はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 近代食文化研究会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その2|近代食文化研究会

2024/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美味しんぼ 幻視 間違いだらけ 諸国 新刊

新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その2 新刊『新しいカレーの歴史 上』〈日本渡来以前の諸国のカレー〉近日中に発売します。 新刊では海外の最新研究動向をふまえ、嘘・間違いだらけの日本のカレー史研究を全面的に刷新します。 『新し... 続きを読む

新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その1|近代食文化研究会

2024/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美味しんぼ 幻視 間違いだらけ 諸国 新刊

新刊無料公開『新しいカレーの歴史 上』 「謎の幻視と『美味しんぼ』から始まった、間違いだらけのカレー史研究」その1 新刊『新しいカレーの歴史 上』〈日本渡来以前の諸国のカレー〉近日中に発売します。 新刊では海外の最新研究動向をふまえ、嘘・間違いだらけの日本のカレー史研究を全面的に刷新します。 それで... 続きを読む

ハンバーグの歴史番外編(後編) なぜアメリカのかつての国民食ハンバーグ・ステーキは、本国で衰退したのか|近代食文化研究会

2023/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 251 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本国 ハンバーグ ホットドッグ 後編 ステーキ

かつてアメリカの国民食であったハンバーグ・ステーキとホットドッグ。しかしながら現在では、その地位をハンバーガーとピザにゆずってしまいました。 ハンバーグ・ステーキからハンバーガーへ、ホットドッグからピザへの主役交代は、1980年代以降に起こった現象と思われます。 1968年から77年にかけて、アメリカの食生... 続きを読む

ハンバーグの歴史番外編(前編) なぜアメリカのかつての国民食ハンバーグ・ステーキは、本国で衰退したのか|近代食文化研究会

2023/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本国 ハンバーグ ステーキ 起源 道中

日本の国民的洋食ハンバーグは、アメリカにその起源があります。アメリカにおいてもかつては、国民食といえるほどにハンバーグ・ステーキが愛されていたのです。 カメラマンの名取洋之助は、1936年にフォーチュン誌の企画でアメリカ横断撮影旅行に挑みます。その道中の食事は“普段はだいたいハンバーグ・ステーキかホッ... 続きを読む

近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 on Twitter: "「チコちゃん」去年1月31日放送「なぜお肉屋さんでコロッケを売っている?」 答え:洋食のコックさんがお肉屋さんに転職した

2021/06/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 答え コロッケ 串かつの戦前史 洋食 新刊

「チコちゃん」去年1月31日放送「なぜお肉屋さんでコロッケを売っている?」 答え:洋食のコックさんがお肉屋さんに転職したから チョウシ屋という店の創業者がポテトコロッケを発明し、昭和2年に日本初のコロッケを売る肉屋を開店したと… https://t.co/LMQgvhGBgT 続きを読む

近代食文化研究会@新刊「串かつの戦前史」発売中 on Twitter: "これは以前紹介した、日本の漬物文化(朝倉聖子)掲載の戦後の白米と漬物の消費量の推移です(グラム/日/一人) 白米の消

2021/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白米 串かつの戦前史 漬物 直近 推移

これは以前紹介した、日本の漬物文化(朝倉聖子)掲載の戦後の白米と漬物の消費量の推移です(グラム/日/一人) 白米の消費はピークの1959年から直近の2013年までに、5分の2(40%)に減少しています。半分以下になったということ… https://t.co/1wrJRhE5kw 続きを読む

近代食文化研究会@「焼鳥の戦前史」発売中 on Twitter: "https://t.co/crHYRYiBJ9 昨晩のチコちゃんの東郷平八郎肉じゃが話は、舞鶴市の清水孝夫さんが平成7年に創作した街おこしのための架空の話

2020/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焼鳥 事実 チコちゃん 街おこし 舞鶴市

https://t.co/crHYRYiBJ9 昨晩のチコちゃんの東郷平八郎肉じゃが話は、舞鶴市の清水孝夫さんが平成7年に創作した街おこしのための架空の話。 悪く言えば「嘘の話」。 この事は清水さん本人が繰り返し認めている事実。 続きを読む

近代食文化研究会@「牛丼の戦前史」発売中 on Twitter: "1920年代、日本でいうと大正時代終わりから昭和初期にかけて、アメリカやカナダに100店舗以上を展開。1日100万食の食事を提

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カナダ 牛丼 大正時代 昭和初期 アメリカ

1920年代、日本でいうと大正時代終わりから昭和初期にかけて、アメリカやカナダに100店舗以上を展開。1日100万食の食事を提供していた、アメリカ初の巨大レストランチェーンがありました。 チャイルズ・レストランです。 https://t.co/ALTMuui15F 続きを読む

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中 on Twitter: "買収した張国文の特許を盾にインスタントラーメン業界を支配し、多額の特許料を得るという安藤百福の計画は、100%成功した

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真っ向 お好み焼き 特許 勢力 軍門

買収した張国文の特許を盾にインスタントラーメン業界を支配し、多額の特許料を得るという安藤百福の計画は、100%成功したわけではありませんでした。 素直に特許料を支払い日清食品の軍門に下る企業も多かったのですが、これに真っ向から立ち向かう勢力が2つあったのです。 続きを読む

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中 on Twitter: "インスタントラーメンの主な特許を、安藤百福推薦の「即席めんと特許」をベースに、出願日順に解説してみます。 まず全世界の

2019/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お好み焼き 即席めん 特許 インスタントラーメン ベース

インスタントラーメンの主な特許を、安藤百福推薦の「即席めんと特許」をベースに、出願日順に解説してみます。 まず全世界のインスタントラーメンが現在もお世話になっている、非常に重要な村田良雄の屈曲麺特許。出願は製法が昭和27年、製造… https://t.co/EevbT6JhmN 続きを読む

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中 on Twitter: "インスタントラーメンの主な特許を、安藤百福推薦の「即席めんと特許」をベースに、出願日順に解説してみます。 まず全世界の

2019/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お好み焼き 即席めん 特許 インスタントラーメン ベース

インスタントラーメンの主な特許を、安藤百福推薦の「即席めんと特許」をベースに、出願日順に解説してみます。 まず全世界のインスタントラーメンが現在もお世話になっている、非常に重要な村田良雄の屈曲麺特許。出願は製法が昭和27年、製造… https://t.co/EevbT6JhmN 続きを読む

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中 on Twitter: "昭和31年信用組合破綻、無一文→昭和32年即席麺開発開始→昭和33年8月チキンラーメン発売 というのが「まんぷく」がも

2019/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無一文 時系列 お好み焼き https t.co

昭和31年信用組合破綻、無一文→昭和32年即席麺開発開始→昭和33年8月チキンラーメン発売 というのが「まんぷく」がもとにしている安藤百福自伝の時系列ですがこれは百福がついた嘘 信用組合破綻は昭和32年→昭和33年背任横領で百… https://t.co/1sqrqrkJBf 続きを読む

近代食文化研究会@「お好み焼きの物語」発売中 on Twitter: "昭和31年信用組合破綻、無一文→昭和32年即席麺開発開始→昭和33年8月チキンラーメン発売 というのが「まんぷく」がも

2019/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無一文 時系列 お好み焼き https t.co

昭和31年信用組合破綻、無一文→昭和32年即席麺開発開始→昭和33年8月チキンラーメン発売 というのが「まんぷく」がもとにしている安藤百福自伝の時系列ですがこれは百福がついた嘘 信用組合破綻は昭和32年→昭和33年背任横領で百… https://t.co/1sqrqrkJBf 続きを読む

『ひどいねつ造番組でした』「近代食文化研究会」さんが、NHK「歴史秘話ヒストリア」のラーメン特集を徹底批判(その1) - Togetter

2018/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 396 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 歴史秘話ヒストリア NHK 徹底批判

「お好み焼きの戦前史」発売中です https://t.co/iQ3fMeaAOK 過去ログはtwilogで並び順を朝→夜に設定すると読みやすくなります。 https://t.co/SrYD3UDhTg 本の更新情報等一部情報はblogにて管理しています。https://t.co/VORUuer9Kc 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)