(1930年9月14日) 1929年、テューリンゲン州議会選挙で大幅な議席を獲得したナチスは、翌1930年におこなわれた国会選... 続きを読む

アドルフ・ヒトラーによって描かれた30枚の絵画 | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2014/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アドルフ・ヒトラー 絵画 ニュークラシック 30枚

ナチス・ドイツの指導者アドルフ・ヒトラーが、政治家へと転身する前は画家を目指していたことはよく知られている。ヒトラーは、1905年に実業学校を退学した後でウィーンで美術学校への入学を希望するものの、「写実性はあるものの、独創性に乏しい」とされて試験に落とされてしまった。 人物画よりも風景画・建築画を好んで描いており、いくつもの習作やデッサンなども残っている。これまで、ヒトラーの作品については様々な... 続きを読む

ヨーロッパ1000年の歴史が3分で分かる動画が興味深すぎる | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

2014/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニュークラシック 興味深い 理念 欧州議会選挙 歴史

先日お伝えした様に、欧州議会選挙の結果はヨーロッパの危機を示唆するようなものとなった。「1つのヨーロッパ」という理念には長く、そしてある意味ではわずかな歴史があるが、この空間の複雑な歴史をわずか3分で概観できる動画が興味深いと話題になっている。 キエフ大公国 この動画は、1000年からはじまる。この時にもっとも存在感を放っているのはどこだろうか?そう、キエフ大公国だ。この名前を最近聞いたことがある... 続きを読む

ついに米国のインターネット広告市場がテレビを上回った:歴史的な1枚のグラフと2つのポイント | THE NEW CLASSIC

2014/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 337 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラフ ワシントン 米国 リーマンショック 年間売上高

これは歴史的なことであり、メディアの歴史の中でも長く語られる出来事になるだろう。米国史上初めて、インターネット広告市場がテレビ広告市場を上回ったのだ。インターネット広告の2013年における年間売上高は、前年比17%増の428億ドルとなり過去最高となり、リーマンショックから順調な回復を見せているテレビ広告を抜き去ったのだ。 以下のワシントン・ポストが掲載した1枚のグラフは、歴史的なものとして語り継が... 続きを読む

美しすぎる…人生で訪れるべき20のホテル | THE NEW CLASSIC

2014/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 353 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホテル 人生 シチリア Source 本誌

以前に本誌では、人生で訪れるべきホテル19選をお伝えした。今回は、惜しくもそのリストから漏れてしまった20のホテルをお伝えしよう。どれも美しく幻想的な時間が過ごせることは間違いなく、ぜひ一度は訪れてみたい極上の空間ばかりだ。  グランドホテル・ティメオ(シチリア) Source: ronphillipstravel.com Source: ronphillipstravel.com 続きを読む

1192(イイクニ)作ろう鎌倉幕府はなぜ定説ではなくなったのか? | THE NEW CLASSIC

2014/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 415 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イイクニ 定説 鎌倉幕府

石井良助が注目したのは、表の「冒頭部分」という項目です。表記の移り変わりがあることに気づきますね。年代順にしてみると、ここは三つに分けることができるようです。石井良助はこれを、第一期(表中1~5)・二期(6~21)・三期(22~26)に分けました。 まず「前右大将政所下文」という表記が続くのが、第一期(表中1~5)です。これは当時、頼朝の称号が前右近衛大将(前任の右近衛大将〔通称、右大将〕の意)で... 続きを読む

わずか2年、ロシアの写真家のクオリティがヤバすぎる・・・ | THE NEW CLASSIC

2014/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クオリティ ロシア Flickr 写真家 イヌ

ロシアの写真家Elena Shumilovaさんは、本格的なカメラを手にしてからわずか2年。たったそれだけの時間で習得した彼女の作品があまりにも美しいと話題になっている。農場で働いている彼女は、「子どもと動物は、私の人生そのものだ」と語っており、「多くの場合、イヌ、ウサギやアヒル、そして息子の母親として撮影する」のだという。 彼女の写真は、500pxやFlickrでみることができる。 続きを読む

Youtubeで学べる英語のレッスン:厳選7チャンネル | THE NEW CLASSIC

2014/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 871 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube 本誌 ストリーミング エンターテイメント 英語

2014年は、これまで以上にニュースやエンターテイメントなどの動画コンテンツが盛り上がると言われている。本誌でも、ストリーミング・サービスについては何度かお伝えしたが、すでにこうした盛り上がりを見据えているYoutubeはチャンネル機能を強化することで、良質なコンテンツの配信に力を入れている。 そして、もしあなたが動画を使って英語を学ぼうと考えているならば、Youtubeは力強い見方になってくれる... 続きを読む

世界で最も貧しい大統領の衝撃的なスピーチ | THE NEW CLASSIC

2013/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 441 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スピーチ 貧しい大統領 ムヒカ大統領 ウルグアイ スピ

ウルグアイの大統領ホセ・ムヒカは、世界で最も貧しい大統領として知られている。彼はその資産の80%を寄付し、個人資産は約18万円相当の1987年型フォルクスワーゲン・ビートルのみで、郊外の質素な住宅に暮らしている。給与の大部分を財団や政府のプログラムなどに寄付し、月1000ドル強で生活する彼の姿は、多くの人の関心を集めている。 そして、昨年7月に開かれたリオ会議(Rio+20)でのムヒカ大統領のスピ... 続きを読む

これぞ和のデザイン!?分子生物学会の会誌が雅すぎると話題に | THE NEW CLASSIC

2013/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 468 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 分子生物学会 妙案 会誌 デザイン 話題

先日、「人工知能学会」会誌の表紙が賛否両論を呼び話題となったが、奇抜な表紙を採用している学会は他にもある。中でも「分子生物学会」会誌 Genes to Cells の表紙デザインは群を抜いており、浮世絵に取材した雅なデザインに生物学のモチーフがちりばめられている。これだけの妙案を毎月定期的に出せるというのはタダ者ではない。一体どんな人が描いているのだろう・・・? 本稿では Genes to Cel... 続きを読む

ジャック・ドーシーとは誰か? | THE NEW CLASSIC

2013/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャック・ドーシー Twitter Square 上場 動向

私たちは来年にかけて、これまで以上に彼の名前を耳にすることになるだろう。 その名は、ジャック・ドーシー(Jack Dorsey)。 今年上場を果たした「Twitter」の共同創業者でありながら、現在最も急成長を続けているモバイル決済「Square」の創業者でもある。Squareは2014年の上場を目指して準備を進めていると言われており、その動向はますます注目が集まっている。創業した企業を2年連続で... 続きを読む

ヒトラーにただ1人敬礼しなかった男の1枚の写真 | THE NEW CLASSIC

2013/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒトラー ハンブルク 敬礼 群衆 出航

この有名な写真をご存知だろうか?この1枚の写真は、昨年からワシントン・ポストやフランスの週刊誌「レクスプレス」などで大きな話題を呼んでいるものだ。 彼の名はアウグスト・ランドメッサー。仕事を探し求めてナチスに入党した彼は、1936年のある日、ハンブルクの港において新しい戦艦の出航を祝うために集まった群衆の中、ただ一人ナチス式の敬礼を拒んでいる。 なぜ彼は拒んだのか? 25歳の彼には、それをおこなわ... 続きを読む

朗報!大英図書館が100万点以上の画像を無料公開、明治維新前後の日本も | THE NEW CLASSIC

2013/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朗報 大英図書館 プロジ Flickr 画像

大英図書館は、米・写真共有サービス「Flickr」に100万点以上の画像を公開し、誰もが無料で自由に利用できるライセンスを付与した。本誌でも紹介している「デジタル・ヒューマニティーズ」という動きを象徴するような優れた試みだが、19世紀より約3世紀に渡る「地図や地質図、美しいイラスト、コミカルな風刺画、彩飾・装飾された文字、カラフルなイラスト、風景、壁画」などが公開されるという。   大規模なプロジ... 続きを読む

今期も赤字!アマゾンの驚くべき経営手法が分かるたった1枚のグラフ | THE NEW CLASSIC

2013/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1066 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 今期 赤字 グラフ アマゾン ヴィジョナリー性

ここに驚くべき、1枚のグラフがある。ここには、ジェフ・ベゾスの驚くべきヴィジョナリー性と、Amazonという企業の真のスゴさが詰まっている。それは、彼らの売上げ高と純損益を記した1枚のグラフだ。 この意味はシンプルだ。彼らは2009年以降、驚くべき急成長を遂げてきたにもかかわらず、その純損益はほとんど変化すること無く、収益を投資にまわしているのだ。つまり、彼らは毎年のように赤字を発表しているが、そ... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)