タグ 西田亮介
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users新聞は自らの基盤を見失っていないか 「エモい記事」論争の本質 | 毎日新聞
「特定の個人などに焦点を当てた感動話で、取り上げた理由や社会的な意義がわかりにくい『エモい記事』が増えすぎていないか」。社会学者の西田亮介・日本大教授による、新聞記事についての問題提起が波紋を広げています。西田さんと沖縄の米軍基地問題などで発言する政治学者、山本章子・琉球大准教授との対談の「下」... 続きを読む
「エモい記事」論争はタブーか 対談「西田亮介」×「山本章子」 | 毎日新聞
インターネットなどに押されて、近年、紙の新聞は部数が減り続けています。そんな時代に、新聞の役割は? 毎日新聞の「開かれた新聞委員会」委員を務める社会学者、西田亮介・日本大教授と、沖縄で米軍基地問題などについて発言する国際政治学者、山本章子・琉球大准教授が上下で語り合います。「上」は、西田さんが注... 続きを読む
「論破王」ひろゆきが米山隆一に論破され動揺…瞬きが増える一幕に失望の声 | 女性自身
ひろゆきこと西村博之氏(46)が、ビジネス動画メディア『ReHacQ−リハック−』のYouTubeチャンネルで11月25日に配信された動画『【ひろゆきvs立憲民主党】米山隆一が激怒!独裁か民主か【西田亮介の思い】』に出演し、前新潟県知事で立憲民主党衆議院議員の米山隆一氏(56)と舌戦を繰り広げた。 同番組で米山氏は、地方... 続きを読む
「論破王」ひろゆきが米山隆一に論破され動揺…瞬きが増える一幕に失望の声(女性自身) - Yahoo!ニュース
ひろゆきこと西村博之氏(46)が、ビジネス動画メディア『ReHacQ-リハック-』のYouTubeチャンネルで11月25日に配信された動画『【ひろゆきvs立憲民主党】米山隆一が激怒!独裁か民主か【西田亮介の思い】』に出演し、前新潟県知事で立憲民主党衆議院議員の米山隆一氏(56)と舌戦を繰り広げた。 【写真あり】東京ガー... 続きを読む
「現実的という印象」が維新を肥大にする 西田亮介がよみとくリアル:朝日新聞デジタル
連載「西田亮介のN次元考」第1回 永田町に吹き荒れた“解散風”は6月15日、岸田文雄首相が「今国会会期中の解散はない」と言明したことで、いったん収まった。だが依然、秋以降に解散があるとの観測は根強く、各党、各陣営は選挙準備にひた走る。 いつになるかはともかく、次の総選挙の焦点は、一義的には岸田文雄政権が... 続きを読む
全国旅行支援は公正か?(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
コロナ禍で実質的に旅行、そして観光業界、関連産業は厳しい制約を受けた。そうした状況を踏まえたという体で、全国旅行支援が始まった。報道の論調も総じて肯定的か、制度やサービスの使い勝手等を中心に関心が向いていて、そもそもなぜ約5600億円もの予算を投じてこの事業が行われるのか、それは妥当かということは十... 続きを読む
日本版偽情報対策と「ファクトチェック」ーーそもそもファクトチェック団体は何をしようとしているのか?(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
2022年9月末に、GoogleとYahoo!が資金を提供して、日本における本格的な民間のファクトチェック団体としての日本ファクトチェックセンターの設立が発表された。 これまで日本には、恒常的にオンライン上のファクトチェックを行う本格的な機関が乏しかっただけに基本的には歓迎すべきと考える。他方で、出だしから、「フ... 続きを読む
「政治に対する暴力的圧力、言語道断」 西田亮介・東工大准教授 | 毎日新聞
安倍晋三元首相が銃撃された事件をどう受け止めるか。識者らに聞いた。 西田亮介・東京工業大学准教授(社会学、公共政策学)の話 政治に対する暴力的圧力で、言語道断です。日本における表現の自由の最たるものとして尊重されている選挙期間中に起きた事件であること、長期政権を担った安倍晋三元首相が参院選の投開票2... 続きを読む
安倍長期政権を支えた政治広報とは 注目される若手研究者対談『新プロパガンダ論』 - 産経ニュース
憲政史上最長の7年8カ月に及んだ安倍晋三政権を支えた「プロパガンダ(政治広報)」の特徴は何だったのか-。2010年代に大きく変化した日本の情報環境と政治との関係をめぐり、社会学者の西田亮介・東京工業大准教授と、近現代史研究者の辻田真佐憲氏が鋭く論じ合った対談『新プロパガンダ論』(ゲンロン)が注目... 続きを読む
津田大介 on Twitter: "PR業界界隈でネットのインフルエンサーをターゲットに森元案件の擁護記事を書いてほしいという依頼が回っているという話が聞こえてきた。まさしく『情報武装する政
PR業界界隈でネットのインフルエンサーをターゲットに森元案件の擁護記事を書いてほしいという依頼が回っているという話が聞こえてきた。まさしく『情報武装する政治』(by 西田亮介)だけど問題はこういうのに回り回って我々の税金がつぎ込ま… https://t.co/4qM42k0qAI 続きを読む
#排除する政治~学術会議問題を考える:学術会議への関心は「新政権のツッコミどころだから」 投稿炎上、西田亮介氏の真意は - 毎日新聞
<なんで、いま、みんな日本学術会議に関心を持っているの? 新政権のツッコミどころだからというだけでしょう> 菅義偉首相による日本学術会議新会員の任命拒否が議論を呼ぶ中、ツイッターで「炎上」した投稿がある。発信したのは、政治と情報発信を研究する社会学者の西田亮介・東京工業大准教授(37)。あえて挑発... 続きを読む
「人々の不安を煽るワイドショー」は変われるのか。西田亮介が「コロナ危機」の政府・行政・メディアを振り返る【後編】|FINDERS
西田亮介 1983年、京都生まれ。専門は社会学。博士(政策・メディア)。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。慶應義塾大学総合政策学部卒業。同大学院政策・メディア研究科修士課程修了。同後期博士課程単位取得退学。同助教(有期・研究奨励II)、独立行政法人中小企業基盤整備機構リサーチャー、立命館大学大学院... 続きを読む
日本のコロナ対策がここまでグダグダになった理由。西田亮介が「コロナ危機」の政府・行政・メディアを振り返る【前編】|FINDERS
日本のコロナ対策がここまでグダグダになった理由。西田亮介が「コロナ危機」の政府・行政・メディアを振り返る【前編】 「日本人の悪いところは、どれだけ大きな問題が起こってもすぐに忘れてしまうことだ」とよく言われる。新型コロナウイルスの感染拡大が起こってから約半年、一貫して「日本政府の対応は遅いしグダグ... 続きを読む
ご意見募集 「民主党の反省」もう十分か、まだ不十分か | 西田亮介さんのまとめ | 西田亮介 | 毎日新聞「政治プレミア」
2009年に民主党が政権交代を実現してからおよそ10年の歳月が経過した。さらにいえば12年末に第2次安倍内閣が誕生して、民主党政権が幕を下ろしてから7年あまりの歳月が経過したことになる。安倍晋三首相本人は首相の通算在職日数が最長となった。我々はずいぶん安倍政権と自公連立与党という政治のあり方にすっかりなじ... 続きを読む
「無音」と2つの分断(西田亮介)|ポリタス 参院選2019――私たちの理由
津田さんから今回の参院選についてポリタスへの寄稿依頼をいただいたが、すっかりぎりぎりになってしまった。以前自分がポリタスに何を寄稿したかをパラパラと振り返っていたのだが、4年前にこんなことを書いていたことを思い出した。 選挙戦が現職優勢で大きな変化がないことを「無風」というが、今回の統一地方選は、... 続きを読む
西田亮介/Ryosuke Nishida on Twitter: "#自民党2019 について。自民党広報の割と優れた創意工夫の範囲内。いまのところ違法性も、サブリミナル等倫理的に問題のある手法も認められない。政治広報
#自民党2019 について。自民党広報の割と優れた創意工夫の範囲内。いまのところ違法性も、サブリミナル等倫理的に問題のある手法も認められない。政治広報といったとき、これしか目に入らないのは他党の展開不足もある。さすがにこれだけで批… https://t.co/lrFD9vdE16 続きを読む
日本共産党の「TikTok」アカウント開設と脊髄反射的反応によるイメージ政治招来の懸念(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
日本共産党が短編動画共有サイト「TikTok」にアカウントを開設したことがちょっとした話題になっている。 共産、TikTok開設 支持拡大へ発信強化:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42837570T20C19A3000000/ 日本共産党が「TikTok」進出 初投稿は志位委員長のピアノ(東スポWeb)- Yahoo!ニュ... 続きを読む
就活ルール廃止は、大学生と大学生活、就労環境にどのような影響を与えるか(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
採用指針:廃止表明 経団連会長「21年春入社から」- 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20180904/ddm/001/100/156000c 安倍首相、就活ルール維持求める=経団連の廃止方針に反対:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090301063&g=pol 官邸は「中立」強調=安倍首相の発言を軌道修正-就活解... 続きを読む
自民党総裁選に挑む石破茂氏に、いま聞きたい3つのこと(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
自民党の石破茂氏はいち早く自民党総裁選への出馬を表明した。事実上、安倍総理と一騎打ちの構図になる。政策通として知られる石破氏は公開討論を希望しているが、現状、安倍氏サイドは否定的との報道も流れている。 自民党総裁選といえば、事実上、次の総理を決める戦いでもある。参加できるのは自民党員だけだが、その... 続きを読む
日本の大学に統廃合は本当に必要か?(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
現代の日本社会において、大学不要論は根強く蔓延している。なかでも経済界と政界から、その傾向を強く感じる。それを受けるかたちで、文科省も大学の統廃合を2000年代に入って以来さまざまなかたちで推奨してきた。国公立大学のアンブレラ方式もそうだし、国公私立を超えた統合も検討されている。 冒頭の報道もその流れ... 続きを読む
2017年の現代社会と憲法観の陥穽(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
70年前の今日、日本国憲法が施行された。当時記された手記や日記、新聞記事などを紐解いてみると、長く続いた戦争と、なかでも戦争末期に制空権を失い、少なくない都市が焦土となったことに起因する厭戦気分から、新しい憲法、そして来るべき新しい社会を肯定的に受け取ろうとする向きが大勢を占めた様子がよくわかる。日本国憲法の成立過程や内容が主体的な選択であったかどうかにかかわらず、当時の世界の憲法の水準からしても... 続きを読む
筑波大学大学図書館の資料購入費クラウドファンディングと運営費交付金削減政策の限界(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
筑波大学の附属図書館(以下、「筑波大学大学図書館」)が資料購入費のクラウドファンディングを始めている。 資料費減少で危機。大学図書館に本を購入し若者に十分な学ぶ場をは、あと63日で、約227人からの協力がないと支援が届きません。ひとりでも多くの方に広めてください!- Readyfor https://readyfor.jp/projects/tsukubauniv-lib 国立大学に配分される「運... 続きを読む
なぜ日本の大学政策は国内外からの指摘にもかかわらず運営費交付金削除と競争的資金政策に拘り続けるのか(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
昨今、にわかに大学、とくに国立大学法人の経営難と環境悪化が報じられている。 国立大の基礎研究費削減、全国の理学部長らが反対声明:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJB05HD1JB0ULBJ00R.html 国立33大学で定年退職者の補充を凍結 新潟大は人事凍結でゼミ解散 | THE PAGE https://thepage.jp/detail/20... 続きを読む
安保法制の採決プロセスを忘却/記憶できるのか(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
両者は鶏と卵の関係に似ている。選択肢がないから、国政選挙まで記憶できないのか、記憶できないからオルタナティブが勢力を伸ばせないのかという問いの答えは自明ではないが、足元が脆いと言われつつも自民党の一人勝ち状態は続いている。 前回の2014年衆院選時に毎日新聞社と筆者は世論調査に政治感情に対する質問を取り入れ、「現在の政治にネガティブな感情を抱きつつも、現政権を支持する」という捻れた状態があることを... 続きを読む
安保法制に態度表明する難しさ(西田亮介) - 個人 - Yahoo!ニュース
安保関連法案が衆院を通知した。衆院の優越にもとづく「60日ルール」もあり、余程のことがない限り、成立が見込まれる。 今回の問題について、どのような理由に基づき、どのように態度表明すれば良いのか、よく分からずにいる。賛成とも反対とも態度表明せずにいる、多くの人の実感なのではないか。ちなみに意見対立が激化する主題について、多くの人は態度表明せず、「沈黙」する(沈黙後、メディアの論調に影響を受ける。現代... 続きを読む