タグ 権力
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users文芸でも実用でもない本のジャンルってなんて言うの?
読書が趣味なんだけど、他人にそれを伝えると大抵「どんな作家(ジャンル)が好きなんですか?」と返ってくる あんま本読まない人にとって読書のイメージは文芸本を読むことっぽい でもおれは大体学者や専門家が書いた本を読むことが多い、今読んでんのはアセモグルのこれ↓ 国家はなぜ衰退するのか 権力・繁栄・貧困の起... 続きを読む
「人権」を知らなかった国民、グリーンランドで今も続くデンマーク植民地主義の傷跡(鐙麻樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
北欧では、年配の権力者が若い世代やマイノリティに属する人々に、早々と自らの席や権力を譲るという光景を目にすることがある。政界や産業界ではよく見かける風景だ。 しかし、同じデンマーク領であるグリーンランドにおいては、話がまったく異なる。 歴史的な不平等が今も形成する権力構造デンマークとグリーンランド... 続きを読む
選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替..
選挙の意味がわかってない人が大多数だからだろ。 「定期的に与党を入れ替えることで権力を国民のコントロール下に置く」「悪いことしたら入れ替える事で腐敗を防ぐ」 という本来の選挙の意味がわかっておらず、 人気投票か、せいぜい「優れた人を選ぶ」程度にしか認識してない。 違うんだよ。 「選ぶ」機能じゃないんだ... 続きを読む
世界史の学習で「権力と権威」「王朝国家と世襲」「右派と左派」などのキーワードを理解してから効率的に進めることが大事「12のパターンで理解できるもう忘れない世界史」
寺師貴憲 @tera_shi_ta 現在は倫理の鳩@sekaishinohatoこと、山本直人先生の『12のパターンで理解できるもう忘れない世界史』KADOKAWAをご恵投いただきました。ようやく読了できたので、感想を。 世界史の学び始めや学び直しの方に最適の本。受験生にもオススメです。 pic.x.com/3iqqcamsw2 寺師貴憲 @tera_shi_ta 第1... 続きを読む
萌え絵やグラドルで受忍限度を突破するフェミニストへ嘲笑相次ぐ。瀬地山角「2000円の差額は受忍限度の範囲内」発言をうけて。
すもも @sumomodane 庶民にとって外食で数千円の差は大きいのですが、フェミニストの東大教授にとっては「この程度」の差とのこと。「男性はこの程度我慢しろ」と。庶民感覚もフェアネスもない人たちが大学や政府などの権力の中枢にいるから男性が生きづらくなるのが端的にわかる動画。 pic.x.com/y32kj33ms8 Henry @Hig... 続きを読む
【牛角】ひろゆき「受忍できるのであれば多少の差別はOK?」→社会学者の瀬地山角氏「そうです、この程度の違いは受忍すべき」
すもも @sumomodane 庶民にとって外食で数千円の差は大きいのですが、フェミニストの東大教授にとっては「この程度」の差とのこと。「男性はこの程度我慢しろ」と。庶民感覚もフェアネスもない人たちが大学や政府などの権力の中枢にいるから男性が生きづらくなるのが端的にわかる動画。 pic.x.com/y32kj33ms8 ひろゆき @... 続きを読む
スタートアップ業界事情増田ですが追記
蛇足するつもりはなかったが、https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240829230604 これの develtaro 意識高いスタートアップや意識高いリベラルってことだから同一視してるようには見えんが。意識高かろうが金や権力を持つと誰だって性欲に負けるってことでしょ。広河なんとかとか これに呆れたので追記... 続きを読む
フェミニスト、人類のオスの力をメスより強く設計した神のミスを指摘「子どもを産む女性の方が強い身体を持った方がいいのに」
そのへんのアホ @umbochaizo ヒトのオスが身体的に強い力を持ってしまったのって、ヒトが社会を築くことを想定できなかった自然界のミスだと思うんだよな。自然界の動物の多くはメスが交配の選択権を握るが、ヒトの場合はオスが身体的強さを利用して暴力や権力を行使することでそのシステムが崩れてしまった。よって創造... 続きを読む
追跡公安捜査:「内部告発」をまさかの撤回 取り調べ批判の警官、証人尋問を前に | 毎日新聞
「内部告発者」は権力に取り込まれてしまったのか。 ある冤罪(えんざい)事件で上司の取り調べを批判する文書を作成していた警官が、裁判に証人として出廷することになった。 しかも、違法な取り調べがなかったと主張する捜査当局側の証人として。 立場を180度転換したようにも見えるこの警官が説明する、その不可解な... 続きを読む
イスラエル・ガザ戦争を後押しする「ホワイト・フェミニズム」…ハマスの非道さを理由に、パレスチナ市民への不当な攻撃が正当化されていいのか? | 集英社オンライン | ニュースを本気
※2023年12月22日時点に収録された対談です 戦争を後押しするホワイト・フェミニズムとは三牧聖子(以下、三牧) アメリカでは女性たち、とりわけ著名で、地位や権力のある女性たちが、ハマスの壊滅を掲げるイスラエルの軍事行動を支持してきました。 2023年12月初頭、イスラエルなどの主催でニューヨークの国連本部でジ... 続きを読む
「頼りないと言われても権力は健全じゃないといけねぇんだ」 何が岸田首相を派閥解散に駆り立てたか【裏金政治の舞台裏】 | 47NEWS
「裏金事件の責任をとっていない」として岸田文雄首相に逆風が吹いている。ただ、首相にとってのけじめは事件発覚直後に決断した自民党宏池会(岸田派)の解散方針だった。5人の首相を輩出した「名門派閥」は近く67年の歴史に幕を閉じる。誰より派閥に愛着があった岸田首相が宏池会解散をなぜ決断したのか。経過をた... 続きを読む
三浦瑠麗氏「教科書にのるレベルの女性蔑視」蓮舫氏陣営の応援演説に私見「人権派の堕落」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
国際政治学者の三浦瑠麗氏が9日までに自身のX(旧ツイッター)を更新し、7日に投開票された東京都知事選での応援演説をめぐって、私見を展開した。 【写真】髪が「逆立つ」蓮舫氏 三浦氏は「日本は女が権力を持つハードルがまだまだ高い社会。女性で少し目立つようになると『彼女を利用して本当は自分の意思を通したい』... 続きを読む
英誌が自民裏金問題にいち早く切り込んだ「しんぶん赤旗」を賞賛 | 日本の大手メディアの「自己検閲」を懸念
自民党派閥の政治資金裏金パーティー問題など、これまで数々の政治スクープを他紙に先駆けて報じてきた「しんぶん赤旗」に英誌「エコノミスト」が注目。その一方で権力におもねり、政治の責任を追求しようとしない日本の大手メディアの姿勢に疑問を投げかける。 日本では2024年1月に通常国会が召集されて以来、主にある... 続きを読む
【解説】 ガザ停戦案、双方の指導者のサバイバルゲームに - BBCニュース
パレスチナ自治区ガザ地区での戦争を終わらせることは、イスラム組織ハマスとイスラエルの双方の指導者にとって、命がけのサバイバルゲームとなっている。 最終的に戦争をどんな条件で終わらせるかは、両者の政治的将来と権力の掌握に大きな影響を及ぼしうる。ハマス指導者ヤヒヤ・シンワル氏にとっては、肉体的な生存も... 続きを読む
人はなぜ判断を誤るのか? 麻雀漫画の傑作『アカギ』に学ぶ、人間の“本質” #ソレドコ - ソレドコ
福本伸行先生の代表作にして、麻雀漫画の傑作『アカギ 〜闇に降り立った天才〜』の魅力をphaさんにご紹介いただきます。天才的な麻雀打ちの主人公、赤木しげる、そして有り余るほどの金と権力を手に入れた鷲巣巌。2人のキャラクターの魅力、そして作品の読みどころをたっぷりお伝えします。 「誰もが知るあの名作を、い... 続きを読む
訂正-中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力を検証」 実弾搭載か
5月24日、中国軍は、2日目となる台湾周辺での軍事演習を開始した。人民解放軍東部戦区は声明で「合同で権力を奪取し、合同で攻撃を仕掛け、主要地域を占領する能力を検証する」ことが目的だとした。写真は空軍基地に着陸の準備をする台湾空軍機。台湾の新竹市で撮影(2024 ロイター/Ann Wang) [北京/台北 2... 続きを読む
日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」..
日本歴史学協会が「あらゆる社会的弱者に対する長年のハラスメント行為」にあたると書いた呉座の投稿●人種差別的な書き込み 1.無能な白人記者にとっては日本は格好の獲物だろうな。 どこぞの国と 違ってどんなに政府批判しても投獄される心配はないし、 「合法的 「に」有色人種を差別できる⇒権力と御用マスコミが叩く... 続きを読む
祖父は「原発デマ」で生きる希望を失った…福島在住ライターが「原発事故を利用する人々」に怒りを隠さないワケ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
福島第一原発事故の風評被害はいまも続いている。福島在住ジャーナリストの林智裕さんは「私の祖父はメディアが広めたデマのせいで生きる希望を失い、失意のうちに亡くなった。メディアは『権力の監視役』どころか『第四の権力』となってしまっている」という――。 【この記事の画像を見る】 ※本稿は、林智裕『「やさしさ... 続きを読む
市長の方針に異論唱えたら処分…元校長が7日会見、教育現場への政治介入に危惧「発信し続けることが大事」:東京新聞 TOKYO Web
新型コロナ禍で授業の原則オンライン化を突然発表した松井一郎大阪市長(当時)の方針に異論を唱え、文書訓告を受けた元市立小学校長の久保敬さん(62)が7日、東京都千代田区の日本外国特派員協会で記者会見を開く。定年退職から2年余り。権力に向き合い、処分の理不尽さについて発信を続けるのはなぜか。(北川成史) 続きを読む
「暴走」する内閣、三権分立は機能している? 最高裁・国会は歯止めとなるのか 日本国憲法施行77年:東京新聞 TOKYO Web
1947年の施行から3日で77年となった日本国憲法。最近は安全保障や人権といった重要な分野で憲法をないがしろにするような政府の動きが目立つが、立法や司法が行政の権力の乱用を抑制できているとは言い難い。国民主権をうたった最高法規は、三権分立の下で尊重されているのだろうか。(近藤統義、我那覇圭) 岸田文雄首... 続きを読む
論文紹介 なぜソ連は1979年にアフガニスタンに侵攻したのか?|武内和人|戦争から人と社会を考える
1979年12月、ソ連は国境に集結させた部隊をアフガニスタンの領域に侵攻させ、アメリカを含めた西側諸国を驚かせました。この時のアフガニスタンで革命評議会議長として権力を掌握していたのはハフィーズッラー・アミーンでしたが、彼は12月27日に大統領宮殿でソ連の国家保安委員会が送り込んだ特殊工作員によって暗殺さ... 続きを読む
自民党の裏金問題に踏み込めないのも納得...日本が「森喜朗の国」になった経緯とは
今回のAIイラスト:「日本のプーチン」は柔道でなくラグビーがお好き? AI GENERATED ART BY NEWSWEEK JAPAN VIA STABLE DIFFUSION <新聞15紙を読み比べる政治ウォッチャーのプチ鹿島さんが森元首相が権力を掌握した歴史を振り返ると、ロシアのプーチン大統領もびっくりの巧妙さが浮かび上がりました> ロシア大統領選... 続きを読む
羅芝賢・前田健太郎『権力を読み解く政治学』 - 西東京日記 IN はてな
『番号を創る権力』の羅芝賢と『市民を雇わない国家』の前田健太郎による政治学の教科書。普段は教科書的な本はあまり読まないのですが、2010年代の社会科学においても屈指の面白さの本を書いた2人の共著となれば、これは読みたくなりますね。 morningrain.hatenablog.com morningrain.hatenablog.com で、読んだ感想で... 続きを読む
玉川徹氏、立憲民主党の問題は「別に取り上げなくてもいい」と発言「権力を持っているのは自民党政権ですから」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
学術会議候補6人の名にバツ印、「外すべき者」の文字 権力がどう介入したか、文書開示求め学者らが提訴 :東京新聞 TOKYO Web
菅義偉(すがよしひで)前首相による2020年の日本学術会議会員の任命拒否を巡り、任命を拒否された学者6人や法学者ら計169人が20日、国が判断過程を記した公文書を開示しないのは違法だとして、不開示決定の取り消しなどを求める訴えを東京地裁に起こした。提訴後に東京都内で記者会見した原告らは、「外すべき者」との... 続きを読む