はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 準委任契約

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

準委任契約だけど、責任は取ってください

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 387 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ご存じ 連載目次 IT訴訟 請負契約 責任

準委任契約だけど、責任は取ってください:「訴えてやる!」の前に読む IT訴訟 徹底解説(108)(1/3 ページ) 連載目次 準委任契約と請負契約 今回は、システム開発の要件定義工程の契約形態についてお話しする。 本連載の読者ならご存じの方も多いと思うが、情報システムの開発は、準委任契約に基づいて行われる場合か... 続きを読む

Yoichiro Takehora (竹洞 陽一郎) on Twitter: "もう発注側企業に要件定義能力はないので、要件定義を専門でやる技術者(Requirement Engineer)が世界でも日本でも出てきている。 そして、経産省の契約モ

2022/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妥当 陽一郎 https とおり 竹洞

もう発注側企業に要件定義能力はないので、要件定義を専門でやる技術者(Requirement Engineer)が世界でも日本でも出てきている。 そして、経産省の契約モデルにあるとおり、要件定義は、準委任契約であるのが妥当。 https://t.co/DTiU8lG2Cu 続きを読む

準委任契約に基づく報酬請求と善管注意義務違反 東京地判令2.9.24(平28ワ28934) - IT・システム判例メモ

2022/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 533 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 計画立案 本件システム 自社 IT・システム判例メモ 実行

開発は途中で終わった場合でも、準委任契約に基づく報酬請求はできるが、適切な計画立案・実行ができていなかったとして善管注意義務違反が認められた事例。 事案の概要 イベント企画会社Yは、自社の企画するイベントを管理するためのシステム(本件システム)の開発をXに依頼することとした。 平成28年3月にXは開発... 続きを読む

実質、準委任契約なのにシステムの完成責任を負わされる 働いてもお金を貰えないベンダの悲哀 (1/4):EnterpriseZine(エンタープライズジン)

2020/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EnterpriseZine ペンタ 悲哀 偽装請負 実質

今回は以前からその問題が指摘され、法改正がなされた後も問題視され続けている偽装請負について取り上げます。 なかなか減らない“偽装請負”の問題 準委任契約(※)なのに成果物の責任を負わされたり、請負なのに労働時間を規定され発注者からの作業指示にも従わなければならない。ベンダの技術者達が、そんな不利な立場... 続きを読む

SES契約で「多重下請け構造」 エンジニア、抗議するも「業界の通例」で片付けられ - 弁護士ドットコム

2019/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通例 SES契約 多重下請け構造 SES エンジニア

準委任契約なのに、請負会社が自社の正社員のように扱ってきます。偽造請負になる気がしてなりません」。 SES契約で企業に常駐してシステム開発を行うITエンジニアの30代男性から、弁護士ドットコムニュースのLINE@にこんな相談が寄せられた。 男性はエンジニアの労働時間(工数)を提供するSES(システムエンジニアリ... 続きを読む

顧客企業の求人情報から受託システム開発契約の単価を決める話(フリーランス・零細企業向け) - terurouメモ

2019/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip terurouメモ 逆算 度胸 フリーランス 単価

準委任契約でシステム開発を受託する際の契約単価、どう決めてますか? 相場といわれる額とか、過去の自分の実績額とか、もしくは自分の生活必要な年収からの逆算とか、勘や経験や度胸に近いもので決めてる人が大半なんじゃなかろうかと思います。ただ、それだけだと単価交渉する際に弱いんで、一例としてそれっぽい算出... 続きを読む

弁護士が解説!フリーランス志望なら知っておきたい請負・準委任契約の話

2018/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 請負 弁護士 フリーランスエンジニア 解説 類型

0. 目次 1. 請負とは? 2. 準委任は請負とどう違うか 3. フリーランスエンジニアが注意すべき請負のポイント 4. まとめ 1. 請負とは? 請負では仕事の完成が求められる 請負とは、受託した仕事の完成義務を負う、つまり仕事を完成させて初めて(通常は固定の)報酬が支払われる契約の類型です(民法632条)。 取引の実務... 続きを読む

請負と準委任契約で、1人で客先常駐する案件は、100%確実に違法です。

2017/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 請負 案件 SES 客先 100%

SESやってるとあまりにもこの組み合わせが多くて、実は間違ってるのはこっちなんじゃないかって思うほど多いから、改めて記す。 なぜ? 大前提として「請負と準委任契約」は、発注側から請負作業者への直接指示をしてはいけない。(直接指示が許されるのは、特定派遣か一般派遣の場合のみ) 発注側から指示がある場合は、必ず「請負側の管理責任者」に対して行われなければいけない。 つまり、「請負と準委任契約」は、最低... 続きを読む

エンジニアのための法律勉強会 #2『判例に学ぶ、受託開発における注意事項』 - Co-Edo Developers | Doorkeeper

2015/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Doorkeeper Co-Edo 野島 判例 梨恵氏

起業して受託開発や準委任契約による開発を行うフリーランス等のエンジニア・デザイナーの方々のために行っている「法律や契約についての勉強会」の第2弾です! 講師は野島 梨恵氏(東京山王法律事務所) IT系勉強会が数多く開催されているCo-Edoらしく、参加者からの具体的な事例を交えて学べる勉強会にしていきたいと思います。 第2回のテーマ『判例に学ぶ、受託開発における注意事項』 先日の徳丸さんの記事で話... 続きを読む

”51億8千万円の請求、まるでぼったくりバー” 売電契約解消で東京電力が東京都に訴訟提起? 蠢く工作員 - 総合まとめサイト 軍荼利

2013/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 代物 東京電力 軍荼利 訴訟提起 訴訟

単純契約に見えてこれは準委任契約の解除という法律行為 東京都が悪い悪いと工作員が活躍してるけど、実はこれ、たとえ途中解約条項が契約書に設定されていたとしても、訴訟になったら話は全然変わってくる代物だったりする。こういう契約を法律では「準委任契約」と言って、今回の東京都の行動は「準委任契約の解除」と言うんだけど、こういうビジネス契約は法的な線引が全く定かで無いから結論は主張内容によって大きく変わって... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)