タグ ITpro編集長日記
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersITpro編集長日記 - IT市場はこれから過熱する:ITpro
少し前になりますが、日経コンピュータで「2015年問題」を提起しました。みずほ銀行やかんぽ生命保険、あるいはマイナンバー対応、電力会社の発送電分離といったIT需要の高まりで、IT技術者不足が起こるというものです(関連記事: [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ )。 現実は少し違いました。実際には、2015年ではなくこれからIT市場が過熱していくようです。「 20... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 高ストレスのエンジニアのミスを叱らない:ITpro
厳しい環境で働くエンジニアがミスしたとき、叱るのは適切な対処ではないようです。「ITエンジニアは他業種よりも高ストレス、ITスキル研究フォーラムが実態調査」と「[「うっかり」ミスは無くせる 3]叱るより真因を追究、対策べからず集」を読んでの感想です。 前者は、高いストレスを感じる割合が他の業種よりもITエンジニアが高いことを指摘したもの。後者は、どうしても起こってしまう「うっかり」ミスを減らすため... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 見えてきたみずほ銀行の次期勘定系:ITpro
「みずほ銀行『次期勘定系システム』の全貌 プロジェクト完遂へいよいよ正念場」という記事を公開しています。みずほ銀行の次期勘定系プロジェクトにここまで迫った記事はほかにはありません。 SOA(サービス指向アーキテクチャー)を採用することは既に「みずほ銀行、システム統合延期の舞台裏」でも報じていましたが、アーキテクチャーに「みずほSOA」と名付けているのは初めて知りました。 みずほSOAは、「システム... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ITのムダに踏み込めるか:ITpro
「8省庁がサポート切れソフトに13億円支出、会計検査院が指摘」という記事を公開しています。タイトルのとおり、ITのムダに会計検査院が切り込んだ指摘についてまとめたものです。 記事によれば、サポート終了後のソフトを使っていた8省庁の21システムに対する2013年度の運用・保守などに関する支出がムダ使いだと判断したのだと言います。さらに「会計検査院は8省庁に改善処置を促し、2015年7月までにソフトウ... 続きを読む
ITpro編集長日記 - EvernoteもPocketも、便利になってます:ITpro
「資料文書をきれいにファイリングする奥の手」という記事を公開しています。タイトルにある奥の手とは、EvernoteとPocketのことです。 お知らせには掲載しているのですが、EvernoteはITproの連携がさらに便利になりました。「資料文書をきれいにファイリングする奥の手」には、具体的な使い方が記してあります。 ITproの記事はPocketにも対応しています。ITproでの使われ方を見る限... 続きを読む
ITpro編集長日記 - アマゾン、グーグル、マイクロソフト、同日の決算発表:ITpro
米アマゾン・ドット・コム、米グーグルの持ち株会社である米アルファベット、米マイクロソフトの3社が同じ10月22日に2015年7~9月の四半期決算を発表しました。各社の業績は、「Amazon.comのQ3決算は予想外の黒字、売上高は23%増」、「GoogleのQ3決算、モバイル急伸で増収増益、アナリスト予測を上回る」、「Microsoftの7~9月期決算は減収増益、クラウドが好調」で、それぞれお伝え... 続きを読む
ITpro編集長日記 - トレンドマイクロ、HPから事業買収に驚き:ITpro
トレンドマイクロが、米ヒューレット・パッカード(HP)傘下のセキュリティ事業からTippingPoint部門を買収すると発表しました(関連記事:トレンドマイクロ、HPの侵入防止システム事業を約3億ドルで買収へ)。買収額は3億ドル。現在の為替で約360億円です。 11月の分社を控え、HPは売却先を探していたという報道もあったようです。TippingPointは、2015年9月30日までの1年で、売上... 続きを読む
ITpro編集長日記 - COBOLは死語になるか:ITpro
「損保ジャパンがCOBOL一掃を決断 金融機関が変われば、IT業界も変わる」という記事を公開しています。損害保険ジャパン日本興亜の取り組みは注目に値するものでしょう。 記事には、「同様の取り組みは他の金融機関にも広がる。損保ジャパンほどドラスティックではないが、COBOL資産の削減に着手した話をいくつか聞く。ようやく『COBOLはもう古い』と言える時代が到来しつつあるわけだ」とあります。筆者も同感... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 1年で様変わり、盛り上がるFinTech:ITpro
Finance(金融)とTechnology(技術)を合わせた造語である、「FinTech」を見かける機会が増えています。今日は「富士通、NTTデータ、日本IBMがFinTechに本格参戦、仲人役に次々と名乗り」という記事を公開しました。 FinTechがITproに最初に登場したのは、2014年10月の「日本のベンチャーを英国へ、英国貿易投資総省がビジネスアイデアコンペ」です。当時はまだ日本から... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 悩める20代のプライベート:ITpro
20代をどう過ごすべきなのかについて、考えさせられる記事を立て続けに読みました。「『20代で頭を鍛え損なった人がすべきこと』に取り組む50代のある半日」と「質問:プライベートを充実させるには?」の2本です。 前者には、次のような一節があります。 「20代の経験がその後の仕事振りを決める、すなわち仕事ができる頭は20代でつくられる、という話は昔からしばしば聞いた。この件は何回か書いたが大事だからまた... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ベネッセ個人情報漏洩とCIO退任の是非:ITpro
「対象者は4000万人超か、ベネッセ個人情報漏えいの調査経緯」を読みました。9日に開かれた、個人情報漏洩についてのベネッセによる記者会見の詳報です。 漏洩規模もそうですが、気になったのがCIO(最高情報責任者)の処分です。記事によると、「全容が判明し次第、ベネッセHD副会長の福島保氏、取締役兼CIOの明田英治氏は責任をとって辞任する」と言います。 副会長とCIOの辞任が、事件に対する適切な対応なの... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ApacheからNginxに変わる?:ITpro
「サイオステクノロジー、高速Webサーバー『Nginx』の商用版を7月販売」を読んで驚きました。Nginxの伸びを改めて感じさせられたからです。 Webサーバーの世界で長く1位の座に座り続けてきたApacheはLinuxと並ぶオープンソース・ソフトの成功例だと認識していたのですが、現実は変わり始めたようです。上記記事には「オーストリアのQ-Successが提供するWeb技術の調査サービス『W3Te... 続きを読む
ITpro編集長日記 - すぐそこにある巨大なサイバー犯罪:ITpro
サイバー犯罪はごく身近にあり、規模は想像を超えて大きい。今日公開した、「『偽画面にご注意!』、三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシング」と「サイバー犯罪が世界経済に与える損害は年間4450億ドル」を読んで、こう感じました。 フィッシングの巧みさは、前者の記事で表示した画面から伝わってきます。偽物のサイトの画面に「偽画面に注意」とあるのです。 後者には、損害金額に関連して印象的な一節がありました。以下... 続きを読む
ITpro編集長日記 - あなたを忘れない世界:ITpro
ネットが広がる中で、自分がどう世界に知られているのか、という常識が大きく変わっているようです。「Google、『忘れられる権利』の裁定を受け、削除要請ツールを設置」と「NSAが1日数百万点の画像を収集、顔認識プログラムに利用」という2本の記事を読んで、こう感じました。 前者は、欧州向けの検索サービスで、検索結果から自分の過去に関する情報へのリンクを外す削除要請ツールをグーグルが設置したこと、後者は... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ITによる犯罪のイノベーション:ITpro
イノベーションという言葉にはいいイメージが強いのですが、ITは犯罪にもイノベーションをもたらしているのかもしれません。「3Dプリンターによる銃器製造などを防止へ、不法データのブラックリストと照合」を読んでいて、こんなことを考えました。 少し前に日本でも、3Dプリンターで殺傷能力のある銃を所持した容疑で男性が逮捕されました。何人もの誤認逮捕者を生んだPC遠隔操作事件、あるいはウイルスを使ったネット銀... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 爆速過ぎる?ヤフーのイー・アクセス買収中止:ITpro
「ヤフーがイー・アクセス買収を中止、両社は得意領域に特化」を公開しています。ヤフーがイー・アクセスの買収を発表したのが、3月27日ですから2カ月を待たずしての撤回になります。 爆速をモットーにしているヤフーからの発表ですが、驚きました。いくらなんでも爆速過ぎるのでは、というのが第一報を聞いたときの感想でした。 買収発表の後に「マイクロソフトとヤフーのワイルドでまっとうな挑戦」という日記を書いたので... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 異質なものを受け入れた企業が成長する:ITpro
今週は、「ベンチャーが日本の企業を強くする」、「海外人材に変革託す成長企業」という企画を公開しました。前者はベンチャー企業の力を借りて新分野に乗り出した企業の、後者は重要ポストに海外からの人材を迎え入れ成長を加速させようという企業の取り組みを紹介したものです。 登場する企業は、クレディセゾン、ベネッセホールディングス、楽天、アシックス、エムスリー、マネックス証券など。ベンチャーの利用も、海外の人材... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 日立、最高益の裏の不祥事:ITpro
「日立社員が国会図書館の入札情報などを不正取得、管理者権限を悪用」という記事を公開しています。記事によれば、日立製作所の社員による「不正取得は2011年から始まっており、同図書館が実施するシステム開発の入札に関わる他社提案書や参考見積もりなども取得していた」といいます。 管理者権限を持った社員が不正に取得していただけでなく、他の日立社員もビジネスを拡大するために情報を利用していました。発覚の経緯は... 続きを読む
ITpro編集長日記 - アマゾンに頼りすぎだそうです:ITpro
レッドハット日本法人の説明会に行ってきました(関連記事:レッドハット、コンテナ仮想化「Docker」やストレージ「Ceph」に注力)。同社の勢いだけでなく、質疑応答で飛び出した「アマゾンにこんなに頼っていいのか」という廣川裕司社長の言葉が記憶に残りました。 頼っているのは買い物ではなく、Amazon Web Services(AWS)を使ったクラウドで、頼っているのは、CIO(最高情報責任者)など... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ソフトバンクが変えるゲームのルール:ITpro
ソフトバンクが2014年3月期の決算を発表しました(関連記事:ソフトバンクの2014年3月期決算、「国内最速で営業利益1兆円を突破」)。決算説明会で孫正義社長が自ら語った「日本市場でこれまで営業利益1兆円を突破したことがある企業は、NTTとトヨタ自動車だけ。ソフトバンクは33年という最短期間で1兆円を達成した」という事実には、改めて驚かされます。 NTTやトヨタに比べてはるかに短期間でソフトバンク... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ゴールデンじゃないゴールデンウイーク:ITpro
セキュリティに関する深刻な脆弱性が次々に明らかになっています。対処に追われて休むどころではなく、全くゴールデンではないゴールデンウイークを過ごされている担当者の方もいらっしゃるでしょう。 続きを読む
ITpro編集長日記 - NECの決算発表で、遠藤社長に一喝されました:ITpro
NECの2014年3月期の決算発表の会場に行ってきました(関連記事:NECの2014年3月期連結決算、事業売却で減収も最終利益は10.9%増の337億円)。気になったのが今期、つまり2015年3月期の業績予想です。 営業利益は今期の1062億円から1200億円に増えるものの、前期3兆431億円だった連結売上高はちょうど3兆円にまで下がるのです。少しでも下振れすれば2兆円台に落ちます。 ピークだった... 続きを読む
ITpro編集長日記 - UNIXの視界は晴れるのか:ITpro
IBMが新たなプロセサのPOWER8と、POWER8を搭載したサーバーのIBM Power Systems Sクラスを発表しました(関連記事:日本IBMが新プロセッサ「POWER8」を解説、最大96スレッドを同時に実行、日本IBMが「POWER8」搭載の新サーバーを発表、x86に比べ50倍の分析処理速度を実現)。製品や技術は間違いなく進化しているのですが、頭の中をよぎったのは、UNIXサーバー市場... 続きを読む
ITpro編集長日記 - 今日、アップルが奪った5分間:ITpro
「Appleが『iOS 7.1.1』を公開、『Touch ID』の精度向上など」という記事を公開しています。iPhoneを使う筆者も今日、iOSをバージョンアップしました。 測っていなかったので、正確には分かりませんでしたが、時間にして5分ほどだったでしょうか。この間はiPhoneを使えなくなりました。 機能強化や不具合解消のためのアップデートは必要なものですし、1日で見れば5分はたいした時間では... 続きを読む
ITpro編集長日記 - ニフティよ、おまえもなのか:ITpro
ニフティの売却報道が世間を賑わせています(関連記事:富士通、ニフティ売却報道に対し「『手続きに入った』事実はない」)。NECによるビッグローブ売却が1月末ですから、報道が事実なら、ニフティよ、おまえもかといったところでしょうか。 富士通やNECのような企業にとって、ニフティやビッグローブのようなISP(インターネット接続事業者)は、本業との相乗効果が見込みにくく、スマートフォンの普及などでの成長性... 続きを読む