はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 重臣

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

将軍目線を味わって 京都・二条城が17日に初のオンラインツアー - 毎日新聞

2020/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 二条城 オンラインツアー 将軍 新型コロナウイルス

二条城二の丸御殿大広間。オンラインツアーでは将軍が座る奥の「一の間」から重臣を模した人形が並ぶ「二の間」を見られる=元離宮二条城事務所提供 新型コロナウイルスの感染拡大で休城中の世界遺産・二条城(京都市中京区)は、インターネット上で有料生配信する「オンラインツアー」を17日に初めて実施する。通常は非... 続きを読む

江戸時代の武家のボーナス支給明細も 古文書2300点余発見 愛知 | NHKニュース

2019/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 武家 証文 ボーナス支給 古文書 菩提寺

愛知県豊田市にある寺のふすま絵の下張りから、江戸時代前期の武家の帳簿や証文など大量の古文書が見つかりました。今でいう“ボーナスの支給明細”のような文書もあり、当時の武家の財政事情や暮らしぶりがうかがえる貴重な資料として注目されます。 古文書が見つかったのは徳川家康の重臣、渡邉守綱の菩提寺で、豊田市に... 続きを読む

「本能寺の変」後の柴田勝家直筆の書状見つかる | NHKニュース

2018/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書状 光秀 明智光秀 本能寺 直筆

明智光秀が織田信長を討った「本能寺の変」の8日後に、信長の重臣として知られる柴田勝家が織田方に宛てた直筆の書状が新潟県新発田市で見つかりました。光秀の討伐に出遅れた勝家が、当時、京都から大阪に展開していた光秀の居場所を正確に把握できていなかったことがうかがえる内容で、専門家は「本能寺の変直後の勝... 続きを読む

大政奉還の経緯、克明に記録 越後新発田藩の家臣 - 共同通信 47NEWS

2017/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大政奉還 家臣 二条城 草案 朝廷

江戸時代最後の将軍徳川慶喜が京都・二条城で大政奉還の意向を各藩の重臣に伝えた際、越後新発田藩の家臣が経緯を克明に記録していたことが仏教大の青山忠正教授(明治維新政治史)の調査で判明した。各藩への伝達は150年前の慶応3(1867)年10月13日。当日の参加者による自筆の記録が確認されたのは初めてという。 文書を残したのは新発田藩の京都留守居役だった寺田喜三郎。慶喜が朝廷へ提出する上表文の草案を書き... 続きを読む

<明智光秀>密書の原本発見 本能寺の変直後、反信長派へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2017/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明智光秀 本能寺 書状 毎日新聞 光秀

本能寺の変で織田信長を討った重臣の明智光秀が、反信長勢力とともに室町幕府再興を目指していたことを示す手紙の原本が見つかったと、藤田達生(たつお)・三重大教授(中近世史)が発表した。変の直後、現在の和歌山市を拠点とする紀伊雑賀(さいか)衆で反信長派のリーダー格の土豪、土橋重治(つちはし・しげはる)に宛てた書状で、信長に追放された十五代将軍・足利義昭と光秀が通じているとの内容の密書としている。【松本宣... 続きを読む

井伊直虎、実は男? 大河の次期主人公に別人説 - 共同通信 47NEWS

2016/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大河 井伊直虎 共同通信 家臣 史料

井伊家が拠点としていた井伊谷を今川家の家臣の子に与えたと伝える「雑秘説写記」  戦国時代を舞台にした来年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の主人公、井伊直虎とみられる人物について記した江戸時代の新史料が見つかったと、井伊美術館(京都市)が14日、発表した。従来の史料と併せて検討した結果、直虎は女性ではなく、今川家の重臣の息子だったと判明したと説明している。 直虎は史料が少なく謎の多い人物。「次... 続きを読む

韓国歴史ドラマの韓国語は、字幕がないとチンプンカンプンだ? - みずえのアレコレ話

2016/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チンプンカンプン GyaO 民衆 字幕 王様

最近、韓国の パク・クネ大統領 のニュースが多いですね。 あのニュースを見ていると、韓国歴史ドラマを思い出します。 まるで王様が重臣や民衆に責められているみたいです。 時々、家でご飯を食べながら、ネット動画「GYAO!」で、 韓国歴史ドラマ 「 イ・サン」 を見ています。 主人公・世孫(王の後継者)のイ・サンも、 重臣などにやたら責めまくられたり、命まで狙われます。 しかし、イ・サンが絶体絶命のピ... 続きを読む

秀吉の朱印状33通 重臣に指示・叱責、東大史料編纂所が修復  :日本経済新聞

2016/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脇坂安治 書状 叱責 秀吉 豊臣秀吉

兵庫県たつの市が2014年に購入した古文書約50通に豊臣秀吉から「賤ケ岳七本槍(やり)」の一人として知られる重臣、脇坂安治へ宛てた朱印状33通が含まれていたことが分かり、東京大史料編纂所と市立龍野歴史文化資料館が21日、発表した。日付は天正年間(16世紀後半)が多かった。詳細な指示や叱責なども記されており、秀吉の天下統一前の情勢が詳しく分かるという。  豊臣秀吉が脇坂安治へ宛てた書状。左奥は東京大... 続きを読む

<本能寺の変>直前の新資料…「四国攻め反対」が動機? (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本能寺 書状 毎日新聞 光秀 動機

林原美術館(岡山市)と岡山県立博物館(同市)は23日、明智光秀の謀反で織田信長が自害した「本能寺の変」の動機について、土佐(高知)の武将だった長宗我部元親が関わっていた可能性を示す手紙が見つかったと発表した。四国支配を巡り、信長と元親が対立、譲歩するなどした内容を伝える書状。光秀は重臣が長宗我部家と婚姻関係にあったこともあり、専門家からは「信長の四国討伐から元親を守る狙いがあったのでは」という見方... 続きを読む

龍馬直筆の手紙の草稿見つかる NHKニュース

2014/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 草稿 いきさつ 志士 幕末 土佐藩

幕末の志士、坂本龍馬が暗殺される直前に土佐藩の重臣、後藤象二郎宛てに書いたとみられる手紙の草稿が東京都内の民家で保管されていたことが分かりました。 龍馬が新政府で重要な財政担当の適任者を選び出すいきさつが書かれていて、専門家は「全く存在が知られていなかったもので、大変な発見だ」と話しています。 これは、東京都内の男性が30年以上前に骨とう品売り場で購入したのを自宅で保管していたもので、NHKの番組... 続きを読む

”小が大を呑んだ”戦国史に残る逆転劇が起きた合戦 - NAVER まとめ

2012/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NAVER 合戦 逆転劇 侵攻 政宗

伊達政宗の戦国デビュー戦とも言える合戦。人取橋を巡り、伊達、佐竹両軍が激突した。重臣・鬼庭左月斎が戦死するなど、伊達軍は苦戦するが、4倍以上の兵力差を跳ね除け、佐竹軍の侵攻を阻止した。 続きを読む

政経ch - 大河ドラマ 「本多忠勝」 ←誰得なんだよwww

2012/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本多忠勝 機運 test 徳川家康 熱意

【大河ドラマ誘致を!大多喜で29日、本多忠勝サミット】 徳川家康の重臣で大多喜城主だった本多忠勝公らを主人公にしたNHK大河ドラマの実現を目指す「本多忠勝・忠朝サミット」が29日、大多喜町で開催される。 実行委の君塚善利さん(78)は「実現には住民の熱意が大切。機運を盛り上げたい」と話している。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/134... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)