はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 風水害

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

美術館や博物館の収蔵品 火災や地震、風水害からどう守る 耐震、リスク分散…備えは新たな局面に

2023/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水没 局面 南海トラフ巨大地震 耐震 豪雨

1995年の阪神・淡路大震災以降、兵庫県内の美術館や博物館は収蔵品を守るため、さまざまな手を打ってきた。しかし近年、台風や豪雨が激しさを増し、2019年には川崎市内の美術館で多数の作品が水没。県内でも関係者が天気予報に気をもむ。南海トラフ巨大地震の発生が高い確率で予測され、風水害が頻発する中、各... 続きを読む

COVID-19の影響による図書館の動向調査(2021/08/25)について - saveMLAK

2021/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地すべり saveMLAK 氾濫 土砂 COVID-19

前回調査からの動き[編集] 2021年7月1日(木)から、西日本から東北地方の広い範囲で大雨の影響による 地すべりや川の氾濫が発生しました[1]。 2021年8月14日(土)から西日本から東海地方に大雨が降り、 地すべりや川の氾濫が発生しました[2]。 西宮市立図書館(兵庫県)では、前線による大雨の影響により、風水害・土砂... 続きを読む

エネルギー政策の必然だった「千葉同心円被災」 もはや「異常」気象ではない風水害の変質(1/4) | JBpress(Japan Business Press)

2019/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress 変質 必然 気象 エネルギー政策

発生以来1週間を経過しつつある、台風15号による千葉県を中心とする停電・断水被害。 そもそも首都圏至近で100万戸に迫る大規模停電が起きるということ自体が「想定外」であったことに加え、東京から遠くなるほど、復旧に著しい時間を要するとみられる被害の「同心円構造」が、極めて深刻な問題を垣間見せています。 こ... 続きを読む

【趣味のインターネット地図ウォッチ】 地震や水害などの災害情報をウェブ地図上に集約する「DiMAPS」、国交省が運用開始 - INTERNET Watch

2015/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水害 INTERNET Watch 国土地理院 国交省 地震

趣味のインターネット地図ウォッチ 地震や水害などの災害情報をウェブ地図上に集約する「DiMAPS」、国交省が運用開始 (2015/9/3 06:00) 国土交通省および国土地理院は、災害情報を集約する「統合災害情報システム(DiMAPS)」の運用を開始した。同システムは、地震や風水害などの自然災害発生時に、現場からすばやく災害情報を集約して地図上に表示できる新システム。災害ごとに震源・震度や出水状... 続きを読む

台風12号がもたらす高温 週末は関東で40℃近い可能性も(増田雅昭) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田雅昭 高温 内陸 奄美 Yahoo

台風12号は、25日(土)にかけて沖縄・奄美に接近。その後は、九州の西海上を北上する見通しです。台風の間接的な影響により、今週末は関東など東日本で高温となりそうです。 週末は40℃近い高温も25日~26日(日)は、埼玉県北部や群馬県南部など内陸で、40℃近い高温となる所が出てくる可能性があります。40℃とまではいかなくても、関東・東海などは各地で、今年一番の暑さとなりそうです。 台風による風水害も... 続きを読む

<火山噴火>経済損失、日本が最悪 降灰の影響が多岐に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2015/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火山噴火 毎日新聞 Yahoo 経済損失 活火山

◇15年の国連世界防災白書 日本で潜在的に起きうる噴火による経済損失を年平均で示した「平均年間損失」は、約112億ドル(約1兆3600億円)と推計され、世界で最も高いことが分かった。仙台市で14日始まった国連防災世界会議に合わせて公表された、2015年の国連世界防災白書で報告された。白書は噴火による経済損失を風水害や地震よりはるかに小さく見積もるが、世界の活火山の約1割が集中する日本のような火山国... 続きを読む

朝日新聞デジタル:滝のような雨、40年で3割増 ゲリラ豪雨も都心で増加 - 社会

2013/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲリラ豪雨 都心 朝日新聞デジタル 増加 3割増

1時間降水量50ミリ以上の年間回数(1千観測点あたり)  【赤井陽介】1時間に50ミリ以上の「非常に激しい雨」が降る頻度が、過去30〜40年で3割余り増え、今世紀末ごろには現在の1・65倍に上る恐れがあることが気象庁の分析でわかった。都心で突発的な「ゲリラ豪雨」が増えていることも判明。気象庁は近く公表する「気候変動監視レポート」で、風水害の危険について警鐘を鳴らす。 特集:風水害、新たな脅威  分... 続きを読む

朝日新聞デジタル:27道府県、防災に古文書など調査 被害想定変えた例も   - 社会

2013/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古文書 地層 朝日新聞社 石碑 北林晃治

【合田禄、北林晃治】東日本大震災がきっかけで、地震や風水害、噴火を伝える古文書・石碑類や、地層に残る津波の痕跡を調べている自治体が27道府県に上ることが朝日新聞社の調べで分かった。歴史に学び、災害に備えようとの取り組みだ。住民たちに「証し」を示して、防災意識を高めようとの狙いもある。  47都道府県の防災部門の担当者らに、古文書、石碑、地元に残る記録資料、伝承を調べているか、ボーリング調査などで津... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)