はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 発送電分離

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

ITpro編集長日記 - IT市場はこれから過熱する:ITpro

2015/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シナリオ 日経コンピュータ IT需要 現実 電力会社

少し前になりますが、日経コンピュータで「2015年問題」を提起しました。みずほ銀行やかんぽ生命保険、あるいはマイナンバー対応、電力会社の発送電分離といったIT需要の高まりで、IT技術者不足が起こるというものです(関連記事: [2015年問題1]現行SIモデルは限界点に、業界に迫る最悪のシナリオ )。 現実は少し違いました。実際には、2015年ではなくこれからIT市場が過熱していくようです。「 20... 続きを読む

細川護煕氏のスケープゴート : アゴラ - ライブドアブログ

2014/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スケープゴート アゴラ ライブドアブログ エネ 言論アリーナ

同時投稿 細川護煕氏のスケープゴート 細川元首相の出馬会見は、合理的に理解しようとすると頭が混乱する。彼の主張は「脱原発」ではなく、すべての原発を再稼動しないで廃炉にすることだ。その目的が不合理な上に、それを実現するために都知事選に出馬するという手段が不合理だから、常識で理解することは不可能だ。 言論アリーナでも議論したのだが、「発送電分離」を急ぐ国のエネルギー政策も不合理な点では同じだ。いまエネ... 続きを読む

改正電気事業法が成立 「発送電分離」競争促進へ  :日本経済新聞

2013/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成立 競争促進 改正電気事業法 日本経済新聞 公明

電力システム改革を3段階で進める改正電気事業法が13日午前の参院本会議で自民、公明、民主3党などの賛成多数で可決、成立した。2015年に全国規模で電力需給を調整する「広域系統運用機関」を設立。16年に電力小売りの参入を全面自由化し「地域独占」をなくす。18~20年に電力会社の発電と送電部門を別会社にする「発送電分離」を実現する。 1951年にいまの電力制度ができて以来の抜本改革となる。大手電力会社... 続きを読む

東電、支店廃止案も浮上 28年度にも持ち株会社移行検討で - MSN産経ニュース

2013/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浮上 MSN産経ニュース めど 東京電力 送配電

東京電力が平成28年度にも「持ち株会社」に移行する検討に入ったことが8日、分かった。発電と送配電の事業を分ける「発送電分離」に向けて、送配電部門を独立させる。あわせて現在、管内に10店ある支店の廃止も検討し、経営効率化を図る。年内をメドに改定する総合特別事業計画(再建計画)に盛り込む考えだ。 東電は将来の持ち株会社化を見据えて、4月に各事業部門を独立した形とする社内分社化を行った。現在は発電を行う... 続きを読む

東電、16年度にも持ち株会社に 初の発送電分離  :日本経済新聞

2013/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 持ち株会社 東電 小売り めど 日本経済新聞

東京電力は2016年度にも持ち株会社を設立し、その下に燃料・火力、送配電、小売りの3子会社を置く体制に移行する検討に入った。電力会社の送配電部門を独立させる「発送電分離」を他社に先がけて実現する。管内に10ある支店も廃止し、汚染水対策などに回す人員を1000人規模で確保する。組織改革を伴う合理化で経営効率を高めるねらいだ。 東電は持ち株会社に移行する方針を主要な取引金融機関に伝えた。年内をメドに… 続きを読む

朝日新聞デジタル:安倍首相、交流サイト投稿で勇み足 発送電分離めぐり - 政治

2013/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和文 英訳 勇み足 リンクトイン 国会閉会

安倍晋三首相は1日、ビジネス向け交流サイト「リンクトイン」に「我々は2013年度に(電力)市場の自由化と発送電分離を前に進めることに成功した」と英語で投稿した。だが、自由化を進める電気事業法改正案は成立しておらず、首相は「私たちは発電事業と送電事業を分離することにした」と訂正した。  内閣官房国際広報室によると、官邸スタッフが法案成立を前提とした和文を業者に渡し、英訳を委託。先月26日の国会閉会で... 続きを読む

武田邦彦 (中部大学): 発送電分離法案の廃案と報道を失った国民

2013/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃案 武田邦彦 法案 不信任決議 国会

「tdyno.283-(8:06).mp3」をダウンロード 国会で安倍首相がどこかの委員会に出席しなかったという理由で不信任決議を出し、そのために発送電分離などの法案が廃案となった。特に電力会社に不利な発送電分離の法案が廃案となった裏には、「原発を動かしたい」という政治的な力で首相が作戦的に委員会を欠席したとも見られる。 発送電分離は大東亜戦争の前の日本の電力体制で別に特別なものではない。ただし、... 続きを読む

参院、首相問責を可決 電事法改正案は廃案へ  :日本経済新聞

2013/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廃案 社民党 参院 可決 野党

参院は国会会期末を迎えた26日午後の本会議で、生活の党など野党3党が提出した安倍晋三首相への問責決議を野党の賛成多数で可決した。賛成が125票、反対は105票だった。焦点となっていた発送電分離に向けた電力システム改革を盛った電気事業法改正案など残る重要法案は廃案の見通しとなった。 問責決議は首相が24、25両日の参院予算委員会を欠席したことを受け、生活の党、社民党、みどりの風の3党が提出していた。... 続きを読む

電力改革3段階で 18~20年メドに発送電分離  :日本経済新聞

2013/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 20年メド 日本経済新聞

政府は2日の閣議で、電力会社から送配電部門を切り離すことなどを盛り込んだ電力システムの改革方針を決定した。2015年から3段階で改革を実施。18~20年をめどに発送電を分離すると同時に電力料金も全面自由化する。東日本大震災の原発事故に端を発した電力制度改革は、電力供給の地域独占を約60年ぶりに見直す方向で動き出す。 茂木敏充経済産業相は閣議後の記者会見で「今回の改革は川上の調達・発電部門だけでなく... 続きを読む

朝日新聞デジタル:東電、社内カンパニー制導入 発送電分離に対応 - 経済・マネー

2013/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネー 朝日新聞デジタル 経済 東電 小売り

【藤崎麻里】東京電力の広瀬直己社長は1日、2013年度の経営計画を発表し、同日付で「社内カンパニー制」に切り替えた。社内を発電、送配電、小売りの3部門に分けて運営し、政府が進める「発送電分離」を先取りする。  カンパニー制は部門ごとの収支を個別に管理する。自然エネルギーなどの社外の発電事業者にも、社内と同じ条件で送電網を利用できるようにする。政府は持ち株会社の下で送配電部門を別会社にする「発送電分... 続きを読む

朝日新聞デジタル:発送電分離なら「原発持てない」 八木電事連会長 - 経済・マネー

2013/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発 マネー 朝日新聞デジタル 経済 上地兼太郎

「このままでは原発を持てなくなる」と危機感をあらわにする八木誠電気事業連合会会長  【上地兼太郎】電力会社から送配電部門を切り離す「発送電分離」について、電気事業連合会の八木誠会長(関西電力社長)は15日の記者会見で、「今の状況では(原発は)多分持てない」と述べた。送配電網が切り離されれば売り上げが減り、原発の維持費用などを出せなくなると心配しているからだ。  経済産業省の専門委員会は8日、「5〜... 続きを読む

「欧米では料金値下げにつながらず 発送電分離」:MSN産経ニュース

2013/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経ニュース 欧米 料金値下げ 小売り ワシントンDC

電力改革の焦点となっている発送電分離は、欧米で先行実施されている。だが、実際の値下げには必ずしも結びついていないのが現状だ。 米国では1996年、電力会社に対し、新規参入者に送電サービスを差別なく提供するよう義務づけた。ただ、発送電分離は電力会社に、小売りの自由化は各州に判断が委ねられ、地域ごとに体制が異なる。 2011年時点で、全面自由化している北東部を中心とした14州とワシントンDCの電気料金... 続きを読む

電力の発送電分離は4~6年後 経産省専門委の報告書案 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 報告書案 送配電部門 経産省 電力 監督権限

電力システム改革を議論する経済産業省の専門委員会が、電力会社の発電部門と送配電部門を切り離す「発送電分離」の時期を「4~6年後(2017~19年)」と報告書案に明記する方向で調整に入ったことが2日、分かった。 報告書案では、電力市場の取引を専門的に監視するため、電力会社の監督権限を経産省から一部切り離し、今後創設する新機関が担当する方針も打ち出す。これまで事業規模などに応じて電力会社ごとに免許を与... 続きを読む

経産相 電力業界に発送電分離を明言 NHKニュース

2013/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明言 経産相 電力業界 NHKニュース

茂木経済産業大臣は、電力会社でつくる電気事業連合会の八木誠会長らと、30日、都内で会談し、電力会社の下にある発電と送電部門の分離などの電力システム改革を進めていく考えを伝えました。 この中で、茂木経済産業大臣は「今後のエネルギー政策は国民の理解をいかに得ていくかが重要で、小売りの全面自由化や送電部門のいっそうの中立化に向けて改革を前進させる」と述べ、電力会社の発電と送電部門を分離する、いわゆる「発... 続きを読む

朝日新聞デジタル:発送電分離、法改正は見送り 実施時期を付則に明記へ - 経済・マネー

2013/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 付則 改正法案 明記 茂木敏充経済産業相 茂木氏

茂木敏充経済産業相は25日の閣議後の記者会見で、電力システム改革の柱である「発送電分離」や家庭向け電力販売の自由化について、通常国会に出す電気事業法改正案に盛り込むことを見送る方針を明らかにした。改革の実施時期や改正法案を出す時期などを付則に書き込むにとどめる。  茂木氏は発送電分離と販売自由化について「決して議論を遅らせているわけではない。詳細な実施法にするのは物理的に難しいが、いつ行うかを含め... 続きを読む

発送電分離は分社化案で一致 NHKニュース

2013/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一致 NHKニュース

電力の供給体制の見直しを議論している国の委員会は、21日の会議で、すべての電力事業者が送電網を利用しやすくなるように、現在、電力会社の中で一体となっている発電部門と送電部門を分社化することで一致し、実施に向けて、来月、工程表をまとめることになりました。 21日夜、開かれた委員会では、今後、電力事業に参入する企業も含めすべての事業者が送電網を公平に利用できるようにするため、発電と送電を分離するいわゆ... 続きを読む

電力会社、事故後に3兆6000億円喪失-7年分の利益吹き飛ぶ - Bloomberg

2012/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルームバーグ 送配電 Bloomberg 時価総額 損失

8月13日(ブルームバーグ):日本の原子力発電所を保有する9電力会社は2011年3月の福島第一原子力発電所事故後から過去最高の約3兆6000億円の損失を計上した。これは7年分の利益に当たる。悪いニュースはさらに続く。 政府は電力会社が一体で担ってきた発電と送配電の事業を分ける「発送電分離」方針を打ち出した。この方針が出た7月13日以降の3週間で9電力会社の時価総額は約1兆3000億円喪失した。競争... 続きを読む

池田信夫 blog : ソフトバンクのスマートメーター構想 - ライブドアブログ

2012/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ わか スマートメーター ソフトバンク 前半

2012年06月05日 00:55 エネルギー ソフトバンクのスマートメーター構想 きのうツイッターで東電のスマートメーターに対するソフトバンクのパブリックコメントを紹介したら大反響だった。電力自由化やスマートメーターがよくわからない人にもわかるようにやさしく書いてあるので、ちょっと紹介しておこう。 前半は家庭用(低圧)の自由化と発送電分離を行なうべきだという電力自由化論で、これは筋論としてはわか... 続きを読む

やる夫と学ぶ、発送電分離のメリット・デメリット:ハムスター速報

2012/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハムスター速報 名前 メリット やる夫

1 名前:つるや ◆09XMO02mZQ :2012/05/05(土) 23:24:20.58 ID:fA5mmW1B0 / ̄ ̄\ / ─  ─\ |   (●)(●)|   「やる夫と学ぶ、発送電分離のメリット・デメリット」 ____. .|   (__人__) | /      \   ` ⌒´  ノ /  ─    ─\     .} /    (●)  (●) \   } |       ... 続きを読む

SYNODOS JOURNAL : 3.11後の電力自由化 ―― 今なぜ発送電分離が必要なのか 高橋洋

2012/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グリップ 議論 SYNODOS JOURNAL エントリー

この記事をクリップ! このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 3.11後の電力自由化 ―― 今なぜ発送電分離が必要なのか 高橋洋 2012/3/1315:18 3.11後の電力自由化 ―― 今なぜ発送電分離が必要なのか 高橋洋 100126(高橋写真) 2011年3月11日の福島第1原発事故以降、電力自由化の議論がメディアを賑わすよ... 続きを読む

「経団連に入っている意味もないしね、正直言って」 三木谷浩史・楽天会長兼社長に聞く(その1):日経ビジネスオンライン

2012/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経団連 風向き 旗手 三木谷浩史 電力

奥田碩元会長(トヨタ自動車元社長)に誘われたのが直接のきっかけでした。当時は小泉純一郎政権下。経団連は改革の旗手を担う組織でした。ただ、その後、会長が奥田さんから御手洗さん(御手洗冨士夫・キヤノン会長兼社長)に代わり、それからまた米倉さん(米倉弘昌住友化学会長)になるにつれ、どんどん風向きが怪しくなっていった。 辞めようと思った直接的なきっかけは、やはり震災後です。経団連は(電力の)発送電分離の話... 続きを読む

発送電分離」骨抜きの危惧!【読売スクープ】送配電事業を委託する公的機関ISO設立、政府検討:ざまあみやがれい!

2012/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 骨抜き 送配電網 危惧 紙面 ざまあみ

2012年01月04日08:09 カテゴリ原発 「発送電分離」骨抜きの危惧!【読売スクープ】送配電事業を委託する公的機関ISO設立、政府検討 Tweet 読売が一面スクープで、送配電網を事実上切り離すための、案を検討していることがわかった。アメリカの電力事業の独立系統運用機関(ISO)をモデルした案だということだ。だが、紙面を読んでみると骨抜きとなる可能性が残されていた。偶然、紙媒体で新聞を読んで... 続きを読む

韓国電力不足で得られる教訓と衝撃: ニュースの社会科学的な裏側

2011/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 停電 エレベーター 信号 電力

2011年9月16日金曜日 韓国電力不足で得られる教訓と衝撃 Check Tweet ソウルをはじめ韓国各地で15日午後3時半頃から大規模な停電が発生、交差点の信号が消えたり、エレベーターに人が閉じこめられたりするなど混乱が広がった(読売新聞)。 韓国電力市場が発送電分離されており、安く電力が供給されていた事から、発送電分離が議論されはじめた日本の電力政策に与える影響も少なくない。発送電分離が電力... 続きを読む

発送電分離をはばむ電力村の裏事情」を古賀茂明が解説する動画(そもそも総研):ざまあみやがれい!

2011/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古賀茂明 総研 古賀茂明氏 ざまあみ 経産省

2011年07月14日21:26 カテゴリ原発古賀茂明 「発送電分離をはばむ電力村の裏事情」を古賀茂明が解説する動画(そもそも総研) Tweet 7月14日テレビ朝日の報道番組「ニュースバード」内コーナー「そもそも総研」で「そもそも発送電分離なぜ進められないかがわからない」と題して発送電分離が進められない裏事情を解説。ゲストの現役経産省官僚の古賀茂明氏が経産省の裏事情を説明した。送電線分離政策を阻... 続きを読む

「火力や自然エネルギーで電力価格があがる」をそのまま信じてはいけない : アゴラ - ライブドアブログ

2011/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻想 議論 競争促進 アゴラ ライブドアブログ

「火力や自然エネルギーで電力価格があがる」をそのまま信じてはいけない / 記事一覧 このところ産経Bizで電力自由化、発送電分離に対するネガティブ・キャンペーンが早くも始まっています。 【日曜経済講座】発送電分離の目的は何か 効果が得られないケースも (1/3ページ) 【問われる発送電分離】(上)競争促進で値下げは幻想 (1/2ページ) - 【問われる発送電分離】(中)安定供給懸念 議論は尚早 (... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)