はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 経済大国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 46件)

ドイツ「緩慢な衰退」の衝撃シナリオ、東西再統一以来で最大の危機か

2024/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 停滞 新型コロナ禍前 地点 向かい

ドイツが引き返せない地点に踏み込もうとしている。ビジネスリーダーはそれを理解し、国民も実感しているが、政治家は答えを見いだせていない。 欧州最大の経済大国が衰退の道に向かい、後戻りできなくなる危険がある。ドイツ経済は停滞が5年続いた結果、新型コロナ禍前の成長トレンドが維持された場合と比べ、今や5%... 続きを読む

GDPで日本を抜いたドイツで吹き荒れるリストラの嵐、ドイツ経済で何が起きているのか? 【土田陽介のユーラシアモニター】過去10年で最多となる見込みの失業者数と働かなくなったドイツ

2024/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かけ声 GDP リストラ 最多 見込み

GDPで日本を抜き世界3位の経済大国になったドイツだが、景気低迷の中でリストラの嵐が吹き荒れている。 もっとも、景気の低迷以上にドイツの経済界が恐れているのは人手不足による供給制約。今後、景気が回復してもその拡大に対応できるかどうかは疑わしい。 「インダストリー4.0」というかけ声の下、投資を強化してきた... 続きを読む

英誌が分析「トランプ当選、英国EU離脱を招いたのは日本発の量的緩和だ」 | 過剰なマネーが世界を分断した

2024/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 152 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英国EU離脱 トランプ当選 マネー 英誌 分析

世界経済を根本から変えた、日本発の「量的緩和」政策 1995年9月2日、日本経済新聞は、ドイツ人エコノミスト、リヒャルト・ヴェルナーの記事を大きく取り上げた。日本は第二次世界大戦の惨禍から驚異的なスピードで立ち上がり、世界第2位の経済大国になった。しかし、1980年代に巨大な資産バブルが発生し、その崩壊後に... 続きを読む

日本、予想外の景気後退入り GDPが2期連続マイナス - BBCニュース

2024/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 567 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP リセッション 景気後退入り BBCニュース 年率

日本の内閣府は15日、2023年10~12月の国内総生産(GDP)を発表した。2四半期連続でマイナス成長となり、日本は予想外の景気後退(リセッション)に入った。世界3位の経済大国の地位をドイツに奪われた可能性もある。 内閣府によると、2023年10~12月のGDPは前期(7~9月)比0.1%減だった。この状態が1年続く場合の年率... 続きを読む

スタジオジブリのアニメは、欧米による「日本の見方」を変えてきた | 敵ではなく、夢を見せる国としての日本

2024/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スタジオジブリ ファンタジー 見方 欧米 少子高齢化

犯罪率が低く、モノづくりによって成長を遂げた経済大国であり、いまは少子高齢化が止まらない国──世界は日本に対してそんなイメージを抱えているだろう。 だが、世界の「日本」に対する印象に大きく関わってきたのは結局、アニメや漫画などの「ファンタジー」なのかもしれない。なかでも80年代、スタジオジブリが欧米の... 続きを読む

世界3位の経済大国から陥落、「安い日本」定着の深刻さ

2023/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP IMF本部 ワシントン 陥落 前年

ワシントンのIMF本部(共同)2023(令和5)年の日本のドル換算での名目国内総生産(GDP)が前年を下回って、4位に転落する見通しとなった。もはや、世界第3位の経済大国ではなくなるという衝撃もあるが、人口が3分の2のドイツに抜かれたことは円安、低物価、低賃金といった「安い日本」が定着し、長期的... 続きを読む

大学時代の担当教授がガザに行った時「日本は焦土を復興させて経済大国になった。我々も見習いたい」って言われて返した言葉が正論かつ酷い内容だった

2023/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦土 カサ 自前 正論 我々

みるすぺ @7bullets45ACP 大学時代の担当教授がガザに行った時、現地人に 「日本は焦土を復興させて経済大国になった。我々も見習いたい」 って言われ 「バカ言うな、俺たちは零戦のネジ一本から自前で作ってたんだぞ、お前んとこネジ作る工業力すらないだろ夢見んな」 って言い放ったぐう畜エピソードを思い出すんだよ... 続きを読む

インドの若者、週70時間働くべき IT大手創業の富豪が発言

2023/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富豪 Bloomberg インド 若者 発言

インドの若者の労働時間を巡り持論を展開したインフォシス共同創業者、N・マーシー氏/Aparna Jayakumar/Bloomberg/Getty Images ニューデリー(CNN) インドのソフトウェア大手インフォシスの共同創業者、ナラヤナ・マーシー氏はこのほど、インドを世界的な経済大国に押し上げたいなら、若者たちは超長時間労働をす... 続きを読む

難しくなった中国の現状把握、士気低下と保身で誰もが多くを語らず

2023/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 要人 保身 士気低下 キッシンジャー元米国務長官 期待外れ

世界2位の経済大国、中国の現状を把握するため以前のように現地を訪れ要人や当局者と面談したいと考えているのなら、期待外れに終わるかもしれない。 米マクロソフト共同創業者のビル・ゲイツ氏や米中国交正常化で大きな役割を果たしたキッシンジャー元米国務長官といったよく知られた中国の「老朋友(古い友人)」らは... 続きを読む

中国が「日本化」の波に飲まれていく…バブル経済の崩壊前と酷似した状況を英紙が危惧(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

2023/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 危惧 PHOTO 一転 クーリエ・ジャポン 景気低迷

中国の広東省東莞市にある高層ビル。開発業者が経営破綻し、建設が頓挫した Photo: Gilles Sabri/The New York Times 世界第2位の経済大国に成長した中国の現状が、90年代前半のバブル期の日本と酷似しているという。急速な経済成長から一転、長期の景気低迷に陥った日本と中国が同じ道をたどる可能性を、英経済紙が検... 続きを読む

「仲良く貧乏」を選んだ日本は世界に見放される | 国内経済

2022/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧乏 GDP 順位 総額 常識

日本は、アメリカ・中国に次ぐ「世界3位の経済大国」とよく言われます(2008年までは世界2位)。ここでの3位は、GDPの「総額」の順位です。しかし、一国の経済水準は、GDPの「総額」ではなく、「国民1人当たり」で比較するのが、世界の常識です。 日本の2021年の1人当たりGDPは3万9340ドルで、世界28位です(IMF調査)。... 続きを読む

米紙が指摘「英語の排除を始めた中国は時代を逆行している」 | 経済成長をもたらした改革開放路線から一転 | クーリエ・ジャポン

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一転 クーリエ・ジャポン 排除 改革開放路線 指摘

中国国内において英語学習や外国文化の排除が顕著になっている。1978年に始まった改革開放路線によって世界第2の経済大国に成長した同国は、時代を逆戻りしていると、米紙「ニューヨーク・タイムズ」は指摘する。 1978年、当時、北京大学法学部の学生だった李克強の上着の両ポケットには、手書きの紙切れがたくさん詰め... 続きを読む

日本と韓国、なぜ争いが続く? 癒えない古傷 - BBCニュース

2019/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古傷 論争 報復合戦 貿易 争い

Image copyright AFP/Getty Image caption 日本と韓国で続く論争は双方の国民をいら立たせている 韓国と日本の間で続く、貿易と政治をめぐる争いは、100年以上前からある古傷が原因になっている。 この2国は世界最大級の経済大国および技術大国だけに、その報復合戦は世界に影響を及ぼしている。 争いの中心は、韓国が適... 続きを読む

日本の「貧困」について整理しておきたい - 銀行員のための教科書

2019/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教科書 銀行員 貧困 世帯 日本

日本は経済大国と言われながら、貧困が多いとされています。 7人に1人が貧困にあえぎ、母と子のひとり親世帯では半数以上が貧困に苦しむ、との報道がなされているのをご覧になった方も多いでしょう。 しかし、日本で一般的に生活していると「貧困」世帯の存在を感じることは少ないのではないでしょうか。例えば、海外で... 続きを読む

日本の若い研究者たちの“ブラックすぎる”職場環境 ~あるノーベル賞学者の憤り~|チコちゃん×NHKニュース ノーベル賞ってなんでえらいの?|NHK NEWS WEB

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノーベル賞学者 ノーベル賞 web 担い手 職場環境

「日本は世界第3位の経済大国であり、さらに科学技術立国をうたうにも関わらず、その担い手である若い研究者たちが最悪の環境にいることは間違いない。まるでブラック企業だ」。2001年にノーベル化学賞を受賞した野依良治さんは、日本の若手研究者たちが置かれる状況が劣悪だと指摘します。いったいどういうことなので... 続きを読む

韓国の「反安倍ろうそくデモ」は「朴槿恵弾劾ろうそくデモ」の規模まで拡大するか!?(辺真一) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朴槿恵弾劾 WTO デモ 規模 Yahoo

世界第3位の経済大国・日本に対してWTO(世界貿易機関)提訴以外に対抗すべき術のない韓国人の反発と苛立ちは日本製品ボイコット運動からついにデモに発展した。 (参考資料:経済では韓国は日本に太刀打ちできない!) 一昨日の土曜日、ソウル中心部の光化門広場で日本を糾弾する「ろうそく集会」が開かれた。この... 続きを読む

経済大国の中国を途上国扱いし優遇」米大統領がWTO批判 | NHKニュース

2019/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 優遇 WTO 途上国 米大統領 GDP

アメリカのトランプ大統領はWTO=世界貿易機関の改革を求める文書を公表し、世界2位の経済大国に成長した中国がいまだに発展途上国として扱われ、貿易上、優遇されているのはおかしいという批判を展開しました。 この中で、WTOは2001年に加盟した中国がその後、世界2位のGDP=国内総生産を誇り、防衛費などで... 続きを読む

平均年収186万円、日本に930万人いる「アンダークラス」とは | マネーポストWEB

2019/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンダークラス マネーポストWEB 厚労省 割合 税金

日本はアメリカ、中国に次ぐ世界3位の経済大国にもかかわらず、厚労省の調査によると、日本の「相対的貧困率」は15.7%。つまり、6人に1人が貧困にあえいでいる。貧困率とは、収入から税金や社会保険料などを引いた「可処分所得」が全国民の中央値の半分に満たない人の割合のこと。日本においては、245万円(2015年)の... 続きを読む

日本がはまり込んだ深刻な「貧富格差」の現実 | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2019/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧困率 数字 先進国 半数以上 高い貧困率

世界第3位の経済大国でありながら、日本には高い貧困率という問題が存在している。7人に1人が貧困にあえぎ、1人親世帯では半数以上が貧困に苦しんでいる。 先進国の中で最悪のレベルに近い日本の貧困率 日本では貧困率のデータは3年ごとに調査されている。最新の数字は2015年に発表された15.6%。ひとり親世帯の貧困率で... 続きを読む

日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由(読売新聞(ヨミウリオンライン)) - Yahoo!ニュース

2018/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 439 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP 先進7カ国 先進国 深読み 多いはず

日本は豊かな国だろうか。GDPで中国に抜かれたとはいえ、まだ世界3位。れっきとした「経済大国」である。 データを見ずとも、日本は先進国に数えられると考える人も多いはずだ。むろん、G7(先進7か国)の中にも日本は含まれており、世界各国からもそのように認識されているだろう。 しかし、データを「深読み」していく... 続きを読む

中国へのODA終了へ 世界2位の経済大国への援助に疑問 | NHKニュース

2018/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 577 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ODA終了 援助 疑問 ODA NHKニュース

日中両政府は、日本がおよそ40年にわたって続けてきた中国に対するODA=政府開発援助を、今年度の新規案件を最後に終了することになりました。今後は対等な立場で新たな協力方法を話し合う「開発協力対話」を立ち上げ、途上国支援などで連携を図ることにしています。 円借款と金額の大きな無償資金協力の新規供与はす... 続きを読む

日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

2018/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シングルマザー GDP YOMIURI ONLINE 貧困率

わが国日本は、GDP(国内総生産)で米国、中国に次ぐ世界3位の「経済大国」だ。しかし、その陰では、「シングルマザー」世帯の貧困が先進国でも突出して深刻なのはご存じだろうか。子どもの金融教育を手掛ける企業「マネネ」(東京)のCEO(最高経営責任者)で、貧困問題にも詳しい森永康平氏がその理由を読み解... 続きを読む

中国人の大後悔「日本移住は失敗だった」 | プレジデントオンライン

2018/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 沈滞 天安門事件 アラフィフ 独裁国家

「日本に移住するべきじゃなかったかも」。アラフィフの中国人が、そんな後悔を口にするようになっている。彼らは1989年の天安門事件で中国を見限り、政治的にも経済的にも先進国だった日本に移り住んだ。だがその後、日本経済は沈滞。一方、中国は世界2位の経済大国となった。彼らの「後悔」に対して、日本人はどんな言葉をかけられるのだろうか――。 「中国はダメな独裁国家」と考えていたけれど…… 「来日(1991年... 続きを読む

【保存版】スマホがあればそこが癒し空間!?心身とも疲れたあなたを癒す極上アプリ20

2018/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心身 癒し空間 GDP スマホ 保存版

「 はぁ、今日も疲れた・・・。 」 日々の生活で肉体的にも精神的にもすり減る日々。 あなたは疲れを癒す何かがありますか? GDP(国内生産)で世界3位を誇る経済大国の日本ですが、こと幸福度ランキングとなれば2017年度の発表で第51位と経済面に比べ、幸福度の順位が大きく下がっています。これは 先進国七か国で構成されるG7の中で最下位 という結果になりました。 ※引用元  世界幸福度ランキング201... 続きを読む

日本はなぜここまで教育にカネを使わないのか | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2017/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カネ オフィシャルサイト OECD ニューズウィーク日本版

<教育への日本の公的支出が少ないことはよく知られているが、子ども1人あたりの支出額で見てもOECD加盟国で最低レベルだった> 日本は経済大国だが、教育にカネを使わない国であることはよく知られている。その根拠とされるのが、GDP(国内総生産)に占める公的教育費の支出額の割合だ。 今月公表されたOECD(経済協力開発機構)の2017年版の教育白書によると、2014年の日本の数値は3.2%と加盟国の中で... 続きを読む

 
(1 - 25 / 46件)