はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 近いふつう

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

結婚する時、母に百万円貰った話 - 限りなく透明に近いふつう

2018/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 百万円 桜島ニニコ 隠し財産 財産 夫婦

結婚する時に母がなぜか百万円くれて、私はその時すでに夫婦の財産は一本化することに決めてたので夫に百万円のことを言ったんだけど、母にそれを言ったら「隠し財産であげたのにバカか!!」と怒られた。なんでそこまで怒られるのか分からなかったけど、色ん人の結婚話聞くうちに分かってきた。— 桜島ニニコ (@sakuraji... 続きを読む

読んで!山岸凉子のフェミ二ズムを感じる漫画4選。 - 限りなく透明に近いふつう

2018/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アツ 郷ひろみ 山岸凉子 ベテラン作家 代表作

はじめに 今、私の中で山岸凉子さんの漫画がアツいです。 いや、もう今に限らず昔からアツいんですけど、最近また私の中に郷ひろみが宿ったかのごとくアーチチ・アチ状態なんです。 なので今日は彼女の作品を皆様に紹介して熱を発散したいと思います。 山岸凉子さんの代表作やどれほどのベテラン作家か、という基本情報... 続きを読む

その場で怒れる人になりたい - 限りなく透明に近いふつう

2018/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一昨日 体力 前半 運転 夫婦

2018 - 06 - 04 その場で怒れる人になりたい 今日、私はむしゃくしゃしている。 原因は夫だ。 一昨日と昨日、夫婦で長くドライブする時間があった。 はじめは夫が運転していたが、朝も早かったので途中で夫が「運転代われる?」と聞いてきた。 私は「嫌だな」と思ったけど、前半寝ていて体力温存していたので、断るのは悪いと思い運転を代わった。 私は運転自体が嫌なわけではない。 むしろ運転は好きだ。 ... 続きを読む

なぜマツコデラックスのセクハラは許されるのか? - 限りなく透明に近いふつう

2018/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 562 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マツコデラックス セクハラ 藤木直人 体勢 マツコ

2018 - 03 - 28 なぜマツコデラックスのセクハラは許されるのか? はじめに 一昨日テレビでおしゃれイズムを観てたら、マツコデラックスが 藤木直人 にめちゃくちゃセクハラしてて、正直げんなりしました。 ロケ中ことあるごとに 藤木直人 に抱きつくマツコ、「ダメとわかってるのにー」と言いつつも 藤木直人 の尻を触るマツコ、きわめつけは仰向けの体勢になる筋トレマシーンを 藤木直人 に試させた場... 続きを読む

「女らしさ」ってなんですか? - 限りなく透明に近いふつう

2018/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

2018 - 03 - 09 「女らしさ」ってなんですか? ジェンダー 考察 メディア こんにちは。 昨日3月8日は、国際女性デーでした。 というわけで、今日は1日遅れてしまいましたが、この機会に私が皆様にぜひ読んで頂きたい文章を紹介します。 それは 与謝野晶子 さんの 「女らしさとはなにか」 という作品です。 与謝野晶子 の「作品」というと短歌を思い浮かべる方が多いと思いますが、こちらは大正から... 続きを読む

バレンタインにチョコを持って帰ってくる夫 - 限りなく透明に近いふつう

2018/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チョコ バレンタイン モアナ 意識 近い

2018 - 02 - 15 バレンタインにチョコを持って帰ってくる夫 昨日、夫が帰ってくるなり「はいこれ」と言ってこんな箱を渡してきました。 モアナ…?モアナいつの間にこんな大きくなったの…?と思いつつ開けると チョコ系のお菓子でした。 バレンタインが近いのは把握してたけど昨日が当日だという意識がすっかり抜け落ちてた私は夫に「これは、バレンタイン的な…?」と聞きました。 すると夫は「んー、知んな... 続きを読む

あたしおかあさんじゃないけど感想書いてみた。 - 限りなく透明に近いふつう

2018/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歌詞 あたしおかあさん 感想 意見 気持ち

2018 - 02 - 07 あたしおかあさんじゃないけど感想書いてみた。 「あたしおかあさんだから」の歌詞が炎上してますね。 色々な人の意見を観て、私はこちらの3記事が分かりやすくて共感できて「自分の気持ちを代弁してくれてるようだ…!」と思えたので挙げておきます。 ここからは、私の感想です。 ただの感想なので「もうこの話題おなかいっぱいだよ!」という方は別に読まなくてもいいですよ。 私がこの歌詞... 続きを読む

なんでセクハラはなくならないのか。 - 限りなく透明に近いふつう

2017/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セクハラ metoo ジェンダー 考察 セクハラ被害

2017 - 12 - 26 なんでセクハラはなくならないのか。 メディア ジェンダー 考察 このところ、セクハラ関連の話題をよく耳にしますね。 最近のセクハラ被害のニュースの多さや「# MeToo 」の声の多さに、驚いたりショックを受けている人もいるかと思います。 このたび私はそういう驚きやショックはありませんでした。 というのも、以前に、自分の痴漢された経験をもとにした考えをここで書いた時、そ... 続きを読む

宗教にまつわる雑多な話 - 限りなく透明に近いふつう

2017/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宗教 ヘルパー 台詞 教育課程 政治

2017 - 02 - 17 宗教にまつわる雑多な話 「政治と宗教の話は利用者さんとしないこと。」 これは、ヘルパーの資格を取る教育課程で先生に言われた台詞。 その後、実習先でも勤務先でも最初に同じことを言われて、最初は「なんでだろう?」と微かに思った。 でも確かに、もし政治と宗教の話で人と意見がぶつかってしまった場合、それは他の話題で意見がぶつかってしまった時より、 「取り返しのつかないことにな... 続きを読む

私はカンニング竹山のすべらない話が笑えなかった - 限りなく透明に近いふつう

2017/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 631 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンニング竹山 カンニング 葬儀 人志松本 前田健

2017 - 01 - 11 私はカンニング竹山のすべらない話が笑えなかった あのですね、新年一発目から人様の悪口に聞こえるような話はあんまりしたくないんですけど、土曜にテレビ見てたらちょっとあまりにもひっかかった場面があったので、今日はそのことについて書きます。 それは「 人志松本のすべらない話 」の中で カンニング の竹山さんがしていた「 前田健 の葬儀にて」という話。 番組を観ていない方の為... 続きを読む

田嶋さんが怒るのも分かるけど、私は逃げ恥が面白かったです。 - 限りなく透明に近いふつう

2016/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 田嶋さん Twitter フェミニズム 田嶋陽子 橋下羽鳥

2016 - 12 - 22 田嶋さんが怒るのも分かるけど、私は逃げ恥が面白かったです。 昨日「逃げ恥面白かったな~」と余韻に浸ってたらこの記事を目にしました。  どうやら田嶋さんは逃げ恥お気に召さなかったらしい……。 田嶋さんについて、私が基本どう思ってるかは依然 twitter で書きました。 昨日の橋下羽鳥の番組観てて、 田嶋陽子 さんは日本の フェミニズム を先導した功績と、日本人に「 フ... 続きを読む

若い女はいつまで「みっともない」と脅される立場でいなきゃいけないだろうのか(車内化粧について思うこと) - 限りなく透明に近いふつう

2016/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みっともない インパ Twitter 立場 若い女

2016 - 10 - 26 若い女はいつまで「みっともない」と脅される立場でいなきゃいけないだろうのか(車内化粧について思うこと) はじめに じわじわ炎上しているCMがあると Twitter で流れてきたので観てみました。 東急電鉄 のマナー広告。  youtu.be こちらの動画「歩き スマホ 編」の後にある「車内化粧編」がそれだということなのですが、動画で見てみると音楽と ダン スの インパ... 続きを読む

サラダを取り分けなくたって女の恥ではない。 - 限りなく透明に近いふつう

2016/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 316 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サラダ 仮名 クラスメイト かよちゃん 台所

2016 - 08 - 24 サラダを取り分けなくたって女の恥ではない。 小学校高学年の頃、近所に住んでいた友達カヨちゃん(仮名)の誕生日会に行った。 確か男女取り混ぜて7.8人のクラスメイトが来ていた。 みんなですごろくとかテレビゲームをやって、そろそろお昼になろうかという時に、カヨちゃんのお母さんが「女の子はちょっと来てー」と言って、カヨちゃんを含めた私ら3.4人の女子が台所に呼ばれた。 台所... 続きを読む

専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので - 限りなく透明に近いふつう

2016/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モラハラ 老若男女 たいてい妻 読売新聞 専業主婦

2016 - 06 - 20 専業主婦の夫にあまりにもモラハラが多いので 雑記 ジェンダー 今日は思いついたまま書くのでまとまりがないかもしれませんが、良かったら読んでください。 読売新聞に「人生案内」という、読者からのお悩み相談コーナーがあるのをご存じでしょうか。 そこは毎日老若男女問わず色々な人からの相談が寄せられているのですが、月に数回ほど「ひどい夫案件」があるんです。 それはたいてい妻から... 続きを読む

「女の子はバカでいい」と思ってた私をグリーっとしてやりたい - 限りなく透明に近いふつう

2016/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グリー Twitter アインシュタイン 沈黙 秋元康

はじめに この件については「触れたら負け」感がするのでちょっと書くのをためらいました。 でもここは「沈黙はOKのしるし」とされるお国柄ですし、 Twitter にぽろぽろ書くだけでは流れていってしまうので、やっぱし嫌だと思ったことは嫌だということを示し残しておくために、書いておこうと思います。 何がって?そりゃ 「女の子はバカでいい」こと 秋元康 の書いた「 アインシュタイン より ディアナ・アグ... 続きを読む

「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか - 限りなく透明に近いふつう

2016/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブス デブ 独身 小倉智昭 常識

2016 - 01 - 26 「デブ、ブス、ハゲ、いい歳して独身の人は笑いものにしていい」というテレビの常識はおかしくないですか 前回、もっとお笑い全体について書きたい事があった気がしてたのに、気がついたら全然 バカリズム についての話しか書けてなかったので 小倉智昭 ばりに「ど〜なってるの?」と思いました。 さて前回、私は 「なんとなくお笑い番組を観ていて自分が『これ、笑えないなぁ』と感じるネタ... 続きを読む

バカリズムのコントが酷かった件について - 限りなく透明に近いふつう

2016/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コント バカリズム 惰性 行為 普段

2016 - 01 - 13 バカリズムのコントが酷かった件について 今さらですが年末年始の話を。 私は普段からテレビを見るのが大好きなのですが、この年末年始はいつにも増してごろごろとテレビを駄観ってたように思います。 あ、「駄観る(だみる)」というのは私が作った動詞で「なんとなく点いているテレビを惰性で無駄に長く観る行為」を意味します。便利なのでよかったら使ってくださいね。 私は普段テレビは「頭... 続きを読む

痴漢被害女性の話はなぜ「自慢」と言われるのか? - 限りなく透明に近いふつう

2015/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自慢 田房永子さん 賛否両論 賛同 田房さん

2015-10-26 痴漢被害女性の話はなぜ「自慢」と言われるのか? はじめに 話題になっている田房永子さんのコラム、私も読みました。 田房さんのコラムは毎回反響が大きく、やはり今回も多くの女性による「その通り。よく言い表してくれました!」というような賛同の声と、逆に「フェミ女の被害妄想が!」と批判するような声の賛否両論あるようでした。 今回のコラムに対して私も色々と思うところはありましたが、その... 続きを読む

NMB48の「ドリアン少年」を聞いたら秋元康に怒りしか沸かない - 限りなく透明に近いふつう

2015/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秋元康 年寄り ころ NMB48 言葉

2015-08-10 NMB48の「ドリアン少年」を聞いたら秋元康に怒りしか沸かない 「昔は良かった」という言葉を、私は極力言いたくない。 「昔は良かった」という言葉は、暗に「今は良くない」と言っているように聞こえる。 「昔は良かった」という言葉は、「自分が若かったころの良さしか認められない愚かな年寄りの言うこと」に聞こえる。 だから私はけして「昔は良かった」とは言わないことにしている。 しかし、... 続きを読む

いざパイパン 〜私のVIO脱毛記録〜 - 限りなく透明に近いふつう

2015/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パイパン 読後 男子禁制 2015-06-1 男子

2015-06-10 いざパイパン 〜私のVIO脱毛記録〜 皆様こんにちは。えー、始めに断っておきますが、今日は男子禁制でお願いします。それでも読みたい男子の方には「お好きにどうぞ」としか言えませんが、たぶん読後に「知らないほうが良かったよ…」という気分になりますので、その辺をご了承してからお読みくださいませ。さて、私がはてなブログを初めて早数ヶ月。自分でブログを書くようになってから私は世の中に溢... 続きを読む

ジェンダー問題について本気出して考えてみた。 - 限りなく透明に近いふつう

2015/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー問題 桜島ニニコ バイト 最初 2015-05-2

2015-05-20 ジェンダー問題について本気出して考えてみた。 はじめにはじめましての方ははじめまして、桜島ニニコと申します。いつも読んで下さる方はこんにちは、少しお久しぶりですね。 さて、私は一年ほど前からコンビニでバイトをしてます。 あ、いつも読んで下さる方に向けて最初に1つおことわりがあります。(はじめましての方はここは飛ばして下さっていいです。) 私はいつもこのブログで自分のことを「介... 続きを読む

産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 - 限りなく透明に近いふつう

2015/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 612 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物心 要因 離婚 両親 母親

2015-04-20 産みたい女 産みたくない女 産むか産まぬか決まらぬ女 はじめに 私は今、34歳です。結婚して6年ですが子供はいません。 どうして子供が居ないのかと、考えられる要因をひとつ上げると「親の教え」のせいだと思います。 私の両親は私が物心ついた時にはすでに不仲でした。 しかし離婚はせず、母親は自分の結婚生活に不満たらたらの人で「子供が4人もいるせいで離婚出来なかった」とよく私たち子供... 続きを読む

悩ましくも不倫を続けるすべての人に① - 限りなく透明に近いふつう

2015/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昼顔 すべて ロク 失楽園 果実

2015-02-28 悩ましくも不倫を続けるすべての人に① こんにちは。 突然ですが、皆様は「昼顔」観てましたか?私は少しだけ観ました。 男女の不倫を描いたドラマで話題になったものは過去にも1997年の「失楽園」「不機嫌な果実」などありましたが、当時まだ学生だった私は不倫について「特別な一部の人がやること」という感じに思っていました。 まだインターネットもロクに普及していなかった時代なので当時の世... 続きを読む

嘘の少ない人生を - 限りなく透明に近いふつう

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 少ない人生 同い年 仮名 歯科医院 格闘家

2015-02-17 嘘の少ない人生を 今から10年前、まだ23歳のうら若き乙女だった私は、片想いをしていました。 相手は当時私の勤めていた歯科医院の患者さんです。 彼は見た目が格闘家の魔裟斗に似ていたので名前はここではマサト君(仮名)としますね。 マサト君は私と同い年で、見た目はスポーツマンチックでありながらも、スポーツマンにありがちな軽そうな感じもガツガツした雰囲気も無く、無口で朴訥な感じのす... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)