はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 絵画

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 529件)

池袋と目白の中間地点で、ブックギャラリーを19年前に始めて現在に至る話【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

2024/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目白 SUUMOタウン 中間地点 池袋 玉置

著: 玉置 標本 池袋と目白の中間あたり、人通りもまばらな住宅街に店を構えるブックギャラリーポポタム。国内外のアートブックやリトルプレス(少量生産の本)、アーティストによる絵画やグッズを扱っている。 ポポタムのオープンは2005年。この店がこの場所に誕生した理由、19年間にわたって作家やお客様に支持され続... 続きを読む

天使の輪が死人を表す漫画的表現になっているのって変だな 人が死んでも天..

2024/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 死人 聖人 ドラゴンボール 飛躍 発想

天使の輪が死人を表す漫画的表現になっているのって変だな 人が死んでも天使になるわけじゃない、キリスト教的世界観においても この表現を多用している一番有名な漫画はおそらくドラゴンボールだろう どこかで発想の飛躍があったのかな 気になるねえ、ぐぐりましょうねえ 天使に限らず聖人などを描いた絵画にも、聖人の... 続きを読む

生成AIおじさんをおじさん好きが作るとどうなる?(第1回) ありふれたモチーフ「おじさん」を生成するための手法 | テクノエッジ TechnoEdge

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 223 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TechnoEdge グラビアカメラマン テクノエッジ 信仰

写真でも絵画でも3Dでも、人物を表現するモチーフとして圧倒的に人気なのは「若い女性」です。テクノエッジにも西川和久氏の「生成AIグラビアをグラビアカメラマンが作るとどうなる?」という大人気連載があります。やはり人物の見目の良さを象徴するのは女性的な美であり、信仰など特別な要因が無い限り、時代を問わず... 続きを読む

ルーブル美術館「モナリザ」にスープかける 環境活動家2人が実行か:朝日新聞デジタル

2024/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナリザ レオナルド・ダビンチ 食料 損傷 騒動

フランスの首都パリのルーブル美術館で28日午前、環境活動家がレオナルド・ダビンチの代表作「モナリザ」にスープを投げつける騒動があった。仏メディアが報じた。「健康で持続可能な食料への権利」を訴えることが目的だったという。絵画はガラス板で保護されており、損傷はしていないとみられる。 仏メディアなどで拡散... 続きを読む

名画「モナリザ」に環境活動家がスープかける騒ぎ 絵画は無事 | NHK

2024/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モナリザ 名画 標的 レオ AFP通信

フランスのルーブル美術館で28日、名画「モナリザ」に環境活動家がスープをかける騒ぎがありました。「モナリザ」はガラスで守られ、無事だったということですが、ヨーロッパでは有名な絵画を標的にした過激な行為が相次いでいます。 AFP通信によりますと、28日朝、フランス・パリのルーブル美術館で、環境活動家がレオ... 続きを読む

人は直感的に「AIが生成した絵画」より人間の絵を好むことが判明、AI作品は「不気味の谷現象」に陥っている可能性

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画像生成AI 谷現象 判明 実験 AI作品

画像生成AIが出力した絵画を人間が描いた絵と見比べてもらう実験を行ったところ、どちらが描いた絵なのかわからなくても人間の絵の方が高く評価され、親しみやすく感じられることが確かめられました。 Artificial intelligence and art: Identifying the aesthetic judgment factors that distinguish human- and machin... 続きを読む

ナポレオンの帽子 3億1500万円余りで落札 | NHK

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナポレオン ヒーハー 落札 毛皮 皇帝ナポレオン

フランスの皇帝ナポレオンが愛用したとされる帽子がオークションにかけられ、およそ3億円で落札されました。 ロイター通信などによりますと、オークションにかけられたのはナポレオンが愛用したとされるビーバーの毛皮で作られた帽子で、左右の角がとがった独特の形をしていて、ナポレオンを描いた絵画などでも同じ形の... 続きを読む

絵画で日本の神様を描くとき『神様の顔は描いちゃだめ』さまざまな隠し方と神秘性が現代にも通じてる「温泉回のアレだ!」

2023/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アレ 神様 温泉回 神秘性 現代

勝見ふうたろー @mangaka_tsumi 神道の神様を描写するのに、「顔を描いちゃだめ」というのがあるというのを知って、 創作物とかで、顔が見えそうになったら木の枝がミシミシっと不自然に伸びてきたり、雲が急に立ったりして顔が隠れたりすると面白いなと思った。アニメとかだとそういう変な動きって余計面白いと思う。 p... 続きを読む

「美術界のインディ・ジョーンズ」、歴史的絵画6点回収 オランダ

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オランダ インディ・ジョーンズ 美術界 ブランド AFP

オランダで回収された絵画を見せる「美術界のインディ・ジョーンズ」ことアルテュール・ブラント氏。同氏提供(2023年10月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Arthur Brand 【10月17日 AFP】オランダの著名な美術調査員アルテュール・ブラント(Arthur Brand)氏はこのほど、盗難被害に遭っていた絵画6点を回収したと明らかにし... 続きを読む

「子どもに二度と描かせてはならぬ」残酷な絵 元教授が語る「教訓」 | 毎日新聞

2023/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 毎日新聞 二度 凄惨 元教授

100年前の関東大震災の直後に起きた朝鮮人の虐殺を描いた絵画をスライドなどで紹介し、未来への教訓とする講演会が9月30日、富山市内で開かれた。講師は、長年同様の絵画を収集する元専修大教授、新井勝紘さん=東京都福生市。子供たちの目に焼き付けられた凄惨(せいさん)な場面を前に「二度と子供たちにこのような絵... 続きを読む

オランダで開催されたゴッホとポケモンのコラボ展が転売屋の集結でパニックに

2023/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴッホ オランダ パニック 集結 ポケモン

世界最大規模でフィンセント・ファン・ゴッホの絵画、描画、手紙のコレクションを所蔵する、オランダのアムステルダムにあるゴッホ美術館では、2023年9月28日からゴッホの作品にポケモンを取り入れた絵画を展示する「Pokémon×Van Gogh Museum(以下、ポケモン展)」を開催しています。ポケモン展ではゴッホの帽子をかぶっ... 続きを読む

ホックニーとポピュリズム。東京都現代美術館「デイヴィッド・ホックニー展」レビュー(評:梅津庸一)

2023/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポピュリズム ドローイング 巨匠 版画 舞台芸術

2023年でもっとも注目を集める展覧会のひとつ、「デイヴィッド・ホックニー展」が東京都現代美術館で11月5日まで開催されている。60年以上にわたり、絵画、ドローイング、版画、写真、舞台芸術といった分野で多彩な作品を発表してきたホックニー。誰もが認める巨匠の作品を目の前に、美術家の梅津庸一は何を考えたか。画... 続きを読む

現代美術における最も革新的な画家はiPadで描き続ける86歳 ホックニーがiPad絵画に魅せられる理由

2023/09/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 画家 デバイス iPad ワークショップ 現代美術

現代美術における最も革新的な画家はiPadで描き続ける86歳 ホックニーがiPad絵画に魅せられる理由(1/3 ページ) 11月5日まで、東京都現代美術館で「デイヴィッド・ホックニー展」が開催中だ。ホックニー氏がさまざまなデバイスを使って絵画を続ける理由や、そこで開催されたiPadを使ったワークショップの様子を見てい... 続きを読む

画像生成AI「Midjourney」が品評会で1位を取った絵画の著作権保護をアメリカ著作権局が拒否、624回のプロンプト入力とPhotoshopによる修正をしていてもダメ

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Midjourney Photoshop プロンプト入力

2022年8月に画像生成AI「Midjourney」で生成された絵が、美術品評会で1位を取って話題となりました。この1位を取った作品の著作権保護について、アメリカ著作権局審査委員会は「登録に必要な人間の著作権が欠けている」として、著作権の保護を拒否したと報じられています。 Théâtre D’opéra Spatial Review Board Decisi... 続きを読む

生成AIを使った関東大震災「新証言」展示中止 | NHK

2023/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 295 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 証言 題材 支部 NHK

日本赤十字社東京都支部は関東大震災から100年になるのにあわせて当時を描いたとされる絵画を題材に生成AIを使って新たな「証言」を作り、展示する催しを25日から開く予定でしたが、中止すると発表しました。 AIが作り出した文章を「証言」と表現することに懸念する声が上がっていて、支部は「より慎重な検討が必要だっ... 続きを読む

生成AIにより大震災の様子を伝えるプロジェクト「関東大震災 100年前の100人の新証言」を日本赤十字社が開催 | 知財図鑑

2023/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 証言 節目 知財図鑑 新証言

知財ニュース 生成AIにより大震災の様子を伝えるプロジェクト「関東大震災 100年前の100人の新証言」を日本赤十字社が開催 日本赤十字社は、関東大震災から100年の節目にあたり、当時の様子を描いた絵画や史実書から、生成AIを用いて新たな形で〈人々と“新”証言〉として現代に蘇らせるプロジェクト「関東大震災 100年前... 続きを読む

デパートのイベントスペースに美術商が来ててさ、どんなもんだか興味が沸..

2023/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 313 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デパート 玄関 オシャレ 美術商 興味

デパートのイベントスペースに美術商が来ててさ、どんなもんだか興味が沸いたんで覗いてみたんだけど、展示してある絵画とか結構なお値段するんですよ。 誰が欲しがるの、これ? と思いつつも、こういうのを家の玄関に飾っておくとオシャレかなと思ったんで、家に帰ってから粗末な知識量全ブッコミで画像検索で物色して... 続きを読む

犬のために庭を作った人と全然走り回らない犬「飼い主の哀愁、いい」「このまま絵画にしたい」

2023/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 哀愁 飼い主

めい @harusorasong @dodo_donchan12 はじめまして! ウチも同じく、🐶の為に広めの庭付き戸建て買って、ゲートも付けたのに、、、全く走り回りません🤣笑 2023-08-14 08:31:41 続きを読む

美術品泥棒を計画している振りをすると絵画の記憶力が上がる - ナゾロジー

2023/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 強盗 泥棒 ナゾロジー 動機 デューク大学

微妙な動機付けの違いによって、学習や記憶の認知能力が変わる可能性があるかもしれません。 アメリカのデューク大学のアリッサ・シンクレア氏(Alyssa Sinclair)らの研究チームは、動機付けと学習・記憶力の関係性を明らかにしました。 彼らの研究によると絵画を観察する際、自分が強盗を計画中の泥棒だと思うと、絵の... 続きを読む

武蔵美のAI絵画コンテスト、「著作権侵害」批判で急きょ中止…400点以上の応募

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテスト 批判 読売新聞 特定 画像生成AI

【読売新聞】 武蔵野美術大学(東京)などが、6~7月に作品を募集した画像生成AIによる絵画のコンテストを取りやめていたことがわかった。主催者側は、特定の画像生成AIアプリの使用を応募の条件としたが、アプリの機能に関する説明を誤った上 続きを読む

子どもに『自由に描いていい』と絵画を描かせても、高評価を受けるのは教師の頭の中にある“子どもらしい自由な絵”であり漫画絵は問題外だったりする

2023/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 228 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教師 子ども 高評価 問題外

[2023/07/21更新]本日深夜頃からTwitter API不具合の影響でツイート取得・ログイン等が使えない状態でしたが、現在は復旧済みです。 続きを読む

略奪美術品に対する日本の姿勢に“厳しい目”が向けられはじめている | ナチスや紛争によって奪われた作品の所有者は誰か

2023/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナチス ポーランド 紛争 オークション 聖母子

5月31日、イタリアの画家アレッサンドロ・トゥルキの絵画が日本からポーランドに返還された。今回の一件で、略奪美術品をめぐる日本の微妙な立場が明るみに出された──。 16〜17世紀のイタリア人画家、アレッサンドロ・トゥルキの「聖母子」が見つかったのは、2022年1月、東京で開催されたオークションでのことだった。発... 続きを読む

環境活動家がモネの絵画に赤い塗料をべったり 貸し出していた仏オルセー美術館が作品の状態についてコメント発表

2023/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モネ ストックホルム スウェーデン 赤い塗料 記者会見

スウェーデンのストックホルムにある国立美術館で6月14日、2人の環境活動家が仏画家クロード・モネの作品へ赤い塗料を手で塗りつけるという事件が発生。この作品を貸し出していた仏オルセー美術館のクリストフ・ルリボー館長は、記者会見で作品が無事であったことを伝えました。 あああ……(画像はAterstall VatmarkerのI... 続きを読む

評価の定まっている過去の作品や、名の通った監督の新作は「美術館で鑑賞する絵画」や「オペラハウスで観劇するオペラ」のようなポジションになるーハリウッド映画の終焉 | 集英社オン

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終焉 オペラ ポジション オペラハウス ハリウッド映画

1960年代から白人のハリウッドスターでは最も熱心に公民権運動に身を投じていたマーロン・ブランドは、『ゴッドファーザー』(1972年)で主演男優賞に選ばれた1973年のアカデミー賞授賞式でオスカー像の受け取りを拒否し、映画業界におけるネイティブ・アメリカン、及び黒人やアジア人の不当な扱いへの抗議としてネイテ... 続きを読む

ナチスがポーランドから略奪した絵画、東京で発見され返還 - BBCニュース

2023/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ポーランド ナチス 返還 BBCニュース 役人

そのうちの一つが、16世紀のイタリア人画家アレッサンドロ・トゥルキの絵画「聖母子」だ。美術品の略奪を監督していたナチスの役人が、占領下のポーランドから持ち出した数百点のリストの中に、この絵画も含まれていた。 続きを読む

 
(1 - 25 / 529件)