タグ IT訴訟
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users日本通運・アクセンチュアのIT訴訟 「検収」巡り対立か - 日本経済新聞
物流大手の日本通運が「新・国際航空貨物基幹システム」の開発失敗を巡り、開発元のアクセンチュアを訴えた裁判。名門企業同士の訴訟、さらには約124億9100万円という賠償請求額の大きさは衝撃的だった。裁判資料を読んでいると胃がキリキリした。筆者は2年ほど前までシステムエンジニアとして働いていた。その分、記さ... 続きを読む
何でスキル不足のエンジニアをアサインしたからって訴えられるんですか
何でスキル不足のエンジニアをアサインしたからって訴えられるんですか:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(112)(1/3 ページ) 顧客企業のプロジェクトのために下請け企業が用意したのは、プログラミングのいろはも知らないエンジニア。結局、契約期間途中で退場することになったが、責任は誰が取るべきな... 続きを読む
ベンダー社員過労死の遠因はユーザー企業にもあるのか
ベンダー社員過労死の遠因はユーザー企業にもあるのか:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(111)(1/2 ページ) 仕様確定が遅れ、プログラム数が大幅に増え、スケジュールが2カ月以上遅れ、しかも納期順守を求められたプロジェクト。そこに従事するエンジニアがある日、遺体で見つかった――。 連載目次 IT業界... 続きを読む
準委任契約だけど、責任は取ってください
準委任契約だけど、責任は取ってください:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(108)(1/3 ページ) 連載目次 準委任契約と請負契約 今回は、システム開発の要件定義工程の契約形態についてお話しする。 本連載の読者ならご存じの方も多いと思うが、情報システムの開発は、準委任契約に基づいて行われる場合か... 続きを読む
業務をパッケージに合わせると言ったけど、めんどくさいからやっぱりやめた
業務をパッケージに合わせると言ったけど、めんどくさいからやっぱりやめた:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(99)(1/3 ページ) 連載目次 システム開発契約に大切なのは、「要件」と「目的」と……? システム開発契約において、その中核をなすものは言うまでもなく、システムにどのような機能や性能などを... 続きを読む
従業員が作ったセキュリティホールの責任を会社が取るなんてナンセンスです:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(89)(1/3 ページ) - @IT
従業員が作ったセキュリティホールの責任を会社が取るなんてナンセンスです:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(89)(1/3 ページ) 連載目次 納品したシステムにSQLインジェクションなどの既によく知られた脆弱(ぜいじゃく)性がある場合、たとえその対応策が要件として定義されていなくても、ITの専門家で... 続きを読む
悪いのはベンダー! 「わび状」という証拠もあります!:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(87)(1/4 ページ) - @IT
悪いのはベンダー! 「わび状」という証拠もあります!:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(87)(1/4 ページ) ユーザー企業が契約範囲外の作業を行わせたり、不合理な方針変更をしたりして頓挫したプロジェクト。だがユーザー企業は、責任はベンダーにあるとして、20億円の支払いを要求した。 連載目次 こ... 続きを読む
似たようなデータベース作ったからって、泥棒よばわりするのやめてもらえません? (1/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(76) - @IT
連載目次 久しぶりにソフトウェアの著作権の判例を解説する。 今回の判決は、以前「データベースをパクられたので、著作権侵害で9億円請求します!」で一度取り上げ、その考え方も説明したが、著作権の考え方を整理し直す機会として、あえて再度解説することにした。 著作権法は第二条において、コンピュータのプログラ... 続きを読む
派遣は工程表を作っちゃダメなんですか!? (1/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(73) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(73):派遣は工程表を作っちゃダメなんですか!? (1/4) 連載目次 請負か、派遣か、それが問題だ システム開発にも大きな影響を及ぼす改正民法の施行が、2020年4月に迫っている。 改正法によれば、請負契約での不具合に対する損害賠償請求の考え方や、システムが未完成のまま... 続きを読む
リバースエンジニアリングしたけど、もうけてないから問題ないでしょう? (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(71) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(71):リバースエンジニアリングしたけど、もうけてないから問題ないでしょう? (1/3) 連載目次 IT訴訟事例を例に取り、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する本連載。今回は、リバースエンジニアリングに関する判決を元に、今後エンジニア(特にプログ... 続きを読む
うまくいってもいかなくても、お金はください (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(69) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(69):うまくいってもいかなくても、お金はください (1/3) 連載目次 昨今、「レベニューシェア型」という言葉をよく耳にするようになった。 ベンダーは、ユーザー企業のために開発などのサービスを提供しても、その対価としての費用を請求しない。その代わり、発注者が出来... 続きを読む
親会社の意向なので開発中止します。もちろんお金も払いません (1/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(68) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(68):親会社の意向なので開発中止します。もちろんお金も払いません (1/4) いやー、ごめんごめん。親会社から突然ストップがかかっちゃってさあ。うちら現場としてはやる気満々なんだけど。悪いけど、この話なかったことにしてくれる? 連載目次 システム開発プロジェクト... 続きを読む
丸投げしたんだから、頑張ってくださいよ(作業量は増えたけどね) (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(67) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(67):丸投げしたんだから、頑張ってくださいよ(作業量は増えたけどね) (1/3) 下請けに丸投げした作業の工数が当初見積もりの6.4倍にまで増えてしまった。下請けの追加費用支払い要請に応じるか、契約を結び直すか――どうする、元請け! 連載目次 IT訴訟事例を例にとり、... 続きを読む
パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (3/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65):パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (3/4) 東京高等裁判所 平成27年6月11日判決から(つづき) ユーザーは、本件システム開発を行うこととなった動機となる事情や、本件システム確認書や本件提案書に「現システムの業務... 続きを読む
パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (4/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65):パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (4/4) 結局は、両者が一緒に要件を詰めること 当たり前の話だが、ITベンダーは、裁判に勝つために仕事をしているわけではない。 確かに、本件のユーザー企業は要件の定義が曖昧なとこ... 続きを読む
パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (1/4):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(65):パッケージソフトだか何だか知りませんが、現行システムと同じの作ってくださいよ (1/4) 要件定義されていない機能を実装しなかったと訴えられたベンダー。ユーザーは要件定義書に「現システムの業務内容を継承」「現状の機能を網羅する」と書いたと主張するが、果た... 続きを読む
契約以上のオーダーもするし、検収もするよ。だって「定額働かせ放題」だもんね (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(63) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(63):契約以上のオーダーもするし、検収もするよ。だって「定額働かせ放題」だもんね (1/3) 連載目次 システム導入後も続く保守開発……契約形態は? ITシステムは一般的に、いったん導入した後も、ライフサイクルの終了まで機能の追加や改善などの追加開発が続けられる。モ... 続きを読む
キックオフ? やってませんよ。あれは単なる“お打ち合わせ”です (1/2):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(62) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(62):キックオフ? やってませんよ。あれは単なる“お打ち合わせ”です (1/2) キックオフもしたし、メンバーも調達したし、作業も着手している。なのにプロジェクト延期だなんて、許せない!――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説す... 続きを読む
俺、コンサルタント。準委任だから品質には責任持ちません (3/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(61) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(61):俺、コンサルタント。準委任だから品質には責任持ちません (3/3) 東京地方裁判所 平成22年9月21日判決から(つづき) 本件新システムの構築に当たっては、本件旧システムの機能を基本的に踏襲することが、業務分析、要件定義および開発管理の3フェーズから成る本件コ... 続きを読む
俺、コンサルタント。準委任だから品質には責任持ちません (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(61) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(61):俺、コンサルタント。準委任だから品質には責任持ちません (1/3) コンサルティング会社が作った要件にヌケ漏れがあった。責任を取るのは、開発会社か、コンサルティング会社か、それともユーザー企業か?――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予... 続きを読む
私の動画を無断で利用したので、著作権侵害で訴えます! (1/2):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(60) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(60):私の動画を無断で利用したので、著作権侵害で訴えます! (1/2) 動画サイトにアップロードした自作の動画を勝手に使われたと訴えられた情報サイト。利用規約にのっとり、公式引用タグを利用しても、著作権侵害に当たるのだろうか――IT訴訟事例を例にとり、システム開発... 続きを読む
契約はまだできません。でも作業は続けてください (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(59) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(59):契約はまだできません。でも作業は続けてください (1/3) 「やっぱり、安くしてください」と作業着手後に発注者に言われたら、ベンダーはどうすればいいのだろうか――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する人気連載。今回は、... 続きを読む
SESで働いているけど、客先から直接指示を受けています。これって違法ですか? (1/5):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(58) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(58):SESで働いているけど、客先から直接指示を受けています。これって違法ですか? (1/5) 契約外の作業だけどやってください、契約の金額内でね――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する人気連載。今回は、「請負」「派遣」「SES... 続きを読む
請負だって聞いていたのに、これじゃあ人材派遣じゃないですか! (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(57) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(57):請負だって聞いていたのに、これじゃあ人材派遣じゃないですか! (1/3) 作業指示はこちらが出します。成果物の責任はとってください。え、派遣と請負のいいとこどり? どこでもやってることじゃないですか――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの... 続きを読む
仕様変更にも減額にも応じたのに、契約しないってどういうことですか! (1/3):「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(56) - @IT
「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(56): 仕様変更にも減額にも応じたのに、契約しないってどういうことですか! (1/3) 多段階契約にしたがために後方フェーズの契約を取れなかった下請け企業がブチ切れた! 契約内容は都度検討するけれど、契約自体は一気通貫ですよね――IT訴訟事例を例にとり、システム開発にまつわるトラブルの予防と対策法を解説する人気連載。今回は「多段階契約における基本契... 続きを読む