はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 根っこ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 143件)

話題の「ChatGPT」誰でもできる目からウロコの使い方【『独学大全』著者が教える】

2023/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 845 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt LLM 独学大全 ウロコ 著者

読書猿:実は、検索スキルというか、その根っこにある考え方って、ChatGPTのようなLLM(注1)をうまく使ってより良い答えを得るのに、めちゃくちゃ使えるんです。もっといえば、広い意味での人文知、〈知識はどのような言葉で書かれてきたか〉についての知識があればあるほど、ChatGPTは使いこなせる。 その理由は、LLM... 続きを読む

くず野菜のだしでつくる栄養満点スープ3品 | 料理 | NHKらいふ

2018/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 666 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダシ NHKらいふ 切れ端 うまみ 料理

くず野菜のだしでつくる 栄養満点スープ3品 くず野菜でとっただしは、野菜のうまみと栄養がたっぷり。 野菜だしを使ったスープで肌荒れ対策を! 公開日:2018年1月12日 野菜の切れ端、皮、根っこなど、捨てていませんか? 実は、捨てるところがうまみや栄養がたっぷり詰まっているんです。 袋にストックしておけば、両手... 続きを読む

怒りの根っこには必ず、「私が正しい」という思いがある『怒らない練習』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2015/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 621 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スゴ本 わたし 練習 あなた

怒らない人生が欲しい人に。 マスゴミ、経済学者、暴走老人と、世に怒りの種は尽きまじ。新聞読まないのは心の平穏のためだし、オフィスではひたすら平常心、妻の罵倒は御褒美です。それでも「イラッ」とくる瞬間が怖い。いったん怒りのスイッチが入ったら、どんどんエスカレートして逆上するから。そして、ずっと後になっても何度となく思い出してはネチネチ自分を責めるハメになるから。 なんとかせねばと読んだのが『怒らない... 続きを読む

「ちふれ」も女を脅してきた - 田舎で底辺暮らし

2017/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 478 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 底辺 田舎 蔑視 核心 ネトフェミ

2017 - 05 - 25 「ちふれ」も女を脅してきた Internet インターネット 社会 雑感 昨日、こういう記事をちらっと読みました。 thepage.jp なんではっきり日本社会の女性差別・蔑視が根っこにあるってことをきっちり書かないで核心をぼやかすというか、避けるような内容なのかな、って感じで、『ネトフェミが騒いでいるだけという男性』と対話しましょうとかあるんですけど、いやもうそれ壊... 続きを読む

Dan Kogai on Twitter: "いや、福祉。なぜ雇用が一番大事になってしまったかと言えば、雇用が福祉を配布するチャンネルになってしまっているから。「働かざるもの食うべからず」って誤解の根

2021/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 441 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誤解 雇用 Dan Kogai on Twitter 福祉

いや、福祉。なぜ雇用が一番大事になってしまったかと言えば、雇用が福祉を配布するチャンネルになってしまっているから。「働かざるもの食うべからず」って誤解の根っこでもある。「国の借金」に勝るとも劣らない有害な誤解 https://t.co/iymgA2lqEK 続きを読む

大阪府/人権学習シリーズ あたりまえの根っこ 「差別と社会」(大阪市立大学名誉教授 野口道彦)

2020/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 418 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 区別 差別 背景 大阪府 意見

「差別と社会」(大阪市立大学名誉教授 野口道彦)[1] 差別とは何か 差別とは何でしょうか。ある人は「これは、差別だ」といいますが、別の人は「差別ではなくて、区別だ」といって、意見が分かれることがよくあります。この差別と区別の違いの背景には、区別は「しても許されるもの」、差別は「してはいけないもの」... 続きを読む

2020年下半期に読んで面白かった本5選 - 本しゃぶり

2021/01/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 371 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 2020年下半期 本5選 下半期 覇権戦争 目次

2020年が終わった。 忘れないうちに下半期に読んだ中からおすすめの5冊を紹介する。 【目次】 2020年下半期に読んだ本 『セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争』 『誰が音楽をタダにした? 巨大産業をぶっ潰した男たち』 『貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える』 『生命科学クライシス』 『... 続きを読む

組織の"わからない"に対する不快感 - Konifar's ZATSU

2021/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 370 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Konifar's ZATSU 物事 アホ 不快感 意思

組織の中で何らかの歪みを感じる時、その根っこにはある人が関係する物事について「わからない」「知らない」という感覚があることが多い。 例えば「なんでこんな非論理的な意思決定するのか。アホじゃないのか」と感じた時、本当にアホなこともあるかもしれないが、判断材料となる情報が正しく伝わっていなくてそう感じ... 続きを読む

「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz

2023/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 352 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物議 真鍋 趣旨 gendai_biz 貧困問題

「若者に風呂なし物件が人気」は本当か? 最近「若者に風呂なし物件が人気」といった趣旨の報道が物議を醸しました。 ほぼ同時期に複数のメディアが似たような記事を発信したことが直接のきっかけですが、若者の貧困問題が根っこにあるにもかかわらず、それを考慮しないで1つの文化、ファッションのように片付けているこ... 続きを読む

おれが抑うつ状態になったときのことを書き留めておきたい。

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 346 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おれ 抑うつ状態 抑うつ Wikipedia うつ

抑うつ状態 「鬱(うつ)」という言葉はわりと広い概念ではないかと思う。 もちろん、「うつ」=「うつ病」=「大うつ病性障害」と考える人もいるだろう。 とはいえ、信頼にたるかどうかわからないWikipediaでも「抑うつ」として項目があるように、「抑うつ状態」というものがある。 その根っこは、いわゆる「うつ病」で... 続きを読む

子どもがつまずく抽象語のコア60語をその根っこから理解できる表 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 322 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 授業 コア 記述 小論文 教科書

小論文を書かなきゃならなくなって、急に「評論用語」を詰め込もうという人がいるけれど、そうした抽象語のコアになる部分は、実のところもっとずっと以前に登場している。  学校でいえば、すでに授業の説明や教科書の記述にもよく出てくる。  先生の言うことが分からない、教科書に書いてあることが分からない、とすれば、そうした抽象語のコアになる部分が分からなくなっていることが多い。  しかし、この抽象語のコアにな... 続きを読む

二度寝常習犯の私が早起きできるようになった、たった1つのコツ。 - Hike×Hack

2014/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hike×Hack コツ via photopin cc

2014-03-19 二度寝常習犯の私が早起きできるようになった、たった1つのコツ。 ライフハック photo credit: aiscube  via photopin cc  «1.二度寝モーニングフィーバーの根っこ» こんにちは! Hike×Hackのかけすけです! 先日お話したように、最近の私はあまりにも二度寝を愛しすぎていました。 最近の二度寝事情を考えて、「ごほうびタスク」を武器にす... 続きを読む

黒田成彦 on Twitter: "暇空茜さんの「公金チューチュー」の言葉によって、左翼団体の本質が顕在化したような気がする。目的であるはずの弱者救済ではなく、その手段によって自らの団体の

2023/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 315 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公金チューチュー 隣国 弱者救済 慰安婦 左翼団体

暇空茜さんの「公金チューチュー」の言葉によって、左翼団体の本質が顕在化したような気がする。目的であるはずの弱者救済ではなく、その手段によって自らの団体の利益を取り込んでいくやり方は、隣国の慰安婦や徴用工問題などと根っこで繋がっていた。 続きを読む

ニコニコがつまらなくなった理由の根っこにあるもの:solonのDTM考察日記 - ブロマガ

2013/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロマガ ニコニコ 理由

5年前、ちょうどニコニコ動画のサービスが始まったばかりの人気だった動画を集めた動画があり、それをぼーっと懐かしい気持ちで見ていた。あるアニメが話題になる➡大量にMADが作られるといった流れは今も昔も共通だ。(黎明期は陰陽師、遊戯王、らき☆すた等がランキングを占めていた) あったあった、こんな作品。 当時、 リアルタイムで見ていて、非常に楽しませてもらった記憶がよみがえってきた。 しかし、今、冷静に... 続きを読む

少子化の根っこにあるのは資本主義・個人主義・社会契約の浸透だと思う - シロクマの屑籠

2020/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 294 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ほか 人口半減 アフリカ ヨーロッパ諸国 出生率

BBCジャパンで、「世界じゅうで出生率が下がっていく」という話題を見かけた(以下参照)。 世界の出生率、驚異的な低下 23カ国で今世紀末までに人口半減=米大学予測 - BBCニュース 少子化は、ヨーロッパ諸国から東アジアへ、次いでそのほかのアジアへ、やがてアフリカへと広がっていくとされている。また少子化そのもの... 続きを読む

矢部の発言が独身差別・非モテ差別でないなら何だと?

2020/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 矢部 男尊女卑 発言 ドン 独身

実際に聞いてみて驚いたわ そもそも根っこの部分で人間として致命的におかしい 男尊女卑と思われても仕方ない 最低や 49歳で独身で恋愛経験も全然ないからこんなことになる マタニティマークをあんなもん要るか?見たらわかるやろといったときはドン引きした 妊娠=お腹でかいと思ってるからそういう発言になる 妊娠数... 続きを読む

『クレイジージャーニー』やらせ発覚で打ち切り濃厚の話題に触れた芸人が怒りの暴露「僕と揉めた時と問題の根っこが同じ」 - Togetter

2019/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 270 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter クレイジージャーニー 暴露 芸人 TBS

リンク Yahoo!ニュース 405 TBSやらせ 番組の終了濃厚 | 2019/9/12(木) - Yahoo!ニュース TBSは人気バラエティー「クレイジージャーニー」にやらせの演出があったと公表して謝罪した。11日放送回か… いんちき番長@マンボウ(すいよう西田) @INCHIKIBANCYO BootlegToy Collector, And my self Bootleg WWE Superstar ;)... 続きを読む

深津 貴之 / THE GUILD / note.com on Twitter: "イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。 「大量の情報から、当該情報を

2022/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 許諾 貴之 深津 解析 言語

イラスト業界とAIエンジニア業界の文明衝突。騒動の根っこには「改正著作権法、第三十条の四のニ」というのがある。 「大量の情報から、当該情報を構成する言語、音、影像その他の要素に係る情報を抽出し、比較、分類その他の解析を行う」ケースでは、著作者の許諾はいらないというもの。つづく 続きを読む

夫の趣味のコレクションを断捨離する妻とメシマズ嫁の問題の根っこは同じ - 斗比主閲子の姑日記

2015/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 断捨 Togetter メシまず嫁 斗比主閲子 姑日記

2015-11-27 夫の趣味のコレクションを断捨離する妻とメシマズ嫁の問題の根っこは同じ 解説・まとめ 生活の知恵 料理 結婚 今日の法律・統計 子育て 最近、夫の趣味のコレクションを捨てる妻という、もう何年もインターネットでは定番のエピソードが話題になっているのを見かけました。 「断捨離のために旦那のコレクションを勝手に捨てると、ヤバいことになる」というお話に震撼するTL - Togetter... 続きを読む

ワラビの根っこから本物のわらび餅を作りたい :: デイリーポータルZ

2021/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワラビ 標本 デイリーポータルZ わらび餅 本物

趣味は食材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえて食べるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:イカ徳利があるならタコ徳利があってもいいはずだ > 個人サイト 私的標本 趣味の製麺 ワラビの根を掘っていい場所が見つかった わらび餅を作る... 続きを読む

向川まさひで on Twitter: "この「考えなくてよかったことを考えさせられる不愉快」が、ジェンダー論や差別解消、多様性に対する執拗な反発の根っこにあると思います。 そして「考えなくて

2021/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー論 反発 差別解消 道理 多様性

この「考えなくてよかったことを考えさせられる不愉快」が、ジェンダー論や差別解消、多様性に対する執拗な反発の根っこにあると思います。 そして「考えなくてよかったこと」を可視化し議論する学問である社会学が彼らに攻撃されるのも道理と言え… https://t.co/ppYFDrGStE 続きを読む

“女子の刀剣萌え”に騙されるな! 日本刀ブームとネトウヨの根っこは同じだ|LITERA/リテラ 本と雑誌の知を再発見

2015/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦中 空前 陸軍 LITERA ムック

今、日本刀が空前の大ブームとなっているらしい。刀剣を扱った本やムックもバカ売れしているとネットニュースで話題になっている。これはやっぱりあれなのだろうか。世の“右傾化”というヤツと関係しているのだろうか。 たしかに、日本刀は右翼思想との結びつきが非常に強い。たとえば戦中、靖国神社では、靖国刀と呼ばれる軍刀が造られ、陸軍将校らに供給されていた。これは日本刀の復活を唱えた陸軍の希望によるものだったと言... 続きを読む

マイケル・サンデルの指摘 「能力主義社会の“勝者”たちが手際よく成果を残したとは言えない」 | 「テクノクラシー化」への警告

2022/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 162 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手際 功績 勝者 マイケル・サンデル 正義

理想的な能力主義が実現しても“ダークサイド”はある ──著書『実力も運のうち 能力主義は正義か?』では、私たちが暮らす民主的な社会に取り入れられてきた能力や功績(メリット)という概念が凝結し、それが社会的敬意を根っこから蝕んでいると論じています。 具体的には、能力主義によって「勝者は自分たちの成功をみず... 続きを読む

「アメトーーク」小籔VS.品川を見て思ったこと - 死んだ目でダブルピース

2013/02/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 158 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アメトーーク 小籔 格好 品川 ダブルピース

お笑い |  2月14日放送の「アメトーーク」、「カメラかじってる芸人」を見た。 ひさびさの問題作。 品川祐に対する小薮千豊のイジりがえげつなくて笑ってしまった。 小薮は、品川に釘を刺すのと同時に、「カメラを手にしてイキってる(調子に乗ってる)人を全力で叩き潰す」という、大きなボケを演じていたのだと思う。 品川は、格好のターゲットとなり、ボロボロになるまでイジり倒された。  たぶん品川は、根っこの... 続きを読む

PTAを上回る強制力?「町内会」のナゾ | PTAのナゾ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾ 町内会 PTA 大塚玲子 ラク

子どもがいる人は、ほぼ誰もがかかわることになるPTA(Parent-Teacher Association)。学校と保護者、地域との橋渡し役を期待されるこの組織には、さまざまな謎や問題が付きまといます。いったいPTAとどうかかわるべきか?『PTAをけっこうラクにたのしくする本』の著者・大塚玲子が迫ります。 当連載ではPTAにまつわるナゾを取り上げてきました。問題の根っこにあるのは、本当に必要かどう... 続きを読む

 
(1 - 25 / 143件)