はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 査読

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

永井均の発言について - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キリン 永井均 ピアス トランスジェンダー 発言

永井均が、あるトランス差別に擁護ともとれる発言をして、ネットで話題になっている。発端は、永井の元教え子の谷口一平が、自分の投稿論文につけられた査読コメントをSNSで公開したことだ。谷口の論文はトランスジェンダーをテーマにしているが、査読の結果、不採用となった。しかしながら、谷口は査読者が、哲学研究者... 続きを読む

「BA.5」感染の免疫 “「BA.2.75」には効きにくい” 東大発表 | NHK

2022/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 130 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 免疫 NHK オミクロン株 BA.5 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのオミクロン株の1つで、国内でも検出されている「BA.2.75」は、現在、ほぼすべてを占める「BA.5」に感染してできた免疫が効きにくいとする動物実験の結果を、東京大学などのグループが公表しました。 この研究は、東京大学医科学研究所の佐藤佳教授らの研究グループ「G2P-Japan」が第三者の査読を受... 続きを読む

CNN.co.jp : ワクチン効かない変異株の出現は「ほぼ確実」、英科学者が予測

2021/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sage CNN.co.jp CNN ワクチン 変異株

ロンドン(CNN) 新型コロナウイルスのワクチンが効かない変異株は「ほぼ確実に」出現するだろうと予測した英学会の研究論文が、英政府の緊急時科学助言グループ(SAGE)の公式サイトに掲載された。 この論文は査読を受けておらず、まだ初期段階の理論的な研究に基づくもので、そうした変異株が出回っていること... 続きを読む

「実を言うと社会学はもうだめです。突然こんなことを言ってごめんね。」 ~UT社会学 院生「岩波科学は科学論文!(キリッ)」~ - Togetter

2021/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 289 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 院生 ごめん UT社会学 科学論文

孝好 @soul_warden 実を言うと社会学はもうだめです。突然こんなことを言ってごめんね。でも本当です。2-3日前に岩波科学を科学論文と言い出す人が現れました。それが終わりの合図です。程なく大きめのツッコミがあるから気をつけて。それがやんだら少しだけ間を置いて「理科の教科書は査読受けてない」って言い出します... 続きを読む

Go Toトラベル利用者の方が、新型コロナウイルス感染症を示唆する症状をより多く経験していることが明らかに – 医療政策学×医療経済学

2020/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 173 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナウイルス感染症 症状 医療政策学×医療経済学 検討

Go Toトラベル利用者の方が、新型コロナウイルス感染症を示唆する症状をより多く経験していることが明らかに ※本論文はプレプリントであり、著者ら以外の専門家からの科学的検討(査読)はまだ受けておりません。しかし、政策上重要なテーマであるため、速報性を重視するために公開しております。 新型コロナウイルス感... 続きを読む

未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年 - 毎日新聞

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 970 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 京大 命題 毎日新聞 望月新一 望月教授

未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)の論文が、同所が編集する数学専門誌に掲載されることが決まった。3日、京大が発表した。ABC予想は、素因数分解と足し算・かけ算との関係性を示す命題のこと。4編計646ページからなる論文は、斬新さと難解さから査読(論文... 続きを読む

チーム開発で暗黙的に行なわれている批評というプロセス - snoozer05's blog

2016/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 428 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 批評 Wikipedia プロセス 検出 やり取り

2016 - 08 - 03 チーム開発で暗黙的に行なわれている批評というプロセス Pull Request を通して行うコミュニケーションに「レビュー」という言葉がつくことに違和感を感じるときがあります。 Wikipedia で コードレビュー を引くと、「 見過ごされた誤りを検出・修正することを目的として体系的な検査(査読)を行う作業 」とあります。もちろん、これを目的として行うやり取りもある... 続きを読む

査読で不正を見破ったときの話1 - 生物学研究者の言いたい放題ブログ

2016/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 367 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 科学 読システム 現状 事実 雑誌

2016 - 03 - 16 査読で不正を見破ったときの話1 研究 査読は面倒だ。最近はいくつかの雑誌でその年のreviewerリストを公開しているようで、それなりの雑誌に名前が載っているとうれしいのだが、それ以上でもそれ以下でもない。ただ現状では査読システムがないとうまく科学が回らないのも事実で、科学に少しでも貢献できればと思って自分の時間を削ってでも基本的に引き受けることにしている。 そしてこ... 続きを読む

神経科学者はまだあのドレスでもめてた : ギズモード・ジャパン

2015/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード ドレス ジャパン ピアレビュー 神経科学者

サイエンス 神経科学者はまだあのドレスでもめてた 2015.05.19 13:00 あのドレスが帰ってきましたよ。なんか、やっと論文の査読(ピアレビュー)が出回る段階まできたのですが、いくら調べても原因がよくわからなくて脳の学者も頭をポリポリ掻いてるようです。 実物の色が青黒なことは最初からわかっていたんですが、問題は写真の見え方ですよね。あれを脳がどう処理して青黒に見える派と白金に見える派に分か... 続きを読む

結論の書き方をちゃんと指導教員は教えてくれましたでしょうか? | 上田ブログ

2014/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 結論 指導教員 上田ブログ 書き方 予稿

どうも。世間は三連休らしいですね。 国内というよりも国際学会の予稿の査読での方が正直酷いのですが、「結論 (conclusion)」がなんなのかよく分かってない研究者が結構な割合でいるように見受けられます。 予稿の場合、どうしても雑になるのは分かりますが、たまに根本的に間違ってるのがあります。 そういえば私も、序文の文をコピペして全部過去形にして先生に叱られて教育的指導を受けたから分かってるわけで... 続きを読む

「科学」にだまされないで 健康食品のウソ・ホント  :日本経済新聞

2013/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ 科学 健康食品 ドラッグストア 論文

■「科学者」にだまされない こういった非科学で問題になるのは、それを科学のように見せる科学者の存在です。 私も研究者としてこの点は特にはっきりしておきたいところですが、学会で発表したとか、研究しているという程度のものを科学と呼んではいけないと思っています。しっかりした学会の論文として、査読のプロセスを経て掲載され、手順を踏んだものを科学と呼ぶべきと考えています。 ドラッグストアの店頭に並ぶ様々な健... 続きを読む

査読の仕組みと論文投稿上の対策

2013/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 学会 お茶ノ水女子大学 著者自身 現実

Review20060923 Presentation Transcript 査読の仕組みと 論文投稿上の対策 お茶の水女子大学 伊藤貴之 ※2006年9月23日 ビジュアル情報処理研究合宿での 講演内容の練り直し 講演内容 査読とは 論文が採録されない主な理由 多くの学会が公開する不採録理由・採録条件 もう少し具体的な、現実の不採録理由 著者自身の判断・行動が望ましい状況例 まとめのメッセージ ... 続きを読む

勝手に査読:Webアプリにおける11の脆弱性の常識と対策 - 徳丸浩のtumblr

2013/02/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きり tumblr 徳丸浩 想定読者 細かい点

「Webアプリにおける11の脆弱性の常識と対策」という記事を久しぶりに読みました。出た当事も思いましたが、基本的な誤りが多く、読者が誤解しそうです。このため、編集部から頼まれたわけではありませんが、「勝手に査読」してみようと思います。 細かい点に突っ込んでいくとキリがないので、大きな問題のみ指摘したいと思います。 同記事の想定読者は誰か 査読にあたり、この記事の想定読者を明確にしておいた方がよいで... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)