はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 継続雇用

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「文化も介護業界も医療業界も…」専門職の非正規化が引き起こす人材枯渇のメカニズムの恐ろしさ - Togetter

2021/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失業 昇給 Togetter 貯金 うち

修道士Kartoffel @Osayadon 専門職の非正規化は恐ろしい。昇給もせず継続雇用の保証もないので、いつも失業の不安にさらされるし、貯金もできない。その職に就くのに必要な資格や専門知識を得るのに払った教育費が全然ペイされないどころか下手すると借金が出来るので、目指す人はそのうちいなくなる。 2021-04-07 08:47... 続きを読む

70歳継続雇用は日本企業のダメな部分をより一層パワーアップする(城繁幸) - 個人 - Yahoo!ニュース

2018/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 城繁幸 裁量 廃止 定年制度 政府

政府が成長戦略の中間報告書において「70歳継続雇用の法整備」について明記しました。これで2年内をめどに何らかの法制度化が行われることが確実となりました。 恐らく65歳継続雇用の時と同様に、最初は企業に裁量を与えて努力義務としつつ、数年後に「定年制度の廃止か例外なく70歳まで継続雇用」を迫るものと思われま... 続きを読む

企業の継続雇用、70歳に引き上げへ…首相表明 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相表明 YOMIURI ONLINE 読売新聞 議長 政治

安倍首相は22日、議長を務める未来投資会議で、高齢者が希望すればこれまでより長く働けるよう、企業の継続雇用年齢を65歳から70歳に引き上げる方針を表明した。働く高齢者を増やすことで、人手不足を解消するとともに年金制度などの安定を図る。政府は、関連法改正案を2020年の通常国会に提出する方針だ。 首... 続きを読む

日大が英語講師15人を集団解雇する事情 | プレジデントオンライン

2018/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 日大 解雇 教員 根拠

日本大学は今年3月、英語の非常勤講師15人全員を解雇した。解雇されたのは、2016年に新しく設置された危機管理学部とスポーツ科学部の教員で、雇用された際には2020年までの継続雇用も打診されていた。さらに授業は外部の語学学校に「丸投げ」している恐れがあり、解雇の違法性が疑われている。解雇された非常勤講師の1人が、プレジデントオンラインの取材に答えた――。 何の根拠もなく突然の雇い止め 「大学に雇い... 続きを読む

東大「雇い止め」、文科省が対応要請 急遽方針転換、規則改正へ(1/2ページ) - 産経ニュース

2017/12/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科省 東大 要請 規則改正 無期雇用

東京大学が有期雇用職員を最長5年で雇い止めにするルールを設けていることに対し、文部科学省が調査の上、労働契約法の趣旨にそぐわないとして「慎重な対応」を要請していたことが14日、分かった。東大が急遽「引き続き採用しない」というルールを変え、継続雇用に転換する方針を決めたことも判明。改正労働契約法で来年4月以降、労働者側が無期雇用への転換を申し込める権利が得られるため、厚生労働省は雇い止めが他に横行し... 続きを読む

「75歳まで働く時代」を生き抜く - 自分の仕事は、自分でつくる

2017/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 時代 仕事 自分 75歳 施行

2017 - 04 - 19 「75歳まで働く時代」を生き抜く 改正高齢者雇用安定法の施行により、65歳までの継続雇用が義務付けられました。業種によっては、雇用年齢の上限を75歳まで引き上げようとする動きも出ています。年金は期待できない…とは誰もが口を揃える時代で、私が75歳になる2053年には、日本の人口は1億人を切ると言われ、労働人口も当然、徐々に減っていきます。未来のシニア世代は、いろいろな... 続きを読む

なぜ、こうも本質を取り違えた問題設定をしてしまうのか?: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ 本質 EU労働法政策雑記帳 問題設定

安藤至大さんのついーとですが、 http://twitter.com/munetomoando/status/241029907721900033 仮に高齢者の継続雇用を企業に強制しても問題がないのであれば、いっその事、老若男女を問わず希望者全員の雇用を企業に義務付けてはいかがでしょうか?失業問題が完全に解決しますね! なぜ、こうも本質を取り違えた問題設定をしてしまうのか?とため息が出ます。 いう... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)