はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Linuxカーネル開発

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

Linuxの生みの親リーナス・トーバルズが「XZ Utils問題」「オープンソース開発」「RISC-V」「AIの台頭」などについて語る

2024/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RISC-V 生みの親リーナス・トーバルズ Verizon

The Linux Foundationが2024年4月16日から18日にかけて開催したOpen Source Summit North Americaの中で、Linuxの生みの親でLinuxカーネル開発の優しい終身の独裁者としても知られるリーナス・トーバルズ氏が、Verizonのオープンソースプログラムオフィス責任者であるディルク・ホーンデル氏とともに、Linux開発と関連す... 続きを読む

Gitを置き換えるバージョン管理システム「Jujutsu」 | ソフトアンテナ

2024/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Git JUJU 経緯 ソフトウェアエンジニア Google

今やバージョン管理ツールとして圧倒的な人気を集める「Git」ですが、Linuxカーネル開発のために作られたという経緯もあり、使いこなすにはかりの経験値が必要となります。 この問題を解決するために、Googleのソフトウェアエンジニアによって、新しいバージョン管理システム「Jujutsu」の開発が進められています。 Juju... 続きを読む

リーナス・トーバルズが開発者に「ギリギリになってあわてて作業するのは高校で卒業すべき」と助言

2022/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 681 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生みの親 リーナス・トーバルズ リーナス・トーバルズ氏 助言

by TED Conference Linuxの生みの親でLinuxカーネル開発の優しい終身の独裁者としても知られるリーナス・トーバルズ氏が、Linux 6.1の初期リリース候補版となるLinux 6.1 -rc1をリリースした際に「開発サイクルのもっと早い段階でコードを追加してほしい、ギリギリになって作業するのは高校生で卒業するべきだ」と開発者... 続きを読む

Linuxカーネル開発の第2言語にRustを採用する試み、議論の意義とこれから - ZDNet Japan

2021/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Liam Tung Linux 石橋啓一郎 翻訳校正

Liam Tung (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎 2021-07-29 06:30 この30年間、Linuxの開発にはずっとC言語が使われてきたが、その状況が変わる可能性があるだろうか。 プログラミング言語の「Rust」をLinuxカーネル開発の第2言語にしようとする取り組みが一部で見られるようになっている。Googleは、開発者... 続きを読む

Linuxカーネル開発における「Rust」採用の動き、グーグルとISRGがさらなる後押し - ZDNet Japan

2021/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust ISRG カーネルモジュール 後押し グーグル

印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Linuxのカーネルモジュールは現在、そのほとんどがC言語を用いて開発されているが、最近新たに「Rust」を主要言語の1つとして追加するという提案が出されていた。そして米国時... 続きを読む

Linuxカーネルに意図的にバグを混入したとして大学にコミュニティ出禁措置 - GIGAZINE

2021/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 既知 GIGAZINE バッチ ミネソタ大学 論文

オープンソースソフトウェアの脆弱(ぜいじゃく)性に関する論文の執筆のため、Linuxカーネルに既知のバグを含むパッチを送信したことを理由に、ミネソタ大学に対して「Linuxカーネル開発への貢献の禁止」、つまり出禁措置が行われました。 Linux bans University of Minnesota for sending buggy patches in the name of ... 続きを読む

2021年4月15日 パニックお断り―Linus,"Rust for Linux"の盛り上がりに釘を刺す:Linux Daily Topics|gihyo.jp … 技術評論社

2021/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linus メインライン デバイスドライバ rust 言語

gihyo.jp » ADMINISTRATOR STAGE » Linux Daily Topics » 2021年4月15日 パニックお断り―Linus,"Rust for Linux"の盛り上がりに釘を刺す 開発者の間で人気上昇中のRustだが,Linuxカーネル開発においても1年ほど前からメインラインでのRustサポート―新たにデバイスドライバを記述する言語としてRustを認めるよう求める... 続きを読む

トーバルズ氏が考える、LinuxにおけるRustの居場所とは - ZDNet Japan

2021/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Vaughan-Nichols トーバルズ氏 支持

Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2021-03-31 07:30 Linuxはプログラミング言語Cの申し子のような存在だ。しかし時は流れ、状況は変わった。RustをLinuxのシステム記述言語として採用しようという動きが少しずつ支持を集めてきている。例を挙げると、Linuxカーネル開発... 続きを読む

Linuxカーネルが難しい?Rustで実装しよう!. 「カーネル開発者になりたい!」 | by FUJITA Tomonori | nttlabs | Jul, 2020 | Medium

2020/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エンジニア 一昔前 クラウドファースト時代 軽い気持ち Jul

「カーネル開発者になりたい!」 クラウドネイティブ世代の皆様は、何を言っているのか理解できないと思いますが、一昔前は、Linuxカーネル開発の魅力におぼれたエンジニアがたくさんいました。クラウドファースト時代に、誰もやってないだろうと、軽い気持ちで試すと、今もひっそりと生息しているカーネル開発者に、一... 続きを読む

低レイヤの知識の重要性は今後も変わらない - 小崎資広に聞くLinuxカーネル開発の裏側 - エンジニアHub|若手Webエンジニアのキャリアを考える!

2019/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小崎資広 エンジニアHub 低レイヤ 若手Webエンジニア

オペレーティング・システムLinuxは、世界でもっとも広く使われているソフトウェアのひとつであり、オープンソースというカルチャーが生み出した、大きな大きな結実です。サーバー用OSとしてはデファクトと呼べるほどの普及を見せており、それだけにLinuxの動向がもたらす影響は広範にわたります。こうした前提があるな... 続きを読む

たのしく学ぶLinuxカーネル開発(第一回): `rm -rf /`実行時にカーネルパニックさせる - Qiita

2019/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カーネル Qiita 特定 少しづつ 興味

はじめに Linuxカーネル開発を学ぶためにhello worldモジュールからはじめて少しづつ強化する記事を過去にいくつか書きました。これはちゃんとやれば身に付くことは身に付くのですが、非常に地味なので、よほどカーネルに興味を持っている人以外には退屈でしょう。そこで、目的をもって特定の機能をカーネルならではの方... 続きを読む

改心したはずのトーバルズ氏がまたもや感情的な暴言 - ZDNet Japan

2019/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トーバルズ氏 暴言 LKML メーリングリスト 自覚

Linux開発の中心人物であるLinus Torvalds氏は、自身の「自覚が高まり、強引な態度を控えるようになった」と考えている。Torvalds氏は、開発者コミュニティのメーリングリストであるLinux Kernel Mailing List(LKML)での暴言が原因で、2018年末にLinuxカーネル開発の現場を1カ月ほど離れていた。その後、復帰してから... 続きを読む

Linus Torvalds氏、一時的にLinuxカーネル開発から降板、自身の発言についてコミュニティに謝罪 | OSDN Magazine

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 降板 OSDN Magazine 謝罪 カーネルメンテナー

Linuxの生みの親であるLinus Torvalds氏が一時的にカーネルメンテナーを降板する。「他人の感情を理解して適切に対応することを学ぶ」と言うのが理由で、「燃え尽きたと言う種類のものではない」と述べている。復帰までの間はGreg Kroah-Hartman氏が代役を務める。 Torvalds氏は9月16日、次期カーネル「Linux 4.19」の最... 続きを読む

Linuxカーネル開発に「行動規範」--トーバルズ氏の態度許してきたコミュニティの今後を占う試金石に - ZDNet Japan

2018/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 試金石 Vaughan-Nichols トーバルズ氏 態度

Linuxカーネル開発に「行動規範」--トーバルズ氏の態度許してきたコミュニティの今後を占う試金石に Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNet.com) 翻訳校正: 編集部 2018年09月18日 12時20分 Linux開発の動向を注視しているならば、Linuxカーネルの開発を巡り、非常に白熱した議論が繰り広げられるのは知ってい... 続きを読む

セキュリティキャンプと自作Slab allocator SLOBA - 空き地の資料室

2018/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 空き地 セキュリティキャンプ Linux 資料室 セキュリティ

自作Slab allocator ""SLOBA"" 先日、セキュリティキャンプという全国からセキュリティに興味がある学生を集めて5日間講義をするというプログラムに参加してきました。応募した理由はプログラムの中に、Linuxカーネル開発の勉強ができるトラックがあったからです。結果としては幸い合格することができ、そこで僕はLinux... 続きを読む

「Git 2.0」がリリース | SourceForge.JP Magazine

2014/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JP Magazine リリース Git 2.0 Git 多数

Git開発チームは5月28日、オープンソースの分散型バージョン管理システム「Git 2.0」をリリースした。git pushがデフォルトでsimpleになるなど、後方互換性に影響する変更も多数含まれている。 GitはLinuxカーネル開発におけるソースコード管理のために開発された分散型バージョン管理システム。2005年にバージョン1.0がリリースされ、現在では多くのソフトウェア開発プロジェクトで利... 続きを読む

2013年度Free Software Award受賞者発表、Secure Boot対応を手がけたMatthew Garrett氏などが受賞 | SourceForge.JP Magazine

2014/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JP Magazine 受賞 FSF Red Hat 団体

フリーソフトウェアを推進する非営利団体Free Software Foundation(FSF)は3月22日(米国時間)、フリーソフトウェア活動に貢献した個人や団体を表彰するFree Software Awardsの受賞者を発表した。個人部門はRed HatでLinuxカーネル開発を手がけるMatthew Garrett氏が受賞した。 発表されたのはフリーソフトウェア活動に貢献した個人を表彰する「... 続きを読む

Linuxカーネル開発でのSamsungやGoogleの貢献増、Linuxカーネル開発の実態を報告する年次レポートを公開 | SourceForge.JP Magazine

2013/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Samsung Linaro Foundation 実態 貢献

Linuxを推進する非営利団体The Linux Foundationは9月16日(米国時間)、Linuxカーネル開発に関わる開発者数や貢献企業などをまとめた年次報告書を発表した。Linuxカーネル開発への貢献は増えているが、中でもLinaro、韓国Samsung、米Googleなどモバイル関連の貢献が増えたという。 このレポート「Linux Kernel Development: How Fas... 続きを読む

Alan Cox氏、Fedora 18を酷評 | スラッシュドット・ジャパン Linux

2013/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 酷評 Linux スラッシュドット・ジャパン インストーラー

danceman 曰く、Linuxカーネル開発及びメンテナンスに貢献してきたAlan Cox氏が、自身のGoogle+ページでFedora18について、「これまでのRed Hatディストロのなかで最も悪い」と綴っている(本家、Phoronix記事)。 「インストーラーは使えないし、アップデーターはバグだらけだ。デフォルトのデスクトップをすっきりさせようとしすぎていて、その実用性はもはやチョコレート... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)