タグ 藤田孝典氏
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう
藤田孝典 @fujitatakanori ポルノは強迫的性行動症や様々な精神疾患を招き、害悪性が指摘されています。 本人がやりたいからやらせろ、という時代ではなく、社会問題として縮小する議論をしたらいいと思います。 産業規制、総需要が減少したら、過去の炭鉱労働者同様に、職業訓練、生業支援、生活保護を受ければいいので... 続きを読む
【内ゲバ】colabo擁護派の藤田孝典氏、colabo代表仁藤夢乃氏から「黙ってろ」と言われる
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno こういうことが度々あるから関わりたくないとこちらから切ってるのに、何度も繰り返す。根底に女性差別があるから批判され続けているわけで、努力中と書いてたけど反省する気があればあんな酷いこと書けない。女の運動を邪魔したり自分の成果にしたいのだろうけど、黙っててほしい... 続きを読む
【男であるという罪】藤田孝典氏、colaboを熱心に擁護してたのに距離を取るような発言をしたため仁藤夢乃氏に批判される
仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno @colabo_official 代表/10代女性向けシェルター・シェアハウス・アパートや10代女性無料の #バスカフェ 脱性売買相談所 @key_together運営/ 明治学院大学国際平和研究所研究員/著書bit.ly/2GhgLEw /mastodon yumeno@fedibird.com colabo-official.net 仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo... 続きを読む
藤田孝典氏の「性産業廃止論」めぐり性風俗業当事者らが討論集会 | 週刊金曜日オンライン
社会福祉士で反貧困ネットワーク埼玉代表の藤田孝典氏が「ツイッターで『夜の仕事』差別発言をした」とされることをうけて、コロナ禍で困窮する性風俗産業労働者らを支援するフリーター全般労働組合とキャバクラユニオンが10月3日、東京都内で性風俗業当事者らを交えた討論集会を開いた。 同労組によると、藤田氏は今年... 続きを読む
セックスワーカー支援団体が藤田孝典氏に関する抗議書・嘆願書を反貧困ネットと社会福祉士会に提出する - Togetter
Swash @swash_jp SWASH(Sex Work and Sexual Health)は、セックスワーカーが安全・健康に働けることを目指して活動しているグループです。メンバーは、セックスワーカーとサポーターです。A group of sex workers and supporters based in Japan swashweb.net Swash @swash_jp 反貧困ネットワーク埼玉代表で社会福祉士の... 続きを読む
大竹まこと、岡村隆史「コロナと風俗嬢」発言を批判し炎上のきっかけとなった記事を書いた藤田孝典氏に「岡村が全ての仕事を失い、孤立し、心のバランスに支障をきたす」可能性を指摘
2020年5月11日放送の文化放送系のラジオ番組『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、大竹まことが、ナインティナイン・岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言を批判し、炎上のきっかけとなった記事を書いた藤田孝典氏に「岡村が全ての仕事を失い、心のバランスに支障をきたす」可能性を指摘していた... 続きを読む
大竹まこと、岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った藤田孝典氏に「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問
2020年5月11日放送の文化放送系のラジオ番組『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、大竹まことが、ナインティナイン・岡村隆史の「コロナと風俗嬢」発言が大炎上するきっかけとなった指摘を行った社会起業家・藤田孝典氏に、「リスナーからの同じ相談に、どうお答えになりますか?」と質問して... 続きを読む
岡村の風俗発言「どうしても容認できず」藤田孝典氏(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
トンネルの出口が全く見えない中、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言は延長初日を迎えた。延長を発表した4日の安倍晋三首相会見。教育評論家の尾木直樹さんはブログに「総理の記者会見に失望」「明らかにオロオロしていました」と書いた。この人はどう思っているのか。先月、安倍首相の星野源の「うちで... 続きを読む
【川崎事件】一人で死ね・賛否まとめ/藤田孝典氏は偽善?岩崎隆一容疑者動機と原因&本質と解決案
Tweet まず論ろんを始めるにあたって、トランプ大統領の哀悼の意あいとうのいをご紹介します。 「事件の犠牲者に謹つつしんで哀悼の意をささげる。すべての米国民アメリカこくみんは日本と被害者の方とともにあり、被害者の家族とともに悲しんでいる」 川崎通り魔殺傷事件かわさきとおりまさっしょうじけんに関して、様... 続きを読む
東京の「生活保護」はまったく機能していない | 貧困に喘ぐ女性の現実 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
貧困者の個別支援活動を行うNPO法人ほっとプラス代表理事の藤田孝典氏(右)とノンフィクションライター中村淳彦氏に貧困に喘ぐ女性たちの現状を聞いた(撮影:梅谷秀司) 大学卒業後に重くのしかかる奨学金、いくら成果を出しても変わらない派遣の給与、収入が低くても受給できない生活保護……。貧困を救う制度は名ばか... 続きを読む
藤田孝典氏、自説を展開するもおかしなグラフにツッコミが入る→それに対し藤田氏が反論を行った結果・・・ - Togetter
ほっとプラス代表理事。聖学院大学人間福祉学部客員准教授。反貧困ネットワーク埼玉代表。ブラック企業対策プロジェクト共同代表。著書『貧困クライシス』『下流老人』『貧困世代』共著『未来の再建』『知りたい!ソーシャルワーカーの仕事』など。連絡は048-687-0920 hotplus@citrus.ocn.ne.jpへ。 https://t.co/HxWGv... 続きを読む
ファミマがこども食堂やることに何故か文句つけた藤田孝典氏へ様々な批判が集まる - Togetter
【ファミマ 2千店でこども食堂】 yahoo.jp/rz3HpU ファミリーマートは、3月から「ファミマこども食堂」を全国約2千店で始める。1回約10人で料金は小学生までが100円、中学生以上は400円で、弁当やデザート、飲料を提供する。 続きを読む
社会運動家「みんな労組に加入して賃上げ要求しろ」「富裕層にはもっと課税しろ」: ニュースの社会科学的な裏側
社会運動家/聖学院大学人間福祉学部客員准教授の藤田孝典氏が、なぜか株式会社ZOZOの社長と従業員を狙い撃ちにして富裕層への課税強化と労働組合への加入と労使交渉を呼びかけ、批判を受けている*1。 論点が見えづらいのだが、マルクス経済学用語とちょっと下衆なデモ隊ノリのスローガンに違和感があり、株式シェア3%以... 続きを読む
【ZOZO田端VS藤田孝典】富裕層から多く税金を取ったら貧乏人にお金が回ってくるの? | やないやないか!
はじめに こちらの記事はZOZOの田端信太郎氏と「下流老人」の作者で知られる藤田孝典氏のTwitter上での議論をまとめたものです。どういう内容かざっくばらんに言うと「富裕層から多くの税金を取ったら貧困層の人にちゃんとお金が回ってくるのか?」というものです。 議論の始まり 事の発端はZOZO前澤社長のつぶやきから... 続きを読む
リフレ派の「(もう大して)経済成長しない」への反応にある誤謬: ニュースの社会科学的な裏側
社会福祉士で社会運動家の藤田孝典氏が、過去データから「(もう大して)経済成長しない」と言ったのに *1 、リフレ派の皆さんが色々と文句をつけている。経済成長の余地が小さいので、低成長を前提に政策を考えましょうと言うのが、なかなかリフレ派には受け入れ難いようだ。「経済成長をしなければ皆が貧しく不幸になる」と言うような批判している。しかし、これはひどい誤読である。 1. 経済成長率≠生活水準 具体的に... 続きを読む
「働いても幸せになれない日本」に生きる若者 | ワークスタイル | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
団塊世代は、年金不足と老老介護で貧困化。若者は低賃金で使いつぶされ貧困化……。昨年頃から顕在化し、広がってきた貧困問題。年配層や女性たちの苦しみも多々あるけれど、若者の実状はひどくなるばかりだ。 最近、うその好待遇をエサに働き手を集める新手の「求人詐欺」に警鐘を鳴らす今野晴貴氏と、「貧困世代(15~39歳)」に注目する藤田孝典氏の対談。若者をとりまく労働・貧困の実態と、真の問題点、その対処法を探っ... 続きを読む
老後が不安で仕方がない人へ、藤田孝典氏「下流老人」を読んで、一億総老後崩壊時代に備えよ! - 脱貧困ブログ
2015-07-06 老後が不安で仕方がない人へ、藤田孝典氏「下流老人」を読んで、一億総老後崩壊時代に備えよ! 考え方から脱貧困 老後の貧困 下流老人 by:Kamil Porembiński 老後が不安ですか?、心配ですか? こんなふうに質問されて、「いいえ、不安でも心配でもありません」と答えられる人はどれだけいるでしょうか? おそらく20代の若い人でも、「老後の対策はバッチリです、任せてく... 続きを読む
「老後破産」200万人の衝撃第2部 カネはない、でもプライドはある「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった 65歳以上の16人に1人が直面する | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
「老後破産」200万人の衝撃第2部 カネはない、でもプライドはある「破産する人」「しない人」ここが分かれ目だった 「一人暮らしの男」が危ない 誰にでも襲いかかるかもしれない老後破産の恐怖。第1部では、その実態をお伝えしたが、どんな人が貧困状態に陥りやすいのか。高齢者問題に詳しい淑徳大学総合福祉学部教授・結城康博氏と、生活困窮者への支援を行っているNPO法人ほっとプラス代表理事の藤田孝典氏に聞いた。... 続きを読む