タグ 誤報
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users「フジ社長と中居正広」は消えるべきだったのか…「文春報道」を前提に袋叩きにしてきたネット民が向き合う現実 組織ぐるみの「女子アナ上納」は本当にあったのか
そんなしんどい記者会見が動物園だったようである話は後述するとして、フジテレビ幹部A氏ほかの「会社組織ぐるみ性接待」を報じた文春報道は、どうも誤報だったのではないかという疑いが強くなってまいりました。 弁護士でファクトチェック方面の人である楊井人文さんも指摘していますが、元ジャニーズSMAP中居正広さん... 続きを読む
「スマート歯ブラシ300万本を乗っ取ってDDoS攻撃」海外メディアで誤報相次ぐ “IoTテロ”は現実に起こるのか?
スマート電動歯ブラシ300万本がマルウェアに感染してDDoS攻撃の踏み台にされ、企業のWebサイトをダウンさせた──メディア各社がこんな事件があったと報じたが、実は仮定の話にすぎなかったことが、後になって判明した。 報道によると「歯ブラシの攻撃」という見出しがついた元記事は、スイスのドイツ語ニュースサイト「Aa... 続きを読む
穴水高校の「自販機破壊による窃盗」についての読売新聞の誤報についてのメモ - 電脳塵芥
読売新聞で1月6日6時38分に以下の記事が配信される。 石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当時、避難者が続々と校内に集まり、100人ほどが身を寄せ合っていた。学校... 続きを読む
YouTube、有害または無効と証明されたがん治療に関する動画削除を開始
YouTubeは、がんの有害または効果のない治療に関する動画を削除すると発表した。2020年のコロナ誤情報、2021年の中絶に関する誤情報の削除に続くものだ。 米Google傘下のYouTubeは8月15日(現地時間)、医療に関する誤報についてのポリシー強化と、誤ったがん治療に関する動画の削除開始を発表した。動画削除は同日から... 続きを読む
【第132話】記者会見③「複雑怪奇」 - 脳外科医 竹田くん
記者会見では、前回の全国報道の時の公報が誤っていた事が公表された。大手メディアは自治体の公報を信じて誤報を流したのだ。つまり、市は誤った公報を用いて事故検証の正当性を主張していた事になる。 市民病院の医療事故対応はまるで違法建築のようだ。発表内容は訂正につぐ訂正が繰り返され、検証に関する説明も歪で... 続きを読む
草津町長への名誉毀損 被告のライターが初公判で無罪主張 前橋地裁 | 上毛新聞社のニュースサイト
「町長室で肉体関係を持った」とする告白文を載せた電子書籍を出版し、草津町の黒岩信忠町長に対する名誉毀損(きそん)の罪に問われた埼玉県新座市、フリーライター(56)の初公判が16日、前橋地裁(橋本健裁判長)であった。ライターは「後に誤報だと分かり迷惑をかけたが、真実だと信じるに足る根拠があった」などと... 続きを読む
泉健太🌎立憲民主党代表 on Twitter: "テレビ朝日さん、このような「誤報」は困りますね! 私の発言は、「攻撃『着手』段階での敵基地攻撃は国際法違反の先制攻撃となる」。 であって、「
テレビ朝日さん、このような「誤報」は困りますね! 私の発言は、「攻撃『着手』段階での敵基地攻撃は国際法違反の先制攻撃となる」。 であって、「反撃能力保有が国際法違反」とは一言も言ってない!! https://t.co/sJd7CYFW4Z 続きを読む
「草津町長からの性被害」訴えた電子書籍、著者が「誤報」認める 町長に謝罪、販売打ち切り - 弁護士ドットコムニュース
元草津町議の新井祥子氏が町長室で黒岩信忠町長から性被害にあったと電子書籍で訴えたことをめぐり、著者のフリーライター飯塚玲児氏が12月7日、自身のブログで「謝罪声明書」を発表。2019年に執筆、公開した電子書籍『草津温泉 漆黒の闇5』の記事に誤報があり、販売を打ち切ると明らかにした。あわせて、黒岩町長に謝... 続きを読む
黒色中国 on Twitter: "私は「ファクトチェック」なるものを非常にインチキ臭く思っている。 というのも、2017年にアパホテル会長が「中国人の予約は受け付けない」と発言した…と話題にな
私は「ファクトチェック」なるものを非常にインチキ臭く思っている。 というのも、2017年にアパホテル会長が「中国人の予約は受け付けない」と発言した…と話題になった件は、誤報で私がその検証をやったんだけど、私以外に中国語できる人な… https://t.co/x3wvr6cHzD 続きを読む
「ロシア軍がウクライナで白リン弾を使用」は誤報、実際には9M22Sクラスターテルミット焼夷ロケット弾(JSF) - 個人 - Yahoo!ニュース
ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ政府は「ロシア軍が白リン弾を使用した」と主張しています。しかしこれは誤報です。いや、ウクライナの宣伝戦と言うべきでしょう。つまり嘘です。 実は2014年のロシア軍による東部ウクライナ侵攻時にも全く同じ騒動があったのですが、正体は白リン弾ではなくテルミット焼夷弾で... 続きを読む
誤報にはいろいろな原因が考えられるのに、五輪反対デモ日当についてのNHKの謝罪文では経緯がよくわからない - 法華狼の日記
BS1のドキュメンタリにおいて、五輪反対デモに参加して日当をえたという場面について、誤ったテロップをつけたとNHKが謝罪文を出した。 www.nhk.or.jp よくある誤報は、証言者が虚言や記憶違いをしていた事例だろう。あるいは現場の取材者が捏造した事例などがある。 hokke-ookami.hatenablog.com ごくまれに、当時の専... 続きを読む
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之 on Twitter: "@nhk_news 報道内容を訂正願います。2021年12月27日19時のニュースで米原〜大垣間の雪による列車の遅れで160人が車中泊と報道されましたが誤報です。実際には
@nhk_news 報道内容を訂正願います。2021年12月27日19時のニュースで米原〜大垣間の雪による列車の遅れで160人が車中泊と報道されましたが誤報です。実際には大垣駅で、乗客が何度も強く要望したのに、車中泊さえ準備されず… https://t.co/KSNLOR2HSV 続きを読む
Anna Matsumoto / 松本杏奈 on Twitter: "朝日新聞の誤報の件について、進捗がありましたのでご報告させて頂きます。 5月には完全に鬱状態になってしまい、大学の入学辞退すら考えたほど精神的に
朝日新聞の誤報の件について、進捗がありましたのでご報告させて頂きます。 5月には完全に鬱状態になってしまい、大学の入学辞退すら考えたほど精神的に追い込まれました。 しかし泣き寝入りは絶対に意地でもしたくないので、今の今まで交渉を… https://t.co/ZkJQVdu0HT 続きを読む
【検証コロナ禍】東京都の重症病床使用率、大幅な下方修正 気づかず再び誤報のメディアも|楊井 人文|note
厚労省が2月26日、東京都内の重症者病床使用率を大幅に下方修正したことがわかった。 2月16日時点では「86.2%」としていたが、23日時点で「32.7%」と発表。従来は分母と分子が整合しておらず、事実上不正確なデータだったことを認める記述が追加された。 ただ、この大幅な修正について、厚労省や東京都は特段の発表をし... 続きを読む
本紙報道に維新「誤報」 衆院代表質問 大阪市4分割コスト - 毎日新聞
大阪市財政局の試算を巡り報道陣の取材に応じる大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長=大阪市住吉区で2020年10月29日午後8時51分、小出洋平撮影 日本維新の会の馬場伸幸幹事長は29日、衆院本会議で行われた各党代表質問で、大阪市を四つの自治体に分割した場合の行政コストについて年218億円増加するとの毎日新聞の報道を... 続きを読む
「GLAYの名誉が傷つけられた」函館市長がライブ撮影巡る誤報に言及 - ライブドアニュース
2020年9月4日 20時1分 ざっくり言うと GLAYの無観客コンサートの撮影を巡り、一部メディアから誤った報道が出た 「無許可で撮影」したと函館新聞が報じたが、同紙は後に誤報だったと謝罪 函館市の市長はこの件について、GLAYの名誉が大きく傷つけられたと述べた 函館市の工藤壽樹市長は2020年9月4日、地元出身の人気ロッ... 続きを読む
毎日新聞がツイッター社への抗議活動について意図的誤報。主催者「もう活動したくない」 | ハーバー・ビジネス・オンライン
6月6日に行われたツイッタージャパン社前での抗議活動について毎日新聞社が同日夜、抗議活動の趣旨について実際とは異なる内容を報道した。これについて筆者が抗議活動の主催者に事情を確認の上、毎日新聞社に取材を申し入れたところ、同社は翌日に問題の記事と動画を削除。こちらの質問に対して具体的な回答を一切せず... 続きを読む
N国党の上杉隆の辞任劇は誤報か、炎上商法か?「報道被害者です。訴えればすべて勝てます」|かとさよ@狐狸新党のNote|note
この記事の続きになります―――――――――――――――――――――― 17時ごろになり上杉氏本人より新たな情報が発信された。オプエドなりYoutubeにおいて彼は「辞任をするとは言ったがそれは選対本部長の件であり、幹事長ではない」と語る。 たしかに上杉氏は「何を」辞任するとは明言していなかった。文章から得られる情報として「N国党... 続きを読む
驚愕:朝日新聞英語版は今も悪意の誤報を出し続けている – アゴラ
朝日がまたやった 多くの日本人にとって、8月15日は戦争犠牲者に哀悼の意を捧げる日だが、朝日新聞だけは違うらしい。8月8日の朝日新聞英語版誤報については8月11日の拙稿(アゴラ)で指摘したが、続く8月15日にも極めて悪質な同趣旨の誤報を英語版で配信しているのだ。日本人の英語力につけ込んだ悪行の実態は、日本人... 続きを読む
「台風で山東省のほぼ全員が死亡」中国テンセント、誤報を謝罪 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
【8月15日 AFP】中国IT大手「騰訊控股(テンセント、Tencent)」の動画配信サービスが、台風9号(アジア名:レキマー、Lekima)で東部山東(Shandong)省の人口約1億人のほとんどが死亡したという誤報を出し、謝罪を余儀なくされる出来事があった。 台風9号は先週末、浙江(Zhejiang)省と安徽(Anhui)省、山東省を襲い... 続きを読む
P++の現状、そして銀河に平和をもたらせるのか? - Qiita
PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる というキャッチーな紹介をするP++: 静的型付けをめざすPHPという記事がそれなりに話題になり巷間に早まった理解(というより、ほとんど誤報)が見られるので、現状についてここで説明します。 三行で要約 PHPはバージョンを経るごとに「歴史的経緯」... 続きを読む
ハンセン病訴訟めぐる朝日新聞の誤報で考えたこと。新聞社よ、前打ち=特ダネという考え、もうやめませんか | ハフポスト
1+1の答えがわからない。虐待、貧困......。そんな境遇の子どもたちに勉強を教えるNPOの活動とは 続きを読む
ハンセン病家族訴訟 記事を誤った経緯を説明します:朝日新聞デジタル
元ハンセン病患者の家族への賠償判決に対する政府の控訴方針を報じた9日付記事は、政権幹部を含む複数の関係者への取材を踏まえたものでしたが、十分ではなく誤報となりました。誤った経緯について説明します。 6月28日、熊本地裁が元ハンセン病患者の家族への賠償を国に命じた判決を受け、朝日新聞は政治部、科学医... 続きを読む
「吉本興業が宮迫博之らを謹慎処分」とスポニチが報道 吉本広報は「誤報」と説明 | ハフポスト
ザギトワ選手の振付にプロダンサーのジョジョ・ゴメス氏が「盗用」と主張。ファンタジーオンアイスで披露した演技が物議 続きを読む
全作完結済み! 「このマンガがすごい!」にランクインしなかったけどすごい!2019 (1/3) - ねとらぼ
ねとらぼ読者のみなさん、こんにちは。虚構新聞の社主UKです。 誤報で収監されるなど急なイベントに見舞われたせいで遅くなりましたが、今回は毎年恒例の特別企画「『このマンガがすごい!』にランクインしなかったけどすごい!2019」をお届けします。 タイトルにもあるように、これは「このマンガがすごい!2019」(宝... 続きを読む