タグ Discord
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersはてなブログにWebhook機能を追加しました!外部システムとの連携が容易になります - はてなブログ開発ブログ
本日、有料プラン(はてなブログPro, for DevBlog, Business, Media)利用者を対象に、Webhook機能を追加しました。 他のシステムとの組み合わせが前提となるため技術者向けの機能となりますが、例えば SlackやDiscordなどへの更新通知や、Hatenablog Workflows Boilerplateと組み合わせてGitHub側のデータ更新の自動化に... 続きを読む
15歳の少年が標的の位置情報をバレずに開示する0クリック攻撃を開発
15歳の高校3年生という「ダニエル」氏が、Signal、Discord、X(旧Twitter)など一般的に使用されている幅広いツールを使用してターゲットに気付かれることなくおおよその位置情報を知ることができる攻撃手法を開発したと発表しました。 Unique 0-click deanonymization attack targeting Signal, Discord and hundreds of ... 続きを読む
妻との連絡手段をLINEからDiscordに切り替えたらやりたい事や行きたい場所のメモ、買うものリスト、やることリストなどが全部1か所に集まって最高だった
BUSSAN⚡️(なんでもクリエイター) @BUSSAN_8888 Content Director&Designer|VR video creator #VRCVLOG|#MyDearestJAM|#Cinderella_Fes|Portfolio:foriio.com/bussan | Profile :potofu.me/bussan youtube.com/c/BUSSAN_8888 BUSSAN⚡️(なんでもクリエイター) @BUSSAN_8888 今年は妻との連絡手段をLINEからDiscordに... 続きを読む
「mixi2」誕生、X風の新テキストSNS 招待制でスタート
MIXIは12月16日、X風の新しいSNS「mixi2」をリリースした。返信・リプライ・いいね・リポストといった基本機能に加えて、「Slack」「Discord」などのチャットツールと同様に、投稿にスタンプをつけられる機能などが特徴。同日時点では招待制で、iOS/Androidアプリで利用できる。 タイムラインは時系列順。同じ趣味を持... 続きを読む
5G通信は不要だった? ギガ不足で「低速モード」になったスマホが普通に使えて驚いた
この5日間、「低速モード」(1Mbps)で使い続けているが、驚いたことに、ほとんど困らない。メールやX、Discordなどテキスト中心の通信はほぼ遅延がなく、Instagramなど画像SNSでも少し待てば表示される。動画サービスでアニメも見てみたが、読み込みに数十秒かかるのを我慢すれば何とか使えた。 “通信のスローライフ”も... 続きを読む
Discordの通話って苦手、激ヤバのタートルトーク開催する奴いるから→仕様上ある程度しょうがないのかも?
リンク わかる!スマホ活用術 Discord(ディスコード)とはどんなアプリ?基本的な操作や特徴も解説 友達や仕事先と連絡を取りやすいアプリを探している方はDiscordがおすすめです。便利なアプリとして、全世界で利用されているDiscordの使い方や特徴、利用時に発生するデータ利用量などを解説します。 3 users 45 リン... 続きを読む
Discordがユーザー当たりの帯域幅を40%も削減した手法を解説
月間アクティブユーザー数が2億人を超える人気チャットアプリ「Discord」の公式ブログにおいて、「どのように使用する帯域幅を削減したのか」について解説した記事が投稿されています。 How Discord Reduced Websocket Traffic by 40% https://discord.com/blog/how-discord-reduced-websocket-traffic-by-40-percent Di... 続きを読む
「パルワード」のポケットペア、東京ゲームショウで予定していたDiscordブースでのトークセッションを辞退
この件について、Discordの広報担当に問い合わせたところ、当初予定していたイベント内容を変更したと回答。ポケットペアから「メインステージへの登壇をやめる」との連絡が来たことを明かした。なおブログで登壇者として挙がっている林克彦さんについてはもともとモデレーターとして参加を依頼しており、稲垣健さんにつ... 続きを読む
Discordが無料ユーザーの送信可能ファイルサイズを最大10MBに制限
Discordでは画像ファイルや動画ファイルなど多様な形式のファイルを送信できます。記事作成時点では無料ユーザーでも25MBまでのファイルを送信可能ですが、将来的に無料ユーザーのファイルサイズ上限が10MBに引き下げられることが明らかになりました。 What are Nitro & Nitro Basic? – Discord https://support.discord... 続きを読む
Discord、無料ユーザーは「10MB以下のファイル」しかアップロードできないように。公式いわく「99%のユーザーが10MB以下のファイルしか上げていなかったから」 - AUTOMATON
Discordは、無料ユーザーのアップロード制限を1ファイルにつき25MBから10MBへと引き下げた。更新されたDiscordの海外向け公式サイトによると、ストレージの質を落とすことなくサービスを維持するために、無料ユーザーがアップロードできるファイルのサイズを引き下げることになったという。 サービス開始から9周年を迎え... 続きを読む
Python理事会が古参開発者を追い出して開発者コミュニティが騒動に - Qiita
どういうわけか日本では一切話題に上がっていないのですが、Pythonの開発者コミュニティでなんか問題が起きているようです。 どうも話が様々なスレッドにとっ散らかっているうえに半分はDiscordや非公開のところで動いているみたいなので、読み取れていないところが色々あるかもしれません。 誰かが補足してくれるはず。... 続きを読む
その経理部は「Excelマクロのこのボタンを押していけば済むから」と残業も無く帰れた、しかし仕組みを聞いても誰も答えられず、そんなある日…
blanknote @blanknote のれんの資産計上辞めよう勢。業種製造業、職種JK兼壁打ちの壁。関心事は事業運営、財務、会計、税務。 Discord : blanknote#5389 discord.com/channels/11250… blanknote @blanknote 中途で入ったその経理部は、業務も「Excelのこのボタンを押していけば済むから」と簡単な引継ぎで残業も無く帰れ... 続きを読む
学マスの多忙キャラの髪型がボサボサ?「わざと緩くしているヘアアレンジでセットに時間がかかるやつ」
学園アイドルマスター【公式】 @gkmas_official 「学園アイドルマスター」の公式アカウントです! #学マス の最新情報をお届けします🏫 📌5/16サービス開始!→app.adjust.com/1ai6ouao 📌Discord→discord.com/invite/sgSdejp… gakuen.idolmaster-official.jp 学園アイドルマスター【公式】 @gkmas_official ✧━━━━━━━━━━✧... 続きを読む
コンビニで怪文書をプリントすると、ネットロアがやってくる。Discordから匿名掲示板まで、あらゆる場所で怪奇現象に巻き込まれる『つねにすでに』を知っているか
Archive / ゆっくり怪談 てか、これがどんな作品なのかわかってない人も多い……というか私自身、話をもらった時に「なんなんコレ?」と思いました。なるほど、日頃からホラー筋を鍛えてないとこういう時困るんだな。 端的に説明すると、「A~Zまでのアルファベットに対応したホラー短編が順次公開されるので、それをちょ... 続きを読む
「Discord」PC版のコマンド入力で「瞬獄殺」が出現する隠し機能が話題
Discordから40億以上のメッセージを抜き出して有料で販売している「Spy.pet」の存在が明るみに
1万4000以上のDiscordチャットサーバーから、6億2000万人近くのユーザーがやりとりした40億件以上のメッセージを抜き出し、そのアクセス権を販売していると主張するサービス「Spy.pet」について、イギリスのニュースサイト・The Registerが報じました。 Site claims to have harvested 4B+ Discord chats, all on sale •... 続きを読む
AI作曲サービスの新星「Udio」が誰でも利用可能に。Sunoを超えたか、試してみた(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
Suno対抗のAI作曲サービスとして前評判の高かったUdioがパブリックベータとして一般公開されました。1カ月で1200曲まで作り放題という大盤振る舞い。udio.comからアクセスできます。Discord、Google、Xのアカウントでサインイン可能。 少し試すことができたので、ファーストインプレッションをお届けします。 ▲udio.com... 続きを読む
特定のページが更新されたら通知する仕組みを作ってみた - Qiita
はじめに RSS対応のサイトだと、更新情報追いやすいけど、RSS非対応のページも追いたいよね。って人向けの記事です。 RSS対応しているサイトなら、RSSリーダーを使った方が早いです また、Discordのチャンネルにも通知がしたかったので、メールとDiscord両方に通知を行っています。 Discord側にWebhook用のURLが必要です... 続きを読む
「『自由ソフトウェア』の開発にDiscordを使わないで」という主張
オープンソースソフトウェアの開発プロジェクトで連絡用プラットフォームとしてDiscordを用いる例が多くあります。しかし、自由ソフトウェア(FOSS)の推進者であるドリュー・デヴォールト氏は「『自由ソフトウェア』の開発プロジェクトにDiscordを使うべきではない」と警鐘を鳴らしています。 Please don't use Discord f... 続きを読む
Discordの収益は2020年以降4倍に増加して6億ドルを突破、月間アクティブユーザー数は2億人超えでIPOも視野に
オンラインビデオチャットツール「Discord」の収益が2020年と比べて4倍に増加して6億ドル(約900億円)を突破したと、経済紙のBloombergが報じています。 Discord to Offer Rewards for Gamers as App Seeks Profit in 2024 - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-03-07/discord-to-offer-rewards-for... 続きを読む
今日からはじめるDiscord。基礎の基礎からサーバー運用まで,Discordの基本的な使い方をこの記事で覚えよう
今日からはじめるDiscord。基礎の基礎からサーバー運用まで,Discordの基本的な使い方をこの記事で覚えよう ライター:ワニウエイブ インターネットを介して対戦/協力するゲームはすっかり当たり前のことになり,スポーツ観戦や映画鑑賞のような「趣味」の一つとして嗜まれている。音声通話を用いてゲーム中の意思疎通... 続きを読む
google検索の劣化して専門家はdiscordに行ってしまいインターネットには屑情報だけになってしまった - orangestar2
またはてないじりの漫画描いてごめんなさい…。でも思いついたら描かないでいられなかったのと、あと、自分が描かなかったらだれが描くんだろう、だれが人力検索はてなのことを思い出すんだろうと思って……。 q.hatena.ne.jp 人力検索はてな www.gizmodo.jp この記事にある通り、最近はさらにひどくなってる。生成AIによっ... 続きを読む
Discord、単一サーバーで100万人以上のオンラインMidJourneyユーザーに拡大
Rustが再評価される:エコシステムの現状と落とし穴 In this article, we share findings and insights about the Rust community and ecosystem and elaborate on the peculiarities and pitfalls of starting new projects with Rust or migrating to Rust from othe... 続きを読む
パルワールドのパクり問題は違法だったり誤認されない範囲ならOKだろうという見解と、部外者の過度なパクりの指摘や誹謗中傷はやめようという話
パルワールド/Palworld 公式 @Palworld_JP 🔥大好評発売中🔥 モンスター収集サバイバルオープンワールド『Palworld』公式Xです。 最新情報やゲーム動画を公開していきます! Discord:bit.ly/palworld_disco… store.steampowered.com/app/1623730/?u… パルワールド/Palworld 公式 @Palworld_JP #パルワールド 、リリース... 続きを読む
作曲歌唱AI「Suno」、今からでも間に合う制作マニュアル。やり方がちょっと変わったので(CloseBox) | テクノエッジ TechnoEdge
好きな歌詞で作曲して歌ってくれる生成AIサービスの「Suno」がユーザーインタフェースを刷新しました。Discordへのアクセスは不要となっているので、さらに使いやすくなっています。だいぶUIが変わったこともあり、簡単に使い方をまとめておきましょう。 まず必要なのはアカウント。app.suno.aiにアクセスし、Discord、G... 続きを読む