はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 楽観論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

オミクロンが「自然のワクチン」にならない理由(小野昌弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

2022/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 718 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オミクロン パンデミック ゆえ 小野昌弘 ワクチン

オミクロンが「弱毒株」であるがゆえに「自然のワクチンになって」パンデミックの出口に至るという楽観論が世界あちこちで広まっており、日本にも到達したようです。これは科学的には根拠のない話ですが、実際のところどうなのでしょう。よくみうけられる疑問を検討してみます。 1)オミクロンは「弱毒株」だから感染し... 続きを読む

コンピュータシステムのサマータイム対応を巡る二つの楽観論 - アンカテ

2018/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンカテ コンピュータシステム サマータイム対応

いきなり来年から日本でサマータイムを導入するという話が出てきて、私には到底実現できない話としか思えなかったが、自民党の少なくとも一部の方々は本気で考えているようだ。そもそも、私にはメリットがどこにあるのかわからないがそれは置いておいて、コンピュータシステム側の対応が非常に困難であるということを、... 続きを読む

昔「ネットで検索すれば何でもわかる」今「検索結果がゴミだらけ」→むしろ基礎教養や文献が重要に - Togetterまとめ

2017/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 昨今 文献 Togetterまとめ 前世紀 基礎教養

前世紀の楽観論では「インターネットを検索すれば何でもわかるから情報の価値が相対的に下がる」などと唱えられていましたが、検索エンジンがゴミだらけになった昨今、情報の信用性を判定するための基礎教養や文献調査スキルがかえって重要になっているという… 続きを読む

政権を支配する楽観論 「首相がそういうデータ出せと」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2021/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス 首相 政権 朝日新聞デジタル 高波

緊急事態宣言の拡大と延長が決まった。東京五輪の期間中に新型コロナの感染爆発に至り、感染の高波が収まる兆しはない。だが、菅義偉首相は五輪開催で人の流れは減っているとの見方を繰り返した。首相周辺では、近く感染状況が改善するとの楽観シナリオが語られている。 宣言の拡大などを決めた後、首相は官邸で記者会見... 続きを読む

首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 - 毎日新聞

2021/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 答弁 根拠 首相 コロナ対応

菅義偉首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が20日、衆院本会議で始まった。首相は新型コロナウイルス感染症への政府の対応について「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は、首相が「GoToキャンペーン」にこだわって対応が遅れた... 続きを読む

五輪を最優先、崩れた方程式 楽観論に流された菅首相 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2021/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 369 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 方程式 新型コロナウイルス 菅首相 五輪 朝日新聞デジタル

菅義偉首相が、東京都に4度目の緊急事態宣言を出すことを発表した。前回の宣言解除から3週間もたたない中、東京は新型コロナの感染「第5波」に見舞われつつある。東京五輪の開催を最優先した菅政権の対応に、不備はなかったのか。首相の政治責任が大きく問われている。 「前回の宣言を解除してから3週間で再び宣言に至り... 続きを読む

「五輪終わればコロナ一色」 楽観論に懸けた政権 感染爆発に焦り(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 後継 菅首相 求心力 次期衆院選 菅義偉首相

東京五輪の閉会式に出席される秋篠宮さま(中央)。左は菅首相=8日、国立競技場(撮影・中村太一、軸丸雅訓) 新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言下で幕を開け、8日に幕を下ろした東京五輪。政治的には安倍晋三前首相が政権の求心力に、後継の菅義偉首相も次期衆院選への弾みにと、それぞれ位置付けた大会だった。日... 続きを読む

株価崩壊が中国経済の破綻を意味しない理由 - himaginaryの日記

2015/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローチ himaginary 原題 表題 破綻

経済 | 本石町日記さんもツイートされているが、スティーブン・ローチが表題のSlate記事で中国経済に対する楽観論を述べている(原題は「Why the Stock Meltdown Doesn’t Spell Doom for China」;H/T Economist’s View)。ローチに言わせれば、西側は中国経済を西側経済の色眼鏡で見ているため、過度に悲観的になっているという。実際には中国経... 続きを読む

都議選、中央政界の反応は…自民に衝撃も(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

2021/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 任期満了 情勢 NNN 国会 選挙

任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投票は、4日午後8時に締め切られました。今回の選挙について、中央政界の反応を国会から柳沢高志記者が伝えます。 ■自民党内の反応は 自民党内では当初、「50議席は取れるだろう」という楽観論もあっただけに、それを下回りそうだとの情勢が伝えられ、「こんなに負けるのか」と衝... 続きを読む

「中止の選択肢ない」言い切る官邸 専門家は楽観論に釘 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル

2021/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 官邸 新型コロナウイルス 朝日新聞デジタル 選択肢 中止

東京五輪の日本選手団へのワクチン接種が「味の素ナショナルトレーニングセンター」(東京都北区)で1日、始まった。初日は選手ら約200人が接種。7月中旬までに約1600人の選手・関係者が2回の接種を終える見通しだ。日本選手団の総監督で、日本オリンピック委員会(JOC)の尾県貢・選手強化本部長は「選手から『これで安... 続きを読む

日本が平和国家であり続ける理由 リー・クアンユー  :日本経済新聞

2013/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Forbes.com 照準 満州 クアンユー 欲望

(2013年2月13日 Forbes.com) シンガポールのリー・クアンユー元首相=共同 国家の人口が増えている時、世の中は得てして楽観論に包まれ、さらなる発展への欲望が後から沸いてくる。第2次世界大戦が勃発した当時のドイツと日本が、まさにそうだった。 1931年当時、日本の人口は6450万人だった。合計特殊出生率は1930年代後半に4.1人に達していた。日本は、満州(現在の中国東北部)に照準を... 続きを読む

原発停止で燃料輸入が増えたせい?貿易赤字の本当の原因と、その対策|出口治明の提言:日本の優先順位|ダイヤモンド・オンライン

2014/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 貿易赤字 わが国 ダイヤモンド 燃料輸入

1月30日、財務省は2013年の輸出確報・輸入速報を公表した。それによると、輸出は69兆7868億円、輸入が81兆2671億円で、差し引き11兆4803億円の大幅な貿易赤字となった。 わが国では貿易赤字について、「原子力発電所が停まっているのだから、鉱物性燃料の輸入が増えて赤字になるのは仕方がない」といった一種の楽観論(?)が幅を利かしているように見受けられる。しかし、本当にそうなのだろうか。貿易... 続きを読む

日本の財政状況についてどのように考えるか? / 中里透 / マクロ経済学・財政運営 | SYNODOS -シノドス-

2018/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンセンサス synodos 国債暴落 シノドス 本稿

日本の財政状況に関する見方については楽観論と悲観論が入り混じり、必ずしも十分なコンセンサスが得られているとはいえない状況にある。「消費増税を延期すると国債暴落」と「借金1000兆円に騙されるな」の間には、やはり大きな隔たりがあるということになるだろう。両者の距離を少しでも埋めるべく、本稿では現在の財政状況をめぐる議論について論点整理を試みることとしたい。 本稿の主たるメッセージをあらかじめ要約する... 続きを読む

温暖化で緑化が進む?常識を覆す楽観論が登場 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2011/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 緑化 オフィシャルサイト 常識 ニューズウィーク日本版 温暖化

The Upside to Global Warming 気温が上昇すると世界各地で降雨量が増えて植物が繁殖すると、ドイツ人研究者が指摘 [2011年9月14日号掲載] 数千年前、現在スーダンがある辺りのサハラ砂漠には大河が流れていた。魚やワニ、カバが生息しており、農業を営む人々の暮らしを支えていた。 やがてアフリカ北部は乾燥し、草原はサハラ砂漠と化してしまった。この大河も1年の大半は干上がってい... 続きを読む

世界同時株安:アベノミクス、狂い始めた楽観論 - 毎日新聞

2015/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 毎日新聞 世界同時株安

世界的な連鎖株安は、徐々に回復を続けてきた日本経済にも大きな影響を及ぼす恐れがある。株高を政権求心力の重要な要素と位置づけてきた安倍政権にとって無視できない事態で、経済対策による景気下支えを求める声も高まりそうだ。また、日本経済の先行きに強気の見方を維持している日銀に対しても、追加の金融緩和に対する圧力が強まる可能性がある。 安倍政権は大規模な金融緩和と財政出動、成長戦略を「三本の矢」とするアベノ... 続きを読む

ウォールストリート日記 : オマハの賢人の楽観論

2011/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォールストリート オマハ 所感 目の当たり 賢人

米国の金融業界の動向、欧米金融界の主だった関心事、ウォールストリートでのキャリア等に関する、報道と経験に基づく所感。コメントは批判的なものを含めて歓迎します。最近アメリカの機関投資家の間では、米国景気見通しの楽観論が、大いな広がりをみせているように感じます。ここ数年世界経済を牽引して来た途上国が、食料インフレで苦しむ中、着実に利益成長を遂げるアメリカ企業を目の当たりにし、「足元に魅力的な投資機会が... 続きを読む

あまりに楽観論渦巻く米国株投資 - たぱぞうの米国株投資

2018/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 悲観論 ポジション キャッシュポジション 米国株投資 米国株

あまりに楽観論渦巻く米国株投資 今年に入ってポジション100%で米国株を持っている キャッシュポジションあるいは他のポジションはゼロである 株式投資歴が10年以下である 悲観論ばかりでもできない米国株投資 あまりに楽観論渦巻く米国株投資 米国株投資が日本株投資に比べれば簡単なのは理由があります。米国株式... 続きを読む

第3次ベビーブームが来なかった理由 - Think outside the box

2018/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Think outside the box ジェンダー

2018 - 06 - 13 第3次ベビーブームが来なかった理由 少子化・ジェンダー 人口統計を理解していない記者が書いた記事ですが、面白い内容を含んでいるので取り上げます。ここでの「 出生率 」は合計 出生率 (Total fertility rate)のことです。 「第3次ベビーブームは来る」そんな楽観論に支配されて・・・日本が 少子化 を食い止められなかった理由を探ります。 https://... 続きを読む

日中韓首脳会談と東アジアの未来(2) - 山猫日記

2015/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日中韓首脳会談 山猫日記 東アジア 未来 論拠

2015-11-02 日中韓首脳会談と東アジアの未来(2) 朝鮮半島は日本外交の大きな試練 東アジアの未来について、楽観論と悲観論が同居する世界となるのではないかと申し上げました。つまり、楽観論と悲観論の論拠となる事態が別個に進行しているということであり、今後数年の些細な時代の成り行きによって、どちらにも振れ得る脆弱な基盤の上にあるということです。その中にあって、日韓関係が短期的に改善する可能性は... 続きを読む

五輪で政権浮揚、道険し 世論分断、しぼむ楽観論「足引っ張るかも」|【西日本新聞me】

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政権浮揚 世論分断 道険し 旗印 真っただ中

東京五輪が23日、開幕した。東日本大震災からの「復興」を旗印に、大会を自らの政治的レガシー(遺産)にしようと準備を進めた安倍晋三前首相。後継の菅義偉首相もまた、五輪の成功を衆院選や自民党総裁選につなげる戦略を描く。だが開催都市の東京は新型コロナウイルス感染「第5波」の真っただ中。開催の是非を巡る国内... 続きを読む

AIの専門家が「今からAIの暴走を心配するのは早すぎ」との楽観論に徹底反論 - GIGAZINE

2019/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE hUMA 自著 第一人者 暴走

by Jonny Lindner 近年目覚ましい発展を遂げている人工知能(AI)については、「核兵器よりも危険」といった脅威論が叫ばれている一方で、「脅威論は無責任だ」という楽観的な意見も存在します。そんな中、AIの第一人者とされるカリフォルニア大学サンフランシスコ校の情報工学教授スチュワート・ラッセル氏は、自著「Huma... 続きを読む

「五輪終わればコロナ一色」楽観論に懸けた政権、感染爆発に焦り|【西日本新聞me】

2021/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ一色 コロナ 焦り 政権 五輪

新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言下で幕を開け、8日に幕を下ろした東京五輪。政治的には安倍晋三前首相が政権の求心力に、後継の菅義偉首相も次期衆院選への弾みにと、それぞれ位置付けた大会だった。日本勢のメダルラッシュに国民が沸くのと並行して、コロナ「第5波」の爆発的感染が列島を覆った。楽観シナリオで... 続きを読む

「現場感覚ではもう今が限界」埼玉医大教授のSNS投稿が拡散 コロナ楽観論を懸念 - 毎日新聞

2020/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 岡秀昭教授 拡散 懸念 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの感染拡大について、埼玉医科大総合医療センター(埼玉県川越市)の岡秀昭教授(感染症科)が「現場感覚では、もう今が限界です」と訴えるSNS(ネット交流サービス)の投稿が、多くの人に読まれている。岡教授は毎日新聞の取材に「根拠のない楽観論を懸念しています」と言う。 岡教授は11月26日、「... 続きを読む

あなたの仕事と給料が「AI」に奪い取られる日 | 先端科学・研究開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 給料 先端科学 東洋経済オンライン 経済ニュース 研究開発

「AI失業論」と「AI失業のウソ論」の議論に決着!?(写真:metamorworks / PIXTA) 「人工知能によって20年以内に人類の仕事の49%が消滅する」という研究が2014年にオックスフォード大学から発表されて以来、AI失業が起きるという脅威論とAI失業は起きないという楽観論の議論が活発になってきた。 AI失業論は間違ってい... 続きを読む

揺らぐ世界経済:景気回復はどれほど脆弱なのか?:JBpress(日本ビジネスプレス)

2014/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JBpress うなぎのぼり 浮き沈み 株価 英エコノミスト誌

(英エコノミスト誌 2014年2月8日号) 世界経済にとって、2014年は浮き沈みの激しい年になるだろう。だが、現時点ではまだ、回復が危険にさらされているわけではない。 2013年のほとんどの期間、世界の主要株式市場には、どこか魔法のような雰囲気があった。金融刺激策と世界の経済成長への楽観論の広がりに支えられ、株価はうなぎのぼりに上昇した。米国のS&P500株価指数は昨年1年間で30%、日本の日経... 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)