はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 縄文人

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

日本人の祖先、大きく3系統か 理化学研究所がDNA解析で新説 - 日本経済新聞

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定説 ゲノム 新説 祖先 系統

理化学研究所の寺尾知可史チームリーダーらは3000人以上の日本人のゲノム(全遺伝情報)データを解析し、日本人の祖先には大きく3つの系統が関わっているとの研究成果をまとめた。日本人の祖先は縄文人と弥生人の大きく2系統としてきた定説の修正につながる可能性がある。研究チームは、東京大学や理研が運営する日本人... 続きを読む

【?】夕食の支度で忙しいときに「お母さん!見て!お母さんお母さん!」と言われて見に行ったら「屈葬」だった

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 支度 夕食 横向き 忙しいとき 夕飯

はるまき @hitomitoguri 「お母さん、見て!お母さん、お母さんお母さん、見て!」と夕飯の支度をしてる時に息子にうるさく呼ばれて仕方なく見にいったら息子が横向きに寝そべって「これは屈葬のポーズ。縄文人の埋葬方法のひとつだよ」と教えてくれた。 2023-09-12 23:52:13 はるまき @hitomitoguri 屈葬(くっそう)と... 続きを読む

ラジブ・カーン「日本人の主なルーツは縄文人や弥生人ではないかもしれない:日本人は西暦以降に登場した」(2021年9月18日) — 経済学101

2021/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 206 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラジブ・カーン ルーツ 稲作 列島 弥生人

ラジブ・カーン「日本人の主なルーツは縄文人や弥生人ではないかもしれない:日本人は西暦以降に登場した」(2021年9月18日) The Japanese As A Creation Of The Christian Era POSTED ON SEPTEMBER 18, 2021 BY RAZIB KHAN 日本は、弥生人と縄文人の統合体であり、弥生人が優位になって列島に稲作をもたらした、とい... 続きを読む

日本人の「完成」は古墳時代だった? DNAを分析、ルーツに新説:朝日新聞デジタル

2021/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 138 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新説 人骨 土着 ルーツ DNA

金沢市で見つかった約1500年前の古墳時代の人骨のDNA解析から、縄文人や弥生人にはなく、現代日本人に見られる東アジア人特有の遺伝的な特徴が見つかった。日本人のルーツは、土着の縄文人と大陸から渡来した弥生人の混血説が有力だが、さらに大陸からの渡来が進んだ古墳時代になって古墳人が登場したことで、現代につな... 続きを読む

10万回以上石斧を振るって丸木舟を作ったほぼ縄文人・雨宮国広さんに聞いた、古代人が移動する理由 - KINTOマガジン|【KINTO】クルマのサブスク、トヨタから

2021/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kinto 丸木舟 サブスク KINTOマガジン トヨタ

移動というものがある。家から駅へ、郊外から都心、国から国へなど、我々は徒歩、電車、飛行機などでほぼ毎日移動している。過去を遡っても、狩猟採取の生活をしていた祖先の時代から人類は移動し続けてきた。人間にとって移動する行為は生きるために必要な行為なのだ。 ただ古代の移動は今のそれと勝手が違う。車もなけ... 続きを読む

縄文人の家、「茅葺き」から「土屋根」へ 研究30年の成果 - 産経ニュース

2021/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 竪穴住居 近世 復元 住居 遺跡

茅葺き(左)や土屋根(右)に復元された「三内丸山遺跡」の竪穴住居=青森市(縄文遺跡群世界遺産保存活用協議会提供)かつて近世の古民家のような茅葺きに復元された縄文時代の住居が、土をかぶせた屋根に変わってきた。発掘調査に基づいており、新たに復元整備される遺跡では土屋根が主流になるとみられる。31日ま... 続きを読む

世界最古のサメ被害者、100年間謎だった「縄文人の死因」3Dモデリングで究明。 | Business Insider Japan

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 究明 BUSINESS INSIDER JAPAN

約100年前、岡山県笠岡市「つくも貝塚」から、片腕と片足が失われた全身傷だらけの成人男性の遺体が発掘された。つくも貝塚は縄文時代後期の貝塚で、「第24号」と名付けられたこの遺体もまた、約3000年前、縄文時代を生きた人であることが判明した。 しかし、なぜこれほど大きなけがを負っているのか、当時何があったのか、... 続きを読む

日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代、DNAで解析(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混血説 ルーツ 遺跡 祖先 みなとがわ

沖縄県で約2万年前の旧石器時代の遺跡から見つかった港川(みなとがわ)人が、現代の日本人に遺伝的に直接つながる祖先だった可能性がDNA解析からわかった。日本人のルーツは、縄文人や大陸から渡来した弥生人による「混血説」が有力だが、さらに古い港川人までさかのぼることになる。総合研究大学院大や東邦大などの研... 続きを読む

日本人の祖先は「港川人」? 旧石器時代、DNAで解析:朝日新聞デジタル

2021/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混血説 ルーツ 遺跡 祖先 みなとがわ

沖縄県で約2万年前の旧石器時代の遺跡から見つかった港川(みなとがわ)人が、現代の日本人に遺伝的に直接つながる祖先だった可能性がDNA解析からわかった。日本人のルーツは、縄文人や大陸から渡来した弥生人による「混血説」が有力だが、さらに古い港川人までさかのぼることになる。総合研究大学院大や東邦大などの研... 続きを読む

「新説」「古代の擬人化文化」土偶のモチーフは女性ではなく縄文人が食べていた植物をかたどったフィギュア説にざわめく皆さん - Togetter

2021/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 土偶 新説 古代 モチーフ

ヤギの人(マスク) @yusai00 意識と徳の低い僧職系ヤギ。あちこちで撮ったヤギ写真をツイートします。ヤギに詳しいわけではありません。@リプには出来る範囲で返信しています。リプ欄はコメント欄でも掲示板でもなく、url引用はリプライではなく引用である、と理解しています。引用、巻き込みリプには基本的に無反応で... 続きを読む

国立科学博物館など、縄文人の全ゲノム解読に成功、肉食に向いた体質 - 素人が新聞記事書いてみた

2019/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 肉食 全ゲノム解読 体質 国立科学博物館 素人

国立科学博物館や国立遺伝学研究所、東京大学などからなる研究チームは、縄文人の全ゲノム解読に成功した。 ゲノムとは、遺伝子"gene"と全てを意味する"-ome"を合わせた造語で、DNAに含まれる全ての遺伝情報のことをいう。 ゲノム情報は、体をつくるための設計図のようなものである。 ゲノム解読した情報を元に復元した... 続きを読む

縄文人のすべての遺伝情報を初めて解読 | NHKニュース

2019/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 起源 茶色 南北 解明 解読

およそ3800年前の縄文人のすべての遺伝情報を初めて解読できたと、国立科学博物館などのグループが発表しました。 瞳が茶色で酒に強いといった体の特徴が推定できるほか、東アジア沿岸の南北に広い範囲の人たちと遺伝的に近いことが分かり、日本人の起源の解明などにつながると期待されます。 遺伝情報を解読したのは、... 続きを読む

「地続きのサハリンまで」縄文人が北上の可能性 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2019/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地続き サハリン 遺跡 気候 考古学

北海道遠軽町向遠軽(むかいえんがる)のタチカルシュナイ遺跡が、全国で最も北にある縄文時代草創期の遺跡であることが、東京大学常呂実習施設(北見市)の夏木大吾助教(考古学)らの調査で分かった。これまで最北とされてきた帯広市の大正3遺跡より約150キロ北に位置する。 縄文人は、気候が比較的温暖になった晩... 続きを読む

縄文人、ラオス・マレーシアにルーツ? ゲノム配列解読:朝日新聞デジタル

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラオス ルーツ マレーシア 朝日新聞デジタル 人骨

約2500年前の縄文人の人骨に含まれる全ゲノム(遺伝情報)を解析した結果、約8千年前の東南アジアの遺跡で出土した古人骨から得られたゲノム配列と似ていることが、金沢大学の覚張(がくはり)隆史特任助教(生命科学)らの研究グループの調査でわかった。縄文人の全ゲノム配列の解読に成功したのは世界で初めて。... 続きを読む

目は茶色で縮れ毛で…縄文人の顔、DNA情報もとに再現:朝日新聞デジタル

2018/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 縮れ毛 茶色 朝日新聞デジタル 頭骨 臼歯

国立科学博物館などの研究グループは12日、約3800年前の縄文人の骨から抽出したDNA情報をもとに、顔を再現した復元像を公表した。骨格の特徴だけでなく、遺伝情報を参考に古代人の顔を復元したのは国内初という。13日から東京・上野の同館で始まる特別展「人体―神秘への挑戦―」(朝日新聞社など主催)で一般公開する。 研究グループは、北海道・礼文島の船泊遺跡で頭骨などが発掘された女性の臼歯からDNAを抽出。... 続きを読む

やはりアイヌ人と琉球人の方が本土人よりも遺伝的に近かった - 東大など | マイナビニュース

2018/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 354 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東大 アイヌ人 本土人 琉球人 マイナビニュース

総合研究大学院大学と東京大学は11月1日、日本列島人(アイヌ人、琉球人、本土人)のゲノム解析により、現代日本列島人は、縄文人の系統と、弥生系渡来人の系統の混血であることを支持する結果を得たとし、アイヌ人から見ると琉球人が遺伝的に最も近縁であり、両者の中間に位置する本土人は、琉球人に次いでアイヌ人に近いことが示されたと発表した。 成果は、総合研究大 生命科学研究科 遺伝学専攻教授を兼任する国立遺伝学... 続きを読む

【特集】“鬼界カルデラ”初調査に密着 海底火山の「鼓動」 (毎日放送) - Yahoo!ニュース

2016/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日放送 熱水 鼓動 海底火山 MBS

「カルデラ火山」をご存知でしょうか?日本では7300年前に噴火し、当時、南九州にいた縄文人を滅ぼしたとされています。一度、噴火すると破滅的な被害をもたらすカルデラ火山の初調査にMBSのカメラが入りました。海底からは「熱水」が噴き出しているのが確認されました。 今年10月、神戸大学の調査チームが向かったのは鹿児島県の薩摩半島から50キロにある海底火山、「鬼界カルデラ」です。東西23キロ、南北16キロ... 続きを読む

縄文人の核DNA初解読 東アジア人と大きく特徴異なる:朝日新聞デジタル

2016/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル ジェネティクス 特徴 東アジア人 ゲノム

縄文時代に日本列島で狩猟採集生活をしていた縄文人の遺伝的特徴は、東アジアや東南アジアの人たちとは大きく離れていることがDNA解析でわかった。縄文人のルーツを考えるうえでの手がかりになりそうだ。総合研究大学院大学や国立科学博物館などのチームが、人類学の専門誌ジャーナル・オブ・ヒューマン・ジェネティクスに1日発表する。 福島県北部の三貫地貝塚で出土した約3千年前の縄文人2人の歯から、細胞核のゲノム(全... 続きを読む

DNA研究で「縄文人と弥生人」が分かってきた | 新潮社フォーサイト

2015/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DNA研究 新潮社フォーサイト 弥生人 学説 人びと

2015年5月29日(金)、「NHKニュースおはよう日本」で、「分かってきた縄文人のDNA」なる特集が放映された。1万数千年前から2千数百年前まで繁栄を誇った縄文人のDNAが日本人の体にはしっかり刻み込まれており、東アジアの人びとと日本人は外見こそよく似ているが、DNAを見比べると大きな差があるという内容だ。 古代史に興味ある人びとには、すでに広く知れ渡っていた学説だが、ようやく市民権を獲得したわ... 続きを読む

「鬼」って結局何なの?縄文人?漂流したコーカソイド?アイヌ?蝦夷?全く架空の存在?:哲学ニュースnwk

2014/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蝦夷 アイヌ 哲学ニュースnwk

【閲覧注意】不思議な集落~閉ざされた村~ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4611555.html 続きを読む 続きを読む

国立科学博物館のガチャがヤバイwwww完全にバグってるwwwwwwww:ハムスター速報

2013/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip wwwwwwww ハムスター速報 国立科学博物館 ガシャポン

国立科学博物館のガチャがヤバイwwww完全にバグってるwwwwwwww Tweet カテゴリ☆☆☆ 0 :ハムスター2ちゃんねる 2013年10月21日 18:00 ID:hamusoku 国立科学博物館でやったガシャポンで出た縄文人。組み立てたらこうなる筈なんですが https://twitter.com/umaco0303/status/391914366037012480/ 組み立てたらこう... 続きを読む

第十巻 縄文人と弥生人から見る災害と日本人のルーツ | 地震予測検証 / 防災情報 Hazard Lab【ハザードラボ】

2013/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルーツ ハザードラボ 災害 地震予測検証 弥生人

東日本大震災が起きてから、日本の歴史が震災という新たな角度で注目されるようになった。 M8.0クラスの大震災 富士山の噴火 大飢饉を招いた気候の寒冷化 など かつては「大げさ」の一言で片付けられがちだった古文書の内容が、現実を目の当たりにして笑い事では済まされなくなったからだ。 歴史の記録には、我々の祖先が体験してきた貴重な記憶が詰まっている。 当連載では、それをやさしく紐解くことで、災害の今昔を... 続きを読む

料理に使った最古の土器 縄文人がサケ煮炊きか  :日本経済新聞

2013/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農耕 サケ 貯蔵 土器 脂質

北海道や福井県の遺跡から出土した1万1千~1万5千年前の縄文式土器の焦げ跡に、サケなどの魚を煮炊きしたとみられる脂質が含まれていることを日英などの研究チームが見つけ、11日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。チームは、料理に使われた世界最古の土器としている。 農耕が始まる前に発明された土器は氷河期を乗り越えるため食料の貯蔵などに使っていたとみられていたが、栄養価の高い魚類を料理していたことも示... 続きを読む

新宿で縄文人11人分の骨を発掘 マンション予定地、保存良好 - 47NEWS(よんななニュース)

2013/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発掘 新宿 人骨 なニュース 47NEWS

東京都新宿区は30日、住宅街のマンション建設予定地から約4千年前の縄文時代のものとみられる11人分の人骨が見つかったと発表した。7人分は保存状態がよく、区は縄文人の暮らしぶりが分かる貴重な資料としている。当時の人の顔立ちを調べるため顔を復元することも検討している。 区によると、現場は新宿区市谷の住宅街。昨年11月、マンション建設のため民間業者が発掘調査し、人の脚の骨を発見。その後、約300平方メー... 続きを読む

日本人の遺伝的系統がゲノム解析で判明。本州・四国・九州は縄文人と弥生系渡来人との混血(東大研究) : カラパイア

2012/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 混血 ゲノム アイヌ カラパイア 琉球

日本人の遺伝的系統がゲノム解析で判明。本州・四国・九州は縄文人と弥生系渡来人との混血(東大研究) 2012年11月04日 | コメント(0) | 知る | 歴史・文化 | # 日本人の遺伝的な系統はアイヌ(北海道)と琉球(沖縄県)が縄文人タイプで、本州・四国・九州は縄文人と弥生系渡来人との混血とみられることが、東京大などのゲノム(全遺伝情報)解析で分かった。約100年前に提唱された「アイヌ沖縄同系... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)