はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 燃料電池

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 61件)

JR東海、水素エンジン列車を開発へ 鉄道で世界初 - 日本経済新聞

2023/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素 鉄道 JR東海 ディーゼル車両 排出

JR東海は16日、発電に水素を燃焼させて駆動する「水素エンジン」を使う列車を開発すると発表した。実用化できれば鉄道では世界初としている。現在のディーゼル車両を置き換えることで二酸化炭素(CO2)排出を実質ゼロにできる。JR東海は水素の活用について燃料電池を使った車両の開発も進めており、脱 続きを読む

トヨタ、バイオマスから水素と電気、水を作る施設--物流拠点をカーボンニュートラル化

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バイオマス TLS 水素 トヨタ自動車 トヨタ

トヨタ自動車の米国法人であるToyota Motor North America(TMNA)と燃料電池(FC)発電事業の米FuelCell Energyは、カリフォルニア州ロングビーチ港にあるTMNAの物流拠点に、バイオマスから水素を生成し、水素で発電するFC発電所を建設した。 物流拠点「Toyota Logistic Services(TLS)」に建設したものは、バイオマス... 続きを読む

ついに走り出す「水素燃料大型トラック」 ヤマトら4社が日本初 車両はトヨタ×日野 | 乗りものニュース

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車両 西濃運輸 水素 燃料 走行実証

ガンガン走る! 水素燃料大型トラック 日本初の走行実証 アサヒグループジャパン、西濃運輸、NEXT Logistics Japan、ヤマト運輸株式会社の4社は2023年5月17日(水)水素を燃料とした燃料電池(FC)大型トラックの走行実証を開始します。FC大型トラックの走行は、日本初とのことです。 燃料電池大型トラックのイメージ(... 続きを読む

日産は燃料電池であえてSOFC開発、ドローンで鍛えクルマへ

2022/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドローン 日産 クルマ

「液体で燃料を充填し、高効率に電気を生成できる固体酸化物型燃料電池(SOFC)を実用化できれば、移動体である自動車にとって有用なエネルギー源の1つになる」(日産自動車EVシステム研究所主管研究員の加藤崇氏) 日産自動車が、車への将来の搭載に向けて、SOFCの開発に力を入れている。SOFCは、トヨタ自動車の燃料電... 続きを読む

ホンダ、JAXAの月探査車開発に参画 燃料電池システム

2022/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA トヨタ自動車 参画 動力源 ホンダ

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら ホンダは宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月面探査車の開発に参画する。これまではトヨタ自動車が協力しており、燃料電池システムでホンダの技術も活用する。米国主導の... 続きを読む

これがホンダ・GM共同開発の燃料電池、セルは一回り大きく

2022/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一回り セル

ホンダは、乗用車タイプの燃料電池車(FCV)「クラリティフューエルセル」の販売を2021年9月に終了していた。リース販売として累計1900台程度と少なかったからだろう。FCV市場での再起を図るホンダは、早ければ23年ごろに次期モデルを投入するという。 その車両に搭載するFCシステムは、GMと開発したものになりそうだ。... 続きを読む

JR東日本の新型ハイブリッド試験車「FV-E991系」が完成 ディーゼル機関車のけん引で輸送 | 乗りものニュース

2022/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip けん引 輸送 ひばり 横須 ディーゼル機関車

ついに登場しました! 所属標記は「横ナハ」 JR東日本が製作を発表していた、燃料電池を使ったハイブリッド試験車・FV-E991系「HYBARI(ひばり)」が総合車両製作所横浜事業所にて完成し、2022年2月5日(土)にJR貨物のDE10形ディーゼル機関車に引かれて輸送されました。 拡大画像 DE10形ディーゼル機関車のけん引で横須... 続きを読む

東北大、カーボン素材「グラフェンメソスポンジ」の有償サンプル提供を開始 | TECH+

2021/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リチウムイオン電池 TECH+ カーボン素材 次世代電池 開発

東北大学は5月10日、東北大 材料科学高等研究所の西原洋知教授らの研究チームが2016年に開発した、活物質や導電助剤として活用することでリチウムイオン電池や燃料電池などの各種電池の性能向上や、次世代電池の開発を進展させられるとするカーボン新素材「グラフェンメソスポンジ」を2021年度の東北大発ベンチャー企業... 続きを読む

太陽光と風力で海水から水素 世界初のエネルギー自給自足船 | NHKニュース

2020/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 風力 水素 Mirai 海水 自給自足

トヨタ自動車の燃料電池を搭載し、太陽光や風力を利用して航海中に海水から水素を作り出すことで、世界でも初めてエネルギーの自給自足ができるようになった船が、フランス北西部から日本を目指すことになりました。 船はトヨタの燃料電池車「MIRAI」の燃料電池を搭載し、太陽光や風力を利用して航海中に海水から水... 続きを読む

燃料電池の仕組みとメリット 自動車から家庭用発電機まで | Tidbits

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TidBITS Mirai エネファーム セル ホンダ

トヨタの ”MIRAI” やホンダの ”クラリティ フューエル セル” といった燃料電池自動車、家庭用発電機の ”エネファーム” など、さまざまな場所で活躍している燃料電池。 普通の電池とは違うものだということは知ってても、詳しいことはわからない人も多いと思います。 そこで、燃料電池の仕組みやメリットについて、わかり... 続きを読む

燃料は水素 JR東日本 燃料電池で走る鉄道車両開発へ | NHKニュース

2019/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 水素 燃料 変電所 NHKニュース 架線

水素を一度満タンにすると、約140キロの走行が可能です。通常の電車と異なり、火力発電所で発電された電力を使わないため、環境にやさしいという特徴があります。 また、架線や変電所も必要ないため、設備の維持コストを減らすことが可能だということです。 JR東日本では、3年ほどかけて神奈川県内の南武線や鶴見線で... 続きを読む

JR東日本、燃料電池の新型ハイブリッド試験車「FV-E991系」開発へ 南武・鶴見線で実証 | 乗りものニュース

2019/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実証 鶴見線 南武 実証試験 開発

JR東日本が高圧水素を使う燃料電池のハイブリッド車両を開発。2021年度にも神奈川県内のJR線で実証試験が行われます。 高圧水素を使用する燃料電池車両は世界初 JR東日本は2019年6月4日(火)、燃料電池を使ったハイブリッド車両の試験車「FV-E991系」を製作すると発表しました。神奈川県内のJR線で実証試験を行います。... 続きを読む

MIT Tech Review: 世界初、燃料電池で走る「水素電車」がドイツでデビュー

2018/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip REVIEW アルストム MIT Tech ドイツ デビュー

およそ100キロの区間を運行する2両の水素機関車が、ドイツで営業を開始する。 フランスのアルストム(Alstom)が製造した2両の水素列車は、以前はディーゼル機関車が走っていた路線を運行する。搭載する「水素エンジン」は、時速140キロの最高速度を叩き出し、約960キロの距離を走行できる。つまり、1つの水素タンクで、... 続きを読む

トヨタMIRAIがアクア並の激安で乗れるのにトヨタが積極的に推さない複雑な事情 – WEB CARTOP

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みらい ご存じ WEB CARTOP トヨタ コンパクトカー

地域によっては補助金だけでなんと303万円! 何と! 燃料電池車トヨタMIRAI(ミライ)が、1300ccクラスのコンパクトカーより安く乗れるようになっていた! トヨタは今年の春から4年リースの残価を50%に設定したからだ。ご存じの通り、燃料電池を買うと東京都であれば、合計303万円の補助金も出る。すなわち車両価格... 続きを読む

トヨタは水素ビジネスの「オワコン化」を防げるか 低コスト燃料電池車(FCV)の勝算 |ビジネス+IT

2018/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FCV 勝算 昨今 トヨタ クルマ

トヨタは水素ビジネスの「オワコン化」を防げるか 低コスト燃料電池車(FCV)の勝算 欧州自動車メーカーのディーゼルゲートによってEVへのシフトが加速しつつある昨今、クルマの環境性能への要求がより厳しくなっていく傾向にありながら、忘れられた存在になりつつあるのがFCV(燃料電池車)である。だが今年2月、FC EXPO(国際水素・燃料電池展)という展示会を訪れてみて、燃料電池に関する認識を改めさせられ... 続きを読む

ギ酸系燃料電池の開発に成功 - EPFLとGRT Group | マイナビニュース

2018/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EPFL 出所 貯蔵 スイス連邦工科大学ローザンヌ校 水素

スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)と環境エネルギー技術の研究開発企業GRT Groupは、ギ酸を利用した燃料電池の開発に成功したと発表した。燃料電池に使われる水素は貯蔵・輸送が技術的に難しくコストがかかるという問題があるが、水素のキャリアとしてギ酸を利用することでこの問題を解消できる可能性があるという。 今回開発されたギ酸系燃料電池ユニット (出所:EPFL) 水素燃料電池は二酸化炭素を発... 続きを読む

燃料電池は終わったのか? (1/4) - ITmedia ビジネスオンライン

2018/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITmedia ビジネスオンライン FCV したり顔 トヨタ

2014年末にトヨタが世に送り出したMIRAIだが、最近話題に上ることは少なくなった。「燃料電池は終わった」とか「トヨタは選択を間違った」としたり顔で言う人が増えつつある。実のところはどうなのだろうか。 2014年の年末。トヨタは世界初の燃料電池乗用車「MIRAI」を発売した。「MIRAI以前にも燃料電池車はあった」と言う人がいるかもしれないが、MIRAIが登場するまでの燃料電池車(FCV)は、車... 続きを読む

日清紡、白金不使用の燃料電池を開発 炭素使用で材料コストを数千分の1に抑える : ガウェイン速報

2017/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガウェイン速報 白金 触媒 炭素 日清紡

1: 名無しさん 2017/09/13(水) 13:08:40.97 日清紡ホールディングスは白金を使わない燃料電池用の触媒の実用化に世界ではじめて成功した。価格の高い白金の代わりに炭素を使うことで材料コストを数千分の1程度に減らすことができる。燃料電池車は電池価格の高さがネックだった。新材料の開発で、電気自動車に比べ遅れていた燃料電池車の普及に弾みがつく可能性がある。 https://www.n... 続きを読む

性能でトヨタ超え? 次世代型の燃料電池車 韓国・現代:朝日新聞デジタル

2017/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 燃料電池車 FCV 性能 Mirai

韓国の現代自動車は17日、水素で走る燃料電池自動車(FCV)の「次世代型」を来年3月に韓国などで販売すると発表した。燃料電池の性能を大きく向上させ、1回の水素補充で走行できる距離は2014年にトヨタ自動車が発売した「MIRAI(ミライ)」を上回るとしている。 FCVの次世代型は、セダンのMIRAIに対し、中型のスポーツ用多目的車(SUV)タイプ。1回の水素補充で走る距離は、韓国国内基準でMIRAI... 続きを読む

東芝 太陽光発電で作った水素を車のエネルギーに | NHKニュース

2017/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 水素 一環 電力 クリーンエネルギー

経営再建中の東芝は新たな収益源として、環境に配慮したクリーンエネルギーの事業を強化する一環として、太陽光発電で水素を作り、工場などで走る車両のエネルギーに使うシステムを開発しました。 具体的には、事業所の屋根などに太陽光発電の設備を設け、その電力で水を分解して水素を作ります。水素は圧縮して蓄えておき、事業所の中を走る燃料電池を使った、さまざまな車両のエネルギーとして使います。東芝は、東京、府中市に... 続きを読む

深海で「天然発電所」を発見 生命起源・進化に影響?:朝日新聞デジタル

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深海 生命起源 朝日新聞デジタル 進化 JAMSTEC

深さ約1千メートルの海底にある「深海熱水噴出口」の付近で、天然の発電現象が起きていると、海洋研究開発機構(JAMSTEC)と理化学研究所のチームが突き止めた。燃料電池と同じしくみで、生命の起源や進化に関係した可能性もあるという。研究成果はドイツの科学誌に発表された。 熱水噴出口は海底からマグマ由来の熱水が噴き出している場所。熱水をエネルギー源にする生き物がすみつき、周辺に複雑な生態系をつくっている... 続きを読む

楽器の電源に燃料電池 LUNA SEAのライブで | NHKニュース

2017/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LUNA SEA 電源 楽器 乗用車 水素

次世代のエネルギーとして注目されている燃料電池の普及を目指そうと、ロックバンドの「LUNA SEA」が29日夜に武道館で開いたライブで、電源の一部に燃料電池を取り入れ、環境に優しいエネルギーの大切さをアピールしました。 燃料電池は水素と酸素によって発電し、二酸化炭素が発生しないため、環境に優しい次世代のエネルギーとして注目されています。 東京・千代田区の日本武道館には、燃料電池で走る市販の乗用車が... 続きを読む

「東芝府中事業所」の存亡に揺れる住民の胸中 | IT・電機・半導体・部品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2017/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東芝 エレベーター 電力 水素エネルギー 胸中

1940年に鉄道車両の工場として出発した東芝府中事業所。電力・産業機器・同制御システム、鉄道車両・同部品、エレベーター、放送局用スタジオシステム、水素エネルギー・燃料電池など、東芝の多岐にわたるインフラ系事業の拠点だ。 派遣社員や常駐する協力会社従業員を含めると、全従業員数は約9000人におよぶという。高度経済成長期には約3万人が働いていた巨大工場だった。敷地面積は72万㎡で、同社の国内最大の事業... 続きを読む

燃料電池とCO2フリー水素が全国へ、空港にホテルに競馬場にも: サラリーマン大家の太陽光発電日記

2017/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サラリーマン大家 空港 競馬場 太陽光発電日記 ホテル

先日、燃料電池とCO2フリー水素が全国へ、空港にホテルに競馬場にも、との記事が出てました。世界に先駆けて推進して欲しいですね。 ----- 燃料電池とCO2フリー水素が全国へ、空港にホテルに競馬場にも ITmedia http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/11/news024.html 日本が世界をリードする水素エネルギーの導入プロジェ... 続きを読む

女子高専生の研究に海外も大注目!卵の膜を使って燃料電池の価格を55分の1に

2016/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後輩 コストダウン 鳥取県米子市 鳥取県出身 研究

廃棄されていた卵の膜で、燃料電池の大幅なコストダウンに成功。 著名な科学者の研究と思いきや、開発者は鳥取県米子市の国立米子工業高等専門学校の現役学生2人である。 生物化学について探究するクラブ活動「B&C研究同好会」の前田千澄さん(物質工学科4年)=鳥取県出身=と後輩の山村萌衣さん(同3年)=広島県出身=だ。 この画期的な研究は、5月8~13日に米フェニックスで開催されたインテル国際学生科学技術フ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 61件)