タグ 西太平洋
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users中国軍空母「山東」台湾・フィリピン間のバシー海峡を通過 | NHK
台湾国防部の発表によりますと、中国軍の空母「山東」が台湾とフィリピンの間のバシー海峡を通過しました。日本時間の5日午後8時20分現在、「山東」は台湾の南東沖の海域を航行しているということです。 「山東」は中国軍では2隻目、中国の国産としては初めての空母で、台湾国防部は、この空母が西太平洋で訓練を行うの... 続きを読む
米海兵隊、グアム島の新基地が正式発足 沖縄から兵士移動へ
グアム島に新基地が開所した/Lance Cpl. Jonathan Beauchamp/US Marine Corps (CNN) 米海兵隊は29日までに、西太平洋の米領グアム島に新たな基地「キャンプ・ブラズ」を正式に発足させた。 基地の広さは4000エーカー(約16平方キロ)で、海兵隊が新基地を設けるのは過去70年で初めて。キャンプ・ブラズに... 続きを読む
ヤシガニのハサミの硬さは鉄鋼並み NIMSなどが特殊な内部構造を解明 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」
ヤシガニは甲殻類の中でも世界最大級の大きさで知られ、インド洋や西太平洋などの熱帯域、亜熱帯域のほか、日本では沖縄県周辺の島しょ部に生息する。そのヤシガニのハサミの硬さは鋼鉄並みで、100枚ほどの層からなる壊れにくい特殊な内部構造を持っていることを、物質・材料研究機構(NIMS)と沖縄美ら島財団の研究グル... 続きを読む
英海軍、空母を日本近海に派遣へ 香港問題で中国けん制 | 共同通信
英海軍が、最新鋭空母「クイーン・エリザベス」を中核とする空母打撃群を沖縄県などの南西諸島周辺を含む西太平洋に向けて来年初めにも派遣し、長期滞在させることが5日分かった。在日米軍の支援を受けるとみられる。三菱重工業の小牧南工場(愛知県)で艦載のF35Bステルス戦闘機を整備する構想も浮上している。複数の日... 続きを読む
米沿岸警備隊、艦艇を西太平洋に配備へ 中国に対抗 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
米カリフォルニア州沿岸部を巡視する沿岸警備隊のカッター(2020年4月28日撮影)。(c)AFP PHOTO /US COAST GUARD/AIDAN COONEY/HANDOUT 【10月24日 AFP】米政府は23日、中国が南シナ海(South China Sea)の漁場で「不安定化を招く悪質な」行為を続けている事態に対処するため、沿岸警備隊の艦艇を西太平洋に配備する方... 続きを読む
【実録】ヤシガニ逃走中 〜家のどこかにヤシガニがいる恐怖〜 - 沖縄B級ポータル - DEEokinawa(でぃーおきなわ)
陸上で生活する節足動物全体の中で最大の生物ヤシガニ。大きさもさながら、ハサミに指を挟まれたらちぎれてしまうぐらいの力の持ち主。そんなヤシガニが我が家で逃げたのです インド洋と西太平洋に生息しており、日本では主に宮古・八重山諸島に生息しているヤシガニ。一時期、沖縄本島のヤシガニは絶滅したとも言われて... 続きを読む
「暖かいお湯を・・・」音声が動かぬ証拠だ!なぜ韓国は不可解な言い訳に終始するのか(FNN PRIME) - Yahoo!ニュース
昨年末、海自P1哨戒機に韓国駆逐艦が火器管制レーダーを照射した事件の収拾が見えない。 音の証拠がすべてを物語る 世界の海軍には、誤解をうける行動から「戦争に絶対拡大させてはならない」という強い共通認識がある。そのため2014年、西太平洋の21か国の海軍参謀長がサインし、CUES(キューズ=洋上で不慮の遭遇をし... 続きを読む
海生生物:謎多い「珍渦虫」の新種、日本近海で発見 - 毎日新聞
神奈川県三浦半島沖で採取された珍渦虫の新種。体調約5センチ。左側が前方で、海底をはうようにして移動する=大森紹仁・新潟大助教提供 脳や肛門を持たず、謎の多い海生生物「珍渦虫(ちんうずむし)」の新種を日本近海で発見したと、筑波大などのチームが発表した。西太平洋では初めてで、従来の発見地より採取しやすい海域で見つかった。体の構造が単純で、多くの動物の祖先に共通する特徴を持っている可能性があり、生物の進... 続きを読む
CNN.co.jp : 米空母3隻、西太平洋に同時展開 トランプ氏のアジア歴訪控え
米空母3隻、西太平洋に同時展開 トランプ氏のアジア歴訪控え 2017.10.26 Thu posted at 11:37 JST 香港(CNN) 米海軍は26日までに、空母「セオドア・ルーズベルト」と「ニミッツ」を中心とする空母打撃群がこのほど西太平洋に到着したと発表した。トランプ米大統領が来月初旬のアジア歴訪に向けた準備を進めるなか、日本を母港とする原子力空母「ロナルド・レーガン」と合わせ、空... 続きを読む
米、パラオにレーダー設置へ 西太平洋の監視能力を強化 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
太平洋の島国パラオのロックアイランド(2015年10月28日入手)。(c)AFP/THE PEW CHARITABLE TRUSTS/MATT RAND 【8月24日 AFP】米国防省は23日、太平洋( Pacific Ocean )の島国パラオに監視用レーダーシステムを設置する計画を発表した。北朝鮮のミサイル発射計画をめぐって揺れる西太平洋に対する米軍の監視能力強化につながる動きだ。 米国防省と... 続きを読む
米原子力空母と海自護衛艦が共同訓練へ 北朝鮮を牽制か:朝日新聞デジタル
朝鮮半島近海へ向けて航行している米海軍の原子力空母カールビンソンと海上自衛隊の護衛艦2隻が23日午後、西太平洋の海域で共同訓練を始める。防衛省関係者が明らかにした。弾道ミサイルの発射を繰り返し、核実験の準備を進めるなど軍事的な挑発を続ける北朝鮮を、日米が一致して強く牽制(けんせい)する狙いがある。 防衛省関係者によると、カールビンソンと海自護衛艦「あしがら」と「さみだれ」は23日午前、西太平洋上で... 続きを読む
「強力な艦隊」派遣とトランプ氏、北朝鮮は核攻撃を警告 | ロイター
4月11日、トランプ米大統領が「強力な艦隊」と呼ぶ空母打撃群が西太平洋に向かうなか、北朝鮮の国営メディアは、米国による先制攻撃の兆候があれば米国に核攻撃すると警告した。写真は、朝鮮半島近海に移動中の空母「カール・ビンソン」。南シナ海で3月撮影(2017年 ロイター/Erik De Castro) [平壌/ワシントン 11日 ロイター] - トランプ米大統領が「強力な艦隊」と呼ぶ空母打撃群が西太平洋... 続きを読む
米空母打撃群が朝鮮半島へ - 産経ニュース
【ワシントン共同】米海軍当局者は8日、原子力空母カール・ビンソンを中心とする第1空母打撃群がシンガポールから朝鮮半島に向け航行していると述べた。核開発・弾道ミサイル開発を続ける北朝鮮をけん制する狙いがある。 当局者は「朝鮮半島近くでのプレゼンス(存在感)を高めるため」としている。 米太平洋艦隊は今年1月、第1空母打撃群を西太平洋に派遣した。南シナ海などで活動しており、米韓両軍の合同野外機動訓練... 続きを読む
中国軍空母、太平洋へ航行 沖縄本島と宮古島間を通過:朝日新聞デジタル
中国国防省は24日夜、中国海軍の空母「遼寧」が遠洋訓練を行うため、西太平洋に向かうと発表した。日本防衛省統合幕僚監部も25日、同日午前10時ごろに宮古島の北東約110キロで遼寧を含む6隻が南東へ航行しているのを、海自の哨戒機と護衛艦が確認したと発表。沖縄本島と宮古島の間を抜け、太平洋へ向かったという。領海への侵入はなかった。遼寧が太平洋に抜けるのを海自が確認したのは初めてで、今後、南シナ海に向かう... 続きを読む
中国の空母 東シナ海を航行 自衛隊が初確認 | NHKニュース
24日午後、東シナ海の公海上で、中国海軍の空母がミサイル駆逐艦などとともに航行しているのを、自衛隊が初めて確認しました。中国海軍は「空母などが西太平洋で遠洋訓練を行う」と発表していて、防衛省が状況の確認を続けています。 中国海軍の空母「遼寧」は、ウクライナから購入して改修し、4年前、中国初の空母として就役したもので、航行しているのを海上自衛隊が確認したのは今回が初めてです。 中国海軍は24日夜、「... 続きを読む
中国 空母「遼寧」が西太平洋で遠洋訓練と発表 | NHKニュース
中国海軍は、初めての空母「遼寧」が西太平洋で遠洋訓練を行うと発表し、中国近海での基礎的な訓練を経て、運用能力をさらに向上させるねらいがあるものと見られます。 中国軍は、ウクライナから購入して改修した初めての空母「遼寧」を2012年に就役させたあと、基地がある山東省・青島から近い海域などで艦載機による発着訓練や補給訓練など、基礎的な訓練を繰り返してきました。 そして今月15日には、「遼寧」に搭載した... 続きを読む
空自機フレアに「脅し」は無理? 中国「妨害弾」主張が苦しいワケ | 乗りものニュース
2016年12月10日、中国国防部は航空自衛隊の対領空侵犯措置について、「妨害弾」により安全が脅かされたと発表しました。しかしこれには大きな矛盾があります。そもそも「妨害弾=フレア」とは、どのようなものなのでしょうか。 空自機、対領空侵犯措置にて「妨害弾」射出か 2016年12月10日(土)、 中国 国防部は「中国空軍 航空機 が、宮古海峡空域を経て西太平洋における定例の遠海訓練に赴いたところ、... 続きを読む
「空自機が妨害弾発射」=日本側に抗議-中国国防省:時事ドットコム
「空自機が妨害弾発射」=日本側に抗議-中国国防省 【北京時事】中国国防省は10日夜、中国空軍機が同日、宮古海峡から西太平洋に向けて定例遠洋訓練を行っている際、日本の航空自衛隊機2機が接近して「妨害弾」を発射したと発表した。中国機と乗組員の安全を危うくしたとしている。中国側は日本側に対して「重大な懸念」を伝え、抗議したという。(2016/12/10-22:15) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキ... 続きを読む
マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです
記事 勝川 俊雄 2016年12月09日 20:47 マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです Tweet 大変なことになりました。マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです。 12月5日~9日に、フィジーで西太平洋のカツオやマグロの漁業管理を議論する国際会議WCPFCが開催されました。そのなかで、クロマグロの決議が前代未聞の紛糾をした模様です。 クロマグロについては日本が中心と... 続きを読む
マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです - 勝川俊雄公式サイト
日本の漁業を成長産業に!大変なことになりました。マグロの国際会議で日本がフルボッコにされたようです。 12月5日~9日に、フィジーで西太平洋のカツオやマグロの漁業管理を議論する国際会議WCPFCが開催されました。そのなかで、クロマグロの決議が前代未聞の紛糾をした模様です。 クロマグロについては日本が中心となり、北小委員会という独立した組織で協議した内容を本会議で承認することになっています。北小委員... 続きを読む
【皇室】天皇皇后両陛下をパラオの人々が大歓迎(画像12枚)|保守速報
1:Anubis ★:2015/04/08(水) 20:39:49.72 ID:???*.net 両陛下がパラオ到着、大勢の人々が歓迎 天皇・皇后両陛下は、戦後70年にあたり、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、 西太平洋の国パラオに到着されました。パラオは日本から3000キロ余り。 かつては日本が統治し、1944年に日本とアメリカが衝突したペリリュー島の戦いでは、 日本側だけでおよそ1万人が命を落... 続きを読む
Yahoo!ニュース - 水深8143mの深海に新種の魚 - ハワイ大学が発見 (マイナビニュース)
ハワイ大学は12月23日、西太平洋・グアム付近のマリアナ海溝で、新種の魚を発見したと発表した。 マリアナ海溝は最深部が水深1万m以上あるとされ、世界で最も深い海溝としてさまざまな研究の対象となっている。 今回、ハワイ大などの研究チームが同海溝で水深5000〜1万600mの深海の環境調査を実施ところ、水深8143m地点でクサウオ科とみられる新種の魚を撮影した。この魚は白い半透明の体で、羽のように広が... 続きを読む
「悲惨な戦い」…ペリリュー島激戦から70年 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
【ペリリュー島(パラオ共和国)=前田啓介】太平洋戦争の激戦地として知られる西太平洋・パラオ共和国のペリリュー島で15日、米軍の上陸開始から70年を記念した式典が開かれた。 式典には、無条件降伏を知らずに終戦後も戦い続けた旧日本軍34人のうちの1人、土田喜代一(きよかず)さん(94)(福岡県筑後市)の姿も。かつて死闘を繰り広げた元米兵と抱き合った後、「悲惨な戦いだった。二度と戦争を起こしてはいけない... 続きを読む
米海軍戦闘機2機、西太平洋で墜落 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
×空母カール・ビンソン(USS Carl Vinson)の艦上で、発艦に向けカタパルト(射出機)へとゆっくり滑走する第81戦闘攻撃飛行隊(VFA-81)「サンライナーズ(Sunliners)」所属のF/A-18ホーネット(Hornet)戦闘機(2014年9月1日撮影、同12日提供)。(c)AFP/US NAVY/John Philip Wagner, Jr./HANDOUT 【9月13日 AFP】... 続きを読む
米軍FA18が2機墜落 西太平洋、飛行中に衝突か (琉球新報) - Yahoo!ニュース
【ワシントン=島袋良太本紙特派員】米海軍によると12日夕、米カリフォルニア州を拠点とする米海軍所属のFA18ホーネット戦闘攻撃機2機が、西太平洋で墜落した。事故機は空母カールヴィンソンに艦載され8月にカリフォルニア州サンディエゴを出発し、今月9日から神奈川県横須賀を拠点とする米海軍第7艦隊(西太平洋・インド洋担当)の管内に入っていた。週明けにはグアム沖での訓練に参加する計画だった。 米海軍は事故原... 続きを読む