はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ F's Garage@fshin2000

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 78件)

業務委託で開発をお手伝いいただく時に思うこと | F's Garage@fshin2000

2016/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 328 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一助 業務委託 開発 エンジニア 技術顧問

開発内製をしている組織が、業務委託で外部の方の力を借りて開発をお願いするというケースにおいて、発注者側として僕が思う、業務委託で仕事をお願いする時に思ってることを書いてみようと思う。 エンジニアで独立心が高い人であれば、技術顧問だけじゃなくても、部分的な工数を切り売りして複数のプロジェクトに関わりあいたい気持ちもあったりと思うので、そういう人に向けても一助になれば幸いです。 考慮ポイント 1.お願... 続きを読む

フルスタックエンジニアよりデュアルスタックエンジニア | F's Garage@fshin2000

2016/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip network Server 妄想 用語 英語

(言葉遊びみたいな記事を書きますね。その上、用語の使い方が間違ってたらごめんなさい。) 一時期、フルスタックエンジニアって言葉流行りましたよね。ふと、要件どこまでだっけ?と思って調べようと思ったんですが、日本語で調べると、妄想が暴走してロクな話が出てこなそうなので、英語の方で調べてみるとわかりやすい。 What is a Full Stack developer? Server, Network,... 続きを読む

【マネジメント論】大技を繰り広げられなくなる、スト2足払い的タスクの罠 | F's Garage@fshin2000

2016/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大技 タスク ストリートファイター 喧嘩 名作

この話、誰に言っても通じない話なのですが、 かつての名作にストリートファイター2ってゲームありますよね。 僕は、そんなに得意なゲームじゃないんですけど、ゲームセンターの対戦プレイでこれをやると喧嘩になるという戦い方があるそうです。 それが、 「最速の足払いをひたすら使って、相手の大技を封じる」 というものです。スト2が面白いのは、大技は相手に巨大なダメージを与えられますが、技を繰り広げる前に、ちょ... 続きを読む

ソフトウエアエンジニアは時間外に勉強をすべきか?〜CTOから新入社員に向けてのメッセージ | F's Garage@fshin2000

2016/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO Wantedly ソフトウェアエンジニア 新入社員

wantedlyで、CTOから新入社員にむけてのメッセージというブログを書いたのですが、 新入社員の転職戦略 by 藤川 真一えふしん | BASE株式会社 内容的には、普通の会社員の生き方の話であって、改めてよくよく考えると「CTOから」と書いてあるのだから、もしかして期待されてることが違うんじゃないかと思ったので、もう少し技術寄りのバージョンをここに書いてみます。 お題は「ソフトウエアエンジニ... 続きを読む

PHPを使う成長するサービスにおけるエンジニア採用の視点 | F's Garage@fshin2000

2016/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP 視点 エンジニア採用 サービス

BASEは、昨年末のメルカリ社との関係性が高まったことを期に改めて採用を強めている。中心となるのは、強力に事業を推進するところにコミットしてくれるエンジニアの募集だ。 先日、リブセンスの桂さんに当社にお越しいただいて、結構ハードな対談を収録した。 BASEえふしん×リブセンス桂 CTO対談(前編)―今求められるエンジニアは、自分の会社から「はみ出ている人」― 桂さん、バシバシ、突っ込んでくるもんだ... 続きを読む

よく使われるネットサービスには、誰にでもわかりやすいKPIが存在している。 | F's Garage@fshin2000

2016/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KPI Twitter Facebook 沢山 抽象化

大した話ではないです。歩いてて思ったことを頭に定着させるメモなので、原則スルー推奨です。 ネットサービスが表現すべき数値的価値 沢山の人が利用しているネットサービスには、大体、必ず代表的なKPIが存在します。 Twitterならフォロワ数、Facebookならいいね数、ブログならPVなどがそれです。 広告文脈でPVを違うものに変えましょうという活動がありますが、そのKPIがサービスの魅力を抽象化し... 続きを読む

SIerモデルが経年劣化してる。それはネットビジネスの遠くない未来 | F's Garage@fshin2000

2016/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経年 未来 ネットビジネス

以下の記事は本当だったと仮定した感想 SIはやめておけ 請負業において工数で見積もりをするのは当然のことだ。今のところ、それしか価値を計る方法はないし、価値を生むかわからない顧客の要望に答えるならば単価x時間などの成果から外れた報酬をもらうのはエクセレントな方法論であろう。 システム構築のプロフェッショナルが、顧客のビジネスの成否から切り離してシステム開発を請け負う理想的な形だと思う。 しかし、作... 続きを読む

経営にデザインを取り入れてイノベーション実現に生かす意味 | F's Garage@fshin2000

2015/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経営 意味 デザイン イノベーション 迫力

どなかを存じ上げずに思ったことを書いてしまうのですが、 sub-design — デザインとイノベーション デザインとイノベーション デザイン思考でイノベーションを起こそう、という言葉が世の中にあふれているけれど、自分のデザイン観からするととても違和感がある。 デザインってもっと漸進的で継続的なものである。内容を少しずつ高めていって、だんだんに熟していくタイプの活動だと私は思う(あまり迫力のない結... 続きを読む

水木しげるの幸福の七ヶ条がすごい | F's Garage@fshin2000

2015/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水木しげる 勝ち負け 栄誉 水木しげる氏 メモ

先日なくなった水木しげる氏の特集がテレビにやっていて、これはメモっておきたいと思った幸福の七ヶ条。 1.成功や栄誉や勝ち負けを目的にことを行ってはいけない 2.しないではいられないことをし続けなさい 3.他人との比較ではない。あくまでも自分の楽しさを追求すべし 4.好きの力を信じる 5.才能と収入は別。努力は人を裏切ると心得よ 6.なまけ者になりなさい 7.目に見えない世界を信じる その他、街でサ... 続きを読む

何故、モバイルWebよりもモバイルアプリなのか。 | F's Garage@fshin2000

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モバイルWeb

どんなにWebブラウザの性能が高くなっても、Webブラウザが持つメリットが、プライバシーの保護の主眼が置かれている限りモバイルアプリには勝てないかも。 モバイルの本質的価値が「問題を解決するまでの時間の少なさ」である以上、ローカルストレージをアプリという権限でUXも含めて自由に使えることがすごく重要で、何かあったらログイン画面からやり直すことが重要視されているWebブラウザだと、少し遠いかなという... 続きを読む

Railsを使うことはプログラミングではないのか?という記事について思ったこと | F's Garage@fshin2000

2015/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rails TechAcademy ピッチ プログラミング

昼休み的な時間にガーッと書く。TechAcademyのピッチの審査員をやった立場としては、こないだのピッチで聞いてくれればよかったのに!という質問に他ならない話。 Ruby on Railsはプログラミングではない! | それでも人は夢を見る 「Railsはプログラミングなんかじゃないよ。Railsだけ勉強していても、本当の意味での開発はできるようにならない」って 思ったことは3つ その1.難しい... 続きを読む

職場で使うPC選び | F's Garage@fshin2000

2015/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 職場 PC選び

DeNAさんの素敵記事がTLに流れてきた。 開発に打ち込める環境 「IT エンジニアにとっての PC は、料理人にとっての包丁である。だから自分のこだわりのある PC を自ら選んでもらう」というのがDeNA の基本的な考え方です。 ノートPC 中途採用の場合、入社後に担当業務を把握してから、希望の PC を一定予算以内でメーカーやモデル、スペック (CPU, メモリ, HDD/SSD, 日本語/英... 続きを読む

Webブラウザはいつまで続くのか | F's Garage@fshin2000

2015/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Webブラウザ

セグウエイを改良したxiaomiの製品が出た。体のバランスだけでコントロールしていたものが、使いやすインターフェースに変わっていることがわかる。以下、雑多に書くので論点が散漫であるかもしれない、ことは免責事項として予め記載しておく。 つい先日やっていたNext Web Conferenceで、KotarockがモデレータをやっていたUI/UXセッションが面白かった。 その中でも興味深い話だったが、... 続きを読む

コモディティ化するWeb周辺の技術をどう乗りこなすか | F's Garage@fshin2000

2015/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コモディティ化 モデレータ 技術 先約 websig

明日次世代webカンファレンスというイベントがあるらしいのですが、残念ながら先約があって申し込めず。いつもWebSigのモデレータでWebのことについて話をしている自分が興味ないわけないじゃないですかと思いつつも、粒度が技術寄りだったのでまぁ良いかと心収めつつ、僕は、どっちかというとコンテキストに興味があるのですが、いずれにせよ、そんなことを悶々としながら、犬をシャンプーしながら考えてたことをここ... 続きを読む

英字キーボード問題を考える | F's Garage@fshin2000

2015/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

オピニオンリーダーになりうるネット界隈の若い子は英字キーボードがデフォなのである。 故に彼らは英字キーボードがないWindowsマシンは買えないのだ。(外付けで済むならこんなことは書かない) よって、国内向けSurface bookに英字キーボードモデルが出ますように。まちがっても人口が多い40代のオッサンに最適化したマーケティングになりませんように。 新しく入ってくる人が英語キーボードしか求めな... 続きを読む

El capitanをインストールしたら、CPU使用率が高すぎて困ってる!という人向け。 | F's Garage@fshin2000

2015/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip El Capitan CPU使用率 人向け

Macの新しいOSが出たというので、朝、カジュアルに新OSである、El Capitanを入れたら、calendard mapspushd nsurlsessiond storeaacountd msd_stores mdworker gamedなど、ありとあらゆるdが爆走状態になって、ホント辛いなと思いつつ、spotlightのインデックス作成のように待っていればいつか終わるかもしれないと思って見... 続きを読む

日本のソフトウエア技術者の雇用条件の問題点 | F's Garage@fshin2000

2015/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェア技術者 雇用条件 問題点 日本

とあるSI向けが得意そうな有名転職斡旋会社の採用要項のシートを書いていて、だんだんイライラしてきて、ついついブログに逃げてしまいます。 すごく誤解をされやすい話を書いていいですか?センシティブな話なので、正直言って書きにくいです。 自分は製造業出身なので、大卒、院卒と大卒以外の人たちの新卒事情に、ヒエラルキー的な差があるのは事実として意識しています。 つまり製造業の場合は、設計や開発を行う技術者、... 続きを読む

Web制作Web開発で、10年後なくなる仕事の議論 | F's Garage@fshin2000

2015/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議論 オートスケール 仕事 MTG 10年後

こないだWebSigモデレータのmtgで和田さんとかとしていた議論を噛み締めながら、頭の中を整理するメモ AWSでサーバ開発周りで起きていることを考える。 AWSが出たことで、サーバのハードウエア障害からおさらばになっただけでなく、構築業務はボタン一つで終わるようになった。撤去も契約も構築もいらない。さらにオートスケールや自動デプロイの手段で、その管理も自動化することができる。 まさに自動化だ。 ... 続きを読む

通信の最適化問題議論への感覚論 | F's Garage@fshin2000

2015/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通信 圧縮アルゴリズム Togetterまとめ 喧嘩 議論

shi3zさんの通信上の圧縮アルゴリズム利用の認識と、big_brosさんによる指摘及び圧縮アルゴリズムの解説 – Togetterまとめでやってた議論(喧嘩?)にあった、以下の書き込みが全てなのかなって思った。 ちなみに、通信負荷を軽減させる最良の方法は「不要な通信を発生させないこと」で、これ以上の方法は無いと言って良い。 — 吉良理人@C87おつかれです。 (@big_bros) 2015, ... 続きを読む

一生プログラマであるということ | F's Garage@fshin2000

2015/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

Web系やシステム系のエンジニアは、一生プログラムを書いていたいのだろうか。僕自身は、こういう言説をどう捉えていいのかよくわからない。むしろこういう言説は少しネガティブだ。 僕自身のキャリアは、もともと機械製造業の電気制御の設計で、現場で物を作る立場から、設計へと移動した流れ。その会社では大卒入社組は製造での経験を経て、設計職に行くパスになっていた。いわゆるテレビ東京とかが好きな意味での「ものづく... 続きを読む

クローラ型サービスは、昨今のテック系スタートアップの基本? | F's Garage@fshin2000

2015/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昨今 テック系スタートアップ 基本

以前、某L社が上場した時に、SEOというオーソドックスなWebの手法を突き詰めて、そこにビジネスを載せるとこんなことになるのかと関心した。 その時から、Webと親和性の高い方法論は、新しい視点一つで宝にもなることがあり、安易に自分の常識に流されてはいかんなと言うことを学んだ。 先週は、IVSの併設イベントのCTO職や技術責任者の人たちが集まる集いに参加するために宮崎に行っていたが、そこで会った人た... 続きを読む

スタートアップが知っておくべきAWSの各サービス(2015/6版) | F's Garage@fshin2000

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 464 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS Lam スタートアップ コンパネ 各サービス

ちと真面目にAWSの勉強を始めるために、まずはコンパネに沢山あるAWSのサービスを整理してみたよ。 僕の価値観で、超重要なものに◎、そこそこ重要なものに◯、ひとまず忘れておいても大丈夫そうなものに分類しました。 主観的な判断なので、これ重要だろ!ってのがあったら教えて下さい! Dev Ops Store Network 後回しでOK コンピューティング EC2 クラウド内の仮想サーバー ◎ Lam... 続きを読む

Webサービスは社会的よりも性的な方が求められる。 | F's Garage@fshin2000

2015/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WEBサービス

製品企画にセクシャルな用途は必要だと思う。 S13シルビアやZ32フェアレディZ…バブル期の日産はなぜ次々と名車を生み出せたのか? 車が売れなくなったのは、スペシャリティカーがオッサン向けの高級車になり、10代の高校生の憧れの製品ではなくなり、ステップワゴンを景気とするミニバンシフトで、日用品としての存在が強くなるにつれ、元々あった実用的価値の方が強くなってきて、魅力の衣であったセクシャルなバリュ... 続きを読む

クリエイター的思想 | F's Garage@fshin2000

2015/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思想 dis プログラマー Tehuさん アレ

tehuさんをdisってる2ちゃんねるのスレで見かけたのでアレなのと、決してdisるつもりがあって書いてるわけではないのですが、別に彼がどうのこうのというわけではなくて、彼にかぎらず一般論として、あ、この人はクリエイター的思想じゃないんだなと思う発言や行動ってのは、世の中でたまに見かける。 プログラマーも、デザイナーも、周りが優秀すぎて諦めた。何でも屋さんとしてプロデュースする側に回ったが、その本... 続きを読む

多分、2000年頃に想定されていたインターネットがようやく来始めた | F's Garage@fshin2000

2015/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターネット 2000年頃

と思う。最近、あの頃を思い出すようなニュース増えたし。 オムロン「つながる工場」へ賽は投げられた! 草津事業所のFA機器生産データを他工場でリアルタイム共有へ つ 俺特許 2000年ぐらいに書いた奴。 今ならIoTだとかコネクテッドマシンだとか呼んでるな。きっと。 http://www.patentjp.com/13/F/F100523/DA10004.html 請求項1記載のはんだ付け装置は、は... 続きを読む

 
(1 - 25 / 78件)