タグ 陶器
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「幻の貨幣」50万枚を京都の倉庫で発見…表面に富士山、裏に桜の「1銭陶貨」
【読売新聞】 造幣局は9日、戦時中の金属不足により製造された陶器の貨幣「陶貨」50万枚超が、京都市東山区の製造工場跡地近くの倉庫から見つかったと発表した。陶貨は、発行前に終戦を迎えたため流通せず、「幻の貨幣」とされ、これだけ大量に見 続きを読む
先日私が行った狂気の高級インド料理フルコース、一見すると何がすごいか分からないと思いますが...→「どう見てもクッションにしか見えない」「脳がバグってくる」
関口かんこ @pkb5648 先日私が行った狂気の高級インド料理フルコースを見せてあげますね。 一見なにがすごいかわかんないと思いますが、これねクッションの形に作られた陶器のお皿なんですよ…!?すごくない…? pic.twitter.com/zhu9QAcDcf 続きを読む
100均で陶器のリングスタンドを見つけて店にあるだけ全部買ってきたけど商品名をよく見てみたら...→「これを14個買って行った女を店員さんは何だと思っただろうか」
関口かんこ @pkb5648 毎日お茶をわかしたりさましたり、まんがを描いて暮らしています。 『よしふみとからあげ』『飼ってない猫』『くさっても猫なので』(講談社)『押忍!ハト☆マツ学園男子寮!』(大洋図書)などを描いた。エビ大王もエビ大学もハトマツも全部私なのだった! pkb.sakura.ne.jp 関口かんこ @pkb5648 seria... 続きを読む
陶器の釉薬が垂れ流れた偶然の産物は失敗作?超芸術品?「かわいい」→釉薬の滴り具合が絶妙な作品たちも見て
Pegira ペギラ @pegira2015 @tougeikanishi 垂れ具合が最高にイイですね♪ 淡い水色と相まって、水の雫のシズル感も出ていると思います! すごく良いか、廃棄か、私なら購入を考えるなあ、マジで。 2024-01-20 06:57:37 続きを読む
3000年前の神官の墓発見 ペルー・パコパンパ遺跡
ペルー北部カハマルカのパコパンパ遺跡で3000年前の神官の墓から見つかった陶器。ペルー文化省提供(2023年8月27日提供)。(c)AFP PHOTO / PERUVIAN MINISTRY OF CULTURE 【8月28日 AFP】日本とペルーの考古学研究グループが、ペルーの首都リマの北方900キロにあるパコパンパ(Pacopampa)遺跡で3000年前の神官の墓を発... 続きを読む
食洗機、ドラム式洗濯機、自動掃除機を買えと言ってくる人
家族が家事をしてくれない系の愚痴に 「食洗機、ドラム式洗濯機、自動掃除機を買え」って言ってる人、 本当に家事してる? 食洗機選別が大変木製、漆塗り、金属加工、薄めのガラスをはじめに、陶器の皿やプラ系でも食洗機対応してないものが多い。 まあみんな自己責任で入れちゃってると思うけど、運用の制約が意外と多... 続きを読む
ウクライナ軍、古代ローマ時代の集落発見 防御施設を建設中
(CNN) ウクライナを流れるドニプロ川の土手で防御施設建設を進めていた国境警備隊員が、古代ローマ時代の集落の跡を発見したことが分かった。ウクライナ国境警備隊が20日の声明で明らかにした。 国境警備隊は「深さ約1メートルの地中からアンフォラ(陶器の一種)やつぼの破片が現れ始めた」と説明している。 軍... 続きを読む
備前焼の里に残る窯跡が陶片山積みで凄い!
岡山県東部の備前市に位置する伊部(いんべ)地区は、備前焼の窯元が集まる陶器の生産地だ。 中世末期から近世にかけて操業していた古い窯跡があるというので見に行ってみたら、陶片が文字通り山積みになっていて驚いた。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんと... 続きを読む
宋元時代にゴルフが流行か、中国河南省で「捶丸」の球を大量に発見
中国河南省平頂山市の大学、平頂山学院の陶磁工芸技術陳列館でこのほど行われた所蔵陶磁器標本の整理作業で、陶器と磁器の球が大量に発見されました。 中国・新華社通信が1日火曜、報じたところによりますと、成形の型や焼成中にくっついてしまった数十点の半製品もあり、専門家はこれらが中国古代の球技「捶丸(すいがん... 続きを読む
中世の覇権国家はヨーロッパじゃなくて中国
みんな今の感覚で中世のときもヨーロッパが中心地だったと思いがちだけど、その時代の覇権国家は紛れもなく中国。 文化も学問も最先端を行っていたのは中国。 イギリスやフランスなんて辺境の地でしかなくて、中心地から流れてくる茶器や陶器という文明をありがたがってるだけ。 GDPも当時は中国が圧倒的にナンバーワン... 続きを読む
国連ヨーロッパ本部の原爆資料展示 10年間延長へ スイス | 核兵器禁止条約 | NHKニュース
スイスにある国連のヨーロッパ本部で行われている原爆に関する資料の常設展示が、今後、さらに10年間続けられることになり、日本政府と国連の間で署名式が行われました。 スイスのジュネーブにある国連ヨーロッパ本部では、被爆の実相を知ってもらおうと広島市と長崎市が2011年以降、原爆の熱線で溶けた陶器や長崎の浦上... 続きを読む
100円ショップに押される陶磁器の産地 現地の組合を訪ねて分かったこと(ツギノジダイ) - Yahoo!ニュース
昔からのものづくりの産地は全国に数多あります。愛知県瀬戸市もそんな産地の一つです。古くから陶器、陶磁器の産地として栄え、瀬戸、常滑、備前など日本六古窯の一つとされています。瀬戸で作られた陶磁器が「せともの」といわれましたが、今はどう活路を見出しているのでしょうか。愛知県陶磁器工業協同組合を訪ねま... 続きを読む
神戸の駅弁「ひっぱりだこ飯」のフタだけ販売 5千個完売(1/2ページ) - 産経ニュース
タコつぼを模した陶器に明石ダコや旬の野菜を詰め込んだ名物駅弁「ひっぱりだこ飯」をめぐって、従来の紙の蓋とは別に、陶器製の蓋のみが税込み440円で発売され、駅弁ファンの間で大きな反響を呼んでいる。初回分の3500個はわずか4日で売り切れとなる人気ぶり。追加の1500個も完売した。販売する老舗弁当屋... 続きを読む
某フリマから陶器のランプシェードが無残な姿で届いた→もう入手できないので修復してみるとめちゃくちゃ良い結果に - Togetter
Miyachi / Photo @miyachi0730 プロダクトデザイナー、フォトグラファー、登山や旅をしたり。 ぽつんと妻のまり子を撮っています。 機材らNikon Z6II。note更新中。Instagram→bit.ly/1XFwrlq ポートフォリオ→ miyachi0730.com note.mu/miyachi0730 Miyachi / Photo @miyachi0730 某フリマで無印の陶器のランプシェードが... 続きを読む
職人の熟練の技 最新技術を活用し継承を | NHKニュース
伝統工芸の技法をいかに伝えるかが課題となる中、モノをインターネットにつなぐIoTなどの最新技術を使って、職人の熟練の技の継承に役立てようという取り組みが進んでいます。 山梨県富士川町では、登り窯で陶器を焼く技法を受け継ごうと、陶芸家やNTT東日本などがIoTを活用した実証実験を、この大型連休の期間... 続きを読む
【ライフハック】割れてしまった陶器の皿をクリップで固定し鍋に入れて牛乳で一時間煮て、火を止めてそのまま冷ますとくっつくらしい - Togetter
以前、店主の個人アカウントでもツイートしましたが、ここでも再度。 割れてしまった陶器の皿をクリップで固定、鍋に入れて牛乳で一時間煮る、火を止めてそのまま冷ますと、、くっつきました。 pic.twitter.com/TQJ4orlEfT 続きを読む
何度目かの大塚国際美術館で思うこと。 - 青猫文具旅
ちょっと前のことですが、今年も行ったんです、大塚国際美術館。徳島県鳴門市、日本最大級の常設展示スペースを持つ「陶板名画」の美術館です。 大塚国際美術館|徳島県鳴門市にある陶板名画美術館 ここはレプリカ(複製画)しかない美術館で、古代から現代までの世界中の名画が、陶器の大きな板に、忠実な色彩、大きさで... 続きを読む
「こんなコーヒーカップの割れ方…見たことある?」2度見してしまうこと間違いなし:らばQ
「こんなコーヒーカップの割れ方…見たことある?」2度見してしまうこと間違いなし とある海外の人物が、不注意で陶器のコーヒーマグを割ってしまったのですが……。 それを見て思わず仰天してしまったとのこと。 いったいどんな割れ方をしたのか、写真をご覧ください。 The way my cup broke from r/pics あれ、どうなって... 続きを読む
ヨーロッパの美しい、魔法のような村 19選 ナショジオの旅ライターが思い入れのある小さな村を厳選した
地元では、中世風の建物が雲海に浮かぶ姿を「ビーナスのキス」とも呼んでいる。もともと異教徒の礼拝所だった村は、シチリア職人の伝統に忠実で、工房では手塗りの陶器や手織りじゅうたんなどが売られている。(PHOTOGRAPH BY VISIONS FROM EARTH, ALAMY STOCK PHOTO) 4歳のころ、米国中西部の郊外に住んでいた。農場が... 続きを読む
お姉さまではなくてお姉鯖とお呼びなさいませ 個人的には技術史的な関心を..
お姉さまではなくてお姉鯖とお呼びなさいませ 個人的には技術史的な関心をもって陶器をみていますわね 縄文土器から器の形で年代が整理されていますけど、 織部の技術もどこかその延長線上で楽しんでいますの それと陶器は磁器よりも元々土だったイメージを持ちやすいので 「価値のほとんどないものから、物凄い価値のあ... 続きを読む
私の好きなカレー皿 - 迷えるイカ記
2018 - 05 - 02 私の好きなカレー皿 実家からわりと 有田陶器市 の会場が近いので、 ゴールデンウィーク 中に家族でふらりと行く事があった。有田陶器市は、毎年 ゴールデンウィーク の期間に 陶器の町 、 佐賀県 西松浦郡 有田町で開催される、陶磁器を販売するイベント。周辺は大変混むので、ねらい目は平日なんだけど、それでも混む。通は大会場のではなく、窯元直接買い付けに行く (というのは大... 続きを読む
寺がヤミ金、5億収益か…宗教法人を課税通報へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
佐賀県の宗教法人がヤミ金融を営み、約5億円の収益を上げていたとして、兵庫県警は、法人と代表らを国税当局に課税通報する方針を固めた。 代表らは資金の貸し付けと同時に、借り主に陶器などを高値で買わせるなどし、その代金で実質的に利息を得ていたという。県警は、宗教活動を装っていたと判断した。 法人は、佐賀県伊万里市の寺院を所在地とする「 至誠光魂寺 ( しせいこんごうじ ) 」。代表の立石 扇山 ( せん... 続きを読む
駅弁「峠の釜めし」が陶器ではなくなる? 益子焼から「紙容器へリニューアル」発表で誤解 - ねとらぼ
益子焼の土釜を使用した容器で知られる駅弁「峠の釜めし」が「紙容器へリニューアル」したと発表され、ファンのあいだで「残念」「釜飯らしさがなくなる」と悲しみの声があがっています。 しかし、製造、販売を行う荻野屋(群馬県)に取材したところ、これは「益子焼を使用した同商品が消える」という意味ではなく、今後も益子焼を使った「峠の釜めし」の製造は続けていくとのこと。 「駅弁味の陣2017」 Webサイト に掲... 続きを読む
10月4日は天使の日、十五夜、女子会の日、徒歩の日、104の日、探し物の日、宇宙開発記念日、里親デー、陶器の日、イワシの日、古書の日、世界動物の日、等の日です。 - 風に吹かれて旅す
2017 - 10 - 04 10月4日は天使の日、十五夜、女子会の日、徒歩の日、104の日、探し物の日、宇宙開発記念日、里親デー、陶器の日、イワシの日、古書の日、世界動物の日、等の日です。 イベント・季節催事 季節祭事・記念日 宇宙・天体 文化 暮しの暦 生活 社会 祭り・イベント 習慣・慣習 記念日・食物 誕生花 2017年10月4日は何の日? 10月4日は天使の日、 十五夜 、女子会の日、徒... 続きを読む
オカマじゃない! 新・峠の釜めしが東京駅に登場 - じゃーな!
2017 - 09 - 15 オカマじゃない! 新・峠の釜めしが東京駅に登場 旅行 広告 現在の人気記事 名古屋の星 スガキヤラーメンを求めて富士宮に行ってきました! 3連休です。東京駅の駅弁屋・祭に行ったら確認してほしいのですが、おぎのやの峠の釜めしから、お釜が消えています! ちょっと前までは、普通に陶器の釜だった記憶があるので、今年入れ替えられたようです。 東京駅の駅弁屋・祭とは? 東京駅の... 続きを読む