はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 避難者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 102件)

副島隆彦(そえじまたかひこ)の学問道場 - 今日のぼやき(広報)

2011/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 788 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 副島隆彦 じまたかひこ 学問道場 原発 広報

「1207」 原発の避難者の皆さん、子供もつれて自分の家に帰りましょう。もう、大丈夫です。安心してください。と、私は、言い続けるしかない(報告文 10)。 副島隆彦 2011.4.1副島隆彦です。 今日は、2011年3月31日 午後9時です。 以下の文を書き上げた時には、4月1日の午前2時 になっていました。 以下は、私の福島原発事故の「 報告文 の 10 」となります。 ・福島第一原発敷地の北、... 続きを読む

〈1.1大震災〉自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」 穴水高|社会|石川のニュース|北國新聞

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 716 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自販機 穴水高 石川県警 穴水町 穴水

能登半島地震の避難所となっている穴水町の穴水高で1日夜、男女数人が自動販売機を壊し、同校の避難者用に飲料水を置いていったとみられることが6日、同校などへの取材で分かった。自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、石川県警は事... 続きを読む

穴水高校の「自販機破壊による窃盗」についての読売新聞の誤報についてのメモ - 電脳塵芥

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 穴水 誤報 窃盗 パニック 電脳塵芥

読売新聞で1月6日6時38分に以下の記事が配信される。 石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当時、避難者が続々と校内に集まり、100人ほどが身を寄せ合っていた。学校... 続きを読む

石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 518 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 証言 県立穴水高校 飲料 金銭 読売新聞

【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当 続きを読む

大阪から来たボランティア2人、避難所に「簡易シャワー」設置…プールや川の水を繰り返し浄化可能

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浄化 プール 避難所 断水 設置

【読売新聞】 約2万1500戸で断水が続いている石川県七尾市で、避難所となっている山王小学校(七尾市山王町)には4日、大阪府から来たボランティア2人によって簡易シャワーが設置された。約40人の避難者が、4日ぶりの入浴で体を温めた。 続きを読む

熊本刑務所が避難者受け入れ 初の試み、水や食料は十分 - 共同通信 47NEWS

2016/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食料 刑務所 法務省 共同通信 住民

熊本刑務所(熊本市中央区)が施設の一部を開放し、地震で被災した近隣住民約150人を受け入れている。法務省によると、刑務所が災害時に住民の避難場所になるのは初めて。同省幹部は「水や食料が十分にあり、避難者がいる限りケアを続けたい」と話している。 法務省によると、熊本県益城町で震度7を観測した翌日の15日夜に職員用の武道場を開放。周辺は住宅が密集し、当初はそこまで多くなかったが、16日未明の地震後に地... 続きを読む

世界的建築家、避難所に間仕切りで「我が家」築く 倉敷:朝日新聞デジタル

2018/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 267 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 間仕切り 倉敷 坂茂 朝日新聞デジタル 豪雨被害

世界的建築家の坂茂(ばんしげる)さんらが14日、豪雨被害の避難所となっている岡山県倉敷市真備町の市立薗小学校を訪れ、避難者のプライバシー確保のため、再生紙の紙管と布で作った間仕切りを体育館に設置した。 2004年の中越地震以降、坂さんは東日本大震災や熊本地震などの被災地を訪れ、支援してきた。代表を... 続きを読む

避難者を「Suica」で把握 デジタル庁、無償配布へ | 共同通信

2024/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 239 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SUICA スイカ 県庁 生年月日 能登半島地震

デジタル庁は26日、能登半島地震の被害が大きい石川県の避難者に、JR東日本の交通系ICカード「Suica(スイカ)」を無償配布すると明らかにした。避難者は受け取り時に氏名や生年月日などを登録し、避難所の利用時にカードの読み取り機にかざす。データは県庁に送られ、避難所の利用人数などを把握できる。 河野太郎デジ... 続きを読む

朝日新聞デジタル:福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園 - 社会

2012/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原発 甲府地方法務局 入園 法務局 住民

印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対する不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務局が2日発表した。  法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われ... 続きを読む

東京新聞:「間違った知識 親から子へ」 原発避難いじめ問題で意見交換:神奈川(TOKYO Web)

2016/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神奈川 集会 意見交換 知識 TOKYO Web

東京電力福島第一原発事故後に福島県内から横浜市に避難した少年が転校先の小学校でいじめを受けていた問題を受け、福島県からの避難者や神奈川県の住民ら二十五人が意見交換する集会が二十二日、横浜市神奈川区のかながわ県民活動サポートセンターであった。参加者からは「いじめの背景には親の無理解がある」などの声が上がった。 東日本大震災の被災者を支援する団体でつくる「かながわ避難者生活支援ネットワーク」が主催。冒... 続きを読む

福島の避難者を“宿泊拒否” NHKニュース

2011/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宿泊拒否 福島 NHKニュース 苦情 旅館

福島の避難者を“宿泊拒否”3月19日15時29分厚生労働省によりますと、福島第一原発の事故を受けて福島県から避難した住民が周辺のホテルや旅館に宿泊しようとしたところ、拒否されたという苦情や相談が、18日に少なくとも3件寄せられたということです。このため厚生労働省は、避難した人たちが受けた放射線の量は極めて限られているとして、福島県から来ているというだけで宿泊を拒否することがないように宿泊施設を指導... 続きを読む

全小中高に無線LAN 電子教科書に対応、20年までに  :日本経済新聞

2016/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無線LAN Wi―Fi 全小中高 電子教科書 総務省

総務省は2020年までに全国すべての小・中・高校に無線LAN「Wi―Fi」を導入する方針だ。教科書の内容をタブレット端末などに収めた「デジタル教科書」の普及に向け、導入費用の半分を補助する。災害時には避難者に開放し、携帯電話の基地局が故障してもインターネットや電子メールを使えるようにする。  現在、無線LANを利用できる小・中・高校の教室は24%にとどまる。総務省はまず今夏につくる17年度政府予算... 続きを読む

〈1.1大震災〉自販機破壊、避難者のためだった 「飲料水確保するため」 穴水高(北國新聞社) - Yahoo!ニュース

2024/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自販機 穴水高 石川県警 穴水町 穴水

能登半島地震の避難所となっている穴水町の穴水高で1日夜、男女数人が自動販売機を壊し、同校の避難者用に飲料水を置いていったとみられることが6日、同校などへの取材で分かった。自販機を壊した人は「自分も避難者で、飲み物を確保するために自販機を壊していいか(管理者に)確認した」と話しており、石川県警は事件... 続きを読む

つくば市│福島県からの避難者への放射線検査について

2011/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 放射線検査 つくば市 福島県 スクリーニング 福島県民

平成23年4月20日    つくば市長 市原健一    今般の福島県からの避難者に対する放射線被害の安全確認検査(スクリーニング)について,住民登録の際の窓口センターでの取扱いに不備があり,申請者及び被災された福島県民の皆様に配慮を欠く結果となり,不快な思いをされたことと,深くお詫び申し上げます。 茨城県は,震災後,福島原発事故の避難所2か所をつくば市内に開設し,福島県からの避難者の受け入れを行い... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 福島の避難者を宿泊拒否するホテル・旅館続出 - ライブドアブログ

2011/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ PLT 苦情 福島 宿泊

福島の避難者を宿泊拒否するホテル・旅館続出1 名前:名無しさん@涙目です。(北海道):2011/03/19(土) 15:41:34.64 ID:MqkJgrLe0● ?PLT 福島の避難者を“宿泊拒否” 厚生労働省によりますと、福島第一原発の事故を受けて福島県から避難した住民が周辺のホテルや旅館に宿泊しようとしたところ、拒否されたという苦情や相談が、18日に少なくとも3件寄せられたということです。... 続きを読む

河北新報 東北のニュース/避難者に配布のタブレット端末 高齢者敬遠 飯舘村

2013/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 103 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 河北新報 村民 飯舘村 タブレット端末 配布

避難者に配布のタブレット端末 高齢者敬遠 飯舘村 高橋さん方でタブレット型端末は全く使用されず、インテリアと化している=福島市松川 福島県飯舘村が福島第1原発事故で避難する村民に情報提供の目的で配ったタブレット型通信端末の使用率が伸び悩んでいる。お年寄りが使いこなせずに敬遠しているのが理由で、宝の持ち腐れになっている。  「もらったばかりの時はいろいろ触ったが、操作法が難しく、だんだん手が伸びなく... 続きを読む

避難者に配ろうと思った” 自販機壊したと謝罪連絡|NHK 石川県のニュース

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 謝罪 住民 石川県穴水町 地震

能登半島地震で住民が避難した石川県穴水町の高校で、地震があった日の夜、自動販売機が壊されていたことが分かりました。 設置したメーカーには「避難者に配ろうと思い壊してしまった」と謝罪があったということですが、緊急時でも壊すようなことはせず管理者に連絡してほしいと呼びかけています。 地震が起きた日、石... 続きを読む

“ウクライナ以外の避難者にも同様の支援を”難民支援の専門家 | NHK

2022/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ以外 難民支援 NHK 支援 アフガニスタン

政府がウクライナからの避難民の受け入れを積極的に進める中、難民支援に取り組んでいる専門家が22日、日本外国特派員協会で会見を開き、アフガニスタンなどほかの紛争地域から逃れてきた避難者に対しても同じような支援が必要だと訴えました。 東京 千代田区の日本外国特派員協会では22日、移民政策が専門で国の難民審... 続きを読む

「生活のメド立ってないのに」年度替わりで支援終了なんて…能登半島地震3カ月、相次ぐ避難所の閉鎖に困惑の声:東京新聞 TOKYO Web

2024/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip めど 困惑 年度替わり 閉鎖 能登半島地震

「生活のメド立ってないのに」年度替わりで支援終了なんて…能登半島地震3カ月、相次ぐ避難所の閉鎖に困惑の声 年度替わりの3月末を迎え、能登半島地震の避難者の受け入れ、被災者支援活動などで区切りとなるものがある。自主避難所閉鎖、2次避難者受け入れを終える施設もあり、次の住まいをどうするかなど新たな選択を迫... 続きを読む

「低体温症で死亡」を訂正 輪島市 能登半島地震|社会|石川のニュース|北國新聞

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北國新聞 能登半島地震 輪島市 坂口茂市長 訂正

輪島市の坂口茂市長は7日、会見で、避難所から搬送された避難者が低体温症で亡くなったと明かしたが、その後、事実が確認できないとして、市側が訂正した。 続きを読む

安倍首相の豪雨対策そっちのけ自民飲み会参加に非難轟々! 一緒に大はしゃぎの安倍側近は言い訳のためデマ拡散|LITERA/リテラ

2018/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水害 目処 LITERA 豪雨 復旧

西日本を襲った豪雨はきょう死者が100人を超え、平成に入ってからは最大規模の水害となった。本日21時現在で安否不明者81人(朝日新聞調べ)もいる上、避難者の数も約2万人。交通インフラの被害も深刻で、復旧の目処も立っていない。 そんななか、怒りが集中しているのが、安倍首相の災害対応だ。たとえば、6日夜の時点... 続きを読む

避難所で想定外の事態 そのとき住民たちは… | NHKニュース

2019/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事態 気象庁 豪雨災害 避難所 宮城県丸森町

今回の豪雨災害では、避難所での生活を余儀なくされている人が15日朝の時点で13都県、合わせて5513人に上っていますが、避難所が水につかったり、想定を超える避難者が訪れて入りきらなくなるなど避難所の深刻な課題も明らかになりました。 広範囲が浸水した宮城県丸森町は気象庁が土砂災害警戒情報を発表した今月12日の... 続きを読む

「秋田を狙うとすれば県庁だ」北朝鮮ミサイルに佐竹知事:朝日新聞デジタル

2017/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦時 佐竹知事 庁舎 ミサイル 佐竹敬久知事

佐竹敬久知事は4日の会見で、北朝鮮のミサイルについて、「秋田を狙うとすれば県庁だ」と話した。「ミサイルが発射されたら、避難者が県庁に入れるように、庁舎を開けるか」という質問に答えた。 「ああいう時は(庁舎を)開けたい。数分なので、殺到して、交通事故が起きても困るが」と答えた。 その後、「考えたくもないが、もし秋田を狙うとすると、県庁を狙う。戦時であれば、行政機能のトップを一番先に狙う。そこら辺の道... 続きを読む

避難所でTENGAを配るボランティアが神扱い 避難者「AVも貸して!」 : 放課後ガイドライン

2011/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TENGA 笑いごと ボランティア 衣食住 azeq4hXJ

避難所でTENGAを配るボランティアが神扱い 避難者「AVも貸して!」 1 名無しさん@涙目です。(群馬県) 投稿日:2011/06/23(木) 17:17:24.72 ID:azeq4hXJ0 震災から3か月が過ぎ、最低限の衣食住が確保されれば、 また新たな欲求に悩まされるのが人間というものだろう。 避難所で暮らす男性にとって、 性欲処理は笑いごとではない深刻な問題だ。 福島県いわき市の避難所で... 続きを読む

福島復興を演出する政権 避難者少なく見えるカラクリ:朝日新聞デジタル

2019/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip からくり 政権 朝日新聞デジタル 福島復興 磁界

安倍晋三首相が政権に復帰して6年半。権力が放つ強い磁力に吸い付けられるように、首相官邸の意向が霞が関で忖度(そんたく)される構図が強まっている。それが社会に影響を及ぼし、さらに政権基盤を強める「磁界」を形成していく――。長期政権がもたらす政治、社会の変容について、夏の参院選を前に考える。 首相、事故... 続きを読む

 
(1 - 25 / 102件)