はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 源流

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 66件)

【必読】「風雲児たち」の二次創作…というレベルを遥かに超えた凄い何か。薩摩近代化の源流、”蘭癖”島津重豪が主人公の「識りたがり重豪」 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2024/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 729 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COLORFUL PLACE 必読 主人公 風雲児たち

まず、大慌てでリンク集を作成する(今後も、新作が発表されたら追加していきます) 固定用ツイートです。『風雲児たち』の二次創作『識りたがり重豪』というマンガを描いてます。蘭癖大名にして薩摩の借金五百万両の当事者だった島津重豪の物語です。 ニコ漫 : https://t.co/JOcoZ3PncI pixiv : https://t.co/gAzFRfScK... 続きを読む

「横山やすし」没後まで悪質パロディを放送した松本人志 後輩芸人に「女衒」させる「暴対法以降」の背景 | JBpress (ジェイビープレス)

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 端緒 JBpress サイエンス 没後 理系

「松本人志」スキャンダルを端緒に「いじめ芸」番組の発生と問題点を、日本大衆演芸史の源流に遡ってお伝えしています。 日頃はサイエンスのノーベル賞とか、AI倫理など理系の記事を書く私が、どうしてこのような内容を書くのかといったご質問をいただきましたので、最初に少し補います。 1999年までテレビ朝日系列「新... 続きを読む

【AA】アスキーアートクイズ選手権 オモコロ場所【おぼえていますか】 | オモコロ

2023/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オモコロ 逆風 衰退 フォント アスキーアート

コンピュータ上の文字や記号で構成された絵や図のこと。AAとも略される。 『ASCII文字コードによるアート』を源流とし、掲示板文化の興盛と共に多くのアスキーアートが誕生した。 しかし、その姿はフォントや環境に依存するため、ハード・ソフトの多様化が進む現代では逆風。まともな状態を見られる場は限られ、衰退を余... 続きを読む

「アジャイルソフトウェア開発という概念」の源流は日本なのか 〜『日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか 』を読んで〜 - bonotakeの日記

2023/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip bonotake イチャモン 岩尾 マニフェスト 書評

夜中におもむろに書評を書き出す第2段。 日本企業はなぜ「強み」を捨てるのか~増補改訂版『日本“式”経営の逆襲』~ (光文社新書) 作者:岩尾 俊兵光文社Amazon この本自体はとても面白いし首肯できる部分も多いが、1箇所だけイチャモンをつけたい。 そもそもアジャイルソフトウェア開発という概念自体、マニフェスト(注... 続きを読む

“異世界もの”はなぜ一大ジャンルに成長したのか?その源流から最新トレンドまでを識者が語り尽くす - コミックナタリー 特集・インタビュー

2023/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 識者 ナタリー 一角 コミックナタリー 書店

ナタリー コミック 特集・インタビュー “異世界もの”はなぜ一大ジャンルに成長したのか?その源流から最新トレンドまでを識者が語り尽くす 講談社シリウス編集部 PR 2023年9月8日 2010年代初頭の小説投稿サイトでの人気に端を発し、今では書店の一角にコーナーが展開されるほどの一大ジャンルに成長した“異世界もの”。現... 続きを読む

暴走族の車両デザインの源流を説明する(1/2)

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 483 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴走族 増田 ヤンキー 車両デザイン 初日の出暴走

初日の出暴走、通称グラチャンの季節だ。 そこで暴走族の車バイク、通称族車のトンチキなデザインがどっから来てるかを説明しようと思う。 増田は暴走族やヤンキーじゃないがはてなー平均よりはヤンキー文化に近いってくらいだ。 それじゃあ行くぜそこんとこ夜露死苦。 族車デザインは過去の「スピードへの憧れ」の形の... 続きを読む

「NPT会議は俺が行く」譲らなかった岸田首相 源流にある苦い経験:朝日新聞デジタル

2022/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NPT会議 岸田首相 朝日新聞デジタル 経験

岸田文雄首相は、米ニューヨークの国連本部で8月1日に開かれる核不拡散条約(NPT)再検討会議に出席する。日本の首相としては初めてだ。一般討論演説では、戦争被爆の実態を知ってもらうため、広島、長崎への訪問を呼びかけ、新たな基金を創設することを表明する見通しだ。NPTにこだわる首相の思いとは――。 「行く予定だ... 続きを読む

「PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?

2022/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネットワーク接続 DOS ARMベース ラズパイ 変遷

「PCはネットワーク接続できて当然」になったのはいつから?:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) 昔ながらのIBM PC、PC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流から辿っていく第18回は、今や... 続きを読む

BIOSからUEFIへ BIOSはなぜ終わらなければならなかったのか

2022/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 852 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UEFI DOS BIOS ARMベース ラズパイ

BIOSからUEFIへ BIOSはなぜ終わらなければならなかったのか:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/4 ページ) 昔ながらのIBM PC、PC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からたどっていく連載。第16回... 続きを読む

「美少女」と「萌え絵」はちょっと別ではという走り書き

2021/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベール 走り書き 発明 議論 オタク文化

オタク文化の源流を辿る議論が始まってしまってるけど、シベールとかの話は「美少女」の発明の話で「萌え絵」の話とは違うよなと思った そもそも萌え絵ってなんだよ、誰が定義したんだよという話なのだが(「美少女」のほうは議論がたくさんあるから今さら新規の説は立てようがない) まず現代、萌え絵ってなんだろうと... 続きを読む

椎名誠が書くような「昭和軽薄体」の文体は件のおじさん構文とは違うので「椎名誠に謝れ」という話

2021/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 229 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文体 両氏 おじさん構文 キタトシオ 椎名誠

若林 宣 @t_wak ラーメン屋さんへの嫌がらせをした人のものらしい作文を途中まで読んだが、あんなのを椎名誠や東海林さだおと並べるのは、さすがに両氏に対して失礼だろうと思った。 2021-09-28 17:30:06 キタトシオ @kitatoshio1982 「おじさん構文」が批判されるのはまぁ仕方がないのだろうけれど、その源流ではある... 続きを読む

「戦隊もの」の源流にある『白浪五人男』とは?創作物の『チーム』をめぐるあれこれ。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2021/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 151 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COLORFUL PLACE ゴレンジャー ニヒル 紅一点

秘密戦隊ゴレンジャーが地上波でTV放送されたので、戦隊ものの源流みたいなものを探るツイートなどをいろいろ見かけました。 m-dojo.hatenadiary.com ゴレンジャーのキャラクター五人組の構成は、ほぼガッチャマンと同じなんだよね。リーダー、ニヒル、紅一点、大食い、子供。— 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) 2021年7月29日 ... 続きを読む

USBが誕生したのは「奥さんのプリンタをつなげる手間にキレたから」 USBの設計当時を振り返る:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/6 ページ) - ITmedia NEWS

2021/06/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 452 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プリンタ 変遷 Personal Computer USB

USBが誕生したのは「奥さんのプリンタをつなげる手間にキレたから」 USBの設計当時を振り返る:“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る(1/6 ページ) IBM PC、PC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からた... 続きを読む

アジャイル手法提唱者が涙ぐんだ「日本発の論文」 論文著者、野中郁次郎教授が指摘する「アジャイルの真髄」(1/4) | JDIR powered by JBpress

2021/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アジャイル 真髄 JBpress 論文 スクラム

新しいソフトウェア開発方法論「アジャイル開発」の一手法である「スクラム」の源流は、日本発の論文にあった。その論文著者の一人、野中郁次郎氏(一橋大学名誉教授、中小企業大学校総長)が語る「アジャイルの真髄」とは何か。(JBpress) 新しいソフトウェア開発手法として、さらに組織変革やビジネスの革新手法とし... 続きを読む

なぜ日本は75年間も「無謀な戦争を仕掛けた敗戦国」のままなのか 米国公文書が示す自虐史観の源流 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2020/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GHQ 呪縛 プレジデントオンライン 有馬哲夫教授 マスコミ

75年前に日本は戦争に負けた。そのことを日本はいつまで反省しなければいけないのか。早稲田大学社会科学総合学術院の有馬哲夫教授は「前提となる歴史観には首をひねりたくなるものが多い。その原因はマスコミと教育であり、GHQが日本に対して行った『心理戦』に源流がある。そろそろ占領時の呪縛から解き放たれてもよい... 続きを読む

瞼じゃなかったのか…!?アニメや漫画キャラの目の上にある「謎の線」源流や効果が明らかに! - Togetter

2019/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エヴァンゲリオン セル 青い矢印 Togetter 本人

これに類似した「目の謎の線」だが、エヴァンゲリオン等で見られる青い矢印の線について。これは貞本義行さんがナディア時代に開発した線らしく、本人に取材したところ「目のディテールをセルで細かく書くと潰れてしまうので、単純かつ短い一本線で何とか複雑な印象を与えたかった」とのこと。 pic.twitter.com/xAzpw0sJuX 続きを読む

台湾でインスタントラーメンの源流かもしれない麺を食べ歩く :: デイリーポータルZ

2019/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 標本 デイリーポータルZ デジタルリマスター版 高級珍味 台湾

趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:高級珍味、からすみを作りたい(デジタルリマスター版) > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 1946年に生まれたインスタントラーメンを求めて 集... 続きを読む

P++: 静的型付けをめざすPHP

2019/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 379 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP 流派 P++ 言語 下位互換性

PHP: pplusplus:faq PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる。P++はPHPとの下位互換性を削りながら除々にPHPを静的型付け言語にする試みだ。 PHP開発者の中には2つの流派がある。PHPの源流であり現在の形である動的型付け言語としてのPHPを良しとする流派と、PHPをより強い静的型付け言語... 続きを読む

【拡散希望】登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 | 雲ノ平山荘

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 660 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山小屋ヘリコプター問題 雲ノ平山荘 危機 登山文化 山小屋

【拡散希望】 登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 リポート:伊藤二朗 北アルプスの山小屋「雲ノ平山荘」経営者。1981年生まれ。東京都出身。幼少より黒部の源流で夏を過ごす。2002年に父・伊藤正一が経営する雲ノ平山荘の支配人になる。2010年、日本の在来工法を用いた現在の雲ノ平山荘の建設を主導し完成させた。... 続きを読む

【拡散希望】登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 | 雲ノ平山荘

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 659 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山小屋ヘリコプター問題 雲ノ平山荘 危機 登山文化 山小屋

【拡散希望】 登山文化の危機! 山小屋ヘリコプター問題 リポート:伊藤二朗 北アルプスの山小屋「雲ノ平山荘」経営者。1981年生まれ。東京都出身。幼少より黒部の源流で夏を過ごす。2002年に父・伊藤正一が経営する雲ノ平山荘の支配人になる。2010年、日本の在来工法を用いた現在の雲ノ平山荘の建設を主導し完成させた。... 続きを読む

吉本経営陣が宮迫氏らの謝罪会見を頑なに拒んだ本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

2019/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド 謝罪会見 吉本経営陣 Yahoo 不祥事

フジテレビの「バイキング」が露骨な吉本擁護をしたことが話題になっている。一連の不祥事の源流をたどると、吉本興業自身が、反社会勢力企業がスポンサーに名を連ねるイベントにタレントを派遣したことが発端だ。これを踏まえると、吉本経営陣がなぜ、芸人の記者会見を頑なに拒んだのか、その真相が見えてくる。(ノン... 続きを読む

なぜ”お◯んこ”は卑猥な言葉になった?総費用4000万で研究した男が語る「お◯んこ」の美しすぎる源流 - 社領エミです

2019/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 社領エミ 言葉

こんにちは!ライターの社領です。 みなさん。 先日、こちらの超インパクト大な新聞広告が話題になったことをご存知でしょうか? 今朝の日刊スポーツにご注目を!(審査の通らなかった地域もあるようですが、素晴らしいデザインだと思う) pic.twitter.com/4dujbblRxU — 俵万智 (@tawara_machi) 2019年6月25日 ▲歌人の俵... 続きを読む

日本酒を女性に買わせたければ、男目線じゃないCMを作れ説 - 宇野ゆうかの備忘録

2019/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 宇野ゆうか March 悪評 Tweet

二十歳なりたてホヤホヤの学生が飲み放題コースの『冷酒・燗酒』としかかかれてない日本酒のようで日本酒とは呼びがたいアルコール飲料で日本酒デビューするのが日本酒に対する悪評の源流なのでは……とぼくは思うのです。 — ひだもり (@hidanomori) March 17, 2018 上のTweetに、多くの人が「なるほど!」と納得していた... 続きを読む

不正アクセスを受けた大阪大学が模索する、新しい「CSIRT」の在り方(前編) (1/3) - ITmedia エンタープライズ

2018/07/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 究明 CSIRT 緒方洪庵 脆弱性スキャナー 再発防止

2017年12月に不正アクセスを発表した大阪大学。原因の究明を行い、再発防止に向けて歩み出した同大学は、脆弱性スキャナーの「Tenable.io」を導入した。事件を通じて、彼らが気付いたこととは。 江戸時代、緒方洪庵が設立した適塾に源流を持ち、人文系、理工学系から医学・歯学に至るまで11学部・16研究科を擁する大阪大... 続きを読む

主人公が悪役を「これは○○の分! そしてこれは○○の分だ!」と仲間たちの名を呼びながら殴りつける描写の源流 - Togetter

2018/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 時系列順 順番 悪役 途中

漫画やアニメでたまに見る、主人公が「これは○○の分! そしてこれは○○の分だ!」と途中で倒れた仲間や犠牲者たちの名をひとりひとり挙げながら、悪役を攻撃する描写の源流をさぐるまとめ。読みやすいように自分でまとめてみました。 ※挙げられた作品が新しい物→古い物の順番に並べてあるので、ツイートの時系列順にはな... 続きを読む

 
(1 - 25 / 66件)