はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 論語

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

「漢文は教養だ!」って議論が再度賑わうが「その教養、ぜんぶ現代口語訳で学んじゃだめですか?」と問われたら? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 402 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漢文 COLORFUL PLACE 教養 三国志演義 サツキ

さっき、Xにも投稿したけど、こっちにも書いておくわ。 自分は個人としては格別に漢文好き(このブログに、多くの証拠が残ってる筈だ)。 だからこそ、原則に返って問うけど… 【質問】教養を比べるなら、「漢文は読めないので、現代日本語訳で論語や史記や三国志演義を全部読みました」というのと、 「漢文の読み方は覚... 続きを読む

イギリス人がシェイクスピアを引用するように、日本人も仏教からコミックまであらゆる引用をして会話していてすごい「オタク知識かな...」

2023/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェイクスピア kana_ides 知性 神奈 仏教

神奈いです @kana_ides 日本人「イギリス人は普段からシェイクスピアを引用しててとても知性を感じた」 イギリス人「日本人スゲーよ、普段の会話で論語やら仏教やら明治文学からコミックまでありとあらゆるものを引用して会話してるんだぜ」 2023-01-26 20:56:52 続きを読む

最古級の「論語」写本を発見 中国でも消失、古書店から:朝日新聞デジタル

2020/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 消失 最古級 朝日新聞デジタル 古書店 発見

古代中国の思想家、孔子(こうし)(前551ごろ~前479)と弟子との対話などをまとめた「論語(ろんご)」の注釈書の一つ「論語義疏(ぎそ)(論語疏)」について、6~7世紀初めに中国で書かれたとみられる写本が日本で確認された。調査した慶応義塾大学を中心とする研究チームによれば、日本に伝わり、国内の寺社や家々... 続きを読む

YouTubeで聞く世界の古代音楽 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2017/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漢文 孔子 YouTube ギリシア エジプト

2017 - 05 - 11 YouTubeで聞く世界の古代音楽 エジプト 中東アラブ圏 インド ギリシア ドイツ Tweet 現代によみがえる古代の音楽 たしか論語だったと思うのですが、漢文の授業でこんな話があったのを覚えています。 孔子が斉の国に滞在していた時、韶の音楽の演奏を聞く機会があった。孔子は「音楽が人の心をここまで揺さぶるとは」と大変感動した。あまりに感動しすぎたので3か月近く呆然と... 続きを読む

論語を暗唱できれば世界遺産タダ 中国・孔子のふるさと:朝日新聞デジタル

2015/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孔子 儒教 暗唱 始祖 一族

儒教の始祖・孔子のふるさと、中国山東省曲阜市で、外国人観光客が孔子の教えをまとめた「論語」の中から五つのフレーズを暗唱できれば、孔子をまつる世界遺産「孔廟」などの見学が無料になるサービスが始まった。これまでに日本を含む12カ国の39人が暗唱に成功したという。新華社通信(電子版)が伝えた。 曲阜には孔廟のほか、孔子の子孫らが住んだ「孔府」、孔子の一族が眠る墓地「孔林」という孔子ゆかりの観光地があり、... 続きを読む

文庫本「マイメロディの『論語』」 マイメロと共に“自分を愛せる生き方”を学ぶ - はてなニュース

2014/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孔子 書物 マイメロ 弟子 古典

朝日新聞出版は、サンリオキャラクター・マイメロディと共に“自分を愛せる生き方”が学べる文庫本「マイメロディの『論語』 心豊かに生きるための言葉」を発売しました。古典「論語」をテーマにしており、いい人間関係を築くための知恵などを紹介しているとのこと。価格は648円(税込)です。 ▽ 朝日新聞出版 最新刊行物:文庫:マイメロディの『論語論語は、中国の思想家・孔子とその弟子の言葉を記録した書物です。... 続きを読む

ハーバードの自分を知る技術。自分を知っていますか? - 読書で本から学ぶブログ

2014/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハーバード 他人 超訳 感想 言葉

2014-08-07 ハーバードの自分を知る技術。自分を知っていますか? 本2014 今日読んだ本の感想 自分を知る。大切だと言われますよね。 「敵を知り己を知らば百戦危うからず」などと言ったりします。 他人がわかってくれないという前に、自分を知れ『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ 論語では、他人をわかる前に、自分を知れ、という言葉もあるようです。 自分を知ることで、何がしたいのかというこ... 続きを読む

「義を見てせざるは勇なきなり」はどこの国のことわざか - Cask Strength

2014/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじ 都議 via ことわざ セクハラやじ

雑, 読 | 21:41 | セクハラヤジの鈴木議員は尖閣に上陸して 「義を見てせざるは勇無きなり。日本のことわざにもあるように…」 いつから論語が日本の諺になったんだろう? 日本会議ではそういう風にねつ造するのかな? 2014-06-23 20:11:39 via ついっぷる  念のために最初に断っておきますが、鈴木都議のヤジは許容されるものではありません。その上で、の話です。 都議の「『義を見... 続きを読む

善人こそ、深く濃く救いなし「闇」のスゴ本オフ: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2014/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善人 ブレードランナー ナイチンゲール dark ダークネス

好きな本を持ち寄って、まったり熱く語り合うスゴ本オフ。 "Dark"や"Black"など「闇」をテーマにした本や映画や音楽が集まる集まる。twitter実況は、[ブレードランナーやスターウォーズから『論語』やナイチンゲールまでみんなブラック? スゴ本オフ「ダークネス」実況まとめ]、あるいはやすゆきさんの[ダークなスゴ本オフ、盛況でした]をご覧いただくとして、ここでは善人の闇こそ深いことを思い知らさ... 続きを読む

考えない者には教えられない『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ

2014/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書 超訳 一筋縄 安冨歩 ブログ

2014-06-21 考えない者には教えられない『超訳 論語論語 今日読んだ本の感想 教えるのはむずかしいところがありますよね。 自分が学ぶのもむずかしいですが、さらに人に教えるとなると、なかなか一筋縄ではいかないところがあるように思います。 といったことを最近感じていたのですが、こんな言葉を『超訳 論語』で見つけました。 超訳 論語 作者: 安冨歩 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエ... 続きを読む

学習の悦びを知らない人に心を乱されるな『超訳 論語』 - 読書で本から学ぶブログ

2014/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 149 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悦び 読書 学習 超訳 岩波書店

2014-06-18 学習の悦びを知らない人に心を乱されるな『超訳 論語』 今日読んだ本の感想 論語 こちらの記事で、『論語』を紹介しました。 論語 これを好む者はこれを楽しむ者に如かず - 読書で本から学ぶブログ 論語 (岩波文庫) 作者: 金谷治 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1999/11/16 メディア: 文庫 購入: 29人 クリック: 192回 この商品を含むブログ (138... 続きを読む

孔子の『論語』を学ぼう:哲学ニュースnwk

2013/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 129 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 孔子 nwknews 吾輩 哲学ニュースnwk 聖書

1:吾輩は名無しである:2008/05/02(金) 15:29:56 西の聖書、東の論語と言われるほど奥の深い書と言われています。 また聖人孔子についても語り合いましょう。 年収1000万円以上の高給取りが新社会人に読ませたい本、トップはスティーブン・R・コヴィーの「7つの習慣」 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4572335.html 6:吾輩は... 続きを読む

高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会   <論語(経済学)読みの論語(経済学)知らず 池田信夫 その1>

2011/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 池田信夫 エコノミスト biz archives 岩田規久男氏

論語(経済学)読みの論語(経済学)知らず 池田信夫 その1> http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51671394.html 2011年01月29日 13:30  デフレ論争の終わり  週刊東洋経済の臨時増刊は「デフレ完全解明」。ところが中身を読んでみると、10人のエコノミストのうち「4%のインフレ目標」などと叫んでいるのは岩田規久男氏だけで、他の人々... 続きを読む

まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語学習Tips17選 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

2009/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 674 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ターニングポイント 境地 格言 学問 制約

キャリアアップ , 人生 , 仕事術 , 豆知識 まとめ:2009年を人生のターニングポイントにするための英語学習Tips17選 Photo by ymktmk918 『これを知る者はこれを好む者に如かず。これを好む者はこれを楽しむ者に如かず。』(『論語』擁也第六)という格言にもあるように、学問は楽しむのがなによりの近道。本日のまとめエントリーは、時間的な制約のあるなかで、勉強を楽しめる境地までち... 続きを読む

「一芸」に秀でるためには「総合力」が必要 (茂木健一郎の「超一流の仕事脳」):NBonline(日経ビジネス オンライン)

2006/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湯川秀樹 シンポジウム NBonline 陸上 理論物理学者

「総合的な人間力がないと、一芸に秀でない」。僕がこのところ非常に気になっているテーマです。先日、京都大学でシンポジウムがあり、そこで「理論物理学者の湯川秀樹がそうだった」と気づいたのが、一つの発見でした。湯川秀樹は子供の頃から論語を読むといった教育を徹底して受けていました。 今回、お話を伺った陸上競技のコーチ・高野進さんは「ただ足が速いだけじゃダメだ。陸上は総合的な人間力の勝負だ」と、現役の選手を... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)