はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 米ハーバード大学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 53件)

ガザ攻撃のイスラエル軍、ほぼ全病院の至近距離に2000ポンド爆弾投下 米研究

2024/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガザ攻撃 イスラエル軍 至近距離 クレーター CNN

(CNN) イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区で戦争を始めてからの数週間で、強い破壊力をもつ2000ポンド(約900キロ)爆弾をほぼ全病院の至近距離に投下していたという検証結果が9日、査読付きの学術誌に発表された。 米ハーバード大学などの研究チームが爆発の衝撃でできたクレーターを分析した結果、... 続きを読む

イスラエル・ガザ紛争めぐり米大学で激論 脅迫、内定取り消しも

2023/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激論 イスラエル Hamas 脅迫 内定

米ハーバード大学で行われた、ガザ地区のパレスチナ人を支持するデモ(2023年10月14日撮影)。(c)Joseph Prezioso / AFP 【10月18日 AFP】パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)を実効支配するイスラム組織ハマス(Hamas)によるイスラエルへの攻撃によって引き起こされた中東における血みどろの紛争を受け、米国の名... 続きを読む

ノーベル経済学賞の米教授、日本の父親の育児休業「最も寛容だが…」:朝日新聞デジタル

2023/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 父親 育児休業 ノーベル経済学賞 米教授

今年のノーベル経済学賞を受賞した、労働市場での男女格差を研究する米ハーバード大学のクラウディア・ゴールディン教授が9日、同大で記者会見を開いた。日本の労働政策について触れ、父親の育児休業制度を「世界で最も寛容だ」と評価した。ただ、制度が利用されていないとして、社会の変化に企業側が追いついていない、... 続きを読む

「暗黙の人種偏見」、白人の6割超に 米ハーバード大研究

2023/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暗黙 AFP タフツ大学 白人 人種偏見

米ニューヨークで行われた黒人差別反対運動「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」のデモ(2021年5月25日撮影、資料写真)。(c)Ed JONES / AFP 【5月23日 AFP】米ハーバード大学(Harvard University)とタフツ大学(Tufts University)の研究チームは22日、白人の6割超に潜在意識レベルでの「暗黙の人種偏見」が認め... 続きを読む

「幻の鳥」ハシジロキツツキ、米国が絶滅と認定

2021/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ark 伐採 キューバ 絶滅 標本

1869年から1914年の間に収集された60以上のハシジロキツツキの標本。米ハーバード大学が所蔵する世界最大のアーカイブだ。ハシジロキツツキは、主に無秩序な伐採によって絶滅した。(PHOTOGRAPH BY JOEL SARTORE, NATIONAL GEOGRAPHIC PHOTO ARK) かつて米国やキューバの森に生息していたハシジロキツツキ。「神のみぞ... 続きを読む

『実力も運のうち 能力主義は正義か?』今も広く容認される偏見 学歴という「功績」の横暴 - HONZ

2021/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 功績 偏見 学歴 正義 慣用句

「運も実力のうち」という慣用句はよく聞くが、「実力も運のうち」というのはどうだろう。「実力」という言葉はフェアに聞こえるが、それが単に「生まれ」という「運」による幻想にすぎないとしたら。 そうした不都合な真実に切り込んだのが、米ハーバード大学のマイケル・サンデル教授による本書である。原題は“The Tyr... 続きを読む

米ハーバード大学のプログラミング授業 日本語訳が無償公開 誰でも聴講可 | ツギノジダイ

2021/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 2359 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 Python ツギノジダイ 無償 年代

米ハーバード大学がオンラインで無償公開している、PythonやJavaScriptのプログラミング学習とコンピューターサイエンスの入門講座の日本語訳ページ「CS50.jp」が無償公開されました。講義動画の日本語字幕の翻訳化を順次すすめています。学生向けですが、年代にかかわらず、コロナ禍で学習環境やキャリアに悩んでいる誰... 続きを読む

ハーバード大学、PythonやJavaScriptなどプログラミング講座 日本語訳ページが無償公開 | Ledge.ai

2021/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイエンス Ledge.ai Python コンピューター

米ハーバード大学がオンラインで無償公開している、PythonやJavaScriptのプログラミング学習講座「CS50’s Web Programming with Python and JavaScript」、コンピューター・サイエンスの入門講座「CS50: Introduction to Computer Science」の日本語翻訳ページ「CS50.jp」が無償公開された。 本講座は、ハーバード大学と... 続きを読む

CS50 for Japanese: コンピュータサイエンスの入門 – 当ウェブサイトは、Creative Commons ライセンスに基づいて管理されています。

2021/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 1111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピュータサイエンス Creative Commons

このページは、ハーバード大学 CS50 の日本語版翻訳プロジェクトのページです。当サイトのドメインに掲載されているコンテンツは、Creative Commons ライセンスが適用されています。個人利用のほか、非営利に限って教材として利用することができます。 2021.5.13 お知らせ: CODEGYM、米ハーバード大学(Harvard X)のプ... 続きを読む

「ラムザイヤー論文騒動」の背景にある白人至上主義 | 週刊金曜日オンライン

2021/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白人至上主義 論議 背景 週刊金曜日オンライン ラムザイヤー氏

米ハーバード大学の法学教授で日本法を専門とするJ・マーク・ラムザイヤー氏による日本軍「慰安婦」制度に関する論文が論議を呼んでいる。ラムザイヤー氏はどのような人物で、なぜこのような論文を発表したのだろうか。その背景には、白人男性中心主義・白人至上主義があり、日本の右派言説との共犯関係もみえてくる。 ... 続きを読む

学問の装いで差別強化 米名門大学教授、恣意的な引用 県民の尊厳を攻撃 | 沖縄タイムス+プラス プレミアム | 沖縄タイムス+プラス

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学問 沖縄タイムス 県民 攻撃 プレミアム

【解説】米ハーバード大学のJ・マーク・ラムザイヤー教授は沖縄に関する論文で、自説を裏付けるため研究書ではない差別主義者の著書を多用した。結果、沖縄に対する差別はないものとされ、問題は日本の側ではなく沖縄内部にあるとの結論が導かれている。学問の装いで差別を補完、強化する責任は大きい。(編集委員・阿... 続きを読む

米ハーバード大教授「基地反対は私欲」「普天間は軍が購入」 大学ウェブに論文、懸念の声 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

2021/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私欲 ラムザイヤー教授 普天間 デマ 本土

米ハーバード大学のJ・マーク・ラムザイヤー教授が、辺野古新基地建設について「一般県民は賛成したのに地元エリートと本土の活動家が私欲のために反対している」と分析した論文を発表していたことが分かった。普天間飛行場の土地を日本軍が買収したなど事実関係の誤りも多い。名門大学の名前で沖縄に対する差別とデマ... 続きを読む

今夏の東芝株主総会、経産省参与がハーバード大基金に干渉=関係者 | ロイター

2020/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロイター 経産省参与 干渉 東芝株主総会 Fil

[東京 23日 ロイター] - 東芝が7月末に開いた定時株主総会を巡り、経済産業省の参与が米ハーバード大学の基金運用ファンドに対し、会社側の意にそぐわない形で議決権を行使した場合、改正外為法に基づく調査の対象になる可能性があると干渉していたことが分かった。4人の関係者が匿名を条件に明らかにした。 FIL... 続きを読む

米ハーバード大が、コロナ禍から経済を再開するための戦略を発表 | 湯川鶴章 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2020/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ禍 パンデミック レポー エクサウィザーズ 湯川鶴章

エクサウィザーズ AI新聞(2020年4月21日付)から転載 米ハーバード大学は、コロナ禍を終息させるための戦略を発表した。それによると、少なくとも1日に2000万件の検査や、接触経路の追跡、隔離者のケアが必要だとしている。 同大のEdmond J. Safra倫理センターが「パンデミックからの回復力ロードマップ」というレポー... 続きを読む

交友関係まで調べられる? 米入国のSNS審査厳格化、留学生足止めも (1/2) - ITmedia NEWS

2019/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米入国 交友関係 ITmedia News 名目 入国

米政府が「外国人テロリストから国家を守る」という名目で、入国者のSNS審査を厳格化している。新学期シーズンを迎え、米ハーバード大学の留学生が、SNSの交友関係を理由に一時的に入国を拒まれる事態も起きた。 米国務省がビザ申請者に対してSNSのアカウント情報提出を義務付けると発表したのは今年6月。ビザ申請フォー... 続きを読む

1円玉より軽い昆虫型ドローン、太陽光発電で単独飛行実現 昆虫の推力効率に匹敵 - ITmedia NEWS

2019/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 匹敵 昆虫 ハナバチ 太陽光発電 ITmedia News

電力から得られる推力の効率はハナバチなどの昆虫に匹敵。研究チームは「持続的に単独飛行できる飛行ロボットとしては世界最軽量だ」と話している。 昆虫のような羽根を持つ小型飛行ロボットの、外部からの電源供給を必要としない単独飛行に成功した──こんな研究結果を、米ハーバード大学の研究チームが発表した。 ハー... 続きを読む

CNN.co.jp : 「米ハーバード大学がアジア系を差別」 歴史的裁判、冒頭陳述開始 - (1/2)

2018/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN ボストン CNN.co.jp 米連邦地裁 入試

米ハーバード大学のアファーマティブ・アクション制度に反対する裁判が始まる/Harvard University News Office/Harvard University News Office/Harvard University News Office ボストン(CNN) アジア系米国人の学生団体が入試で不当な扱いを受けたとして米ハーバード大学を提訴した裁判で、15日から米連邦地裁で... 続きを読む

【速報・不老不死】150歳まで生きられる「NAD薬」が開発! 価格はコーヒー1杯分、寝たきりも蘇り、人体実験で40歳が20歳に!

2018/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寝たきり 人体実験 不老不死 速報 NMN

人類の夢、不老長寿がいよいよ現実のものとなるかもしれない。米ハーバード大学の研究で大きなブレークスルーがあったと話題になっている。英「Daily Mail」が今月1日付で報じている。 画像は「Daily Mail」より引用 アンチエイジングで寿命を150歳まで延ばすという薬を開発中なのは、若返り成分「NMN」の開発でも有名な... 続きを読む

サイコパスがつくうそ、脳の活動低下が影響、京都大学 | 大学ジャーナルオンライン

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイコパス ウソ ニューメキシコ大学 背景 京都大学こころ

2018年7月25日 サイコパスがつくうそ、脳の活動低下が影響、京都大学 大学ジャーナルオンライン編集部 京都大学こころの未来研究センターの阿部修士特定准教授は、米ハーバード大学、ニューメキシコ大学などとの共同研究で、反社会性パーソナリティ障害の「サイコパス」がためらうことなく、半ば自動的にうそをつく背景... 続きを読む

GM、新CFOに39歳のインド出身女性

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CFO モビリティ シリコンバレー 白石武志 CEO

【シリコンバレー=白石武志】米ゼネラル・モーターズ(GM)は13日、ディビア・スリヤデバラ副社長=写真=が9月1日付で最高財務責任者(CFO)に昇格すると発表した。インド出身の39歳で、GMがCFO職に女性を起用するのは初めて。メアリー・バーラ最高経営責任者(CEO)とともにモビリティ(移動)サービス企業への変革を指揮する。  スリヤデバラ氏はインドのマドラス大学を卒業後、米ハーバード大学で経営学... 続きを読む

東大も京大も地盤沈下 データで見る大学の研究力  :日本経済新聞

2018/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地盤沈下 京大 構図 地位 東大

■塗り替わる世界の大学の勢力図  東京大学や京都大学など日本の大学は世界の中で相対的な地位が低下している。学術論文数と研究の質の関係を見ると、2002~06年の論文数では東大は米ハーバード大学に次ぐ2位、京大も8位につけていた。研究の質でも欧米の有力大学のグループに次ぐ位置につけ、研究活動は世界でも有数だった。ところが12~16年になるとその構図は崩れる。学術論文数、研究の質で欧米の有力大学はその... 続きを読む

【満点でも不合格】米ハーバード大がアジア系米国人を差別か、トランプ政権が調査へ : ガウェイン速報

2017/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人種 ハーバード大 ガウェイン速報 入学選考 一方

1: 名無しさん 2017/08/24(木) 10:32:35.15 世界屈指の名門大学である米ハーバード大学に対して、アジア系の入学志願者を差別しているとの指摘が広がっている。アジア系の志願者は学業面での成績がトップクラスでも入学を認められないとしており、トランプ政権は今月、この問題の調査を進めることを明らかにした。一方のハーバード大は入学選考での人種の考慮は差別にはあたらないと主張。ただし米国... 続きを読む

「トランザクティブ・メモリー」とは?~共有すべきは「誰が何を知っているか」 直接対話が組織の学習能力を高める~ (日本の人事部) - Yahoo!ニュース BUSINESS

2015/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモリー 対話 概念 側面 Yahoo

「トランザクティブ・メモリー」とは?~共有すべきは「誰が何を知っているか」 直接対話が組織の学習能力を高める~ 「トランザクティブ・メモリー」(Transactive memory)とは、1980年代半ばに米ハーバード大学の社会心理学者、ダニエル・ウェグナ―が唱えた組織学習に関する概念で、日本語では「交換記憶」あるいは「対人交流的記憶」「越境する記憶」などと訳されます。組織学習の一つの側面である組... 続きを読む

コーヒーを1日に3〜5杯飲む人は早死の確率が低下 米ハーバード大学が研究 - ライブドアニュース

2015/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 低下 確率 コーヒー 早死 ライブドアニュース

> > > > 2015年11月17日 15時36分 ざっくり言うとハーバード大学の研究チームが、コーヒーと死亡リスクの関係について発表1日に3〜5杯飲んでいる人は、心臓病などで早死にする確率が低くなるというカフェイン入りとカフェイン抜きの両方に、この効果がみられたとのことコーヒー1日3〜5杯、死亡リスク低下と関連 2015年11月17日 15時36分 【AFP=時事】コーヒーを1日に3〜5杯飲ん... 続きを読む

男児と女児、受胎率は同じ 研究 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

2015/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男児 女児 時事 PNAS Yahoo

【AFP=時事】男児と女児の割合は受胎時には同じだが、女児の方が妊娠期間中に死亡する数が多く、結果的に男児の出生数がわずかに多くなっているとの研究論文が、30日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。 父親の食生活は子の健康に影響 研究  米ハーバード大学(Harvard University)... 続きを読む

 
(1 - 25 / 53件)