はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ JSON

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 301件)

JSON をプレビューしながら jq のフィルタを書くことができる「jnv」を試してみる

2024/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 178 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip options Examples input フィルタ

ちなみに jq がインストールされている必要はありません。 jnv does not require users to install jq on their system, because it utilizes j9 Rust bindings. https://github.com/ynqa/jnv#installation JSON navigator and interactive filter leveraging jq Usage: jnv [OPTIONS] [INPUT] Examples: - Read from a ... 続きを読む

Appleがシステム構成のためのプログラミング言語「Pkl」をオープンソースでリリース

2024/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pkl YAML ピックル Kotlin Apple

Appleがシステム構成を作成するためのプログラミング言語である「Pkl(ピックル)」をオープンソースとしてリリースしました。Pklで構成を記述することで、必要に応じてJSONやYAMLのほか、Kotlin、Ruby、JavaScriptなどの形式で自由に出力することが可能とのことです。 Pkl :: Pkl Docs https://pkl-lang.org/index.html a... 続きを読む

Apple、コンフィグレーション生成用の静的型付き言語「Pkl」をオープンソースで公開、単一コードからJSONやYAML、XMLなどを生成

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAML pickle pkl ピックル XML

Appleは、さまざまなコンフィグレーションファイルを生成するための静的型付言語「Pkl」(発音はPickle=ピックル)をオープンソースで公開しました。 ソフトウェアやクラウドサービスなどの設定に用いるコンフィグレーションファイルはどんどん複雑になってきており、利用者が望む詳細な設定を、一般的なコンフィグレー... 続きを読む

JSONの差分を取ってJSON Patchを得るにはdiffsonがおすすめ - Lambdaカクテル

2024/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Lambdaカクテル Scala diff Jackson

こういうツイートを見た。 Scala (or Java) で、jsonのdiffをpatchファイルみたいな感じでわかりやすいテキストで出力してくれるライブラリないかなあ。そしてjacksonに依存してないといいな— Arthur (@Arthur1__) 2024年1月13日 現代のプログラミングではJSONの差分を取ったり、逆にパッチを当てるということがよくある... 続きを読む

RustによるマクロサービスフレームワークSpin入門

2023/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rust Spin tl;dr やり取り マイクロサービス

この記事はAdvent of Spin 2023というオンラインチャレンジに参加した結果してSpinに入門した結果のまとめとなっています。学んだことのまとめですが、Spin入門としても利用いただけるかなとも思っています。 TL;DR マクロサービスフレームワークのSpinをつかって、Rustでマイクロサービスを作ります。 JSONのやり取りや... 続きを読む

Ruby の JSON ライブラリ Oj のパフォーマンス改善を行いました - Repro Tech Blog

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WATSON 保守 Ruby REST API 同僚

Development Division/Repro Team/Feature 1 Unit の Watsonです。Feature 1 Unit は Repro Tool の機能開発と保守を担っています。 弊社でも利用している Oj gem のパフォーマンス改善 PR を送った話と、その PR の内容について共有します。 ことのはじまり 以前、同僚が Ruby on Rails で JSON を返す REST API を作成... 続きを読む

DB に JSON を保存したいときに Protobuf を使うと便利 #LayerXテックアドカレ - LayerX エンジニアブログ

2023/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 182 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Protobuf LayerXテックアドカレ

こんにちは。バクラク事業部 Enabling チームの @izumin5210 です。最近「HUNTER×HUNTER」の既刊を全部読みました。 この記事はLayerXテックアドカレ2023の9日目の記事です。 前回「1人目データアナリストとしてデータチームに異動しました 」 次回「Slack × Zapier × MiroでKPTでの振り返りをラクにする」 RDB や KVS ... 続きを読む

注目の日本語大規模モデルLLM-JP 13Bを試す(JSON吐けた)|shi3z

2023/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AUTOM LLM-jp shi3z マシン モデル

国立情報学研究所が作ったLLM-JP 13Bが公開されていたので早速試してみた。色々なモデルが公開されているが、全部盛りっぽい 「llm-jp/llm-jp-13b-instruct-full-jaster-dolly-oasst-v1.0」を試す。 マシンはもちろんドスパラ製Memeplexマシン(A6000x2)だ。 import torch from transformers import AutoTokenizer, AutoM... 続きを読む

「YAMLの本来の使い方」を仕様から読み取ってみる | Wantedly Engineer Blog

2023/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAML 目指 落とし穴 本稿 一方

YAMLは「便利なJSON」として使われることが多い一方、その複雑性から落とし穴も多く、しばしば批判の対象になります。 なぜYAMLはそこまで複雑なのでしょうか? その背景のひとつは、本来のYAMLがJSONとは大きく異なる目的意識で作られているからです。 本稿ではYAML specに従う形でYAMLのコンセプトを解説することを目指... 続きを読む

【Python】JSONの特定のキーだけ残して不要部分は削除する - Qiita

2023/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Python 特定 キー

import json def filter_json(data): if isinstance(data, dict): filtered_data = {} for key, value in data.items(): if key == "legacy": filtered_data[key] = value elif isinstance(value, (dict, list)): filtered_value = filter_json(value) if filtered_value: filtered_data[key] = filtered_value return f... 続きを読む

GPT-4, GPT-3.5 の API を利用して JSON だけ生成する (Function calling)

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GPT-4 function calling 関数 API

先日 OpenAI API のアップデートが以下のように発表されました。 一番の注目は Function calling じゃないでしょうか? 名前から「関数を呼び出せるのかな?」と一番最初に想像しちゃいますが、この機能の革新的な部分は「JSON を作成してくれる」ところだと思っています。 JSON を作れると嬉しいことがいっぱいあります... 続きを読む

jq が jqlang organization に移譲されました - プログラムモグモグ

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メンテナ コマンドラインツール stedolan リポジトリ

JSONを操作するコマンドラインツールであるjqは、これまでオリジナル作者であるStephen Dolan氏 (@stedolan)のリポジトリ(github.com/stedolan/jq)で管理されていました。 メンテナンスはNico Williams氏 (@nicowilliams)とWilliam Langford氏 (@wtlangford)の二名が行なっていましたが、近年は活動が減っておりメンテナ... 続きを読む

Rubyのコードでplain text/JSON/YAMLを整形できるrfコマンドを作った - ぶていのログでぶログ

2023/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAML sed CLI awk Ruby

モチベーション 私はcliでテキストを編集するときはawk/sedを使い、JSONはjq、YAMLはyqを使っている。 それぞれ単純な処理ならあまり苦労せず使えるのだが、複雑な処理をしたい場合スクリプトを組んだりしないといけない。 そういったときにRubyでガっと書いてしまいたいのだけど、ruby -ane '〜' だとそれはそれで書く... 続きを読む

TypeScriptの型を指定してJSONダミーデータを出力させる|INOUT

2023/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt Number ダミー Name JSONデータ

ChatGPTにJSONの型をTypeScriptで指定すればそのフォーマットでダミーのJSONデータを作成してくれるのではと思い、試してみました。 作成したJSONファイルをそのままコピーするだけで使えるので便利かも? INPUT 日本にある会社10社のダミーデータのJSONファイルを作成してください。 フォーマット: {id: number, name: s... 続きを読む

Homebrew 4.0 で git repo の保持が不要になったので削除した - HsbtDiary(2023-02-21)

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HsbtDiary Homebrew Cask core 保持

■ Homebrew 4.0 で git repo の保持が不要になったので削除した 4.0.0 — Homebrew にあるように homebrew 4.0 から core と cask の formulae は API 経由で json で取得するようになったのでローカルに保持している formulae は untap コマンドで全て消した。 $ brew untap homebrew/core Untapping homebrew/core... U... 続きを読む

パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え

2023/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パッケージマネージャ Homebrew git clone

パッケージマネージャ「Homebrew 4.0」正式リリース、より高速に。Git cloneからJSONによるパッケージ管理へ切り替え MacやLinuxに対応するパッケージマネージャ「Homebrew」の最新版となる「Homebrew 4.0」正式版がリリースされました。 下記は開発者であるMike McQuaid氏のツイートです。バージョン3.6以来最大の変更... 続きを読む

なんだよブクマカの被スター数はAPIで一発じゃんかよ

2023/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブクマカ API ttps URI ドキュメント

これで出る。(出ない人もいる?) ttps://s.hatena.ne.jp/blog.json?uri=http://b.hatena.ne.jp/はてなID/ はてなスターカウントAPIのドキュメントにブクマカの被スター数が取れるなんて書いてない。 裏技かYO. しかし私が欲するのは誰が誰にいくつスターを付けたかってことなので求めてるものとはちょっと違う。 続きを読む

PHPからJavaScriptにデータを受け渡すときに考えること - Qiita

2023/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita String Array unicode int

PHPのstringは任意のバイト列を扱えますが、JavaScript/JSONはUnicodeで扱える文字しか扱えません PHPのint / floatはプラットフォーム依存ですが、JavaScriptのnumberは整数と小数を型レベルで区別しません JSONのarrayに対応する型はPHPのarrayのうちリストであるものです PHPは配列(リスト)と連想配列を型レベルで区... 続きを読む

Otchy on Twitter: "突然過去のデータが失われたら悲しいなと、Twitter のアーカイブをダウンロードしてみた。例えば巨大な JSON とかが返ってくるのかと思いきや、HTML/CSS/JS が zip されて想像以上

2022/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter zip CSS HTML アーカイブ

突然過去のデータが失われたら悲しいなと、Twitter のアーカイブをダウンロードしてみた。例えば巨大な JSON とかが返ってくるのかと思いきや、HTML/CSS/JS が zip されて想像以上にユーザフレンドリーな UI で… https://t.co/g2HDLMpZis 続きを読む

Node.js v19 の主な変更点 - 別にしんどくないブログ

2022/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip node.js 変更点 ブログ 引数 ファイ

Node.js v19がリリースされました 🎉 nodejs.org この記事では Node.js v19 の主な変更点を抜粋して紹介します! Deprecations and Removals package.json の imports と exports に // を指定することを非推奨 process.exit() の引数に特定の型以外を渡すことを非推奨 HTTP(S)/1.1 KeepAlive by default V8 10.7 ファイ... 続きを読む

[速報]BigQueryが非構造化データのサポートを発表。これで構造化データ(RDB)、半構造化データ(JSON)、非構造化データをサポート。Google Cloud Next '22

2022/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BigQuery RDB パブリックプレビュー 速報 サポート

Google Cloudは、開催中のイベント「Google Cloud Next '22」において、大規模データ分析サービスのBigQueryで非構造化データのサポートを発表しました。 BigQueryの非構造化データサポートを発表するGoogle Cloud CEO トーマス・クリアン氏 BigQueryは今年1月にJSON型データへのネイティブ対応をパブリックプレビューと... 続きを読む

JSON や CSV で SELECT * FROM したいときは columnq-cli が便利

2022/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Notion TechFeed select from CSV

techfeed 経由で下記のスレッドを見かけたのですが、タイトルだけでも既に面白そうです。 また、ちょっと前から Notion のデータベースを各種コンテンツへ変換するツールを作っていまして、これを組み合わせるといろいろ楽できそうな予感がします。 そのようなわけで、スレッドで紹介されていた columnq-cli についての... 続きを読む

幻冬舎が記事をNFT化へ Web3.0系エンジニアとシステム開発

2022/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NFT化 幻冬舎 システム開発 NECO NFT

幻冬舎は9月5日、記事をブロックチェーン上に保存するシステム「あたらしい経済 ON-CHAIN WEB APP(NECO)」を開発したと発表した。メディアの廃刊やサイバー攻撃があってもコンテンツデータが消えないとしている。 NFT(非代替性トークン)の発行時に、記事タイトルとサムネイル画像のURL、本文のテキストデータをjson... 続きを読む

Go言語でJSONをYAMLに変換するコマンド json2yaml を作りました! - プログラムモグモグ

2022/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAML コマンドラインツール ライブラリ モチベーション

JSONをYAMLに変換するコマンド json2yaml を、Go言語で作ってみました。 他の言語も含めると同じようなコマンドラインツールは無数に作られていますが、 Goのライブラリとして組み込みたかったというのが最初のモチベーションです。 また、JSONをストリーミング的にYAMLに変換できるのかという疑問を以前から抱いていて... 続きを読む

構文のことは忘れて、JSON, S式, XMLのデータモデルを比較する

2022/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 構文 XML フォーマット 観点 定義済み

データをシリアライズするには、独自のフォーマットを定めるよりも、基本的な定義済みの構造を組み合わせてフォーマットを作るほうが望ましい場合が多いです。 そのような仕組みとしてJSON, S式, XMLなどが存在しますが、これらは 「基本的な構造」として何を選ぶか、という観点からそれぞれに個性を持っています。 本記... 続きを読む

 
(1 - 25 / 301件)